公文式の口コミ・評判一覧(34ページ目)
991~1020 件目/全10,599件(回答者数:2534人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
通塾中
公文式の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
自宅から徒歩5分程度であり、歩いて通える距離である。また、小学校への通学途中にあり、学校帰りに寄ることも可能である。
公文式の口コミ・評判
塾のサポート体制
休みの案内、面談の案内など。面談になるとプリントも同時に配布されていたような気がします。個人的にLINEでくることもありました。
通塾中
公文式の口コミ・評判
塾のサポート体制
終了した時にメール連絡があり、塾終了後に迎いに行った時に相談に乗って頂いたりしてくれています。その時点において感じたことなどをタイムリーに相談できることが親としては非常にスピーディーな対応で感謝しております。
通塾中
公文式の口コミ・評判
講師・授業の質
若い講師が多かったが、女性であまりプレッシャーを与えず厳しさはなかった。 その点がまずはよかった。 そこまでハートの強くない娘にとってはあまり厳しいとついていけなくなるため。 そのために今の先生はベストに近い。
通塾中
公文式の口コミ・評判
講師・授業の質
大学生と社会人でどちらの方もわかりやすく、また気さくで保護者も話しかけやすい。 生徒からの支持もあって、安心した学習環境がある。 保護者からも質問や相談がしやすい。 得意と苦手分野で学習の仕方を工夫してくれる
公文式の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
車通りも少なく静かな環境
公文式の口コミ・評判
講師・授業の質
友達のお母さんが塾講師だったので、色々と相談しやすかった。個人的な心配もママ友なら携帯で連絡取り合うことも出来た。 とても親切で、学校行事や買い物中にお会いしても、ちゃんと質問すれば答えていただけることがあったので安心してかよわすことが出来ました。
公文式の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
近くにスーパーやコンビニなどがあり、買い物をして待てた。
公文式の口コミ・評判
講師・授業の質
講師はベテランせんせい。 数学と、英語を教えてくださいます。2人体制で、1人は英語。筆記の学習プラスリスニングなどもみてくださいます。喋って、発音の微妙な違いなども詳しく教えてくださいます。 数学の講師は個人のレベルに合わせて問題を出し、さらに応用編も一対一で取り組んでいただき、時間を測ることにより計算速度が上がったり、より正確に早くできるようになりました。
通塾中
公文式の口コミ・評判
講師・授業の質
地域の教員経験者や高学歴者が講師(先生)になると聞いています。実際に塾内の様子を見る機会はほとんどありませんが、子どもはそれなりに楽しく勉強していて、一つの居場所にもなっているようですので、先生には感謝しています。
通塾中
公文式の口コミ・評判
講師・授業の質
経営者1人とパート2人のベテラン教師がいる。 一人ひとりに寄り添い、進度が停滞している時には励まし、日々の頑張りをや褒めてやる気を出して下さる。子どもとの信頼関係が築けている。スランプの時には励ましの手紙を下さることもある。
通塾中
公文式の口コミ・評判
講師・授業の質
プロの先生でベテランである。学習中の子どもの様子を観察し、必要に応じてヒントやアドバイスを与えてくれる。教材を解き終わった子ども達の答案を採点し、間違いは、すぐに解き方や答えを教えるのではなく、ヒントを与えて、間違えた箇所や理由を、その子ども自身が発見できるようにしてくれる
公文式の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:14万円くらい
通塾中
公文式の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
大きな道路に面していて、普段通っている学校にも近いため無理なく通学ができる
通塾中
公文式の口コミ・評判
講師・授業の質
専任の担当がついて教えてくれる。一人一人について根気よく教えてくれます。子供にも人気があり、コミュニケーションを取りながら、進めてくれるので子供も前向きに勉強に取り組んでくれるようになりました。しっかりとした知識を持っており、教える工夫を、伝える工夫をしてくれる。
通塾中
公文式の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
この塾のカリキュラムは基礎から応用までバランスよく学べるようになっており、とても充実していると感じます。また、個人差に合わせて進めることができるので、自分のペースで学ぶことができるのも良い点でしたおかげで成績もあがりました。
通塾中
公文式の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
マンションの一階にあり安心
通塾中
公文式の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
住宅街の沿線道路沿いなので、路駐しやすい。
公文式の口コミ・評判
塾のサポート体制
保護者からは休みの連絡などを入れますが、普段は先生から連絡があるとゆうことはないので、お迎えが中に来ないなどの時ではないでしょうか。
通塾中
公文式の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
よい
通塾中
公文式の口コミ・評判
塾のサポート体制
基本的には、ラインで行っています。入室、退室の連絡。定期的な連絡はラインです。何かのイベント等の時は、紙の時もあります。
通塾中
公文式の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
授業の延長線にある、基礎学力を伸ばす内容。特に入試対策というわけではない。 生徒のレベルに応じて個々にプリントが配られ、授業についていけない子にはついていけるように、高いレベルを目指す子にはそのように、カリキュラムを組まれている。
公文式の口コミ・評判
塾のサポート体制
定期テストの結果と対策の相談。今後のスケジュールや不安なところがあれば相談して親切丁寧に説明してくれていた。
通塾中
公文式の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
交通量が多いのと道幅が狭い場所があり小学生が一人で通うには心配なところがありますが一人で通わせています。
通塾中
公文式の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
歩いて通えるので助かる。
公文式の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
プリント学習をしているので、何度も何度も繰り返すことによって定着しやすい教材だと思いました。特に算数の授業は同じような問題を何度も繰り返していたので小学校に入る前に徹底的に学べた。これのおかげで息子は学習する習慣がついたので学科の宿題もしっかりやれている。
通塾中
公文式の口コミ・評判
講師・授業の質
先生方がよく子供のお世話をしてくれるので安心です。 時間になっても来ない時は連絡をくれるので、留守家庭にはたいへん助かります。 同級生の親御さんが先生をしていたり、ベテランの塾長が、子供に気になることがあればすぐに連絡をしてくださるなど、全体的に注意深く観察をしてくれます。
通塾中
公文式の口コミ・評判
講師・授業の質
アルバイトではないのでプロだと思われる。ベテランかどうかは不明だが、教室の様子からはベテランと思われる。。子供によれば教科によって教え方の分かりやすさが違うらしい。英語は良いが数学は少し分かりにくいらしい。人当たりは良く親しみやすく、子供や親の意見をよく聞いてくれる。
通塾中
公文式の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:170000円
通塾中
公文式の口コミ・評判
塾のサポート体制
たまに個人面談があり塾での態度や進捗具合を教えてくれます。またなにか変わったことがあるたびに連絡をくれるので安心できる