SAPIX小学部 センター南校の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全61件(回答者数:11人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
センター南校の口コミ・評判
家庭でのサポート
なにより配布されるプリントの量が多いので、それを分かりやすく整理するのが親の腕の見せ所でした。また、精神的なサポートも大切でした。
センター南校の口コミ・評判
講師・授業の質
プロの講師のみでアルバイトなどはいませんでした。合格請負人だけあって情報や知識も十分にあり信頼できる講師が揃っていました。また、勉強だけ教えるのではなく、まわりへの感謝の気持ちを持ち続けることの大切さ、礼儀などの教育も行っていただき、感謝しています。
センター南校の口コミ・評判
講師・授業の質
プロしかいません。上位クラスだと質の高い講師がつきます。過去問も頭に入っていて、今年はこの辺が出される可能性が高い等の知識も豊富でした。勉強を教えるだけでなく礼儀や周りへの感謝の心なども教えていただき、感謝しています。
センター南校の口コミ・評判
家庭でのサポート
まずはなによりもプリント類のファイリングです。これは本当に大変です。また、夏休みなどは時間管理をしていました。勉強するのが嫌ではなかったようなので、特に困ることはありませんでしたが、サッカーや水泳の時間に遅れないよう、時間管理していました。
センター南校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:120万円
センター南校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
SAPIXは進むのが速いが、スパイラル方式で同じ単元を繰り返し学び、深めていく。 忘れた頃に繰り返すので、定着しやすい。 成績によってクラス分けされるが、全てのクラスで同じテキストを使用。 クラスによって、テキストのどの部分をやるかが先生から指定される。
センター南校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:120万円程度だったような気がします。
センター南校の口コミ・評判
講師・授業の質
教師は、社員の人がほとんどであるように感じたが、たまに大学生のアルバイトと思われる人も先生として教えていた。大学生は、2、3年くらい働いているのではないかと予測した。社員の人は、長年働いていてベテランの人が多かった印象である。
センター南校の口コミ・評判
家庭でのサポート
膨大な量のテキストを配布されるため、それらを如何に効率よくこなすか、というスケジュール管理と、そのテキスト類をいつでも振り返ることが出来るようにするためのテキスト管理が主なサポートだった。
通塾中
センター南校の口コミ・評判
家庭でのサポート
スケジュール管理どころか、親も一緒に宿題を解いている。こんなにもつらいなんて思ってもいなかったというくらい大変。親も解けない問題もバンバン出てくる。
センター南校の口コミ・評判
総合的な満足度
頭の良いお子様にはとても良い塾だが、そうでなければ大変な面もある。プリントでの授業なので、親が整理整頓し寄り添っていかないと子供だけではぐちゃぐちゃになってくる。我が家だけかもしれませんが。 教師は熱心だが、上位クラスに力を入れ下位クラスはあまり熱心ではないと思われる。テストのたびにクラス替えがあり、クラスによって教材のレベル(学ぶところ)がかわるので、レベルに合わせてくれてる。お弁当は持たせなくてよいので、そこは親には楽である。
- 1
前へ
次へ