上本町本部校
/父親/高校2年生/週3日回/目的:高校受験
第一志望には合格出来なかったが、東大合格者数国内有数の私立に合格できたり、学習習慣が身についたりして良かった。クラブチームの活動との両立も特別に許可してもらい、レベルの高いクラスを維持することができた。自転車で通える距離にレベルの高いクラスがあって良かった。
続きを読む
松原校
/母親/大学生/週5日以上回/目的:高校受験
全体的に塾のレベルが高い。成績が上位であれば馬渕教室という選択肢は必ず入ってくると思うが、それに見合うだけの講師の質、教材の質がたんぽされており、サービス、立地、料金、実績すべてにおいて優れていると思うから。
続きを読む
泉大津校
/父親/高校3年生/週3日回/目的:高校受験
生徒の学習スタイルを把握してそれぞれに応じた指導をすることでやる気を引き出し、主体的に勉強に取り組むようなアプローチを心がけている。
学校の授業より少し進んだカリキュラムで、学校の授業がちょうどよい復習になり、学んだことが身につくように考えられている。
生徒の学習意欲を高めることを念頭において指導をしているため、詰め込みにならず、分からないところはすぐに聞いて自ら解決をするような働きかけをしている。
続きを読む
下松校
/母親/社会人以上/週1日回/目的:高校受験
講師の先生みんなで、子どもの意欲を引き上げてくれ、成果が出た時には認めてくれた。受験当日には、志望校の門まで応援に駆けつけてくれ、直前まで励ましてくれた。滑り止めの学校でも本人の成績と希望、保護者の経済状況に合った学校を提案してくれた。
続きを読む
上本町本部校
/父親/高校1年生/週4日回/目的:高校受験
第一志望に不合格であったが、本人はそこまで悔いておらずやり切ったという充実感が感じられた。
自分なりにやり切ったという感想を持てることは非常に充実していたことがうかがえる。
塾のことを悪く言わず、楽しく通塾出来たことも評価できるポイントであるが、個人の合う合わないが大きいため、絶対に進めるという思いは無い。
続きを読む
家庭教師のトライ(大阪府)
/母親/高校1年生/週4日回/目的:高校受験
家庭教師のトライは先生の質が色々で、出身大学、通ってる大学等で金額も違ってきますが、でも一生に一度の高校受験なので、金額等のことは気にせずに先生を選ばさせてもらいました。
もし質が悪い先生なら高校に合格できていたかどうかわからないですね
続きを読む
泉大津校
/父親/高校3年生/週4日回/目的:高校受験
教室は温かみのあるつくりをしており、心を落ち着かせて勉強に励むよう工夫がされている。閲覧自由の資料もたくさん置いており、興味を引くように心がけている。
自主的に学習する習慣が身につくため自ら取り組める。
続きを読む
下松校
/母親/社会人以上/週5日以上回/目的:高校受験
うちの子どもには、とても合っていて良い塾だったと思う。ダメなところはしっかりと叱ってくれ、頑張っているところをしっかりと認めてくれ評価してくれたのでモチベーションもどんどん上がり、頑張ろうという気持ちを保つことができ、合格できました。
続きを読む
上本町本部校
/父親/高校2年生/週3日回/目的:高校受験
レベルの高い学習ができて、第一志望の高校に入学出来なかったが、東大合格実績国内トップレベルの高校に入学できた。落ちこぼれることなく、部活動と両立できていて、2年の春からベンチ入りできた。海外研修でも、現地の学生と英語でコミュニケーション取れた。
続きを読む
三国丘本部校
/母親/高校3年生/週5日以上回/目的:高校受験
現在の高校でも半数以上が馬渕教室の生徒で、やはり口コミ通りのハイレベルの高校受験合格実績があるとおもいます。高校でも馬渕教室の生徒は、中間以上の成績を保てているようで、無理に高いレベルの高校を受験させることなく志望校選びも安心してお願いできると思いました。
続きを読む
三国丘本部校
/母親/高校3年生/週5日以上回/目的:高校受験
偏差値の高い高校を志望校にするならぴったりだと思います。実際、高校に入学すると生徒の半分以上が馬渕教室の生徒であり、高みを目指すだけでなく、大学受験も考えて、入学しても真ん中くらいの成績でいられるところを受験させるので、高校生活も無理なく過ごせているのもよかったと思います。。
続きを読む
上本町本部校
/父親/高校2年生/週3日回/目的:高校受験
第一志望には合格出来なかったが、西大和学園に進学できた。レベルの高い仲間とレベルの高い授業が受けられて、高校に進学した後も、部活動と勉強を両立できる素地ができた。クラブチームの活動と両立できるように配慮してもらった。
続きを読む
泉大津校
/父親/高校3年生/週4日回/目的:高校受験
生徒の学習スタイルを把握してそれぞれに応じた指導をすることでやる気を引き出し、主体的に勉強に取り組むようなアプローチを心がけている。生徒への声掛けも積極的に行い、生徒からもアプローチしやすい雰囲気を作り出しており、何気ない疑問でもすぐに聞いて解決できるように心がけている。自らが勉強しようという習慣をつけてもらえる。
続きを読む
三国丘本部校
/母親/高校3年生/週5日以上回/目的:高校受験
難関公立高校への合格実績が高いだけあり、しっかりとした授業内容で通っている時から安心感もあり、志望高校を決めるときも懇談で納得いく説明をして頂き安心して受験できたからです。成績もぐんぐん上がったのも、塾のおかげです。
続きを読む
大阪北キャンパス大阪校
/父親/高校1年生/週3日回/目的:高校受験
カリキュラムやコストパフォーマンス、あとは教材や教室などの設備についてもそこまですごいということはなかったと思いますが、講師のレベルについてはまずます満足しているのかなと思っています、なによりも合格という結果をもたらしてくれたことに感謝しているので、こういう評価にさせていただきたいと思います。
続きを読む
三国丘本部校
/母親/高校3年生/週4日回/目的:高校受験
難関公立高校への合格実績は確かなものなので高校に入学してもクラスの半分は馬渕教室の生徒だったりと、さすがだと思いました。偏差値重視ではなくある程度余裕のある志望校選択をしてくれるので高校生活も楽しく自分のやりたいこともしつつ有意義に高校生活が出来ていると思います。
続きを読む
三国丘本部校
/母親/高校3年生/週4日回/目的:高校受験
難関公立高校への合格実績が多いと言うことは受験の過去のデータをたくさん持っておられる、情報量の多さは塾ならではの強みだと思いました。志望校選びでも偏差値ばかりを気にせず、性格なども考慮して、この学校だと、のびのび楽しい高校生活がおくれるんじゃないかとアドバイスも参考になりました。
続きを読む
三国丘本部校
/母親/高校3年生/週5日以上回/目的:高校受験
志望校選びのときに偏差値ばかりを気にせず校風や学校への通いやすさも考慮して一緒に志望校選びができたことがとても良かったように思います。実績があるので効率的な受験勉強もできたことが良かったように思います。
続きを読む
三国丘本部校
/母親/高校3年生/週5日以上回/目的:高校受験
難関公立高校を受験するなら、この地域での知名度、実績もあり受験への情報も豊富に持っておられるので、学校よりも信頼があり、高校受験の事は塾に全般的にお任せできると思いました高校に入学すると、半分以上が馬淵の生徒であり、実績があると実感しました
続きを読む
泉大津校
/本人/高校3年生/週3日回/目的:高校受験
詰め込みの学習ではなく、自ら主体性をもって学ぶ力をつけることを心掛けてくれた。生徒個々の学習スタイルと到達に合わせたアプローチと、いつでも気軽に質問できるよう日常普段から気さくに声掛けをしてくれるため、分からないことがあればすぐに質問して、放置することなく学を進めることができた。
続きを読む