栄光ゼミナールの口コミ・評判一覧(26ページ目)

751~780 件目/全 4,824 件(回答者数:1118人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

栄光ゼミナールの口コミ・評判

塾のサポート体制

特に定期的に連絡は来ることがなかったが、気になることなど不安なことがあったら、いつでも連絡してくださいといった感じだった。

栄光ゼミナールの口コミ・評判

家庭でのサポート

やる気が薄らいだ時にはかなり寄り添い、同調しつつも勉強に目が向くように頑張って導きました。食事も脳に良さそうなメニューを毎日工夫してだしてました。

栄光ゼミナールの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:70万円

栄光ゼミナールの口コミ・評判

家庭でのサポート

寒い期間は送り迎えでサポートしていました。学習については大きなサポートはできていなかったと反省しております。

栄光ゼミナールの口コミ・評判

塾のサポート体制

志望校の確認や、現在の学力、授業への参加度合いなどを教えていただいたり、あとは単純に講習の勧誘だったりします。

通塾中

栄光ゼミナールの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:15万円

栄光ゼミナールの口コミ・評判

塾のサポート体制

子供の成績、志望校、授業中の様子、家での様子。 どのように勉強をすればいいかのアドバイスなどを丁寧に連絡してくれてました。 何かあればいつでも相談してくださいと、とても親身になってくれてました。

通塾中

栄光ゼミナールの口コミ・評判

家庭でのサポート

塾のスケジュール管理、塾との連絡、通塾コースの選択、教材の購入等はしていますが、勉強の内容は本人に任せています

通塾中

栄光ゼミナールの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムというか、内容的に、地域の学校に準じている印象です。例えば国語であれば、小学校の国語の教科書に沿った内容で、他校の子も同じような内容になっているので、そこに関しては、非常に助かっています。

通塾中

栄光ゼミナールの口コミ・評判

塾のサポート体制

日々の様子や、理解度について教えていただくことがおおいです。また、自宅での学習時間の確保の状況や、自宅でどのようにすごしているかをきかれました。

栄光ゼミナールの口コミ・評判

塾のサポート体制

出欠席・週末等に行われる試験内容、時間等の確認。などが月に1回からあり。通塾時の入退室連絡は毎回です。

通塾中

栄光ゼミナールの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

近い

栄光ゼミナールの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

安全性が高い

栄光ゼミナールの口コミ・評判

塾のサポート体制

今のようにメールが普及していなかったので、保護者会のお知らせや面談の前に昔ながらのプリントが出ていた。

通塾中

栄光ゼミナールの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

塾独自のカリキュラムが用意されていて、それに合わせてテキストや教材もあり、授業はそれに沿って進められていました。1コマで進む内容は多めだと思います。しっかりと復習や宿題もあって、大変だと思いますが、スケジュールやカリキュラムは最初に示してくれるのでわかりやすいと思いました。

通塾中

栄光ゼミナールの口コミ・評判

塾のサポート体制

メールで入室、退室の連絡がきます。 英検や漢検、模擬、テスト前の特別授業の日程や費用などの連絡がきます。長い休みの、講習は時間や日にちの連絡がきます。

通塾中

栄光ゼミナールの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:800000円

栄光ゼミナールの口コミ・評判

塾のサポート体制

妻に連絡が入っていたため、詳しい内容についてはわかっておりません。三者面談の日程の打合せなどが多かったように思います。

通塾中

栄光ゼミナールの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅から近い、また暗い道がないので

栄光ゼミナールの口コミ・評判

塾のサポート体制

授業態度や成績のこと。伸ばすために家庭でできることを教えてくれました。こちらの質問にも丁寧に答えてくれていた印象です。

通塾中

栄光ゼミナールの口コミ・評判

講師・授業の質

個人に合わせてくれるので助かるが本人のやる気をださせるようなことは、しない。親の気持ちとしてみればスイッチャーの方がたすかる。ただ、残念なことは日によって教えてくれる講師が変わり、わかりやすい人と変わりにくい人と差があると子供が言っていました。

栄光ゼミナールの口コミ・評判

講師・授業の質

栄光ゼミナールの方は専任者もいたが、アルバイトの学生もいた。個別指導も兼ねて通塾していた。個別は専任者が2人を見てくれる形(日時が合えば)で良かった。親の面談も多く実施されており、一学期ごと面接があった。それ以外でも通塾に送り迎えしたりで校長と顔を合わせると声をかけてくれた。子供は小学生から附属小に通っていて内部進学を希望してはいたが同級生の半分程度は外部に進学する。経済的になんとかなるなら外部で大学付属校もいきのかもしれないと悩んでいたので成績次第で考えたいと思っていた。そういう個別な希望に答えてくれる塾はここしかなかった。

栄光ゼミナールの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅前で便利だった 基本、送り迎えに行っていたので、 車が止まっていられるかを重視した

栄光ゼミナールの口コミ・評判

講師・授業の質

真面目で一生懸命に指導してくれていた。若い講師ばかりで子供たちからは慕われていたと思います。若い分、子供たちにとっては接しやすかったのではないかと考察しています。若い講師たちを信頼することがむずかしいと考えてました。

栄光ゼミナールの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:15万円

栄光ゼミナールの口コミ・評判

家庭でのサポート

わからない問題を一緒に解いたり、勉強の相談を受けたりしていました。勉強時間を決めて、その間はテレビなどは使用しないようにしていました。

栄光ゼミナールの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅前なのでアクセスしやすい

栄光ゼミナールの口コミ・評判

講師・授業の質

特に可もなく不可もなくで、子供は、問題なく通っていました。 講師の話もしたことがありましたが、普通の講師だと聞いていました。 栄光ゼミナールと名前が有名だったので、講師も有名講師が来ているのだろうと 思っていましたが、普通の講師だったと記憶しています。 もう息子が高校になってから行かないので、今の講師がどうかは分かりません。

通塾中

栄光ゼミナールの口コミ・評判

講師・授業の質

栄光ゼミナール西葛西教室の講師陣は、主要科目については正社員が授業を受け持ち、高校入試のトレンドや、出やすい内容を把握しており、教えるだけでなく安心できる。また、塾生とのコミュニケーションもよく取っている様子で、子供が居心地よく塾に通える雰囲気づくりをしていると感じる。

栄光ゼミナールの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅前だけど周りには飲み屋が多かった

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください