お茶の水校
/母親/大学生/週3日回/目的:大学受験
最終的には第一志望校に合格できたので大満足です。唯一残念だったのは、合格短冊の貼り出しを行っていないこと。昔はやっていたが、今は個人情報の観点からやらなくなったそうですがせめて、張り出しは無くても「祝合格」と大学名の書かれた紙は個人個人に渡してくれてもよかったと思います。クラス担任とも写真とか撮りたかったようです。
続きを読む
津田沼校
/父親/大学生/週2日回/目的:大学受験
学校の授業と合わせて非常に効果的に学習を進めることができました。予習として塾での講義を受け、ポイントや考え方を教えていただけました。その後の学校の授業を復習として、さらに理解を深めることができていたようです。
続きを読む
立川校
/母親/社会人以上/週3日回/目的:大学受験
授業料は安くはないが、それなりの充実した授業なので問題なかったです。
しつこいセールス電話も一切なく、ありがたかったです。
また、駅から近いので便利だと思います。
講義は難易度は高めだが、わかりやすいと思います。
難易度の高い大学を受けるなら良いと思います。
講師に相談に行くと、適切なアドバイスをもらえるのでありがたい。
自習室が自由に利用できることが最も魅力的でした。
続きを読む
お茶の水校
/母親/大学生/週3日回/目的:大学受験
実績もいいし結果も出たので、おすすめはしたい。ただ、自習室の環境があまりよくなく(温度調節や騒がしさ)、結局自習室はほとんど使わなかった。また、浪人生が騒がしくて困ったことも度々あったようなので、生徒たちが集中して勉強できる環境なのか、定期的にチェックして欲しいと思う。事務の方も、もう少し融通きかせてほしい。
続きを読む
大阪校
/父親/大学生/週4日回/目的:大学受験
実績があって、適切に志望校の判断をしてくれた感はあります。背伸びしての受験はあまり、勧めて無かった感はあります。あと、環境は優れていると思います。まえに、公園があり、本人も、よく息抜きができたと聞いてます。そこだいじだと。
続きを読む
現役フロンティア茨木校
/父親/大学生/週3日回/目的:大学受験
かなり厳しい先生だったが、優秀な先生で、評判通りに成績は確実に上昇していった。すぐに結果としてあらわれる性質のものではない科目だが、先生の見通し通り、最後の最後には間に合って、いい結果を残せたと思う。
続きを読む
荻窪校
/母親/大学生/週5日以上回/目的:大学受験
子どもの志望校と成績がどのくらい差があるのか。本人の勉強スタイルがどのような、どんな感じかしらせてくれる。たのしみな面談だつた。電話がきて個別面談が多くたよりになる。こちらから顔出ししなくてもみてくれた。ありがたかつた。
続きを読む
三田校
/母親/社会人以上/週3日回/目的:大学受験
マンツーマンの指導でしたので、担当講師と相性があっていたので良かった。また、わからない他の科目も質問できたようです。個別なので、時間も好きなように設定できた。
何といっても、現役で志望校に一発合格できたのは、塾講師のおかげだと思います。
続きを読む
現役フロンティア西宮北口校
/母親/大学生/週2日回/目的:大学受験
その子にとって合っている塾かどうかを見極める必要があり、塾がどうのこうのと言うよりはよくないと思うのは塾選びを間違ったからだと思います。親任せにせず、本人に決めさせてあげることも大事だと思います。これはあくまでも私の意見です。
続きを読む
お茶の水校
/父親/大学生/週5日以上回/目的:大学受験
実績はあるので、利用方法次第で価値あるものになるのだと思う。ただ塾が何かをしてくれると期待しては駄目で、塾をどう利用するかを主体に考えて、実践するできる人には良い思う。兄弟には勧めないので、本音ではもう少し評価が低いのかも。
続きを読む
池袋校
/父親/大学生/週1日回/目的:大学受験
大手塾なので、その生徒がその生徒なりに利用すればよいと思いますし、実際にもそのような利用の方法が可能であると思います。その点ではおすすめですが、生徒さんによっては、より身近な対応をしてくれる塾がよい場合もあるでしょう。
続きを読む
都島校
/母親/社会人以上/週3日回/目的:大学受験
塾の授業料はサラリーマンの家庭には一番重くのしかかってくる。しかも上のクラスと下のクラスでは授業料が段違いで、それも辛かった。やれば出来る子だったので私達親も頑張ってお金を工面した。色々ある塾の中で、この塾を選んだ結果が良いものだったので選んで良かったとは思う。
続きを読む
お茶の水校
/母親/大学生/週4日回/目的:大学受験
最終的には第一志望校合格できたので、感謝しています。体調不良や定期試験、どうしても気分が乗らない時などは授業をおやすみしましたが、オンデマンドであとから受けることが可能だったので、授業を受けそびれることがなかったのは本当に助かりました。
続きを読む
上本町校
/父親/大学生/週5日以上回/目的:大学受験
気持ちの持ちようだと思いますが、志望校に無事、合格することができれば、子どもも保護者も満足します。不合格になっても何か得るものがあったと感じることができれば、満足できると思います。何かを得られるということが大事だと思います。
続きを読む
大阪南校
/父親/大学生/週5日以上回/目的:大学受験
一年を通して子供も問題なく通えましたし、結果として志望校に合格できたことは最高の結果だと思うので、全く問題のない塾だったのだと思います。ただやはり仕方のないことなのですが、もう少し学費が下がればと思いました。
続きを読む
現役フロンティア茨木校
/母親/大学生/週3日回/目的:大学受験
我が家の娘に、非常にあっていたと思いますので感謝しています。ただ、塾の終了時間をもう少し早めに繰り上げてもらえると送り迎えも楽でした。子供も高校への通学の為、早起きだったので負担が楽だったのにと思います。
授業の内容、テキストもとても良かったので成績も維持出来たと思います。
続きを読む
大阪南校
/母親/大学生/週5日以上回/目的:大学受験
生徒に合わせてきめ細やかなクラス分けがあり、そのクラスにハマればよい結果が出るかと思います。
クラスの雰囲気(ダラけるクラスや誘惑が多いクラス)によっては力が伸びないかもしれません。
非効率ですが、私立にいくとしても「公立希望」などにした方がもしかしたら良い結果につながるかも?
続きを読む
宇治校
/父親/中学2年生/週3日回/目的:大学受験
塾講師の教科に対する理解度は決して高いとは思わないが、親身になって相談に乗ってくれる点がもっとも評価できるところです。ボリュームゾーンの生徒さんをターゲットにするのは当然だと思うので、そこの生徒さんにはとても合っていると思います。しかし、それ以上の生徒さんを伸ばすという点においては、少し力不足を感じます。
続きを読む
岐阜駅前校
/母親/大学生/週3日回/目的:大学受験
自発的に勉強出来る人向け、基本ができてないと映像授業を流してるだけになるかもです。
人に合わせてやりたくない人にはお勧め、授業の質は高いそうです。
部活などとは両立しやすいです。ただし旧帝大以上を狙う人は、校舎を選ぶ必要があるようです。
割と細やかな対応をしてくれますが、対面授業程ではないです。
続きを読む
東進衛星予備校 茶屋ヶ坂校
/母親/大学生/週3日回/目的:大学受験
時間、講座、カリキュラム、全て自分で選んで自由に進められるので、それが合っている子供にはとても良いと思います。息子にはとても良かったので第一希望の大学に合格できました。面倒見の良い塾が希望の方には合わないかもしれません。
続きを読む