能開センターの口コミ・評判一覧(16ページ目)
口コミ数:2,578件(回答者数:536人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
能開センターの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
講師の先生のこともそうですが、カリキュラムとなるとさらに分からないことばかりで、こちらとしてはコメントのしように困ります。これは子供に聞いてもそうで、塾のやり方に従って授業を進めているように思うとしか言えないようです。
能開センターの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
学校の進度関係なく4年くらいから3回くらい同じ単元を繰り返すようなカリキュラムのようです。 新5年から入塾し、知らないことに面食らったものの、入るタイミングとしてはラストチャンスと言われたとおり、なんとか食らいついた形ですした。
能開センターの口コミ・評判
家庭でのサポート
塾での演習時間不足のため、帰って来たころには、やってきた内容を忘れてることが多かったです。そのため、家でもかなりサポートをしていました
能開センターの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
子供が第一志望にしていたのは県立の中高一貫校でしたので、それに向けてのクラスに通っていました。中学入試に熱心ではない土地柄か、私立中学入試のためのクラスというのは子供が通っていた教室にはありませんでしたが、県立中高一貫のコースで充分足りていたと思います。
能開センターの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
家から近いので、便利でした。
能開センターの口コミ・評判
塾のサポート体制
休んだ時にはその都度電話にて連絡が来るが、普段はほとんど連絡が来ることはない。面談は年2回程度で、日程決めの為連絡を入れることはある。
能開センターの口コミ・評判
塾のサポート体制
こちらから問い合わせをしない限りは、塾の方から連絡があったというようなことは、なかったと思われます。
能開センターの口コミ・評判
塾のサポート体制
特に塾から授業のことや子供の様子について連絡を頂くことはありませんでした。電話をもらうのは、面談の時間を決めるとか、そういったときだけです。
能開センターの口コミ・評判
講師・授業の質
塾長の授業はおもしろく、わかりやすかったようです。 また本人にとてもよく会っていたようで、楽しく通っていたように思います。 熱心な講師がおおかったように思います。 ただ、懇談や保護者会などが、他の塾に比べて、かなり少なかったです。 親としては、そこのところが、かなり不安でした。
能開センターの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:30万円弱
能開センターの口コミ・評判
家庭でのサポート
あまり、きちんと理解して帰ってこなかったので、毎回、勉強は教えていました。そういう意味ではサポートは必要でした
能開センターの口コミ・評判
家庭でのサポート
主に主人が、子供がわからないと言った問題を一緒に解いたり、解説したり、などサポートしていました。子供にとっては、塾の先生より身近ですし、いつでも気軽に聞けるので、基本的には困った時は主人が解決していました。
能開センターの口コミ・評判
家庭でのサポート
分からないところを一緒に勉強しながら理解をさせてきた。一緒に勉強を見てやることで、理解出来ていない所を親も把握できるところは今となっては良かった点だと思った。
能開センターの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:15万円程度
能開センターの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:約70万円
能開センターの口コミ・評判
塾のサポート体制
基本的にこちらから聞かないと塾側からはわざわざ連絡はありません。内容に関してはこちらから聞いたことだけです。
能開センターの口コミ・評判
家庭でのサポート
勉強をたまにみたりしていましたが、ほぼ一人でできていたようにお0⃣もいます。定期テスト前には、少し一緒に机に向かったりもしました。●つてもしましたが、最近は自分でできるようです。
能開センターの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:15万円
能開センターの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムは、塾が大きかったのでしっかりと体系だって出来上がって印象があります。ただ、塾の授業時間に、そのカリキュラムを鑑みると、無理があり、その分、皺寄せが他にやってくるという難しい点があったことを覚えてます。
能開センターの口コミ・評判
家庭でのサポート
宿題だわからないところがあれば一緒に勉強した。宿題の進捗状況なども確認して、声をかけたりしてフォローできるように心がけた。
能開センターの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
学校とは完全に別の内容で受験に特化した内容のようです。終盤になると、志望校別に対策をしてくれるみたいです。志望校ごとでの傾向や対策のノウハウを先生方が実施してくれるようで、安心して任せています。細かいカリキュラムは把握できていませんが、プロにお任せです。
能開センターの口コミ・評判
家庭でのサポート
どうしても疲れや睡眠不足が重なり、学校の勉強もあったりで大変忙しい日々を過ごしていたので、教材やプリントの整理ができてなかったので、片付けてあげた。
能開センターの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅前なので電車通いの人は使いやすいかもしれないが、駐車場がないため、車の送迎がかなり不便。
能開センターの口コミ・評判
塾のサポート体制
基本的には、子供を通して、連絡事項が伝わります。模試や夏期講習などは、親のサインが必要なので、要項にサインします。詳しくは、面談になりますが、電話でわからないことがあれば、丁寧に対応してくれます。
能開センターの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムは、きちんとくまれており、ある程度、ハイレベルな問題にも取りくむが、授業のなかでは、説明に時間をほとんど割いて、演習時間は個人的に家庭で作るしかない。ある程度、勉強のできる子はそれで良いがあまり1人でできない子は難しい。
能開センターの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
家から近く大きな道路沿いなので送迎しやすい
能開センターの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
大分駅から徒歩圏内で、コンビニやファーストフード店、飲食店が多数あり、昼休憩は塾の外に出てリフレッシュできていたようです。 塾に着いたら、カードをかざして到着、退出など管理してくれて、親にもその情報がメールで届くので安心出来ました。
能開センターの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:約350000円
能開センターの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
定期的にテストがあり、点数が悪いとクラスの入れ替えもあったので緊張感をもつて勉強できたようです。 小テストも毎回ある科目もあり、繰り返すことで覚えやすくしているのかなとは感じました。 夏休みや冬休みは特別講習などもあり、他の教室との合同の学習があったりメリハリがあったのかなとおもいます。
能開センターの口コミ・評判
塾のサポート体制
塾での勉強への取り組み方や、どのようなところが苦手でどのようなところが得意なのかか、受験できそうな県立 神校、私立のどの化が狙えるかなど。