1. 塾選(ジュクセン)
  2. SAPIX小学部
  3. SAPIX小学部の口コミ・評判一覧
  4. SAPIX小学部の口コミ・評判一覧(16ページ目)

SAPIX小学部の口コミ・評判一覧(16ページ目)

451~480 件目/全3,171件(回答者数:622人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

通塾中

SAPIX小学部の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

一定期間で繰り返し復讐をして定着させる方針になっているようで安心してみていられる。やや複雑なテキストだと思ったが、そこは考える力を養うのにはよいことなのではないだろうか。年間通して無理なく学習が進んでおり、それに合わせて自宅の復讐をおこなうことで無理なく楽しく学習していると思う。

SAPIX小学部の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについては、とても良いと思います。よく考えているカリキュラムだと思います。4年生頃までは、基礎を身につける内容です。五年生からは、社会で歴史が始まりますが、他の教科は、基礎固めとなり、繰り返しの勉強になります。6年生からは、社会で公民が追加されますが、他の教科は、応用力をつけるカリキュラムとなります。

SAPIX小学部の口コミ・評判

講師・授業の質

講師について、上位クラスは、とても良いと思いますが、下位クラスについては、あまり良いとは思えませんです。上位クラスについては、かなり真剣に教えてくれます。下位クラスについては、あまり真剣に教えてくれないです。塾の成果として仕方がないとは思いますが、下位クラスについても、真剣に教えてほしいです。

SAPIX小学部の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

SAPIX小学部の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

繁華街ということもあり人通り、車通りが激しく多いが、塾の数もとても多いのであまり心配はしていなかった。

SAPIX小学部の口コミ・評判

塾のサポート体制

塾の授業中の子どもの様子や、テストの結果から、課題などを提示してくださいました。志望校の傾向や合格するまでの家庭での過ごし方などもアドバイスありました。

通塾中

SAPIX小学部の口コミ・評判

塾のサポート体制

塾で何かあった時や緊急のお知らせなとは不定期ですが、学習状況の確認や授業での様子などは定期的に面談という形で連絡を受けます。受験にはまだ時間がありますので、ほどほどです。

通塾中

SAPIX小学部の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:概ね80万円くらい

SAPIX小学部の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

うちの娘が通っていた当時は、5年生は月曜水曜金曜、6年生になると火曜木曜土曜日が授業で、曜日ごとに文系科目と理系科目に分かれていました 6年生の2学期からは日曜日もお弁当持ちで授業でした 毎回の授業前に算数の小テストがありました

SAPIX小学部の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅から近く、商店街の中にあった

通塾中

SAPIX小学部の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

この塾独自のスパイラル方式という、4年から受験期までに数回同じ単元を取り扱うというカリキュラムなので、学校の進度よりははるかに速いと思います。 しかし、忘れた頃に、また同じような単元でより深い内容の授業があるので、慣れるまでは大変ですが、子どもの理解は深まっていくだろうと感じています。

SAPIX小学部の口コミ・評判

講師・授業の質

どこの塾もそうだとは思うが、科目別、レベル別に分かれていたと思う そして講師にもレベルの差があったのでは 授業を見学したことごないので批評はできないし、通っていたのがかなり昔なので、その頃いた講師の方々はもういないのではないか

通塾中

SAPIX小学部の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

決して治安が悪いという場所ではないが、繁華街で人も多く交通量も多かった。しかし警備員の方が交通誘導をしてくれていたので心配はあまりなかった。

SAPIX小学部の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:60万円程度

SAPIX小学部の口コミ・評判

塾のサポート体制

定期テストの結果などはウェブに掲示され自分で見にいくスタイルでした。能動的に塾から連絡を受けることは、特に低学年ではほとんどなかったです。

SAPIX小学部の口コミ・評判

講師・授業の質

講師については、良いと思います。上位クラスは、特に良いと思いますが、下位クラスについては、あまり良いとは言えないと思います。下位クラスについては、プロではないと思います。上位の中学校に合格させることが大事にしているため、そのような講師の体制にしているのではと思います。やむを得ないことになるとだと思います。

通塾中

SAPIX小学部の口コミ・評判

講師・授業の質

実際の授業を見ているわけではないので、子供から聞く話にはなるが、厳しい先生も多いようで、熱意を持って指導してくれているようである。保護者会で会う感じでも、同じような印象を持っている。学習塾の講師としては妥当な線ではないかと思う。

通塾中

SAPIX小学部の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

内容的には他の塾を見ていませんがかなり難しい問題が多いと思います。 宿題も多めだと思うのでこなせないと厳しいかなと思います。 国語の長文が3年生にしてはかなり長いかなと思いますが、これも慣れだと思います。 漢字は学校よりも少し先を進んでいる印象です。 漢字も計算も同じものを繰り返しやって定着させる方法です。 理科は実験や工作を踏まえきちんと自分の目で確認できる授業です。 社会は現在都道府県の有名なものについてやっていますが特に難しそうではありませんがどんどん進むので暗記が大変かもしれません。

通塾中

SAPIX小学部の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅近

SAPIX小学部の口コミ・評判

塾のサポート体制

無断欠席や遅刻等がなかったため、別段そういった意味合いでの連絡はなかった。夏季講習等の特別講習の案内と言う形で連絡が来ていた。ちなみにそちらを受講する事はなかった。

SAPIX小学部の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

平日の授業は週3日、5年生の時は月水金、6年生になると火木土で、曜日ごとに文系科目と理科科目に分かれていたと記憶している 毎回の授業が始まる30分前から算数の小テストがあった 6年生の二学期からは日曜日もお弁当を持参して朝から夕方まで授業があった

通塾中

SAPIX小学部の口コミ・評判

講師・授業の質

熱血すぎず、あっさりすぎずと言った印象です。今の所は子どもも顔を覚えてもらえて、質問にも熱心に答えてくださっているようです。質問には丁寧に教えてくださっています。授業の進みは速く感じます。家庭でのプリント整理が大変です。

SAPIX小学部の口コミ・評判

講師・授業の質

講師については、良いと思います。上位クラスの講師は、とても良いと思います。一方、下位クラスについては、講師のレベルは、高いとは言えないと思いますが、講師は、当たり外れがありますので、参考にしてください。

通塾中

SAPIX小学部の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:50万円

SAPIX小学部の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:年100万円以上

SAPIX小学部の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

なし

SAPIX小学部の口コミ・評判

講師・授業の質

特別に凄く良いと感じた訳ではなかったが、普通に対応していただけたと思います。講師の中には非常に指導が厳しいと感じる講師もいましたが、娘を担当してくれた講師が親切な方だったので、授業後によく質問していたが丁寧な指導していただき、最後まで通うことが出来た。

SAPIX小学部の口コミ・評判

家庭でのサポート

予習を教えたり、わからないところを教えてあげました。また、体調管理や送り迎えなどをしていました。お弁当なども作って持たせたりしました。

SAPIX小学部の口コミ・評判

講師・授業の質

どこの塾にもいえることですが。 良い先生は良いですが、そうでないアルバイト講師はムラがあります。中には子供たちのやる気を削ぐ行為をする者もおり、苦労もしました。 ただ、細やかに面倒を見てくれる先生には大変お世話になりました。

SAPIX小学部の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅から近いので、学校帰りに通いやすかったです

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください