栄光ゼミナールの口コミ・評判一覧(23ページ目)

661~690 件目/全4,417件(回答者数:1046人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

栄光ゼミナールの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅周辺で便利だが、繁華街という訳でなく、心配な要素はない。

栄光ゼミナールの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:約80万円

栄光ゼミナールの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:50万円

栄光ゼミナールの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

数学に関しては証明、関数、文章題を重点的に対策してくれ、点を落とさず取れるようになった。夏休みと冬休みの講習が良かった。分からないことろはそのままいかず、全員が取りこぼさないよう対応してくれる。教科ごとに個人での授業か、集団での授業かを選ぶことができるので、得て不得手で授業形態を個人で選ぶことができる自由度がある。

栄光ゼミナールの口コミ・評判

講師・授業の質

グループはプロの先生、個別はおそらく大学生。 プロの先生は面倒見がよく、個別の先生はフレンドリーな印象。 グループは緊張感を持って指導してくださったのですが、個別はどうしても雑談が多くなり、保護者宛のレポートもあまり詳細が書かれていない日もあって、不安でした。 わかりづらい場合でも、子どもは雑談が面白い先生を好むので、親からは満足して通っているように見えて、なかなか気づけませんでした。

栄光ゼミナールの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

自宅から一人でも通える範囲内で、交通量の多い大通りを通らないところ。駅に近いから、夜でも街頭が有り 明るいところ。車でも迎えに行かれるところ。

栄光ゼミナールの口コミ・評判

講師・授業の質

算数の先生が熱心だと聞き入塾したが実際にとても熱心でわかりやすく子供も親しみやすいと言っていた。公立の中学の件について相談した時にベテランの先生なのでとても詳しく、親身になって聞いてくれたのがとてもありがたかった。

栄光ゼミナールの口コミ・評判

家庭でのサポート

丸つけ からプリントの整理 スケジュール管理 他にわからない問題への対応など家でかなり サポートはしていました

栄光ゼミナールの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

試験が多いので、より実践的なカリキュラムになっていたように子供からは聞いている。 詰め込まられ感じはなかったので、うちの子供には、ちょうど良いのではないかと思う。 受験の傾向に沿ってのカリキュラムがあり参加になっていたようです

栄光ゼミナールの口コミ・評判

塾のサポート体制

まだ来ていないという時は電話をくれた 定期テスト対策の日という特別授業がテスト前の土日にあり、プリントで出欠を提出する その出欠が出ていないと電話をくれ、その場で出欠を取ってくれた うちの子はプリントをなくしたり忘れることが多かったのでいつもその時期は電話が来た 模擬テストの申し込みも同様 面談が学期に1度あり、そのプリントも同様 私個人としては、もっとアプリを活用すればいいのに、と思っていた プリントを子供に渡すから親の手に渡らないのだと思った

栄光ゼミナールの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

人通りがある程度ある通塾路なので、夜一人で帰宅させる際も心配がなかった。

栄光ゼミナールの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:50万円くらい(春期講習や夏期講習等を含む)

栄光ゼミナールの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

良くわからないが、普通だとおもう。 宿題は当然ありますが、多すぎ無いので丁度良いと思います。 予習はしていました。不得意分野は特に時間をかけていたと思います。友達に教えて貰っていた部分もあると思います。

栄光ゼミナールの口コミ・評判

塾のサポート体制

塾からの連絡は保護者面談の連絡と事務的なにいようがほとんどで、日々の学習や学習態度などについては先生から直接伺っていました。

通塾中

栄光ゼミナールの口コミ・評判

塾のサポート体制

決まったサポートで連絡は来ない。長期で休んだ際の宿題の話しか無い。 連絡は授業料の決定や夏季冬季の講習の連絡など全親対象での共有事項しか基本は無い。

栄光ゼミナールの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:100万円

栄光ゼミナールの口コミ・評判

家庭でのサポート

一緒に問題を解く時間を作り、まるつけなども実施した。 心が途中で折れたので、心のケアもしていました。

栄光ゼミナールの口コミ・評判

塾のサポート体制

しょっちゅうれんらくはこないが、普段の様子などを教えてくれていた。面談を希望することもできるけど、本人は頑張っていたから、わざわざ、話を聞くまでもなかった

栄光ゼミナールの口コミ・評判

塾のサポート体制

特に定期的に連絡は来ることがなかったが、気になることなど不安なことがあったら、いつでも連絡してくださいといった感じだった。

栄光ゼミナールの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅から直ぐの場所で通いやすいと思います

栄光ゼミナールの口コミ・評判

塾のサポート体制

組み分けテストや模試の結果についての説明や今後の勉強の仕方について。また志望校をどこにしたらいいかや、説明会への参加など。

栄光ゼミナールの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

治安がよく安心して通わせることができた

栄光ゼミナールの口コミ・評判

講師・授業の質

大学生の方もいますが丁寧に指導してくださいます。一方で入れ替わりが激しい時期もあるように思います。社員の方は基本的に教室に2、3名ではないかと思います。社員の方の方が、上のクラスを担当している場合が多かったように思います。ただ大学生の先生方も若く、ご自身の経験に即してしっかりと指導してくださいます。

通塾中

栄光ゼミナールの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:15万円

栄光ゼミナールの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:100万円程度

通塾中

栄光ゼミナールの口コミ・評判

家庭でのサポート

塾のスケジュール管理、塾との連絡、通塾コースの選択、教材の購入等はしていますが、勉強の内容は本人に任せています

通塾中

栄光ゼミナールの口コミ・評判

塾のサポート体制

生徒の出席、欠席の連絡がほとんどです。宿題をやっていないと時々、やってない旨連絡がきたりします。基本は電話連絡で繋がらない時はメールできます。

通塾中

栄光ゼミナールの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:20万円

栄光ゼミナールの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:70万円位

通塾中

栄光ゼミナールの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:30万円

お気に入り0
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください