東進衛星予備校 東戸塚校
/父親/大学生/週2日回/目的:大学受験
何度も言っているが、衛星授業であることから、受けたい時間に受けたい内容の科目の授業を受講することができるという点が素晴らしい。
また、全国展開しているだけあり、塾長の質もそこそこ高いと感じられた。
生徒のやる気次第ではあるが、やる気のある生徒にとっては失敗することのない塾であることは間違いない。
続きを読む
浜松校
/父親/大学生/週1日回/目的:大学受験
地方都市で難関校受験を考えた場合、配信による授業か対面での授業での選択肢が比較的限定されてしまうので、全国区のサービス展開を行っている塾が選択肢に上がること。浜松駅至近のビルの中に校舎が入っており、通塾に大変便利であったことも高評価につながっております。
続きを読む
神戸三宮校
/父親/大学生/週5日以上回/目的:大学受験
塾に入るまでは、やっても中々、成績が伸びなかったが、塾でテストの結果から得意、不得意を明確にして、得意科目はより伸ばして、苦手科目は克服できるよう効率的に出来るように指導、アドバイスを受けれる仕組みになっている。
続きを読む
仙台校
/父親/大学生/週5日以上回/目的:大学受験
前述の通り、メンタルが弱い息子に寄り添い、全体的にサポートしていただいた。成績の推移、現在の位置、現在の成績で妥当な大学の紹介、現在の成績で志望校に入れる可能性、今後やるべきこと、志望校合格へのスケジュールなど丁寧に示していただいた。
続きを読む
上本町校
/母親/社会人以上/週4日回/目的:大学受験
大手の予備校で、お値段もかなり高めだが、いろいろな情報が得られるし良かったと思う。
現役の時は、1校目から落ちてきてなし崩しだった事を踏まえて、浪人時には、まず1校目からの合格をいただいてとんとん拍子に国立合格を目指しましょうとアドバイスしていただいたおかげで、その通りになり感謝しかありません
続きを読む
現役フロンティア茨木校
/母親/社会人以上/週3日回/目的:大学受験
塾の講師、塾の受験指導のスタッフは良かったと思います。ただ、受付のスタッフですか、態度が悪かったですね。息子と、あの人、バイトだろうけど、一応、塾の顔になるのだし、バイトでも教育しないと言ってました。クレームは言ったことありませんが。塾は、第2志望ですが受かり通わして良かったと思っています。
続きを読む
今福鶴見校
/父親/大学生/週3日回/目的:大学受験
雰囲気があったかもしれませんが、環境が非常にあって講師の方々もしっかりと前向きに取り扱ってくださってありがとうございましたこれからもういっぱい指導してくれるところはおすすめします。大変満足しております
続きを読む
現役フロンティア茨木校
/父親/大学生/週2日回/目的:大学受験
兎に角、本人が志望校に合格出来た!!!ただそれにつきる!とのことです。そして、そのもとになったのは、何よりも講師の先生方と周りで一緒に頑張っていた塾生の皆さんが、お互いに助けてあって精神的にも持続的な粘れたことだと言っています。
続きを読む
東進衛星予備校 金沢八景駅前校
/母親/社会人以上/週3日回/目的:大学受験
塾の印象としては、とにかく熱い思いが伝わってきた。なんとか、合格させてやろう、と言う意気込みが感じられた。そしてまた、本人にも、諦めるな、頑張ろうと、励まし続けてくれた。質問にも丁寧に答えてくれていたようだし、よく合格したものだと思う。
続きを読む
浜松校
/父親/大学生/週2日回/目的:大学受験
大学受験に関する情報量の多さは有効でした。また授業のほかに自習室を年間を通して利用できるようにしていただいたことも大変有意義な時間の利用ができました。駿台浜松校は校舎が浜松駅至近の大変便利な場所にあり、通塾の面でも大変助かりました。
続きを読む
広島校
/父親/大学生/週3日回/目的:大学受験
偏差値を上げることだけを意識するのではなく、勉強を根本的に理解してどんな問題にも応用できるような知識を付けることができた。その結果、あまり意識しなくても少しずつ偏差値を上げることができるだけでなく、勉強することじたいに苦手意識がなくなり、長い時間でも勉強を継続して続けることができた。勉強以外にも使えそうなスキルが身についた。
続きを読む
茨木校
/父親/大学生/週3日回/目的:大学受験
それなりに有名な塾ですし、費用は結構なものでしたが、やはり通わずに志望校に合格することは難しかったのではないかと思います。
大学受験はやはり時間的にも費用的にも、なにより本人の精神力的にも大変なものだと思いますが、それを何とか乗り越えられるようサポートいただいたと思います。
続きを読む
浜松校
/父親/大学生/週1日回/目的:大学受験
全国区で展開している塾で、その情報量が大きな魅力でした。普段の授業のほか模擬試験や季節の講習などを通して、受験勉強を効率的に進めることができたことも有意義でした。通学の順路にある校舎で通塾に便利だったこと、年間を通して自習室を利用できるサービスも長い受験勉強の中では助かった要素でした。
続きを読む
現役フロンティア茨木校
/父親/大学生/週3日回/目的:大学受験
あまり大人数の授業ではなく、比較的少人数で、講師の方々の授業での話し方も聞き易く、分かりやすかったようです。本人が理解できなかったり、聞き逃した論点等も、納得出来るまで付き合って教えてもらえたようです。
続きを読む
神戸校
/母親/大学生/週5日以上回/目的:大学受験
所在地が遠いのと、とにかく庶民にとっては授業料が高い。夏季講習や冬季講習は普段の授業料とは別に徴集される。
志望校に合格出来れば年間100万円以上の
授業料も価値があるが合格出来なければ精神的にも金銭的にも相当なダメージをくらう。なので、軽々しく人に勧めたりは出来ない。
続きを読む
大宮校
/母親/大学生/週5日以上回/目的:大学受験
塾はとても良いのだが、通っている子供達についての不満はある。せっかく高額な費用を払っているのに、騒いでる子供たちをなんとかして欲しい気はする。
夏期講習など、高額なものをたくさん勧めるが、言われた通りに受講しても、こなしきれない。
続きを読む
大阪校
/母親/社会人以上/週5日以上回/目的:大学受験
真面目にこつこつするタイプには合う塾だと思います。日々頑張らないとついて行けないのでしがみついてでも勉強する子はむいています。逆にあまりお尻はたたいてくれないので、のんびりしたい子や、さぼりがちな子には厳しいかもしれません。
続きを読む
神戸校
/母親/大学生/週3日回/目的:大学受験
何より子どもが最後まで楽しく嫌がらずに通うことができたこと、自習スペースでは周りの友だちから刺激を受けて毎日通うことができたことが受験成功のカギだったのかと思います。予備校に行くことを毎日楽しみにしていました。
続きを読む
大阪校
/父親/社会人以上/週3日回/目的:大学受験
やっぱり良い講師の授業を受けられるかどうかは、何も予備知識のない状態なら運次第です。比較的当たりの先生のいるところへ通う以外ないと思いますが、講師指定の夏期講習や冬期講習で集中的にやっても良いと思います。
続きを読む
緑井校
/母親/社会人以上/週4日回/目的:大学受験
先生が正社員でよくある大学生のバイトなどの取り扱いがなく、きちんとしたカリキュラムにそって、進めてくれていたのが、とてもよかった。評判は良いと思う。私は不満はない。周りに同年代の友達がいないので評判はしらないが、私はとても高評価である。
続きを読む