塾の総合評価:

4.0

(4564)

対象学年

  • 小学1年生〜中学3年生

授業形式

  • グループ指導(4~10名未満)

現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません

ジュクセンの

栄光ゼミナール 熊谷校のおすすめポイント

  • 個性や性格まで把握!じっくり対話できる少人数指導
  • 学習目的に合わせた多彩なコース設定
  • オンライン学習システムで学習をサポート

栄光ゼミナール 熊谷校はこんな人におすすめ

少人数制指導を受けたい

栄光ゼミナールでは、少人数制のグループ指導を行っています。
授業では生徒一人ひとりの学力や理解度だけではなく、個性や性格まで把握したうえで指導を行っており、講師陣の親身な指導に定評があります。
大人数のグループだと緊張してしまう生徒に対しても講師が声かけをするなど、寄り添った指導が魅力です。
集団塾に通ってみたけど思うような成果が出なかったという生徒でも、少人数制の指導で無理なく学習を進めることができます。

自分自身の目的にあった授業を受けたい

栄光ゼミナールでは、生徒一人ひとりが自分自身の目的に合わせた指導を受けることができる多彩なコースを開講しています。
さまざまな学習目的に応じたコースでは、「受験準備を始めたい」「授業についていけるようになりたい」「難関校合格を目指したい」など、生徒一人ひとりが自分自身の学習目的に合わせた指導を受けることができます。
それぞれのコースでは生徒の学力や現状を見極めたうえでピンポイントな指導を受けることができるので、自分自身の目的に合わせた授業を受けたいという生徒におすすめです。

家庭での学習習慣も身につけたい

栄光ゼミナールは、塾だけでなく家庭でも学習習慣を身につけたいという生徒にもおすすめです。
栄光ゼミナールでは、オンライン学習システム「CATS@Home」で24時間の学習サポートを行っています。
「CATS@Home」では自分自身が苦手な問題だけを集めた復習プリントを作成したり、解説動画にて授業で習った単元を復習したりすることができます。
栄光ゼミナールでの学習にオンライン学習システムをプラスすることで、成績アップ&志望校合格に向けた実力を効率的に身につけることができます。

栄光ゼミナール 熊谷校へのアクセス

栄光ゼミナール 熊谷校の最寄り駅

JR高崎線熊谷駅から徒歩2分

栄光ゼミナール 熊谷校の住所

埼玉県熊谷市筑波2-102-1 SJビルディング3F

地図を見る
教室の地図・アクセスを見る

栄光ゼミナール熊谷校の概要

対象学年 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生
授業形式 グループ指導(4~10名未満)
目的 中学受験 / 高校受験 / 定期テスト・内申対策
教科 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり
コース 難関校向けコース

栄光ゼミナールの合格者インタビュー

栄光ゼミナールの合格体験記

栄光ゼミナール 熊谷校に通った方の口コミ

回答者数: 25人

  • 週5日以上 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 昌平高等学校

    回答日: 2023年11月08日

    講師陣の特徴

    大学生バイト?の方からベテラン塾講師の方まで幅広くいて、色々な方から教わったようだが、理解し易く説明してくれる先生と分かりにくい先生とで差がかなりあった様子。大学生バイトだからといってわかりにくいわけではなく、相性が合うかが問題だったと思う。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    時間を割いて教えてくれるときもあれば、指定された時間に伺って教えてもらったりと色々だった。

    1日あたりの授業時間について

    3〜4時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    個別。 時折、複数人でのこともあった。 宿題の確認、前回の復習、本題、できなかったところと英単語を合わせて宿題となる確認。 雰囲気は、本人は黙々と勉強を行い、他に雑談したりはあまりなかった様子。

    テキスト・教材について

    忘れてしまいました。

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 埼玉県立熊谷高等学校

    回答日: 2023年12月14日

    講師陣の特徴

    講師は低学年だと優しく新人さんも多い印象だが、学年が上がるにつれてベテランとなっていく。各講師の先生方はいずれも安心して任せられる人柄であり、信頼できます。 また、一部の先生は、きちんと子供を叱ることもしてくれる、これはとても大事だと思います。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    個別に先生が時間外で教えてくれるようです。

    1日あたりの授業時間について

    1時間以内

    授業の形式・流れ・雰囲気

    集団授業にて、生徒と双方向で授業をしています。 学校の授業と比べると若干アットホームではありますが、こんなものでしょう。 授業自体は親が出席しているわけではないのでどのような雰囲気、進め方なのかは分かりませんが、一般的な塾のそれだと思われます。

    テキスト・教材について

    教科書 計算日記 漢字日記

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 埼玉県立熊谷高等学校

    回答日: 2024年01月16日

    講師陣の特徴

    講師は、ベテラン勢が多く、勉強だけではなく、雑談等も含めて生徒との距離感は近いようである。 良い意味で雑談がされているようであり、本人の息抜きとなっているようである。 また、きちんと叱ってくれる講師でもあり、安心して任せられる。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    塾の内容に対してあるようです。

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    集団授業で双方向授業のようである。 雰囲気も真剣でよいと思いますが、実際に授業に参加しているわけではないので詳細ははっきりとは分かりません。 しかしながら、長男からの話からも良い印象を持っています。

    テキスト・教材について

    国語・数学・英語 各教科書とワーク(ドリル)

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 東京農業大学第三高等学校

    回答日: 2024年04月21日

    講師陣の特徴

    大学生からわからないところを教えていただいたり、苦手科目を集中して見ていただきました。また、知り合いの大学生にならないよう配慮されていたようです。受験前などは苦手科目の対策を社員の方にしていただきました。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    勉強のわからないところ、志望校の相談などしていたと思います。

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    2人に1人講師の先生が教えてくださいました。大学生が担当講師でした。塾のワークを進めわからないところを教えていただいていたと思います。家での勉強の管理もしてくださっていたようですが、あまり家で進められず自習室呼んでいただました。

    テキスト・教材について

    覚えていません。

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 埼玉県立熊谷高等学校

    回答日: 2023年04月15日

    講師陣の特徴

    塾講師はベテランで、分かりやすく教えて頂いたと思います。分からない所は聞きに行くと、すぐに対応し出来るようになるまで教えてくれたそうです。担当の講師が不在の場合には他の講師が対応してくれて、同じように優しく教えて頂いたそうです。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    わからない所を聞きに行くと、空いている先生がすぐに対応しくれるので、とても良かった。

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    集団授業で、問題集に沿って行っており、小問題、応用問題は必須で難問にも所どころ取り組むという形式です。自主勉強の時に、やっていない所を解くという感じです。全員、真面目に取り組んでいるようです。小テストも、頻繁に行っているため、緊張感もあると思います。

    テキスト・教材について

    四谷大塚のテキスト。解説、小問題、応用問題、難問題という順に出来ています。難問題は凄く難しいです。とても良いテキストだと思います。

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 埼玉県立熊谷高等学校

    回答日: 2023年05月29日

    講師陣の特徴

    講師は社員がほとんどで、わからない所は空いている先生が、すぐに対応してくれるため、とても良かった。大学生の先生も居ますが、先生によっては、わからない所は次回までに解いてくると言って、その日に解決できない場合にはもあるので、学校の宿題の時は困ることもあった。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    生徒から質問がある時は、空いている先生が、すぐに対応してくれ、解決できる事が多かった。中には大学生の先生は次の時までに説明できるようしてくるなどという時があったので困った。

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    集団授業で生徒の興味が沸くように、楽しく分かりやすく授業をしてくれたので良かった。毎回、小テストもあり、他の生徒との競争心もわき結果、成績アップに繋がったのでよかった。 オンライン授業も対応していて、どうしても行けない時でも授業が受けられたので、とても良かった。

    テキスト・教材について

    四谷大塚のテキストを使っており、練習問題、応用問題、難問題という風になっていて、内容はとても良かった。

この教室の口コミをすべて見る

栄光ゼミナール 熊谷校の合格実績(口コミから)

栄光ゼミナール 熊谷校に決めた理由

  • 合格者インタビューのアイコン

    本人が行きたいと

  • 合格者インタビューのアイコン

    通いやすい場所にあったことと、口コミの評判がとても高いということが選んだ理由となります。学習方針の指導要綱がとてもしっかりしております。

  • 合格者インタビューのアイコン

    親戚の従姉妹がこの学校に通っているのを聞いて、とても評判が良いということを聞いておりました。よって娘が受験生になったときにはここに通わせようと決めていました。

  • 合格者インタビューのアイコン

    自宅から近いところにありましたし、駅からも近いので治安も良く安心できました。これは親からすれば大きな要素だと思います。

栄光ゼミナールの口コミ

  • 高校生・高卒生
  • 中学生
  • 小学生
栄光ゼミナールの口コミをすべて見る

栄光ゼミナールの記事一覧

栄光ゼミナール以外の近くの教室

21_個別教室のトライ_ロゴ

個別教室のトライ

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり

アズ熊谷校

JR高崎線線熊谷駅から徒歩1分

地図を見る

296.webp

大学受験予備校のトライ

高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1)

アズ熊谷校

JR高崎線線熊谷駅から徒歩1分

地図を見る

23.webp

東進ハイスクール/東進衛星予備校

中学生 / 高校生
映像授業

東進衛星予備校 熊谷駅前校

JR高崎線線熊谷駅から徒歩2分

地図を見る

24.webp

武田塾

高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / 自立学習

熊谷校

JR高崎線線熊谷駅から徒歩2分

地図を見る

16.webp

個別指導の明光義塾

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3)

熊谷教室

JR高崎線線熊谷駅から徒歩6分

地図を見る

259.webp

現論会

中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1)

熊谷校

JR高崎線線熊谷駅

地図を見る
熊谷市の塾を探す 熊谷駅の学習塾を探す

栄光ゼミナールに似た塾を探す

埼玉県にある栄光ゼミナールの教室

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください