1. 塾選(ジュクセン)
  2. 公文式
  3. 公文式の口コミ・評判一覧
  4. 公文式の口コミ・評判一覧(38ページ目)

公文式の口コミ・評判一覧(38ページ目)

1111~1140 件目/全 11,558 件(回答者数:2783人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

通塾中

公文式の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

先生も的確に指導してくれて本人が判らないところでも適切なアドバイスをくれ通いやすいようです。

通塾中

公文式の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

家から近く通いやすいのがありがたかった。 ただ暗いので送り迎えはしていた。

通塾中

公文式の口コミ・評判

塾のサポート体制

学習の進行やどういった学習方法か また学校での授業の理解度や志望校の偏差値に向けて今後どういう勉強スタイルを家庭でも並行していくか

公文式の口コミ・評判

家庭でのサポート

必要に応じて教室から回答書を保護者が貰って家庭で採点をしたりします。分からないところは直ぐに答えてあげるのではなく、自分でわかるまで考えさせます。どうしても分からない時だけヒントをあげます。

公文式の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:72000円

公文式の口コミ・評判

講師・授業の質

数名いる。1名がメインとなり指導していて、ほかの講師はサポートしていた。メインの講師が優しく、時に厳しく指導してくれたおかげで、ダレずに学習できた。 ついふざけてしまう場面では、しっかりと指導した上で保護者への報告もしてくれたため、帰宅してから反省することができた。

公文式の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

個人宅の一室ですが、看板が立っておりましたので、わかりやすく、子供だけでも通うことができます。時間が遅くなってしまった時は連絡をいただき、お迎えに行けたので遅い時間でも安心して通わせれます。

通塾中

公文式の口コミ・評判

塾のサポート体制

子どもの学習状況や塾内での様子、今後の進級見込みや宿題の量の調整など、様々な点について比較的きめ細やかに連絡していただいてます。

通塾中

公文式の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:380000円

通塾中

公文式の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

家から近く通いやすい

公文式の口コミ・評判

家庭でのサポート

宿題がたくさん出るので、宿題をこなさせるため、声がけをしていました。部活などが始まると時間の裂き方が難しくなってきて、大変そうだったので、ご飯前に終われるようにしていました。

通塾中

公文式の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

大きな道路に面していて、普段通っている学校にも近いため無理なく通学ができる

通塾中

公文式の口コミ・評判

講師・授業の質

専任の担当がついて教えてくれる。一人一人について根気よく教えてくれます。子供にも人気があり、コミュニケーションを取りながら、進めてくれるので子供も前向きに勉強に取り組んでくれるようになりました。しっかりとした知識を持っており、教える工夫を、伝える工夫をしてくれる。

通塾中

公文式の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

この塾のカリキュラムは基礎から応用までバランスよく学べるようになっており、とても充実していると感じます。また、個人差に合わせて進めることができるので、自分のペースで学ぶことができるのも良い点でしたおかげで成績もあがりました。

通塾中

公文式の口コミ・評判

家庭でのサポート

宿題がとても多いです。わからないところは教えてあげないとなかなか全部やることはできません。塾でもフォローあればうらしいとは思っています。

通塾中

公文式の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300000円

公文式の口コミ・評判

講師・授業の質

ベテランでとても良い。子ども一人ひとりの性格などを見せくれて進み具合などを決めてくれるので無理なく子どもは通うことができます。先生の人数はそんなに多くありませんが、質問などがあるときには充分に聞ける感じでとても親身になってくださる先生です。

通塾中

公文式の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

よい

通塾中

公文式の口コミ・評判

家庭でのサポート

子供達に任せているので、特にサポートはしていませんが、勉強を出来る環境作りや、塾までの送り迎えをしています

通塾中

公文式の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:15万円程度

公文式の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

良かった

通塾中

公文式の口コミ・評判

家庭でのサポート

基本子供が自分の力で解きますがどうしても分からない部分やつまづいたりする部分は申告してもらいアドバイスしてます。その時も自分できちんと答えが導きだせるような誘導をしているます。

通塾中

公文式の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

娘は、語彙力が低いような気がしたので、国語を選択しました。 国語の宿題を毎日やるようになり、もうすぐで1年になりますが、色々な言葉を知ってきたような気がしている。 文章の読む力が以前と比べて格段に出来るようになった気がする。

公文式の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

プリント学習をしているので、何度も何度も繰り返すことによって定着しやすい教材だと思いました。特に算数の授業は同じような問題を何度も繰り返していたので小学校に入る前に徹底的に学べた。これのおかげで息子は学習する習慣がついたので学科の宿題もしっかりやれている。

通塾中

公文式の口コミ・評判

塾のサポート体制

・遅刻や欠席、臨時休校などについての連絡。 ・子供の様子が気になったときの連絡。 ・塾費用納入についての連絡。 ・イベントのお知らせ。

通塾中

公文式の口コミ・評判

講師・授業の質

アルバイトではないのでプロだと思われる。ベテランかどうかは不明だが、教室の様子からはベテランと思われる。。子供によれば教科によって教え方の分かりやすさが違うらしい。英語は良いが数学は少し分かりにくいらしい。人当たりは良く親しみやすく、子供や親の意見をよく聞いてくれる。

通塾中

公文式の口コミ・評判

講師・授業の質

代表の先生は生徒やその親を全て把握してくれているので、顔を親の顔を見るたびに子供の塾での様子を教えてくれる。 また地域密着型なので、小学校に入る前にも小学校の様子などを教えてもらえた。 採点係の先生も親切でわりと子供と親を把握している感じがする。 安心して通わせられる。

通塾中

公文式の口コミ・評判

塾のサポート体制

たまに個人面談があり塾での態度や進捗具合を教えてくれます。またなにか変わったことがあるたびに連絡をくれるので安心できる

通塾中

公文式の口コミ・評判

講師・授業の質

年齢的にはそれなりにご年配の講師の方という印象。だからこそ穏やかに教えていただいてると思います。昔からそこで教えているようで、近隣の方々のお子さんが多く通っていた経験があり、どの方から聞いても評判が良い。親切で丁寧でありながらも、保護者に対して親身に話を聞いてくださる。

通塾中

公文式の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:180000円

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください