1. 塾選(ジュクセン)
  2. 日能研
  3. 日能研の口コミ・評判一覧
  4. 日能研の口コミ・評判一覧(26ページ目)

日能研の口コミ・評判一覧(26ページ目)

751~780 件目/全7,347件(回答者数:1641人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

通塾中

日能研の口コミ・評判

家庭でのサポート

授業テキストにきちんと書き込みや丸つけができているかのチェック、漢字の問題の丸つけ、テスト後の間違った問題の復習、学習スケジュールの管理などをしていました。

日能研の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

アクセスは良いが、治安は悪い

日能研の口コミ・評判

塾のサポート体制

塾から保護者への連絡内容は、とにかく簡潔かつ適切なものであり、特に不満や意見はありませんでした。それ以上でもそれ以下でもありません。

日能研の口コミ・評判

講師・授業の質

先生はエリアで曜日によって違う校舎で教えているので、質問したい時に必ず先生がいるわけではありません。そのときは代わりにスタッフの方が教えて下さったので良かったです。 先生もスタッフの皆さんもとても優しく、成長を誉めてくれました。

日能研の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:100万円

日能研の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

日能研独自の資料に基づき授業をしている。 ただし、成績順にクラス分けをしているので、全クラス共通の教材ではなく、クラスごとにレベルに合った教材を使用している。(クラスによっては同じ教材の場合もあるらしい)

通塾中

日能研の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:塾を含めた習い事全般の支払い事は配偶者が管理しているため、自分自身はその一切を把握する立場にないため、不明である。

日能研の口コミ・評判

塾のサポート体制

時折り、電話で説明があったときはテストが悪くなってきてたのでこれからの取り組みなどを丁寧にせつめいされてたとおもいます

日能研の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

武蔵小杉駅北口から徒歩2分程度のビルの中にある。周辺は人通りが多く、ビルを出るとすぐに駅前ロータリーなので、犯罪に巻き込まれるなどの心配もない。

日能研の口コミ・評判

塾のサポート体制

特に連絡があるというわけではないですが、こちらから度々連絡をして、そうだんをしました。快く相談に乗っていただきました。2か月に1回程度、個人の保護者面談、そして、集団保護者面談も2か月に一回はあったように記憶しております。

通塾中

日能研の口コミ・評判

家庭でのサポート

わからない所は一緒に考えることをしました。それ以外の時間は可能な限り自力で頑張っていました。あまり関与しなかった。

日能研の口コミ・評判

講師・授業の質

生徒に優しく、時には厳しく丁寧に指導してくれたと思います。 授業と関係のない時でも質問や相談にキチンと対応してくれました。 保護者に対しても同じように相談にのってくれたり励ましたりしてくれました。 受付の方も親切でした。

日能研の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:80万円

通塾中

日能研の口コミ・評判

家庭でのサポート

上記以外に、早く寝かせ睡眠時間を確保する。勉強に集中しやすいような環境づくり、ストレスを貯めすぎないよう、娯楽とのバランス管理

日能研の口コミ・評判

塾のサポート体制

苦手の克服、伸ばしたいところ、志望校の状況・紹介など、聞きたいところ、知りたいところを、良いタイミングで教えてくれていました。

通塾中

日能研の口コミ・評判

家庭でのサポート

宿題やテスト対策を行うスケジュールや宿題の丸付け、わからない問題の説明などの勉強についてと、それ以外にも塾への送迎やお弁当作りなどをしています。

日能研の口コミ・評判

家庭でのサポート

プリントや教材の整理をし、子どもがすぐに学習に迎えるように工夫をしました。また、片道1時間以上かかる通塾に毎回送り迎えをしました(難関クラスが近くになかったため)。

日能研の口コミ・評判

塾のサポート体制

各教科の先生が保護者は連絡されることはありません。クラス担任の先生から 教室での様子についてれんらくを頂きました。

日能研の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅に近く通いやすく、夜も人通りがあり安全な雰囲気だった

日能研の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

繁華街ではないが、店舗があり、人通りも多い。

日能研の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

塾のカリキュラムは非常に充実しており、中学受験に必要な知識やテクニックを網羅的に学ぶことができました。講師の指導も的確で、自信を持って試験に臨むことができました。効果的な学習環境でした、とても満足しております。

通塾中

日能研の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

家から徒歩20分、車で5分で通える距離

通塾中

日能研の口コミ・評判

塾のサポート体制

月例のカリキュラムや、追加口座の案内、機関誌の発行などの、定例行事に加え、面談のご案内などが、定期的にある。 また、進路に関する学校の最新情報などの発信もあり。

日能研の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:100万円以上

日能研の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

志望校別にカリキュラムがあって、塾の規模も大きいし中学受験では有名な塾なので、各志望校の合格実績が豊富で、このカリキュラムをこなしていれば自然に合格までもっていってくれるだろうという安心感があって親としては信頼して任せることができました。

日能研の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

塾は駅からも近く、夜も明るく人通りも多いため、危険は感じなかった。

通塾中

日能研の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

内容のレベルは素人なのでわかりませんが、 難易度は子供にあっていたと思います。 やりたくない!とか分かんない!って言うこともなかったので…。 宿題等も、ちらっと見ましたがわたしは分からず。 主人がよく教えてました。

通塾中

日能研の口コミ・評判

塾のサポート体制

出席の状況や学習態度、テストの成績と受験校のアドバイスなど。

日能研の口コミ・評判

塾のサポート体制

塾から連絡が来ることはほとんどありません。台風などの自然災害等で交通機関が乱れる可能性があるときなどは、休校の有無がメールで届きます。

日能研の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

繁華街でなく、適度に人通りがある。駅からも徒歩1分圏内であった。

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください