1. 塾選(ジュクセン)
  2. 日能研
  3. 日能研の口コミ・評判一覧
  4. 日能研の口コミ・評判一覧(32ページ目)

日能研の口コミ・評判一覧(32ページ目)

931~960 件目/全6,909件(回答者数:1516人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

日能研の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

長年のノウハウがありますので、それに沿って進んでいきます。クラス分けで、レベルにあった難易度を調整してくれます。 しかし、教室によってはクラスが少ないので、難易度の調整は難しいかもしれません。長期休みの講習は復習に費やします。

日能研の口コミ・評判

講師・授業の質

講師のレベルがあまり期待できない。都内に行けばよい講師もいるのだろうが、草加ではあまりレベルの高い講師に恵まれることはないと思ってよい。一人とても熱心な講師がいたようですが、きびしすぎるのもどうかなと思います。

日能研の口コミ・評判

講師・授業の質

大学生の方もいましたが、基本的にはそれより上の年代の講師の方が多かったです。中学受験専門塾のため中学受験された先生もいらっしゃいました。年配のベテラン講師の方もいらっしゃいました。若い方は分からないところを聞くと親切に教えてくださいました。

日能研の口コミ・評判

塾のサポート体制

塾からの保護者への連絡については、そんなに頻繁でなく十分な気がする。さらに、内容についても塾なので決まりきった話。

通塾中

日能研の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

徒歩10分とかからず、夜も人通りの多い駅を通っての通塾なので危険はあまり感じない。 周囲は住宅街なので、お友だちと帰る際にあまり大声で話すことのないよう注意が必要。

日能研の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

刈谷駅前に移転したため、送迎などもしやすくなった

通塾中

日能研の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

難しい。途中でわからなくなってしまうが、どんどん進んでいくため、よくわからなくなってくる。 頭の良い子でないと無理だと思う。 受験用で予習をどんどん進めている感じ。 しっかりと家で復習をしないととんでもないことになる。

通塾中

日能研の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

クラスが2個しかないので、さほどきめ細やかな指導ができているとは考えにくい。クラスの人数はさほど多くないようなので、そういう意味では気配りはできているだろうが、カリキュラムを評価することは難しい。それでも学校よりは先に進んでいるようだ。

日能研の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについては、かなり一般的な内容だったと思う。伝統がある塾なので、過去のノウハウなども含めて選定されていたし、レベル感なども自分の子供にはちょうどよい内容だったと思う。ただ、その分最新のトレンドに対応しているかは不明だった。

日能研の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

日能研の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

日能研の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

日能研の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:わからない

日能研の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅も近く、駐輪場はないがまずます

通塾中

日能研の口コミ・評判

家庭でのサポート

毎月の定期テストと、祝日授業スケジュールと教材管理。宿題がわからない場合は、父親が教えることが発生することがあるが、基本的には子供自身で自主的に進めているため、親は送り出しとお弁当の用意、お迎えなどがほとんどである。

通塾中

日能研の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

日能研の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

日能研の口コミ・評判

塾のサポート体制

講習の開始の時期や面談の日程等について。また、成績が伸び悩んでいるときに連絡を頂だいたこともありました。

日能研の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

大きな駅の近くで、人通りが多く、安全な地域。

通塾中

日能研の口コミ・評判

塾のサポート体制

塾での様子にくわえ、学力の伸びなど面談で教えてあただけます。また、宿題の提出状況や内容によっては、連絡があるようです。

日能研の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上

日能研の口コミ・評判

家庭でのサポート

両親とも大卒なので勉強を教えることは出来ました。子供が質問に来れば教えていました。その点については子供は安心していました。

日能研の口コミ・評判

講師・授業の質

・全員中学受験のプロの講師 ・大学生のアルバイトなどはいない ・学力別にクラス分けがされているが、各クラスに担任の講師がついてくれ、ひとりひとり、親も含めて相談に乗ってくれたり、疑問に答えてくれたり、バックアップ体制はしっかりしていると感じた。

日能研の口コミ・評判

塾のサポート体制

テストのお知らせなどについてや、学校の案内、塾開催のイベントなどについてのメールがありました。問題のある生徒さんには、いろいろと連絡があったようでした。内には、特別に連絡があったことはありませんでした。

通塾中

日能研の口コミ・評判

塾のサポート体制

保護者会のこと、学校案内など。塾の予定表や、塾の様子を伝える文面など。いろいろとあり、塾での様子がわかる。

通塾中

日能研の口コミ・評判

塾のサポート体制

まだ入塾したばかりなので分からないのが現状。塾生専用のサイトでの連絡と、必要に応じて面談もしてくれるとのこと。

通塾中

日能研の口コミ・評判

塾のサポート体制

基本的にほとんど無い 授業の進捗状況 友達との関係 授業を受ける態度 夏期講習など集中講座の案内など

通塾中

日能研の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

アクセスよい。

日能研の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

大きな商業施設内にある塾なので通わせやすいです。商業施設には常に人もおり、警備の方もいらっしゃるので安全ではありますが教室内に周囲の音が入ってくるので少しうるさいかもしれません。

日能研の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅から塾までは距離がなく、繁華街ではないため心配はなかった

学習塾の体験授業に参加して、STPRライブに行こう!
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください