箕面萱野校
/母親/高校2年生/週2日回/目的:高校受験
実際のところ、他の塾がどのような感じなのか分からず、比べようがありませんので、返答に困ります。
ただ、可もなく、不可もないところだと思っていますので、どこか探されている方かいらっしゃれば、うちはここへ行ってましたよ…くらいのオススメはするかもしれません。
続きを読む
泉中央教室【秋田県】
/祖父母/社会人以上/その他回/目的:高校受験
とにかく先生が素晴らしい。元気だし、明るいし、本当に塾に行くだけで、励まされた。勉強も教えて貰ったけど、人としても、生活面でも、いろんな事を教えてもらぇした。先生には本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
続きを読む
藤沢南校
/父親/高校3年生/週3日回/目的:高校受験
あくまで娘の性格と合っていた事が大きいですが、熱意を持って最後まで引っ張ってくれた事が大きいです。熱意の中には、特別個別授業を行なって下さった事も含まれます。勿論それは誰にでも行うものではなく、娘が真剣に努力していたからこそ、それを認めて寄り添ってくださった面があります。
続きを読む
緑丘南教室
/父親/社会人以上/週4日回/目的:高校受験
雰囲気やカリキュラム、教室内での競争を煽る事も無いので、ある程度は自分でコントロール出来る子向けの塾です。また規模も大きく無いので独自のメソッドなども持ちません。ただうちの子については、元々ムリ目の第一志望はダメでしたが、次戦で取りましたので星四つとしました。
続きを読む
小野原教室
/母親/大学生/週2日回/目的:高校受験
うちの子にはあっていたと思う。最初に考えていた志望校よりは下げたが、本人も納得する高校に合格できたので、今となってはよかったと思っている。集団塾についていけない子は、併設の個別塾に行けるので、金銭的な問題が解決できれば、選択肢もあってよいと思う。
続きを読む
新潟校
/父親/高校2年生/週2日回/目的:高校受験
良し悪しだとは思います。良いと思うところは、友達も含めてライバルがいて、成績によってクラスが変動するところ。結果、競争心が生まれ、モチベーションがある程度保たれるところ。悪いところは、結局自分次第になるところ。塾が生徒を目指すレベルに到達できるまで粘り強く指導をして頂くことを親としては一番望んでいるところ。
続きを読む
千里中央教室
/母親/大学生/週3日回/目的:高校受験
個別の塾なので、月謝はとにかく高いので、経済的に負担はかなりあります。ただ、大手の塾ではどうにもならなかった成績が少しずつ上がり始め、認められるようになって本人は通って良かった、と思っているようです。
続きを読む
光風台教室
/母親/中学3年生/週3日回/目的:高校受験
講師の質が良い、大学生なので子どもとの年齢が近く相談しやすい、親しみやすい。個人指導なので、それぞれの学力に合わせた進め方をしてくれる。自主室が自由に使えて、わからないところがあればすぐに聞けるなど、通わせてとても良かったと思っています。
続きを読む
緑地公園教室
/母親/高校1年生/週1日回/目的:高校受験
3人の子供を通わせたが、その子に合った指導をしてくれるので、評価を4にした。
また、長子の時は、得意なことやりたいことを気づいて聞いてくれ、高校の紹介をしてくれた。また、その高校から大学までの道を示してくれたから。
続きを読む
南茨木校
/母親/中学3年生/週3日回/目的:高校受験
個人差は大きいとおもう。
勉強の苦手な下の子には勧めることができないタイプの塾。
周りは勉強をしっかりやる子が多いので、環境は素晴らしいと思う。
成績優秀の子が多く、塾としてもトップ校ごうかく!を目指しているので、
そこから外れてしまった時のフォローはあまりないように感じた。
続きを読む
千里中央校
/父親/高校2年生/週2日回/目的:高校受験
馬渕教室の総合評価について、結果として、成績もあがり、志望校にも合格をしたので、よいと考えております。前述のとおり、先生も丁寧でわかりやすく、こどもの成績アップにつながっており、子供もよかったと言ってました。
続きを読む
彩都校
/週3日回/目的:高校受験
自宅から近かったのは良かった。集団塾だから仕方ない面もあるが、個別対応が十分では無い感じがしました。長女の時代も通っていたが、本人の意思も弱かったのもあるが、早々に見放された覚えがある。なかなか今のご時世、塾に求めるものでは無いとは思うが、本人をやる気にさせる仕組みも必要では無いかと感じる。
続きを読む
箕面萱野校
/母親/高校3年生/週1日回/目的:高校受験
他の塾を知らないので、塾ってこんなものなのかなぁとおもっています。なので、無責任に誰かに進めることも、逆に文句をいうのも違っていると思うので、評価は「普通」です。もっとガッツリとぐいぐいと引っ張ってくれるようなのが、私は理想です。
続きを読む
五月が丘校
/週2日回/目的:学校の学習の補習
先生が熱心、オリエンテーションが充実している。 ただ塾代は高いと感じる。あとは結果次第。
続きを読む
豊中16ゼミナール
/本人/大学生/週3日回/目的:高校受験
1つの中学に密着し、定期テスト対策は他のどこの塾よりも充実している。また、過去の先輩が集めた過去データなども、この塾にしかない強みだと思う。高校受験対策を怠ることもなく、定期テスト対策も万全なこの塾は、成績で伸び悩んでいる中学生にはぜひお勧めしたい。授業料もそこまで高くはないので、保護者の負担も軽くていいと思う。
続きを読む
名張本校
/母親/高校1年生/週2日回/目的:高校受験
勉強したくない子には向かないと思う。ある程度言われたらやる子でないと、ついていけないし、そこまで手厚いサポートではない。辞めようと思ったらこともあるが、費用との兼ね合いでで進められた個別には行かなかった。相談したら、不安ごとには対応してくれる。
続きを読む
海老名校
/週3日回/目的:高校受験
高校受験科からESCに移ってからは、教室の雰囲気や先生方の雰囲気が変わったようで、より受験に向けて意識を高めていただけたと感じています。結局、本人の問題もあり、中3の夏頃に考えていた志望校には届かず、第一志望を変更しましたが、その点は納得していますし、学習環境という面でも大変感謝しています。
続きを読む
千里中央
/週2日回/目的:高校受験
千里中央はモノレール、地下鉄の駅があるため、塾へのアクセスがとても便利でした。そして塾周辺にはお店も多く、夜真っ暗になることはなく帰り道も安心して帰ることができました。文房具を忘れた時やご飯をすぐに買いに行くこともできたのでとても良かったです。
続きを読む
千里中央
/本人/高校2年生/週2日回/目的:高校受験
料金が高いなどの点はありますが、通塾するにあたってのアクセスの良さや塾内の清潔感のある勉強に集中することができる環境が整えられているところが私はいいと思います。講師の方も質問しやすい方が多かったので理解を深めることができました。
続きを読む