東戸塚駅にある臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判
うちの子供には合いました。先生の方々や事務員のおかげかと思います。
公立狙いだったのですが、夏期講習、三年二学期のテスト前講習のおかげで、内申がとても伸び、急遽私立にしましたが、今でも内申の伸びは塾のおかげだなぁと思ってます。
子供に寄り添って下さる先生方。
おもしろくわかりやすい授業もとても良かったと思います。
何より子供の性格に合わせてコミニケーションをとってくれた事には感謝しています。その後の自信につながり高校大学就職にも役に立ったと思います。
結論から言うと、塾に通わせて良かったと思う。塾に通わせていて、最初から最後までに劇的に内申点や偏差値が上がったわけではないけれど、勉強する習慣ができたり、子供の学校以外の友達が多くできた事などメリットが沢山あったと思う。
総合的には良い塾だと思います。生徒へのフォロー体制がしっかりしています。授業の理解度が低い場合は授業前や授業後に補修を行い、生徒の理解度を高める努力をしています。またテストの点でポイントを獲得できたりして生徒のモチベーションを高めるよう色々な策を講じています。
やんちゃっ子にも興味を持って理解をさせてくれる授業の進め方をしてくれました。本当先生は手を焼いたのではないかと思います。
定期テスト前講習は本当…通常勉強をしない子には助かりました。直前の朝も講習をしてくれ、暗記ものにはドンピシャだったかと思います。息子も朝講習は必ず行ってました。
集団塾なのでクラスわけをしてそれぞれのクラスのレベルに合わせて授業をすすめていく感じでした。
わからないところは個々で教えて下さいました。
楽しんで授業を受けていました。
やっぱり集団塾はプロの先生が揃っているのでちがうと思います。
楽しんで勉強していました。
集団授業では基本的に学力が高い生徒に合わせて授業をされていました。授業中に質問をすることができるので、不明な箇所はその場で解決できています。雰囲気は真面目に授業をする時と雑談している時のメリハリがあったと思います。
授業は一般的な講義形式の授業となっています。生徒の理解度、授業参加を促進するため、問題を出して生徒を当てるといったことも行っています。単元の説明→基礎問題→休憩→応用問題といった流れで1コマを進めています。
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:50-60万円位かな
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:1000000円
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100万未満
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:25万円程度
面白く楽しく授業を進めてくれるらしく、苦手だった数学、理科の苦手意識がかなり無くなってました。
授業以外ではかなりフレンドリーに子供に対応してくれて、反抗期真っ只中の子供を上手く乗せてくれてました。
こちらの先生方はプロで分かりやすく大学生とかではないのでとても良かったです。
子供の性格に合わせて対応してくれてすごく親身になってくれた事はすごく感謝しています。わかりやすくおもしろい授業をしてくれる先生ばかりで子供にとって良い環境だと思います。
講師は経験の浅い先生からベテランの先生まで幅広くいた。先生によって分かりにくい、分かりやすいの差があったようです。
先生方は皆さん熱心に教えてくれ、質問にいつでも答えてくれていたようです。苦手科目に対しては課題を個別に出して対応してくれました
各科目プロの講師が授業をしており、授業の仕方も工夫している。クラスの人数もさほど多くなく、一人ひとりの理解度に合わせて適切なサポートをしている。講師のレベルは比較的高く、子供は単元毎の理解度が上がったと思います。
クラスにより速度と内容は違うようでした。内容までは深く分かりませんが、取り敢えず宿題は多めでした。ギリギリでいつもやっていました。また特色検査対策には戸塚まで行かなくて行けなかったのは、かなりきつかったです。
もちろん大手の塾なのでそれなりのカリキュラムがくまれています。
それを生徒一人一人に合わせて対応してくれていてすごく良かったです。
繰り返し小テストなどをやっていました。
学校にそってよくわかるように勉強してくれていました。
学校の授業よりスピードが速いと言っていました。定期テストの時期が近くなると各学校別のクラスでテストの対策をしてくれました。週末や祝日には補習があり、定期テストで点数を取るための対策がされていました。副教科のテスト対策授業はありません
基本的には学校の授業の予習と復習となる単元を中心に授業を進めている。
1コマ50分程度で学校とほぼ同じ時間となっており生徒の集中力が続くようにしている。
月1回の塾内のテスト、定期的な模試の実施で、生徒の理解度を測定している。
友達が通っており、一緒に行こうと誘われたのが始まりで。お試しから始め、嫌がらず休まずに楽しく通塾していたのが決め手でした。
塾長がよかった
講師の授業がわかりやすいと評判だったから体験してみて決めた。子供も先生と話すのが楽しいと言っていたので安心して行かせられると思った
近隣ではメジャーな学習塾のため。1回見学に行った際に子供が通ってみたいと言ったため。
見学した塾の中で講師陣が一番優秀そうに見えたため。
目的 | 高校受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 |
特徴 | 体験授業あり / 定期的な面談制度 / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | 難関校向けコース |
臨海セミナー 小中学部編集部のおすすめポイント
- 地域密着型で都立・公立高校や、難関国立・私立高校の入試対策ができる
- 定期テスト対策をはじめ高校受験に影響する内申点を伸ばす指導もしてくれる
- 集団塾でありながら、一人ひとりにきめ細かいサポートをしてくれる
臨海セミナー 小中学部のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:90%
-
一日当たりの授業時間:2.1時間
-
偏差値の上昇率:95%
-
通塾頻度:週3回
塾選の神奈川県の受験体験記275件のデータから算出
臨海セミナー 小中学部の詳細データ
- 中央大学附属横浜高等学校(1名)
- 神奈川県立川和高等学校(1名)
- 神奈川県立茅ケ崎北陵高等学校(1名)
- 神奈川県立厚木高等学校(1名)
- 神奈川県立横須賀高等学校(1名)
- 慶應義塾高等学校(2名)
- 横浜市立大道中学校
- 横浜市立西中学校
- 横須賀市立北下浦中学校
- 川崎市立向丘中学校
- 横浜市立共進中学校
- 横浜市立万騎が原中学校
東戸塚駅にある湘南ゼミナールの口コミ・評判
教材費がとにかく高いと思いました。夏期講習は体験からすることができたので無料でもう一ヶ月も無料で出来ました。
本人は友達と一緒に勉強出来て、切磋琢磨することが出来て良かったと言っていました。自分だけだと夜まで勉強する事が難しかったようです。模試の結果が張り出されて競い合うのが合っていたようで、頑張っていました。でも、張り出されるのが嫌な子には向かないかなと思いました。個別のほうが良いと思います。講師の方々も信頼できる方々で通って良かったと思いました。
最終的には内申点がとても低いにもかかわらず、学校の担任が勧める高校よりずっと上のランクの
県立高校へ合格でき、本人も楽しく通っている。高みを目指し、学力を引き出す作戦だったことに
親子ともどもあとから気づいた。 そういう意味で塾から進められた第一志望は鼻先の人参であり
当初無理だと思っていた高校に合格できたこと、私立併願先に至っては全額授業料免除の特待生枠で合格できたので万一公立が不合格であっても本人のヤル気は維持できたとも思う。
なんといっても、志望校に合格させて頂いたので、評価は高くなりました。
ライバルの子供たちも、殆ど志望校に入学出来たので、親としては安心感が大きく、他の親に勧めることが出来る点であると言えます。
定期的に、卒塾生(OB)がやって来て、刺激を与えてくれたのも非常によかった。
結果として 方角に繋がったので 通塾 したことはとても良かったと満足はしています まるまた 親としては子供が勉強以外にも友達ができたり 日々の生活が充実していて子供の成長に全てのことが 繋がったと思っています これはとても感謝しても感謝しきれないほどの 満足です ありがとうございました。
成績によって2つのグループに分かれて進められていたようです。内容は学校の授業のような雰囲気で、質問されて当てられることもあるようでした。
授業の最初に前回の復習てすとみたいなことをしていたようです。
集団授業、小さな塾なので不明点は気軽に聴けるようだし、定期テスト前は学校別に対策授業も行い
テスト前の自習室を活用し質問もさせてもらえたので、テストの点数は伸ばせた。
コロナ関連で通塾不可の時は映像授業を後から確認できるサービスもあり、時節柄塾側も色々努力をしてくださっていて良かったと思う。
教科書の内容の繰り返しが予習復習及び自習時間を使っての前提なので、授業について行けない子供は、その習慣が不足していたようだった。
やはり、積極的に質問したり、授業終了後も質問するように仕向けてくれたおかげで、良い方向に伸びる事が出来たのではないかと思う。
この塾の授業の雰囲気は 講師の方が一方的に教えるのではなく生徒に常に質問をしてわからない点わかる点などを生徒自ら講師や通っている生徒に説明することで 自分で勉強するだけでなく 人に教えることで さらなるレベルアップの 課題解決型となる 雰囲気でした。
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:わからない
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:50万円前後
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
塾長の先生が熱心で、息子は好きでした。褒めて伸ばしてくれる感じで、やる気になりました。上のほうの高校にいけるんじゃないかと言われているうちにその気になって受験したような感じです。
面談を随時してくださり、本人が一緒だったり保護者だけだったりしました。親身になって相談に応じてくれて好感をもちました。
プロの塾講師。
最初の面談は塾長の先生とお話ししたが、子どもの性格をつたえ、やる気を引き出せるような
指導を依頼。
適度に褒めて、偏差値を引き上げてもらえたと思う。
最後はやはり第一志望を変更することにはなったが、内申点がとても低い中での合格だったので
感謝しています
プロの講師であり、実績もあった。
個人の資質を良く把握しており、弱点などの指摘や指導は的を射ていたと思う。
受験生が抱え込みやすい悩みなどもよく理解していて、メンタルの面でも良くサポートしてくれていたと思う。
講師の方は見た目も 清潔感があり 教え方もとても丁寧で素晴らしかったです まるまた子供もとても先生に信頼を置いており 勉強することが日々楽しいと親にも伝えていましたまる それは親にとってもとても満足できる答えでした 二重丸です
半年しかいっていないのでわかりませんが、学校のテスト対策もしてくれましたし、難しくて仕方ないということはなかったようです。
上位の高校を目指す子は駅前の校舎のほうへ行くようでした。
最後のほうはテスト対策よりも受験対策でオプションの講義など多くなりました。
レベルは3段階に分かれており一番下のクラスだったが後半で真ん中のクラスに変更してもらえた
偏差値は上がったものの内申点が圧倒的に不足していたため志望を変更することになったが
学校の担任からはこの内申点では圏内のデータでも過去に受験したものはいないと言われるほどの
レベルだったので、子どもの能力をよく引き出してもらえたと思う
教科書の内容を踏まえた授業が中心だが、予習復習が前提となっていて、それを踏まえて一歩踏み込んだ内容のカリキュラムだったと思う。
内申対策としての、定期テストの対策指導は非常に参考になったようだった。
この 塾のカリキュラムは 週単位で決まっており 苦手な点などを 週単位でフィードアップしてくれます。 また 個別で集中的に苦手を教える 苦手 短期集中 挽回コース という カリキュラムがあり これが 子供にとっては とてもいい 課題解決型の勉強 システムになっていました。
家からも中学校からも近かったため見学に行きました。同じ中学の友達も多く、本人が希望しました。講師の先生が信頼出来るなと思いましたので極めました。
近い
近所であったこと。
そして、一緒に通う同級生が複数名いて、その中にライバルの子が存在していたため。
また、体験入塾の印象が良かった事も理由としてあります。
パパとも ママ友からの評判もよく家からも近かったことと子供が行きたいと希望していたため。 また子供の友達も 通学していたので とても 通いやすいと思いました。
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 中高一貫校 / 子供英語 |
---|---|
講習 | 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 |
特徴 | 体験授業あり |
コース | 難関校向けコース / 補習向けコース |
湘南ゼミナール編集部のおすすめポイント
- 湘ゼミ合格逆算カリキュラムⓇで入試から逆算!仲間から刺激を受けながら合格を勝ち取る
- 学校別定期テスト対策と、一問一答で行う双方向型授業で公立トップ校を目指せる
- 面倒見よく学習をサポート。授業前後の「個別フォロータイム」で質問もしやすい!
湘南ゼミナールのみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:87%
-
一日当たりの授業時間:2.5時間
-
偏差値の上昇率:96%
-
通塾頻度:週3回
塾選の神奈川県の受験体験記322件のデータから算出
湘南ゼミナールの詳細データ
- 神奈川県立相模原中等教育学校(2名)
- 慶應義塾高等学校(2名)
- 神奈川県立大和高等学校(3名)
- 桐蔭学園高等学校(2名)
- 神奈川県立多摩高等学校(3名)
- 法政大学国際高等学校(2名)
- 横浜市立豊田中学校
- 横浜市立早渕中学校
- 横浜市立青葉台中学校
- 横浜市立境木中学校
- 横浜市立岡村中学校
- 大和市立上和田中学校
※ 一定の条件を満たす必要があります
東戸塚駅にある湘南ゼミナールの口コミ・評判
母子家庭で下にも子供が居たので上の子に構ってあげられる時間が無かった中で高額だったけど個別指導で本人のやる気やプリントを削ぐ事無く上手く指導してくれて無事に高校受験出来るまでのレベルまで学力をあげてくれたし親への連絡もマメにしてくれた
高校受験出来るまでの学力に無い生徒を小学生レベルの勉強に遡って指導して行くのも根気がいる事だったと思う
おかげで高校進学した後も高校での授業で分からない部分を指導してくれていた(有料)
塾にもよると思うがとにかく高校受験出来るレベルに達する様に本人のやる気を削がない様に上手く指導してくれたと思う
塾生の適正や性格の判断が的確で、その子に合った指導をしてくれて無事に高校受験が出来て合格させてくれるレベルまで持って行ってくれたのには本当にスゴいとしか保護者にも関わらず感嘆です
教材費がとにかく高いと思いました。夏期講習は体験からすることができたので無料でもう一ヶ月も無料で出来ました。
本人は友達と一緒に勉強出来て、切磋琢磨することが出来て良かったと言っていました。自分だけだと夜まで勉強する事が難しかったようです。模試の結果が張り出されて競い合うのが合っていたようで、頑張っていました。でも、張り出されるのが嫌な子には向かないかなと思いました。個別のほうが良いと思います。講師の方々も信頼できる方々で通って良かったと思いました。
最終的には内申点がとても低いにもかかわらず、学校の担任が勧める高校よりずっと上のランクの
県立高校へ合格でき、本人も楽しく通っている。高みを目指し、学力を引き出す作戦だったことに
親子ともどもあとから気づいた。 そういう意味で塾から進められた第一志望は鼻先の人参であり
当初無理だと思っていた高校に合格できたこと、私立併願先に至っては全額授業料免除の特待生枠で合格できたので万一公立が不合格であっても本人のヤル気は維持できたとも思う。
2対1の個別指導で毎回課題を出された内容のチェックと指導をして通常の課題指導していたと思う
雰囲気に関しては面談時に教室内を一見した感じでは教室内は各ブースに生徒が着席して静かに課題をこなしている様子だった
2対1の個別指導で毎回宿題を出して塾に行ったら宿題のチェックをして都度その日の講習をしていたと思う
雰囲気に関しては、そんなに広い教室では無かったが個別とは言え同じ空間内で周りが気になる環境ではあったが気が逸れる様な事があると指導員が注意する環境だった
成績によって2つのグループに分かれて進められていたようです。内容は学校の授業のような雰囲気で、質問されて当てられることもあるようでした。
授業の最初に前回の復習てすとみたいなことをしていたようです。
集団授業、小さな塾なので不明点は気軽に聴けるようだし、定期テスト前は学校別に対策授業も行い
テスト前の自習室を活用し質問もさせてもらえたので、テストの点数は伸ばせた。
コロナ関連で通塾不可の時は映像授業を後から確認できるサービスもあり、時節柄塾側も色々努力をしてくださっていて良かったと思う。
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:高校受験出来るまでの学力になく基礎から遡って勉強し直す感じだったので週末の特別講習等と夏期講習代を含めて100万円近く支払った様に思う
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:中学3年になって公立高校受験の為に入塾したが高校受験出来るレベルではなかったので夏期講習等は勉強内容を小学校レベルまで掘り下げて勉強する事になり夏期講習は毎日の様に講習を受けていたので受験までに100万円近くまで支払った気がする
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:わからない
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:50万円前後
団体コースだと気が散って勉強に集中出来ないタイプだったので個別指導で入塾しましたが本人が基礎学力まで遡って勉強出来るまで宿題と授業が出来るまで根気強く対応してくれた
本来なら入塾した生徒に合わせて指導するところまで対応する等忙しい中で出来ないのではと心配でしたが根気強く分かるまで指導してくれた
高校受験に向けて本人が出来るレベルまで下げてから勉強を始めて受験出来るまでのレベルまで学習してくれたので、かなり大変だったと思うが、きちんと塾生と向き合い分からない点が無いように学習してくれ保護者への連絡も定期的にしてくれて塾生にも保護者にも手間暇掛けてくれて親切だった
塾長の先生が熱心で、息子は好きでした。褒めて伸ばしてくれる感じで、やる気になりました。上のほうの高校にいけるんじゃないかと言われているうちにその気になって受験したような感じです。
面談を随時してくださり、本人が一緒だったり保護者だけだったりしました。親身になって相談に応じてくれて好感をもちました。
プロの塾講師。
最初の面談は塾長の先生とお話ししたが、子どもの性格をつたえ、やる気を引き出せるような
指導を依頼。
適度に褒めて、偏差値を引き上げてもらえたと思う。
最後はやはり第一志望を変更することにはなったが、内申点がとても低い中での合格だったので
感謝しています
上の欄でも記載した通り高校受験出来るまでの学力が無かったので小学生レベルまで遡って指導してくれたので小学生レベルの分かる範囲から、どこから理解出来なくなったのか?までを調べて繰り返し指導
(中学3年生の春先から通い出して夏休みの殆どを夏期講習として1日2時間程から5時間程の指導)
カリキュラムについては、かなり前の事なので記憶に余りない
正直かなり前の事なので詳細は覚えていないが塾生の子供が高校受験レベルまで学習内容を掘り下げてくれたので一人一人の学習レベルに合わせて学習してくれたと思う
(中学3年生で入塾した時点で高校受験出来るだけのレベルではなかったが小学校レベルまで掘り下げて指導してくれたので出来るレベルに合わせて指導して段々レベルをクリアして行って本人のやる気が出る様に指導してくれていた)
半年しかいっていないのでわかりませんが、学校のテスト対策もしてくれましたし、難しくて仕方ないということはなかったようです。
上位の高校を目指す子は駅前の校舎のほうへ行くようでした。
最後のほうはテスト対策よりも受験対策でオプションの講義など多くなりました。
レベルは3段階に分かれており一番下のクラスだったが後半で真ん中のクラスに変更してもらえた
偏差値は上がったものの内申点が圧倒的に不足していたため志望を変更することになったが
学校の担任からはこの内申点では圏内のデータでも過去に受験したものはいないと言われるほどの
レベルだったので、子どもの能力をよく引き出してもらえたと思う
高校受験を控えた中学3年生になった時に友達が通っているとの理由から通塾を希望したので親子で面談しに行った際に指導官から通塾の理由を聞かれ「友達が通っているから」だけの理由なら断ると言われ親としても高校受験を控え何とか受験出来る様に説明して本人も学力を上げたいと切望して入塾出来る様に面談と軽い試験を受けて何とか入塾出来る事になった
入塾希望の子供が「友達が通っているから」との理由で入塾希望したところ入塾前の面談で担当面接官が入塾希望の子供と保護者を混じえ面談して面接官が入塾希望の子供がどこまで入塾したいのか?掘り下げて質問してやる気があるのか?きちんと適正を調べて面談し「友達が通ってるからとの理由でやる気がないなら入塾しないで下さい」とハッキリ言って入塾したいのか?儲け主義ではなく強気な面談だったので入塾希望の子供もやる気があるのを見せる為に面談を頑張っていた
家からも中学校からも近かったため見学に行きました。同じ中学の友達も多く、本人が希望しました。講師の先生が信頼出来るなと思いましたので極めました。
近い
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 中高一貫校 / 子供英語 |
---|---|
講習 | 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 |
特徴 | 体験授業あり |
コース | 難関校向けコース / 補習向けコース |
湘南ゼミナール編集部のおすすめポイント
- 湘ゼミ合格逆算カリキュラムⓇで入試から逆算!仲間から刺激を受けながら合格を勝ち取る
- 学校別定期テスト対策と、一問一答で行う双方向型授業で公立トップ校を目指せる
- 面倒見よく学習をサポート。授業前後の「個別フォロータイム」で質問もしやすい!
湘南ゼミナールのみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:87%
-
一日当たりの授業時間:2.5時間
-
偏差値の上昇率:96%
-
通塾頻度:週3回
塾選の神奈川県の受験体験記322件のデータから算出
湘南ゼミナールの詳細データ
- 神奈川県立相模原中等教育学校(2名)
- 慶應義塾高等学校(2名)
- 神奈川県立大和高等学校(3名)
- 桐蔭学園高等学校(2名)
- 神奈川県立多摩高等学校(3名)
- 法政大学国際高等学校(2名)
- 横浜市立豊田中学校
- 横浜市立早渕中学校
- 横浜市立青葉台中学校
- 横浜市立境木中学校
- 横浜市立岡村中学校
- 大和市立上和田中学校
東戸塚駅にある湘南ゼミナールの口コミ・評判
教材費がとにかく高いと思いました。夏期講習は体験からすることができたので無料でもう一ヶ月も無料で出来ました。
本人は友達と一緒に勉強出来て、切磋琢磨することが出来て良かったと言っていました。自分だけだと夜まで勉強する事が難しかったようです。模試の結果が張り出されて競い合うのが合っていたようで、頑張っていました。でも、張り出されるのが嫌な子には向かないかなと思いました。個別のほうが良いと思います。講師の方々も信頼できる方々で通って良かったと思いました。
最終的には内申点がとても低いにもかかわらず、学校の担任が勧める高校よりずっと上のランクの
県立高校へ合格でき、本人も楽しく通っている。高みを目指し、学力を引き出す作戦だったことに
親子ともどもあとから気づいた。 そういう意味で塾から進められた第一志望は鼻先の人参であり
当初無理だと思っていた高校に合格できたこと、私立併願先に至っては全額授業料免除の特待生枠で合格できたので万一公立が不合格であっても本人のヤル気は維持できたとも思う。
なんといっても、志望校に合格させて頂いたので、評価は高くなりました。
ライバルの子供たちも、殆ど志望校に入学出来たので、親としては安心感が大きく、他の親に勧めることが出来る点であると言えます。
定期的に、卒塾生(OB)がやって来て、刺激を与えてくれたのも非常によかった。
結果として 方角に繋がったので 通塾 したことはとても良かったと満足はしています まるまた 親としては子供が勉強以外にも友達ができたり 日々の生活が充実していて子供の成長に全てのことが 繋がったと思っています これはとても感謝しても感謝しきれないほどの 満足です ありがとうございました。
成績によって2つのグループに分かれて進められていたようです。内容は学校の授業のような雰囲気で、質問されて当てられることもあるようでした。
授業の最初に前回の復習てすとみたいなことをしていたようです。
集団授業、小さな塾なので不明点は気軽に聴けるようだし、定期テスト前は学校別に対策授業も行い
テスト前の自習室を活用し質問もさせてもらえたので、テストの点数は伸ばせた。
コロナ関連で通塾不可の時は映像授業を後から確認できるサービスもあり、時節柄塾側も色々努力をしてくださっていて良かったと思う。
教科書の内容の繰り返しが予習復習及び自習時間を使っての前提なので、授業について行けない子供は、その習慣が不足していたようだった。
やはり、積極的に質問したり、授業終了後も質問するように仕向けてくれたおかげで、良い方向に伸びる事が出来たのではないかと思う。
この塾の授業の雰囲気は 講師の方が一方的に教えるのではなく生徒に常に質問をしてわからない点わかる点などを生徒自ら講師や通っている生徒に説明することで 自分で勉強するだけでなく 人に教えることで さらなるレベルアップの 課題解決型となる 雰囲気でした。
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:わからない
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:50万円前後
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
塾長の先生が熱心で、息子は好きでした。褒めて伸ばしてくれる感じで、やる気になりました。上のほうの高校にいけるんじゃないかと言われているうちにその気になって受験したような感じです。
面談を随時してくださり、本人が一緒だったり保護者だけだったりしました。親身になって相談に応じてくれて好感をもちました。
プロの塾講師。
最初の面談は塾長の先生とお話ししたが、子どもの性格をつたえ、やる気を引き出せるような
指導を依頼。
適度に褒めて、偏差値を引き上げてもらえたと思う。
最後はやはり第一志望を変更することにはなったが、内申点がとても低い中での合格だったので
感謝しています
プロの講師であり、実績もあった。
個人の資質を良く把握しており、弱点などの指摘や指導は的を射ていたと思う。
受験生が抱え込みやすい悩みなどもよく理解していて、メンタルの面でも良くサポートしてくれていたと思う。
講師の方は見た目も 清潔感があり 教え方もとても丁寧で素晴らしかったです まるまた子供もとても先生に信頼を置いており 勉強することが日々楽しいと親にも伝えていましたまる それは親にとってもとても満足できる答えでした 二重丸です
半年しかいっていないのでわかりませんが、学校のテスト対策もしてくれましたし、難しくて仕方ないということはなかったようです。
上位の高校を目指す子は駅前の校舎のほうへ行くようでした。
最後のほうはテスト対策よりも受験対策でオプションの講義など多くなりました。
レベルは3段階に分かれており一番下のクラスだったが後半で真ん中のクラスに変更してもらえた
偏差値は上がったものの内申点が圧倒的に不足していたため志望を変更することになったが
学校の担任からはこの内申点では圏内のデータでも過去に受験したものはいないと言われるほどの
レベルだったので、子どもの能力をよく引き出してもらえたと思う
教科書の内容を踏まえた授業が中心だが、予習復習が前提となっていて、それを踏まえて一歩踏み込んだ内容のカリキュラムだったと思う。
内申対策としての、定期テストの対策指導は非常に参考になったようだった。
この 塾のカリキュラムは 週単位で決まっており 苦手な点などを 週単位でフィードアップしてくれます。 また 個別で集中的に苦手を教える 苦手 短期集中 挽回コース という カリキュラムがあり これが 子供にとっては とてもいい 課題解決型の勉強 システムになっていました。
家からも中学校からも近かったため見学に行きました。同じ中学の友達も多く、本人が希望しました。講師の先生が信頼出来るなと思いましたので極めました。
近い
近所であったこと。
そして、一緒に通う同級生が複数名いて、その中にライバルの子が存在していたため。
また、体験入塾の印象が良かった事も理由としてあります。
パパとも ママ友からの評判もよく家からも近かったことと子供が行きたいと希望していたため。 また子供の友達も 通学していたので とても 通いやすいと思いました。
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 中高一貫校 / 子供英語 |
---|---|
講習 | 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 |
特徴 | 体験授業あり |
コース | 難関校向けコース / 補習向けコース |
湘南ゼミナール編集部のおすすめポイント
- 湘ゼミ合格逆算カリキュラムⓇで入試から逆算!仲間から刺激を受けながら合格を勝ち取る
- 学校別定期テスト対策と、一問一答で行う双方向型授業で公立トップ校を目指せる
- 面倒見よく学習をサポート。授業前後の「個別フォロータイム」で質問もしやすい!
湘南ゼミナールのみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:87%
-
一日当たりの授業時間:2.5時間
-
偏差値の上昇率:96%
-
通塾頻度:週3回
塾選の神奈川県の受験体験記322件のデータから算出
湘南ゼミナールの詳細データ
- 神奈川県立相模原中等教育学校(2名)
- 慶應義塾高等学校(2名)
- 神奈川県立大和高等学校(3名)
- 桐蔭学園高等学校(2名)
- 神奈川県立多摩高等学校(3名)
- 法政大学国際高等学校(2名)
- 横浜市立豊田中学校
- 横浜市立早渕中学校
- 横浜市立青葉台中学校
- 横浜市立境木中学校
- 横浜市立岡村中学校
- 大和市立上和田中学校
※ 一定の条件を満たす必要があります
東戸塚駅にあるスクールIEの口コミ・評判
個別指導の塾はあう子、あわない子がいるが、個々に寄り添って対応してくれる点がとてもありがたい。集団塾と比較するとやはり、費用か高いがそれだけの意味はあると思っている。性格にもよるのかもしれないが、お勧めしたいとおもっている。
こちらは大変な大学受験を乗り切った、現役大学生の先生が中心になって教えてくれるので、子供にとって親しみやすく分かりやすい授業が提供されます。苦手項目を中心に宿題が出されるので、苦手に慣れる事が成績アップに繋がります。席が空いていればいつでも自習に行けるので、集中して勉強をしたい子にはお勧めです!
総合的に集合塾では無く個別指導の塾に通ってよかったと思います。また、どんな内容でもとても親身になってくれ寄り添ってくださり、通わせて正解でした。
子供も好きなわかりやすい先生がいて、とても楽しく通えました。
塾長ははじめ、先生がた皆さんが子供の事を見守ってくれてる、という雰囲気が好きです。またお願いや希望に対してスピーディーに対応してくらるので、安心して通わせられます。授業も子供は楽しいみたいで、通う前は勉強嫌いで大変でしたが、今では塾だけでなく学校の授業も楽しく出来ていて、感謝しかありません!
個別指導であり、授業はとても、個々のスピードにあわせてくれているので、不安はない。授業中に集中力を欠くほどの環境の時もあったようだが、本人から講師に直接訴えたことで、すぐに対応してくれている。自習室も活用して、塾の雰囲気はとても良い。
実際に子供の授業の様子を見ているわけではありませんが、先生の授業は、フレンドリーで分からないところを聞きやすい雰囲気ではあるみたいです。毎回どんな授業内容だったか、どこを教えたか、どこが苦手な部分なのかを交換ノートに書いてくれるので、親も安心です。
休み時間は先生と仲良くお話したり遊んでいますが、授業になると先生1人に対して子供2人、一人一人にしっかりと向き合ってくれてメリハリがありとても良かった。雰囲気ももし合わない先生でしたら相談しすぐに変えてくれ、子供にあった先生にて対応して頂けました。
個別指導の塾なので、先生1人に対して生徒2人です。きちんと交互に見てもらえるようです。片方に説明をしている間に、小テストや課題を進める、といった形です。
小学生なので、なかなか集中力が長く続かないので、程よく雑談や休憩を挟みながら進めてくださるようです。
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:80万円程度
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:今のところは夏期講習、冬季講習、春季講習など入れると40万円ほど。人それぞれ。授業回数が多ければ多いほどお金は掛かります。
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:60万円
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:40〜50万円くらいです。
学生、主婦講師ですが、毎回の授業についての報告等、記録がとてもしっかりしている。宿題の実施率や、到達度のテスト等、振り返りをしっかり行い、次のステップに進んでおり、個別の特徴を生かし、個々の生徒に合わせたスピードでの授業を行っている。
高学歴の有名大学に入学した現役大学生の先生が教えてくれます。難関校に合格しただけあり、教え方が上手。年も近いので、話しやすいのもあります。人見知りがある娘も、マンツーマンの授業で打ち解けてくれました。
子供に寄り添い、分かるまで細かく教えてくれ、また授業日では無い日でも、塾に聞きに行くと、とてもよく教えてくれました。また塾長さんも、気になることもあったとき、
こまめに面談をしてくれたり、相談をしっかりとしてくれる所に感謝しています。
若い先生が多いので、アルバイトの方もいると思います。
年配?の先生もいるので、色々な年代の先生がいらっしゃいます。
子供の担当の先生だけでなく、皆さんいつも感じよく挨拶してくださいます。
子供の担当は若い先生ですが、年齢が近いだけあり小学生の間で流行っている事など良くご存知で、休憩中の雑談なども楽しいみたいです。
目標校に合わせたレベルの対策、実際に取り組んで欲しい内容があれば、英検に向けた取り組み等も行ってくれている。定期的な保護者に対しての面談もあり、現状を確認しながら進めて頂いており、とても、安心して通塾が出来ている。年間を通して目標を立て取り組んでいる。
学校のテスト範囲に適したカリキュラム、苦手項目を中心にプリントで学習します。何度も苦手なところをやるので、成績にダイレクトに返ってきます。繰り返し苦手な部分をやる事によって、克服。成績が良くなること間違いなしです。
算数などでいつも同じようなケアレスミス。をしても、苦手な分野を徹底的に教えて頂けたり、個人的なプリントを作成してくれたりと、とてめ熱心に対応していただけ、
苦手も克服出来るよう努力をしているれました。
受験勉強を始めたばかりなので、まだわかりません。
今までは学校の先取り授業をしてくれていたので、難しくもなく、進度もちょうど良かったです。あとは、学校の内容だけでなく、子供の苦手な単元や漢字の復習など、オーダーメイドのテキストに沿って重点的に教えてもらえます。
近かったから
娘はマイペースなのでじっくりとマンツーマンもしくは2人に1人の講師で教えてもらいたかったので、個別にしました。
集団塾が苦手で質問等できるタイプでは無かった為ら個別塾を探していました。
そので個別の時間かあったのでここに決めました
友人のお子さんが通っていて、おすすめされたからです。実際に話を聞きに行った際、対応してくださった先生と塾長がとても丁寧で親身になって説明してくれたので、決めました。
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 中高一貫校 |
---|---|
講習 | 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室がある / 定期的な面談制度 / リモート授業 / 返金制度あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | 難関校向けコース / 補習向けコース |
スクールIE編集部のおすすめポイント
- 生徒の個性や性格に合わせた指導でやる気に火がつく!
- 学力診断テストで『つまずきの原因』を見える化するから、確かな学力が身につく
- 世界に1つのオーダーメイドテキストで、目標達成まで効率よく学習できる
スクールIEのみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:91%
-
一日当たりの授業時間:1.5時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週2回
塾選の神奈川県の受験体験記58件のデータから算出
スクールIEの詳細データ
東戸塚駅にある臨海セミナー 大学受験科の口コミ・評判
家からの距離も近く塾の中も綺麗で非常に勉強しやすい環境だった。学費もそれほど高くなく無理なく通えた。塾の夏季講習、冬季講習も充実していて良かったと思うし、自習室を自由に使わせてもらうシステムもよかった。テストの成績ごとにクラス替えをして使ってのモチベーションを上げると言うやり方も良かったのではないかと思う。競争心が生まれてやる気につながっていた。
非常に人に恵まれた環境で全教科においてわかりやすい先生、親しみやすい先生だったため不安になりやすい受験シーズンを楽しく向き合えてました。
苦手なことに対しても、客観的にどうやったら解けるようになるか、
なにを理解できてないのかをすぐに分析してくれるので頼もしい印象です。
ただ塾を辞める時にお世話になった方々がほとんど辞められてしまったので星四にさせていただきました。
総合的には、娘にはとても合っていたと思います。特待生で費用がかからなかったのも、家庭としては非常に助かりました。でも、その分、他の生徒さんの塾代で賄われているって事ですよね。前述した様に、放任なので、自己管理ができない子供には不向きだと思います。
授業の先生は非常に恵まれて100点満点だったと思います。ただ娘の当時請け負ってくれた先生方は卒業と同時に退職されたようでして、満足度が高かった大きな理由がカリキュラムとかではなく、人の部分なのでいないとなると絶対にお勧めとは言いづらく星4にさせていただきました。
約1時間半の授業でクラスごとに分かれている。自己的な問題から始まり、徐々に難易度を上げていく。段階段階でテスト形式で理解度の確認を行い、間違えた問題については全員で復習を行う。分かっているものに対しては、復習を深める場となる
集団授業で和気藹々とした雰囲気です。
テスト、問題解く、解説で授業やっていました。先生もフレンドリーに対応してくれるので分からない事も質問しやすいです。
現役大学生からにはなりますが
1時間ごとで個別の授業もしてくれるので
苦手な科目を重点に勉強もしやすい環境でした。
入塾した当時は、ひとクラス10人以上いましたが、推薦やAO入試で次々と減っていき、高校3年の秋には3人になりました。本来ならば、その人数に減った場合は、他校と合併されるのですが、ここまで見てきたからと、引き続き、熟練の先生をつけてくれ、ほぼ個別の様な状況の授業をしてくれました。
集団授業でしたが、授業についていけてない人には個別で授業をしてで補ってました。同じ高校の人がクラスに多いのもあって、和気藹々と授業ができてました。
先生もフレンドリーに接してくれるので通うのも楽しんでました。
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:200,000円
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:約15万円ほど
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:一つの講座を取ると約10,000円。全部で7講座ほど取っていたが、特待生だったため、費用の負担はなかった。施設費、模試代、季節講習のみの負担でした
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:約20万円
わからない生徒に対してわかるまで教えてくれた。過去の事例を取り上げたり、解きやすいテクニックなどを親切に教えてくれた。年齢も若く他の塾で講師をしていた経験がある人が多かった。親切で丁寧に教えてくれていた。
プロの教師だと思います。集団授業ですが個別にも授業できる体制が整っていたので
苦手な科目も成績を伸ばせてました。
目標の大学によってクラスや問題も変えてたのでそれぞれにあった授業だったと思います。
日本史の先生はここの大学いきたいならここまで覚えるようになど
詳らかに授業をしてメリハリがありました。
早慶コースだったので、塾内で熟練した有能な先生を当ててくれていた様に思います。面倒見は良かったと感じます。少人数だったので、疑問に思った事にも直ぐに答えてもらえたので、本人は満足していたと思います。授業後のプリントを見ると、赤ペンで細かく解答への導きが書いてありました。
国語の先生は読解力を底上げするために言葉の意味から教えてくれてたようです。娘は英語が特に苦手でしたが、根気強く教えてくれたようで本人も楽しそうに勉強していました。楽しく勉強していたと思いますし、受験に対する悩みも都度聞いてくれてたようなので安心してお任せできました。
偏差値別にカリキュラムを開けてくれていた。過去問題に対してどのようにとくのが1番ベストかを表してくれていた。各学校の過去問に合わせて出題傾向分析して教えてくれていた。そのためどういう問題に絞って勉強すれば良いかが分かりやすかった。
英語は文法、長文で授業が分かれてました。国語は現代文、古典。後半は目標の大学でクラス分けをしてました。
季節講習は目標の大学ごとで後半分かれてて生徒のレベルに合わせた授業で振っていました。
カリキュラムとは別に個別で授業もありました。
英語、古文、日本史の授業を受けていました。英語、日本史は、解説の授業とにかく問題を解きまくる授業と、ありました。実践力がつきました。日本史はレベルで分かれていなくて、個人事に覚える必要のあるところまで覚えさせられます。
高校2年生の冬から高校3年生まではそれぞれの偏差値レベルに合わせたクラスで振り分けされてました。夏以降は目標の大学の標準に合わせて早慶クラスやMARCHクラスなどで分かれてました。冬の本番間近からはクラス分けは目標大学によってですが過去問を沢山解いたりなど扱う内容に変化がありました。
同じ学校に通っている生徒が多かった。塾のカリキュラムと先生たちの評判が良かったこと。そこからの進学率が高かったこと。
高校、家から近かったからです。
交通の便も良かったのと、
休日は朝早くから夜遅くまで自習室空いてたので好きなタイミングで勉強できるので環境もいいと思いました。
最寄りの駅から徒歩で行けること。夜遅くなってもひと通りがあり、安全なこと。対面授業をさがしていました。
自宅と高校から近かったからです。普段は自転車で通ってましたが、バスや電車もあったので雨の日でも通いやすかったです。
目的 | 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | - |
特徴 | 体験授業あり / 自習室がある / 定期的な面談制度 / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
臨海セミナー 大学受験科編集部のおすすめポイント
- 総合型選抜・学校推薦型選抜を見据えた+αの面倒見!早期からの定期テスト対策で内申点アップ
- 講師と生徒の距離が近い!強力なチーム体制で手厚くサポートしてくれる
- 志望校別対策プロジェクトも豊富!同じ目標をもつライバルと現役合格を目指せる
臨海セミナー 大学受験科のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:74%
-
一日当たりの授業時間:1.8時間
-
偏差値の上昇率:93%
-
通塾頻度:週2回
塾選の神奈川県の受験体験記81件のデータから算出
臨海セミナー 大学受験科の詳細データ
※ 一定の条件を満たす必要があります
目的 | 中高一貫校 |
---|---|
講習 | - |
科目 | - |
特徴 | 体験授業あり / 自習室がある / 定期的な面談制度 / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
臨海セミナー 都立・公立中高一貫プロジェクト編集部のおすすめポイント
- 公立中高一貫校合格に必要な単元学習・適性検査対策・作文をバランスよく学べる
- 志望する中高一貫校の出題傾向に即した形式の授業や模試が受けられる
- 志望校ごとの対策が可能!グループワークや面接対策もできる
臨海セミナー 都立・公立中高一貫プロジェクトのみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:82%
-
一日当たりの授業時間:1.8時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週2回
塾選の神奈川県の受験体験記9件のデータから算出
臨海セミナー 都立・公立中高一貫プロジェクトの詳細データ
東戸塚駅にある臨海セミナー 中学受験科の口コミ・評判
世間の大手進学塾に比べたら、もしかしたら受験に対する緊迫感がないように思うが、子供の性格などを考えたら、合っているので、評価は高いほうである。合格できるかは、少し不安だが、。
コスパもよいし、雰囲気もよいので満足はしている。
本人がどんな状態や成績であっても向き合って、アプローチをかけてくださっていることが最大の理由である。本人は、正しく自分と向き合って学習できる環境できつつあり、とても安心して通わせることができている。特に成績面で目まぐるしい変化が見られ、こちらも驚いている。
規模はさほど大きくないものの、学習面のみではなく家庭での勉強のサポートもしてくれ、これとこれをいつまでに出来るようにしよう、などの具体的なアドバイスをしてくれました。志望校選定についても、最初は女子校を嫌がっていた本人に女子校の良さを教えてくれ、見学を促してくれるなど、親身に対応してくれました。
ありとあらゆる面からアドバイスしてくれ、本人が途中で嫌がる事も無く順調に学習出来たこと。また、志望校についても本人の意見を取り入れつつも新しい視点を与えてくれ、最終的に進学することになる、女子校と言う選択肢を与えてくれたこと。そして何よりちゃんと合格させてくれたこと。
少人数ではないが、講師が全員の顔と名前を把握できているくらいの人数のクラスなので、ひたすら問題を解かせたり、緊迫した雰囲気ではなく、わきあいあいと明るい雰囲気で授業がされてるように思う。
講師の一方的な授業ではないように思う。
この形式で授業がわかりやすくされており、60分以上の授業が担保されている。また、流れは明瞭で、雰囲気は明るく快活な環境づくりが施されている。こちらから訂正点を言うことはない。まさにパーフェクトコーチングである。わかりやすい説明がなされているのがよくわかる。
一クラス15名ほどの集団授業で、どんどん指名して生徒に答えさせるスタイル。いつ当てられるか分からないので受ける側も緊張感を保って参加できたようで、授業が長いと感じることはなかったようです。授業は静かに受ける形式で、当てられた人だけ答えるというスタイルなので、特定の子ばかり発言してしまうと言うこともなく、ここもよかったと思います。
集団授業で、一クラス15から20名ほど。四谷大塚のカリキュラムに沿って進めており、毎週新しい単元をやっていくが、5週に1度、復習回として先に進まずにそれまでの4週間の復習をする機会がある。上位クラスに関しては経験豊富な専任スタッフが授業をしていて、生徒もかなり真面目に取り組んでいて雰囲気も良かった。下位クラスはやや騒がしい子もいて、集中出来ないこともあったようだと子供から聞いたことがある。
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:30万円
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:80万円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:60万円程度
どの教科の講師も、子供達みんなに気さくにフレンドリーに話しかけてくださってるので、塾に行くのが楽しいようだ。
最小限の講師の方々しかいないので、子供も名前をちゃんと覚えてもらって、顔見知りになっているので、安心して通うことができていると思う。
授業内容がわかりやすく、発言もしやすい雰囲気であり、環境である。なかなかここまでの環境をつくりあげるのは大変だとおもうのであたまがさがるおもいである。予習、復習の範囲もわかりやすく、明瞭である。また、計画的な構成が見える化されているため、保護者もよくわかりやすい。
教室長先生ともう一人が専任スタッフでいつもおり、他の先生は何校か掛け持ちしている方やアルバイトの大学生もいました。どの先生も程よく厳しく、学校では絶対に賄えない中学受験の勉強知識をしっかり教えてくれました。質問にも時間を作って対応してくれて、助かりました。
今のスタッフとは違うが、専任が2人、時間講師が10人ほどのスタッフ数。教室長が理系、もう1人の専任が文系とバランスが良かった。どの先生も宿題や家庭学習の進め方なども含めて親身にアドバイスを下さり、成績が上下したときは必ず連絡をくれて次のテストに向けての目標などを一緒に立てた。受験校の相談の時も、塾の実績云々より娘に向いた学校探しを優先して考えてくれた。
私立校受験クラスと公立中高一貫校受検コースに分かれているので、志望校に合わせて選択できるのがよいと思う。
カリキュラムや教材も目的にそっているので、子供にもちょうどよく、宿題が多く出てるようだが、他の大手の進学塾に比べるとほどよい量だと思われるので、無理しすぎることなくできていると思う。
カリキュラム形成がていねいにされているのがよくわかり、その子にあった学習計画が立てられるのが特徴である。また、意欲的に取り組むことができる環境づくりに長けた学習環境であるため、本人の成長に向き合ったかたちで学習ができるので、安心している。
四谷大塚の予習シリーズをメインに使ったカリキュラムで、四谷大塚の塾生と同じテストを受けるので、大人数の中での立ち位置が見えます。難易度はクラスによって違い、基礎からハイレベルまで幅広く扱っていました。クラス分けがしっかりされているので、子供に合ったレベルの授業が受けられていたと思います。
四谷大塚のカリキュラムを利用。模試も四谷大塚のものと、首都圏模試センターのものを併用。レベルはクラス毎に分かれていて、同じくらいのレベルの学校を目指す子と一緒に学習する環境が整っていた。それなりに進度は速いが、ちゃんとフォローもしてくれるので無理なく学習出来ていた。
月額が安い方だから
カリキュラム構成がていねいにされており、本人が通いやすい雰囲気作りがされているてめである。なかなか個人の性格さまで気に留めてくれる塾はないので、助かっている。
中学受験塾としては安価に見え、入塾説明会の時の印象も良く、しっかり勉強できる環境が整っていると感じたから。
父親が株式会社臨海の社員だったから。授業内容や進め方も分かっていたし、講師も教室長も知り合いで信頼出来たし、社員割引で費用が抑えられたのも大きな理由。
目的 | 中学受験 |
---|---|
講習 | - |
科目 | - |
特徴 | 体験授業あり / 自習室がある / 定期的な面談制度 / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
臨海セミナー 中学受験科編集部のおすすめポイント
- 独自の学習方式で難関国私立中学の受験対策が無理なく無駄なくできる
- 豊富な模擬試験・テストで試験慣れが可能。成績による特待生制度あり
- 志望校別の講座、模試あり!受験直前まできめ細かくサポート
臨海セミナー 中学受験科のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:75%
-
一日当たりの授業時間:2.1時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週3回
塾選の神奈川県の受験体験記125件のデータから算出
臨海セミナー 中学受験科の詳細データ
※ 一定の条件を満たす必要があります
東戸塚駅にある臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判
初めての塾で、塾ってどうなのかなと思っていたけど、その子のレベルに合わせてクラスもあるのでギスギスしてないし、先生も怖くなく、安全して行かせることが出来た。
普段勉強してなくても、塾があればその時間は勉強するので、いいのかなと思った。
ただ、塾に時間を縛られて他の自由が無くなるのが負担かなとも思った。
初めての塾で、娘も乗り気ではなかったのですが意外と楽しそうで、時間などを考えるとずっと通いたいとは言わかなったですが、冬季講習も行くと言っているので思ったより嫌ではなかったのかなと思いました。
結構仲の良い知り合いが多く通っているので帰りも一緒に帰ってきたりするので安心だし、場所も近いので助かってます。
うちの子供には合いました。先生の方々や事務員のおかげかと思います。
公立狙いだったのですが、夏期講習、三年二学期のテスト前講習のおかげで、内申がとても伸び、急遽私立にしましたが、今でも内申の伸びは塾のおかげだなぁと思ってます。
子供に寄り添って下さる先生方。
おもしろくわかりやすい授業もとても良かったと思います。
何より子供の性格に合わせてコミニケーションをとってくれた事には感謝しています。その後の自信につながり高校大学就職にも役に立ったと思います。
宿題が出ていて、授業のはじめに小テスト、授業、再テストみたいな感じだと思います。
先生が面白いことを言ったりして、生徒もそれに乗っかったりと楽しい雰囲気だそうです。
先生が生徒のことをよく見ていて、分かりそうな子とかを指して、間違えても嫌にならない雰囲気見たいです。
先生が面白くジョークを言ったりと、生徒も慣れているみたいで和気あいあいとしているみたいです。
用事があったりして行けない時があってもホームページに動画があったり、授業前に復習させてくれたりと安心出来ます。
やんちゃっ子にも興味を持って理解をさせてくれる授業の進め方をしてくれました。本当先生は手を焼いたのではないかと思います。
定期テスト前講習は本当…通常勉強をしない子には助かりました。直前の朝も講習をしてくれ、暗記ものにはドンピシャだったかと思います。息子も朝講習は必ず行ってました。
集団塾なのでクラスわけをしてそれぞれのクラスのレベルに合わせて授業をすすめていく感じでした。
わからないところは個々で教えて下さいました。
楽しんで授業を受けていました。
やっぱり集団塾はプロの先生が揃っているのでちがうと思います。
楽しんで勉強していました。
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:夏期講習などと短期だけなのでわからない
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:夏期講習だけなので1年だといくらなのか忘れました。
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:50-60万円位かな
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:1000000円
明るく冗談を言うような先生で生徒からとても人気があるそうです。
娘も通うのが面倒とは言っていたけど、塾が嫌だと言うわけではなく、楽しいと言っていました。
内容もわかりやすいそうです。
面談と電話でのやりとりだけですが、とても丁寧に喋って下さり、こちらの質問にもきちんと丁寧に答えてくれ、信頼出来そうです。
実際の歳は分かりませんが、数学を担当している先生がいちばんベテランのようでホームページにも出ていたり、窓口になっていたりしています。
冗談もよく言うらしく生徒にも人気があるみたいです。
教え方も上手で、数学が苦手な子供が前よりも出来るようになっていました。
他の若い先生もよい先生と噂です。
面白く楽しく授業を進めてくれるらしく、苦手だった数学、理科の苦手意識がかなり無くなってました。
授業以外ではかなりフレンドリーに子供に対応してくれて、反抗期真っ只中の子供を上手く乗せてくれてました。
こちらの先生方はプロで分かりやすく大学生とかではないのでとても良かったです。
子供の性格に合わせて対応してくれてすごく親身になってくれた事はすごく感謝しています。わかりやすくおもしろい授業をしてくれる先生ばかりで子供にとって良い環境だと思います。
クラスがふたつあり、娘は下のクラスなので、学校の授業を少し先にやっているそうです。
国、数、英が毎回で、社、理が交互です。
ミニテストが毎回あり、合格ラインに行かないと授業の終わりに再テストが受けられるようです。
2クラスあり、上のクラスはどんな感じなのかわかりませんが下のクラスはわかりやすく学校の授業にそった内容で、小テストもあり、理解するまで再テスもあるみたいでその日の授業の内容はしっかりと頭に入れさせているような感じです。
クラスにより速度と内容は違うようでした。内容までは深く分かりませんが、取り敢えず宿題は多めでした。ギリギリでいつもやっていました。また特色検査対策には戸塚まで行かなくて行けなかったのは、かなりきつかったです。
もちろん大手の塾なのでそれなりのカリキュラムがくまれています。
それを生徒一人一人に合わせて対応してくれていてすごく良かったです。
繰り返し小テストなどをやっていました。
学校にそってよくわかるように勉強してくれていました。
娘が友達に誘われた為。
家から1番近く、同じ学校の子も沢山通って居るようだったからです。
先生の評判も良かったので決めました。
去年も友人が誰かと誘っていたらしいですが直接言われたわけではないので行かなかったですが、今年は子供が直接友人に誘われた為行くことにしました。
友達が通っており、一緒に行こうと誘われたのが始まりで。お試しから始め、嫌がらず休まずに楽しく通塾していたのが決め手でした。
塾長がよかった
目的 | 高校受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 |
特徴 | 体験授業あり / 定期的な面談制度 / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | 難関校向けコース |
臨海セミナー 小中学部編集部のおすすめポイント
- 地域密着型で都立・公立高校や、難関国立・私立高校の入試対策ができる
- 定期テスト対策をはじめ高校受験に影響する内申点を伸ばす指導もしてくれる
- 集団塾でありながら、一人ひとりにきめ細かいサポートをしてくれる
臨海セミナー 小中学部のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:90%
-
一日当たりの授業時間:2.1時間
-
偏差値の上昇率:95%
-
通塾頻度:週3回
塾選の神奈川県の受験体験記275件のデータから算出
臨海セミナー 小中学部の詳細データ
- 中央大学附属横浜高等学校(1名)
- 神奈川県立川和高等学校(1名)
- 神奈川県立茅ケ崎北陵高等学校(1名)
- 神奈川県立厚木高等学校(1名)
- 神奈川県立横須賀高等学校(1名)
- 慶應義塾高等学校(2名)
- 横浜市立大道中学校
- 横浜市立西中学校
- 横須賀市立北下浦中学校
- 川崎市立向丘中学校
- 横浜市立共進中学校
- 横浜市立万騎が原中学校
東戸塚駅にある湘南ゼミナールの口コミ・評判
教材費がとにかく高いと思いました。夏期講習は体験からすることができたので無料でもう一ヶ月も無料で出来ました。
本人は友達と一緒に勉強出来て、切磋琢磨することが出来て良かったと言っていました。自分だけだと夜まで勉強する事が難しかったようです。模試の結果が張り出されて競い合うのが合っていたようで、頑張っていました。でも、張り出されるのが嫌な子には向かないかなと思いました。個別のほうが良いと思います。講師の方々も信頼できる方々で通って良かったと思いました。
最終的には内申点がとても低いにもかかわらず、学校の担任が勧める高校よりずっと上のランクの
県立高校へ合格でき、本人も楽しく通っている。高みを目指し、学力を引き出す作戦だったことに
親子ともどもあとから気づいた。 そういう意味で塾から進められた第一志望は鼻先の人参であり
当初無理だと思っていた高校に合格できたこと、私立併願先に至っては全額授業料免除の特待生枠で合格できたので万一公立が不合格であっても本人のヤル気は維持できたとも思う。
なんといっても、志望校に合格させて頂いたので、評価は高くなりました。
ライバルの子供たちも、殆ど志望校に入学出来たので、親としては安心感が大きく、他の親に勧めることが出来る点であると言えます。
定期的に、卒塾生(OB)がやって来て、刺激を与えてくれたのも非常によかった。
結果として 方角に繋がったので 通塾 したことはとても良かったと満足はしています まるまた 親としては子供が勉強以外にも友達ができたり 日々の生活が充実していて子供の成長に全てのことが 繋がったと思っています これはとても感謝しても感謝しきれないほどの 満足です ありがとうございました。
成績によって2つのグループに分かれて進められていたようです。内容は学校の授業のような雰囲気で、質問されて当てられることもあるようでした。
授業の最初に前回の復習てすとみたいなことをしていたようです。
集団授業、小さな塾なので不明点は気軽に聴けるようだし、定期テスト前は学校別に対策授業も行い
テスト前の自習室を活用し質問もさせてもらえたので、テストの点数は伸ばせた。
コロナ関連で通塾不可の時は映像授業を後から確認できるサービスもあり、時節柄塾側も色々努力をしてくださっていて良かったと思う。
教科書の内容の繰り返しが予習復習及び自習時間を使っての前提なので、授業について行けない子供は、その習慣が不足していたようだった。
やはり、積極的に質問したり、授業終了後も質問するように仕向けてくれたおかげで、良い方向に伸びる事が出来たのではないかと思う。
この塾の授業の雰囲気は 講師の方が一方的に教えるのではなく生徒に常に質問をしてわからない点わかる点などを生徒自ら講師や通っている生徒に説明することで 自分で勉強するだけでなく 人に教えることで さらなるレベルアップの 課題解決型となる 雰囲気でした。
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:わからない
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:50万円前後
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
塾長の先生が熱心で、息子は好きでした。褒めて伸ばしてくれる感じで、やる気になりました。上のほうの高校にいけるんじゃないかと言われているうちにその気になって受験したような感じです。
面談を随時してくださり、本人が一緒だったり保護者だけだったりしました。親身になって相談に応じてくれて好感をもちました。
プロの塾講師。
最初の面談は塾長の先生とお話ししたが、子どもの性格をつたえ、やる気を引き出せるような
指導を依頼。
適度に褒めて、偏差値を引き上げてもらえたと思う。
最後はやはり第一志望を変更することにはなったが、内申点がとても低い中での合格だったので
感謝しています
プロの講師であり、実績もあった。
個人の資質を良く把握しており、弱点などの指摘や指導は的を射ていたと思う。
受験生が抱え込みやすい悩みなどもよく理解していて、メンタルの面でも良くサポートしてくれていたと思う。
講師の方は見た目も 清潔感があり 教え方もとても丁寧で素晴らしかったです まるまた子供もとても先生に信頼を置いており 勉強することが日々楽しいと親にも伝えていましたまる それは親にとってもとても満足できる答えでした 二重丸です
半年しかいっていないのでわかりませんが、学校のテスト対策もしてくれましたし、難しくて仕方ないということはなかったようです。
上位の高校を目指す子は駅前の校舎のほうへ行くようでした。
最後のほうはテスト対策よりも受験対策でオプションの講義など多くなりました。
レベルは3段階に分かれており一番下のクラスだったが後半で真ん中のクラスに変更してもらえた
偏差値は上がったものの内申点が圧倒的に不足していたため志望を変更することになったが
学校の担任からはこの内申点では圏内のデータでも過去に受験したものはいないと言われるほどの
レベルだったので、子どもの能力をよく引き出してもらえたと思う
教科書の内容を踏まえた授業が中心だが、予習復習が前提となっていて、それを踏まえて一歩踏み込んだ内容のカリキュラムだったと思う。
内申対策としての、定期テストの対策指導は非常に参考になったようだった。
この 塾のカリキュラムは 週単位で決まっており 苦手な点などを 週単位でフィードアップしてくれます。 また 個別で集中的に苦手を教える 苦手 短期集中 挽回コース という カリキュラムがあり これが 子供にとっては とてもいい 課題解決型の勉強 システムになっていました。
家からも中学校からも近かったため見学に行きました。同じ中学の友達も多く、本人が希望しました。講師の先生が信頼出来るなと思いましたので極めました。
近い
近所であったこと。
そして、一緒に通う同級生が複数名いて、その中にライバルの子が存在していたため。
また、体験入塾の印象が良かった事も理由としてあります。
パパとも ママ友からの評判もよく家からも近かったことと子供が行きたいと希望していたため。 また子供の友達も 通学していたので とても 通いやすいと思いました。
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 中高一貫校 / 子供英語 |
---|---|
講習 | 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 |
特徴 | 体験授業あり |
コース | 難関校向けコース / 補習向けコース |
湘南ゼミナール編集部のおすすめポイント
- 湘ゼミ合格逆算カリキュラムⓇで入試から逆算!仲間から刺激を受けながら合格を勝ち取る
- 学校別定期テスト対策と、一問一答で行う双方向型授業で公立トップ校を目指せる
- 面倒見よく学習をサポート。授業前後の「個別フォロータイム」で質問もしやすい!
湘南ゼミナールのみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:87%
-
一日当たりの授業時間:2.5時間
-
偏差値の上昇率:96%
-
通塾頻度:週3回
塾選の神奈川県の受験体験記322件のデータから算出
湘南ゼミナールの詳細データ
- 神奈川県立相模原中等教育学校(2名)
- 慶應義塾高等学校(2名)
- 神奈川県立大和高等学校(3名)
- 桐蔭学園高等学校(2名)
- 神奈川県立多摩高等学校(3名)
- 法政大学国際高等学校(2名)
- 横浜市立豊田中学校
- 横浜市立早渕中学校
- 横浜市立青葉台中学校
- 横浜市立境木中学校
- 横浜市立岡村中学校
- 大和市立上和田中学校
※ 一定の条件を満たす必要があります
東戸塚駅にあるスクールIEの口コミ・評判
こちらは大変な大学受験を乗り切った、現役大学生の先生が中心になって教えてくれるので、子供にとって親しみやすく分かりやすい授業が提供されます。苦手項目を中心に宿題が出されるので、苦手に慣れる事が成績アップに繋がります。席が空いていればいつでも自習に行けるので、集中して勉強をしたい子にはお勧めです!
総合的に集合塾では無く個別指導の塾に通ってよかったと思います。また、どんな内容でもとても親身になってくれ寄り添ってくださり、通わせて正解でした。
子供も好きなわかりやすい先生がいて、とても楽しく通えました。
塾長ははじめ、先生がた皆さんが子供の事を見守ってくれてる、という雰囲気が好きです。またお願いや希望に対してスピーディーに対応してくらるので、安心して通わせられます。授業も子供は楽しいみたいで、通う前は勉強嫌いで大変でしたが、今では塾だけでなく学校の授業も楽しく出来ていて、感謝しかありません!
室長をはじめ、講師の方々みなさん本当に親身になって勉強を見てくれる。子供の事を絶対に否定しないし、常に自己肯定感を高めてくれるような声かけをしてくれます。勉強だけでなく、子供の個性や性格など良い所を、親が思っている以上に沢山見つけて褒めて伸ばしてくれるので、通わせて本当に良かったと思う。
実際に子供の授業の様子を見ているわけではありませんが、先生の授業は、フレンドリーで分からないところを聞きやすい雰囲気ではあるみたいです。毎回どんな授業内容だったか、どこを教えたか、どこが苦手な部分なのかを交換ノートに書いてくれるので、親も安心です。
休み時間は先生と仲良くお話したり遊んでいますが、授業になると先生1人に対して子供2人、一人一人にしっかりと向き合ってくれてメリハリがありとても良かった。雰囲気ももし合わない先生でしたら相談しすぐに変えてくれ、子供にあった先生にて対応して頂けました。
個別指導の塾なので、先生1人に対して生徒2人です。きちんと交互に見てもらえるようです。片方に説明をしている間に、小テストや課題を進める、といった形です。
小学生なので、なかなか集中力が長く続かないので、程よく雑談や休憩を挟みながら進めてくださるようです。
時々雑談を挟んだり、子供がメリハリを持って授業を受けられるよう、工夫してくれる。
また毎回勉強した内容とその理解度、授業中の様子などを報告書に記入して渡してくれるので、塾でどのように過ごしているかわかりやすいです。
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:今のところは夏期講習、冬季講習、春季講習など入れると40万円ほど。人それぞれ。授業回数が多ければ多いほどお金は掛かります。
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:60万円
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:40〜50万円くらいです。
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:30万円
高学歴の有名大学に入学した現役大学生の先生が教えてくれます。難関校に合格しただけあり、教え方が上手。年も近いので、話しやすいのもあります。人見知りがある娘も、マンツーマンの授業で打ち解けてくれました。
子供に寄り添い、分かるまで細かく教えてくれ、また授業日では無い日でも、塾に聞きに行くと、とてもよく教えてくれました。また塾長さんも、気になることもあったとき、
こまめに面談をしてくれたり、相談をしっかりとしてくれる所に感謝しています。
若い先生が多いので、アルバイトの方もいると思います。
年配?の先生もいるので、色々な年代の先生がいらっしゃいます。
子供の担当の先生だけでなく、皆さんいつも感じよく挨拶してくださいます。
子供の担当は若い先生ですが、年齢が近いだけあり小学生の間で流行っている事など良くご存知で、休憩中の雑談なども楽しいみたいです。
まだ小学生なので、なかなか集中力が持たないのですが、上手に雑談など交えて授業を行ってくれます。
若い先生が多いように見えますが、皆さん上手に授業してくださいます。
先生は沢山いるので、受験専門の先生や特定の教科専門の先生など、様々な生徒に合わせた授業が出来るようにしているみたいです。
学校のテスト範囲に適したカリキュラム、苦手項目を中心にプリントで学習します。何度も苦手なところをやるので、成績にダイレクトに返ってきます。繰り返し苦手な部分をやる事によって、克服。成績が良くなること間違いなしです。
算数などでいつも同じようなケアレスミス。をしても、苦手な分野を徹底的に教えて頂けたり、個人的なプリントを作成してくれたりと、とてめ熱心に対応していただけ、
苦手も克服出来るよう努力をしているれました。
受験勉強を始めたばかりなので、まだわかりません。
今までは学校の先取り授業をしてくれていたので、難しくもなく、進度もちょうど良かったです。あとは、学校の内容だけでなく、子供の苦手な単元や漢字の復習など、オーダーメイドのテキストに沿って重点的に教えてもらえます。
学校の授業の内容を少し先にやってくれる。あまり進みすぎると忘れてしまうだろうし、そのあたりを本人のペースに合わせて上手に進めてくれる。個別なので、授業の内容の他に、本人の苦手な単元や苦手な分野(例えば文章問題が苦手…とか)などをじっくり時間をかけて、理解出来るまで教えてくれます。
娘はマイペースなのでじっくりとマンツーマンもしくは2人に1人の講師で教えてもらいたかったので、個別にしました。
集団塾が苦手で質問等できるタイプでは無かった為ら個別塾を探していました。
そので個別の時間かあったのでここに決めました
友人のお子さんが通っていて、おすすめされたからです。実際に話を聞きに行った際、対応してくださった先生と塾長がとても丁寧で親身になって説明してくれたので、決めました。
知り合いが通っていて、とても丁寧に勉強を見てくれると聞いたのと、子供の性格的に個別指導塾が向いてると思ったから。
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 中高一貫校 |
---|---|
講習 | 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室がある / 定期的な面談制度 / リモート授業 / 返金制度あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | 難関校向けコース / 補習向けコース |
スクールIE編集部のおすすめポイント
- 生徒の個性や性格に合わせた指導でやる気に火がつく!
- 学力診断テストで『つまずきの原因』を見える化するから、確かな学力が身につく
- 世界に1つのオーダーメイドテキストで、目標達成まで効率よく学習できる
スクールIEのみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:91%
-
一日当たりの授業時間:1.5時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週2回
塾選の神奈川県の受験体験記58件のデータから算出
スクールIEの詳細データ
東戸塚駅にある日能研の口コミ・評判
和気あいあいとした受験を目指すのであればオススメです。友達と一緒に目標に励むことが出来て、良かったです。テストの結果は早く出るので、復習しやすいです。こちらから働きかければ、いろいろとしてくれるので、積極性が必要です。
全国にある大きな塾なので費用は高めかもしれません。しかし、模試も多く試験慣れできたのは本当によかったと思います。
うちの子が受けた学校は塾から一人でしたが、試験当日も学校の校門前まで来てくれて心強かったです。
御三家のような上位校を狙うなら、かなり物足りなさを感じると思う。中堅以上を狙うならば、コスパはまずまずかと思う。
教室により、意欲に差がある気がする。日能研はそこまで宿題も多くない為、途中で落ちこぼれることはあまりないと思う。
大手だし、塾のサイトやアプリ、中学校説明会などやっていることは安心感もあり情報量も多いです。そのため信頼はできますが、家庭との距離感が遠い感じがします。普段の授業の様子もよくわからないし、テストも受けるだけ、という感じになっていました。こちらから相談をすればきちんと対応はしてくれるかと思いますがあまり手厚い感じではなく、家庭でのフォローが必須なので自分でコツコツ勉強できる子には向いていなと思います。
和気あいあいとした雰囲気で、ディスカッションなども行われているようで、詰め込み型とは一線を画している。子ども達も仲がよい。殺伐とした感じがないので、楽しく通うことができる。形式は、講義形式だけでなく、演習の時間もある。
集団塾でしたが、、授業中にふざけたりする子も特にいなく、普通に授業は進行していました。同じ学校の子が少なく、あまり人付き合いが得意ではない子供でしたが、意地悪されることもありませんでした(他の塾ではストレスからいじめをしていた子もいたと聞きました)
1週間の授業単元ごとに6年生はほぼ毎週テストがある。テストの順位により席順が変わる。テストで不正解のところは見直すような宿題を課せられる。塾の雰囲気は明るく、授業終わりには追いかけっこをしていたりする。
オンライン授業動画も見られるようになっているため欠席してしまった時などはそれを利用できました。
普段の授業は見学をしたことがないためよく分かりませんが、座席がテストの成績順になっているため、自由ではなく、ある程度静かに授業を進めているような様子です。
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:100万円くらい
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:だいぶ前のことなのではっきりとは覚えてないが、夏、冬の講習代は10万円くらいだった。
それと別に2日くらいの短期講習などもあり、
受けた場合は4千円〜6千円くらいだった。
それと別に教材費などもあるので、年間100万円近かったと思う。
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:3年間300万円くらい。
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:約450,000円
教師は年配のかたが多いイメージ。キャリアが長いので、学校の情報などにも詳しく、教え方もうまいと思う。クラスのレベルによって、先生のレベルも変わるので、一概には言えない。こちらから求めれば、いろいろと対応してくれた。
講師については常在している先生は少なく、
決まった曜日にしか来てない先生もいました。
うちの子は質問してなかったけど、
その教科のない日に質問したくても先生がいないこともあります。
国語の先生が面白いと言って、国語の先生が好きでした
通う教室の教科ごとに先生が違う。おそらく大きい教室の方が、やる気のある、教え方の上手な先生が多いと思われる。
子供はあまり先生に左右されるタイプでは無さそうなので、特に拘らずにいた。
日能研の最終学年後半は、志望校別の教室が増えた為、先生の特徴もそれぞれ。
トーマスは、ベテランの先生。かと言って、モチベーションを上げるのが上手いとか、教え方が良いとかは特になし。
年齢層は高めのベテランの先生が多かったです。若いバイトのような方はいなかったです。季節講習の時期になると他の教室からなのか知らない先生が来ていました。4教科それぞれ別の先生がいました。基本的には1年間担当制でずっと同じクラスを教えてくれていました。
他塾と比べると、進度はゆっくりだと思う。カリキュラムはよく練られていて、繰り返し学習することが出来ると思う。社会などは、データもアップデートされている。サブテキストなども充実しているように感じるので、他に手を出さなくても大丈夫てす。
カリキュラムについてはあまり覚えていないが、模試が多いのはとても良かったです。
時間配分など長文読解など、いつも模試を通して体験し、本番の試験で行かさせれたと思います。6年生では学校別対策もあり、
それも良かったです。
クラスごとに異なっており、テキストの内容は難易度が少しずつ違う。特に難しい問題は応用であり、ある程度任意に任されている。12月に入り、ようやく志望校別の過去問演習。記述式の演習もあるが、希望者のみ有料で受けることができる。
レベル的には中の上くらいの難しさかなと思います。テキストの中には基本問題と応用問題があり、余裕があれば応用まで取り組むという感じです。
通常の時期に学んだカリキュラムは季節講習などで再度復習をするなど反復学習が多いです。カリキュラムのスピード感もあまり速くないと思います。
近所にあり、通いやすいから。特待生になることが出来たので、費用的にもメリットがあった。両親も通っていたので。
家から通える距離にあり、大手で全国にある。入塾時点で神奈川の学校にするか東京の学校にするか決めていなかったので、
全国にある塾の方が模試などの結果が参考になる。
大手四大塾の中で、学費が安いから。また、会社の先輩の息子さんも日能研に通っていた為、安心感があった。
家からも近く塾の雰囲気が子供に合っていると思ったからです。また子どもの父親が以前通ってきたためです。
塾の見学の際に案内をしてくれた事務の方がとても親切で良い印象がありました。
目的 | 中学受験 |
---|---|
講習 | 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習 |
科目 | 国語 / 算数 / 理科 / 社会 |
特徴 | 安全対策有 / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
日能研編集部のおすすめポイント
- 認知度抜群!小学生のための中学受験塾
- 「自分で自分を育てる学びのサイクル」を徹底した指導
- 考え方が学べるオリジナルテキストでの指導
日能研のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:72%
-
一日当たりの授業時間:2.3時間
-
偏差値の上昇率:86%
-
通塾頻度:週3回
塾選の神奈川県の受験体験記328件のデータから算出
日能研の詳細データ
※ 一定の条件を満たす必要があります
東戸塚駅にある高校受験ステップ(STEP)の口コミ・評判
本当の学校よりも、理想的な学校の様な感じでした。普通は塾は嫌がるものですが、学校を休むのは抵抗が無くても塾を休むのは嫌だったみたいです。
それは環境がとても良いことの表れだと思います。
宿題、テストは多いものの先生の授業を聞き逃したくない、友達と同じクラスになるように頑張りたいと思える塾でした。
雰囲気も良く先生、生徒同士仲良く過ごせます。勉強も放ったらかしではなく、
まるで個別の塾かのようにアドバイスしてくれました。
苦手なところを生徒からだけではなく先生からも指摘してくださり丁寧におきえてくれました。
この塾のお陰で偏差値が10以上あがりました。
先生方は温厚で優しい方が多く、授業も授業外も積極的に教えてくれる感じの塾でした。
お泊まり会もあったりして(夜中12時までは勉強らしかったのですが)、勉強だけではない所も楽しかったようで、事務のお姉さんとおしゃべりするのも、とても息抜きになっていたようで、とても娘には合っていたようです。
我が家からの塾へのアクセスや立地も良く、塾全体の雰囲気が娘には合っていたようです。
全国模試は、各クラスの上位10人は名前が張り出されていて、やる気のモチベーションを上げたり、点数が振るわない時は、わからない所のおさらいを授業外でも積極的にしてくださる先生が多く、とても心強い存在だったようです。
定期的にクラス分け、レベル分けのてすとがありました。
普段の授業は生徒が飽きないような工夫をそれぞれの先生がされている様で面白かったそうです。
まるで第2の学校、もう一人の担任として
通塾していたみたいです。
むしろ、中学の担任よりも身近に感じていた様です。
授業毎に前回の授業後の小テストがありました。前回の授業を理解しているか調査するためです。
そして、通常に授業が行われて、最後には復習のため必ず宿題がだされました。
授業の雰囲気は生徒参加型であり学校の授業よりも楽しかったそうです。
5段階のクラスごと、それぞれのレベルのペースに合わせて進み、教科によっては、授業の最後に一問問題が出され、正解者から帰れるといった教科もあったようです。
雰囲気はとても温かく和やかに進められていたようです。
5段階のクラスがあり、それぞれのクラスのペースで授業は進められていたようです。
テキストに沿って授業をし、教科によっては授業の終わりに1問、問題を出されて、正解者から授業が終わるという授業もあったようです。
先生方は終始優しい方ばかりだったようで、学びが楽しかったようです。
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:50万円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:70万円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:70万円
講師の方々は皆さん社員の方であり、学生やアルバイトさんでは無かったと思います。
みなさん明るい方で授業もそれぞれのかたが工夫をして面白かったそうです。
勿論、勉強だけでなく他の相談も受けてくれるようでした。
正社員の講師でした。
ユニークで人気者だったそうです。
クリスマスなどのイベント時期は勉強ばかりの生徒に楽しんでもらうためサンタのコスチュームで授業をしたり。
クリスマス会を授業の中にも取り入れて楽しませてくれました。
教え方も分かりやすかったそうです。
先生方は優しく、面倒見が良い先生ばかりでした。授業が終わっても、見てくれたりしてわからない所は無くして帰れる環境下でした。
休み時間は勉強以外の話もしたりして、リフレッシュできる時間もあったりして、良かったようです。
先生方は大学生など、若い先生ではなく、親世代くらいのベテラン先生が多くいたように思います。
面倒見がよく、授業が終わって空いている先生や、塾がない日でも自習室に行って空いている先生にわからない所は教えてもらったり、手厚く見て頂きました。
定期的に、テストがあり、レベルを確認してクラス分けするというのが普段のカリキュラムでした。テスト対策、授業対策と細かく何を目的にしている授業か生徒達にもわかり集中力が高めることが出来たと言っていました。
個人のレベルに合ったクラス分けをしており、短い期間でのクラス分けに掛かるテストが開催されていました。
学校のテスト対策と受験向け対策両方組み込まれている授業でした。
学校授業、学校の定期テスト対策、受験対策が網羅されたカリキュラムでした。
塾に入る前から、行きたい高校が決まっていたので、相談して、行きたい高校はこのクラスが目安など教えてもらい、5段階のクラスがあったので、そのクラスに入れるように、頑張っていました。
クラスごとに、クラスのペースで進められているようでした。
娘は行きたい高校が明確だったので、入塾の時に相談して、合格できるようサポートして頂きました。
5段階でクラス分けがされていて、塾オリジナルのテストで、点数が上がれば上のクラスになるというカリキュラムでした。
娘にはそのシステムが合っていたようで、上のクラスに行きたいと、やる気が湧いたようです。
自宅から近いので遅い授業でも安心できた。また、知り合いが塾の社員だったので相談しやすいと思ったから。
知り合いが塾の関係者だった事と通塾の時間が近いため。
また知り合いの口コミも良くセンパイも通っていて成功していたからです。
中学3年生になると、大手集団教室は断られるときいて、お友達が通っていた塾を紹介してもらって、入りました。
塾に通うのが遅かったのですが、中学3年生になると、大手の集団教室は入塾を断られると聞いて、お友達が通っていたので、紹介してもらって、入塾しました。
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 中高一貫校 / 子供英語 |
---|---|
講習 | 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室がある |
コース | 難関校向けコース |
高校受験ステップ(STEP)編集部のおすすめポイント
- 神奈川県内の高校受験対策におすすめ
- 学校の部活動とも両立できる時間割
- 小学生から高校受験対策を開始できる
高校受験ステップ(STEP)のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:90%
-
一日当たりの授業時間:2.5時間
-
偏差値の上昇率:96%
-
通塾頻度:週3回
塾選の神奈川県の受験体験記588件のデータから算出
高校受験ステップ(STEP)の詳細データ
東戸塚駅にある日新義塾の口コミ・評判
それほど大規模な塾では無いので講師の先生方も生徒の事をよく把握してくれていたと思います
とにかく受験に焦点を合わせて学校の内申点を上げる事からこつこつと指導してくれたと思います
たえずはっぱをかけて貰って頑張れたようです
スペースが限られている場所にどんどん入塾者が増えてクラスはぎゅうぎゅう状態でしたが集団で受ける授業は個別式より集中力が増すと本人が言っていました
一対一だとだんだん甘えが出てだらけてしまうようです
結構質問されて当てられるので緊張感はあるようでした
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:30万円くらい
とても若い塾長さんが熱心でその影響で生徒側も一生懸命について行った感があります
近くにある東工大の学生さんが教えに来てくれていだと思いますが、落ち着きがあり賢い先生方が多かったです
それほど大人数の先生がいるわけではないので皆さん休みがない状態でも熱心でした
難関校を目指すクラスと普通の受験対策クラスと分かれていて成績上位の人は授業料免除などあった気がします
学校の成績と入塾時のテストと本人の希望によって集団クラスか個別クラスかが決まったと思います
普段のクラスとは別に定期テスト前には対策授業など開いてくれたと思います
先生方が熱心で授業を受けていない理科社会について受験に必須なので長期休みの時に全員に補習をしてくれた事
学校から近いので通いやすかった事
日新義塾編集部のおすすめポイント
- 義務教育の9年間は大事な基礎学力育成期間!次のステージを目指せる基礎をつくる!
- 多種多様な中学校の定期試験に対応したカリキュラムで学習をサポート!
- 向学心を高めるための対話重視の共演授業で成績を上げる!
※ 一定の条件を満たす必要があります
東戸塚駅にある早稲田アカデミーの口コミ・評判
難関私立の高校受験に挑戦するためには、学校の授業だけでは足らず、しっかりとその学校に適した対策をする必要がありました。周りの仲間とも切磋琢磨しながら受験に挑戦するため、駅から近く、雰囲気も良い塾に通うことを決めました。結果、志望校に合格することができました。入塾当時はその高い志望校や目標を達成できるのか正直半信半疑でしたが、熱心な先生方とクラスメートと一緒に塾に通うことでよい勉強の機会になりました。
自分にとっては志望校合格させてもらうことができたし、通いやすかったし、塾での先生たちとのコミュニケーション一緒に勉強頑張る仲間、すべてが良い雰囲気でうまく噛み合っていたと思うので、一年間通って本当に良い思い出ができたと思っている
早慶付属校合格に特化したコースであったので、合格実績や合格へのノウハウもあるので、とても信頼していました。費用はかかりましたが、子供の将来を左右するので、それはしかたないことです。合格できたので、私の評価は高いです。
まだ通塾中の評価です。「どんどん質問して下さい!」というスタンスはとても親側からすると相談しやすく。むしろ聞いたもんがち、利用させてもらったもんがち、の様な気がします。たくさんの生徒を見ているプロの先生方の意見は、初めて経験する親子の受験にとても役立つ情報を保護者会や面談、報告会などでもらえます。
次は何駅は基本的な緊張感があるんだったら、みんな必死に勉強しに来てるので、ただ聞いてるだけでとか子子をして自由に集中していない女性と秋ができないない。その後の自修室は少し和気あいあいとした雰囲気だったので、そこはリラックスできて勉強できたので良かったと思う。
早慶付属校コースなので、絶対に早慶に合格したいとの思いが強い生徒が集まったら教室なので、生徒のやる気、モチベーションは高いので、緊張感溢れる教室になっています。授業についても淀みがなく、授業中は頭をフル回転させているそうです。
オンライン授業にも対応
クラスによって和気あいあい度が違うが、面白い先生が多い。
授業の雰囲気はクラスのレベルが上がるにつれ静かに聞ける生徒が多い
授業内テストは漢字・知識、計算、理社の小テストあり。6年は授業によって80%以上とるまで追試あり。
前の質問でも回答しましたが、それぞれの生徒のレベルに合わせた授業内容になっていたので、スピード感を持って学習することができたのではないかと思います。競争する環境にもあったので、必然的にみなでがんばろうという環境になっていたのでレベルをどんどん上げられたとも思います。
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:忘れました。
この塾にはユニークな先生が多く、単に知識を身につけたり問題を解いたりするだけではなく、その他の雑学や身近なニュースなどと結びつけて授業を展開してくれたため、楽しみながら塾に通ったり授業を受けることができました。
講師の先生は基本的に社員の人はしっかりとした経歴を持った。講師の方が岡田理大学生の生徒たちも皇室の下とても多かったので、子供が相談しやすいコミニケーション、取りやすい環境と言うのは非常に良かったのではないかと思っている。
早慶付属校コースの講師はプロで、合格実績のある講師でした。なんと言っても、合格実績で給料や雇用が決まるので、講師も必死です。生徒と同じくらいだったと思います。とにかく、塾は講師の質とやる気が一番大切だと思いました。
社員
通っている校舎はNNを教えている先生が多く、早稲田アカデミーの中でも優秀な先生が多く力を入れているということらしい。
担任になった先生方は熱心に一人一人の宿題にコメントをしたり、塾の対応として分からないことがあれば質問をどんどんして下さいというスタンスなので相談しやすいです。
カリキュラムについては、本当にコースによっても違うし、受験の年の4月に行ってた内容夏に行ってないよー。受験期の1月2月にやって頂弱ことに洗礼されたカリキュラムに則ってやることができていたと思うので素晴らしかったと思う。
早慶付属校コースなので、それに特化した受験勉強を行っていました。一番は過去問です。これについては徹底的にやっていました。どうすれば合格できるかを考えたカリキュラムだと思います。勉強的にはどうかと思うところはあるかも知れませんが、やはり、合格が一番です。
カリキュラムはクラスによって変わるので、早稲田アカデミーの特徴のひとつでもある、色々なレベルに適応した指導がなされています。他校と比べていないので分かりません。
一つレベルが違うだけで先生の雰囲気も違い出される問題も違う。
カリキュラムについては、あまりよく理解、認識していませんでしたが、子供いわく、自分の実力レベルに合わせてカリキュラムを組んでくれていたので助かったといっていました、また、受験する学校に合わせた指導方法を取り入れていたみたいなので、合格できたとも思います。
有名な学校で高校受験にとても力を入れている。成果を上げている宿だと自分で感じたから。費用は高いと思ったが、それに対する効果が絶大得られると言うふうに感じたので、迷わず選んだ
体験入塾でよかったことが1番です。また、子供の友達も通塾していたことも理由のひとつです。また、希望する早慶付属校のコースがあったこと。
家から1番近く、学校の生徒も多く楽しんで行けることが決め手になった。
子供が友達がいる方が安心なタイプなのと、公文から塾への移行期間の相談にものっていただき、相談が出来る塾として親も頼れる塾だと判断した。
家の近くで通いやすかったことがいちばんの理由ですが、学校の友達もたくさん通っており、評判はひじょうによかったので、決めました。
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 中高一貫校 / 子供英語 |
---|---|
講習 | 夏期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室がある / 定期的な面談制度 / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | 難関校向けコース |
早稲田アカデミー編集部のおすすめポイント
- 効率良く対策ができる逆算カリキュラムによる指導
- 研修を重ねたプロ講師による熱血授業
- 内部進学生にも対応!充実した個別指導
早稲田アカデミーのみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:73%
-
一日当たりの授業時間:2.8時間
-
偏差値の上昇率:90%
-
通塾頻度:週3回
塾選の神奈川県の受験体験記216件のデータから算出
早稲田アカデミーの詳細データ
東戸塚駅にある講談社こども教室の口コミ・評判
知育教育から通っているところであり、知育教育から不満なところはなく、少数人数で授業を進めるため、子供に合わせた教育内容で、スピードも子供にあわせて対応してくれるため人に勧められる塾と考えます。受験用の塾ではなく、学校の授業の内容と一致しているので、学校に遅れることはないため十分と考えます。
少数人数で、子供に合わせて授業を行っているため、子供の進み具合に合わせて進めてくれます。雰囲気も良く、集中して授業を受けれています。難しい箇所についてはていねいに何度も教えるようになっているため、苦手になることもなさそうです。
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
講師は、保育士であるため、子供を預けることは安心してできる。知育教育の専門でもあるため教育内容も十分と考えます。スピードも子供毎に合わせているため安心しています。難しい箇所についてはていねいに何度も教えるようになっているため、苦手になることもなさそうです。
カリキュラムは周辺の学校のスケジュールに合わせているため、学校の予習の位置づけで進めているため十分であると考えます。子供のスピードに合わせてカリキュラムを考えていただいているので、遅れることなく、十分な内容と考えます。
知育教育から始めており、子供との相性も良く、教え方もきちんとしており、丁寧にみてくれているため、この教室に決めました。
講談社こども教室編集部のおすすめポイント
- 生徒の可能性を広げ社会で生き抜く力を身に付ける
- 幼児知育、国語・算数、英語・英会話など複数コースあり!
- オリジナル教材を使用してレッスンを楽しく!
※ 一定の条件を満たす必要があります
東戸塚駅にある高校受験ステップ(STEP)の口コミ・評判
公立高校受験専門の塾であり、合格に必要なカリキュラムが揃っていた。先生方もそれにそって丁寧にご指導いただき、きちんとこなしていれば大半の人が合格できると思う。ただ子供本人にやる気がなく、志望校受験には至らなかった。こればかりは、受験する子供の問題なので仕方ないと思う。
良かったと思います。しっかりとしたカリキュラムがあり、合格実績も良いと思います。
模試も多くたくさん模試を経験できたのは受験本番に役立ったと思います。また、模試での順位なども希望校別に出るので参考になりました。
公立高校合格に必要な授業・模試・学校の成績向上のための定期テスト対策などカリキュラムが揃っており、先生方も親身になって指導していただいた。自習室もあり、環境も良かった。だがそのとおりにこなせば志望校に合格できる塾だと思うが、子供本人にやる気がないため、本人のやる気を持って取り組まなければ、どの塾でも同じだと思う
他の塾を知らないので、悪いとは思いませんが、特別良いのかわからないので、普通にしました。以前、短気特別講座の初日を忘れてしまい、無断欠席してしまってのですが、
忘れたこちらが悪いのですが、電話してくれたらいいのになとおもったことはあります。
基本は学校のような授業形式ではあるが、学校とは違って面白い話を挟むなど、飽きさせないように授業を進めていただいていた。最後に確認テストを行い、不合格の場合は補習を実施していただいて、理解できるようにしていただいた。成績別クラス分けを行い、やる気をださせる方式であった。
集団授業です。皆真面目に取り組んでいますが、たまにおしゃべりをして注意される人もいるようです。
教科にもよりますが、毎回小テストがある教科もあり、悪いと追試があったりもしますので、追試が嫌で勉強します。
学校のような集団授業で、先生方の話が面白く飽きないようになっていた。学校とは違った視点で楽しめてよかった。毎回小テストを実施し、不合格の場合、追試をしていただいて学習に役立った。
最後の年は月1回模試があり、合格するためには練習になると思う
授業中はおしゃべりなどせず、真剣に受けているようです。授業の形式、流れも特に問題ないそうです。先生も話が脱線することなどないそうです。授業中の雰囲気は悪くないそうです。小テストなどもあり、悪いと残されるとこもあります。
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:60万円
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500000くらい
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:60〜70万円くらい
授業の話も面白く丁寧にご指導いただいた。公立高校受験専門の塾ではあるが、学校とは違った視点で教えていただき、さすが専門家だと思われた。また、進路相談にも親身になってアドバイスいただいた。子供本人に勉強する気がなく、成績はあがらなかったが感謝しかない。
教えている先生は皆さん社員です。
若い先生もいますが、中堅より上の先生が多かったイメージがあります。
感じの良い先生が多く、けっこう熱心に教えてくれて、子供ともコミュニケーションをとってくれます。
公立高校受験専門の塾でどの教科も専門の先生方であった。授業も話が面白く、飽きずに集中することができた。受験に必要な指導以外に、個人面談も設置していただき、学校事情に詳しく親身にアドバイスをしていただいて助かった。
全員、社員です。たまたまかもしれないですが、全員男の先生です。若い先生もいますが、30、40代の先生が多いと思います。
面談などで話したことがある先生はみんな感じが良かったです。私は塾長はなんとなく苦手で、話しづらいです。
公立高校受験専門の塾ではあるが、合格に必要なカリキュラムが揃っており、先生方もそれに沿ってご指導いただいた。模試も数回あり、本番に向けての練習ができる。また学校別に定期テスト対策もしていただいて、内申点もとれるカリキュラムだったと思う。
レベルは4クラスあるので、そのレベルに合わせて教えてくれると思います。カリキュラムは最後の受験に合わせて、1、2年生の復習も組み込んでくれているので、自然と3年間の勉強の復習が出来るようになっていると思います。
公立高校専門の塾で必要な要素がそろっていた。模試も実施しており、参考になった。
また、定期テスト前は学校別の定期テスト対策もしていただいて、カリキュラムをこなせば学校の成績も向上する要素がそろっている
あまりカリキュラムに関して、よくわかってはいないのですが、問題はなく、ちゃんと考えられていると思いました。3年生は模試が多く、最初のうちは模試の範囲も決まっており
そこで自主学習で復習させて、1、2年生の忘れた単元などを身につけています。
子供本人の希望
家から通える範囲内にあり、
生徒数が多く人気があるので、模試などの結果が人数が多ければ多いほど実際の受験と似た順位がでやすいとおもったため
子供本人の希望
最寄り駅で歩いて行ける集団塾で探しました。4つくらいあるのですが、2つに絞り、
人数が多くクラス編成も多い、一番人気のある塾にしました。
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 中高一貫校 / 子供英語 |
---|---|
講習 | 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室がある |
コース | 難関校向けコース |
高校受験ステップ(STEP)編集部のおすすめポイント
- 神奈川県内の高校受験対策におすすめ
- 学校の部活動とも両立できる時間割
- 小学生から高校受験対策を開始できる
高校受験ステップ(STEP)のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:90%
-
一日当たりの授業時間:2.5時間
-
偏差値の上昇率:96%
-
通塾頻度:週3回
塾選の神奈川県の受験体験記588件のデータから算出
高校受験ステップ(STEP)の詳細データ
東戸塚駅にあるSAPIX小学部の口コミ・評判
入塾テストもあるがある程度基礎があれば問題なく入れると思う、
同じレベルの生徒でクラス分けされるので授業の進むスピードもストレスなくてよいと思う。
実績があるのはカリキュラムがしっかりしているかと思うし、詰め込み式ではあるがそれが生徒と親について受け入れられればいい塾と思います
とにかく難関校受験に特化したカリキュラムなので、最後までとても良かったです。また、校舎規模も小規模ならではの良さの恩恵を受けて、とても環境のいい塾で最後まで走りきることが出来ました。催促されたり、違う提案をされたりもなく、上手く家庭のペースも保てることが出来ました。先生の質もとても満足しています。
良い成績を残しているだけあり、レベルは高い。クラス分けも定期テストで行われ、自分の位置が分かりやすく、頑張ろうという気にさせる。ムダが少なく、効率的。ただし、家のサポートは必須だと思う。子供の理解度を把握し、何をやるか、やらないかの取捨選択をしないと中途半端になってしまうと思う。
先に書いたように、競争心、向上心、自分から進んで取り組む意思がある子、そして難関進学校に進学したいという思いがある子がマッチする塾だと思います。それ以外はキャパオーバーな塾であり、俗にいうお客さん状態になります。否応なしにクラス分けもどんどんされるので、上位でいるためには子どものことを良く見て親が判断をしないといけないと思います。
進学クラスは淡々と進んでいくので、きっちり前の授業のことは理解して進めないと演習問題をこなすのも難しそうだった。クラス分けはテストによってあるので同じようなレベルでやりやすかったようだ。
横浜校は一段とその傾向が強く緊張感があって良かったようだ
極がつくくらい小規模校だったので、講師の目がすべてに行き届いて良かったです。隅々まで目が行き届いているので、細かい話を聞いても的確に答えてくださるのでとても良かったです。雰囲気は小規模校ならではのアットホームさと、先生と生徒の距離が近くて本人にとってとても良かったです。
テキストの中の一部の問題を授業で解説し、残りは自分で家で対応する形式。
講師がポイントをしっかり抑えており、これは授業で解説した方が良い物、を絞っている感じ。
生徒に解説させたりといった無駄になりそうな時間はほとんどなかった様子。
集団授業でも双方のやり取りが活発で、生徒を主体的にさせる形式です。競争心があればなお、クラスメイトと頑張りが増して切磋琢磨できる最高の雰囲気だと思います。トップ層だからこそ見える、出会える仲間とはきっといい思い出もあり、充実した受験生活を送れたのではと思います。クラス分けも適正で良かったです。
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:100万円超
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:250万円程度
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:60万円程度
詳細は不明だが大学生のアルバイトはいなく、ベテランの方が多かった模様。元々学校の先生立った方がおおいようだった。
東戸塚にはないコースの為横浜校に土曜は通っていたが、そこもベテランの方がが多かった模様
小規模校に在籍していたので、全員の先生がひとりひとりに目が行き届いて、とても良い環境でした。向こうから何かを言ってくださることは少ないですが、こちらが疑問を持って尋ねると親身になってくださってたくさんアドバイスをいただきました。また、的確に生徒を見ているので安心して、信頼感をもって通塾させていました。
プロの教師でベテランが多かった。クラスによって担当教師が異なる。授業を聞いたことがないので、授業の教え方についてはそれ以上のことは分からない。面白い先生が多かったと子供からは聞いており、飽きさせない授業をしていたと思われる。
小規模校ということもあって、講師は全員すべてのクラスを担当していました。ひとりひとりを良く見てくださっていて、子どもにもとても親身になってくださったので、いつも不安は払しょくされるので安心していました。子どもとの信頼関係もあったので、心配なく塾にすべてお任せのスタンスでいつもいました。最後まで特に問題はありませんでした。
基礎的なことは5年生で終わらせていた。宿題も多く毎日大変そうだった、夏休み明けに質と量的に変わったように思う。
復習の量も多かったが理解した上で進めるためには必要だったかと思う。基礎的なことはさらっと進めて演習重視でした。
SAPIXは難関校向けというものですが、思った以上に紙ベースのテキストが多かったのが印象的でした。しかし、毎年改定見直しされているだけあって、とても充実した良いものだったと思っています。本人のやる気と定着度がUPするような進み方だったので、とても良かったです。
内容のレベルは高い。毎学年、同じ範囲をレベルを上げながらやる。毎日10問計算問題を解かせていた。とにかくついていくだけで必死で、自然と力がついていた感じがする。いつからいつはこの範囲、といったスケジュールも期初に保護者向けにも説明があった。
難関進学校向けのカリキュラムそのものだと思います。入塾するまでの底上げ、実力、地頭が鍛えられていないとなかなかトップで走ることは難しい塾だと思います。それを知っていたので、入塾前までにはたくさん家で勉強をさせていました。習熟度別に☆マークがつきますが、すべてやりきれる子がトップです。
学校と自宅から近いことが良かった
また口コミでサピックスの評判が良かった、
実績もほかの塾とくらべて一番よかった
難関校に強いから
日能研も見学したが、SAPIXの方が息子に合っていると考えたため。電車で一駅の距離だったため。合格実績が良かったため。
進学校合格実績が多いこと、第一志望校の合格者が多数いること、治安がよく家から近い、カリキュラムがわが子に合っている、受験界隈や近所でも塾の評判がいい。
目的 | 中学受験 |
---|---|
講習 | 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習 |
科目 | 国語 / 算数 / 理科 / 社会 |
特徴 | 定期的な面談制度 / 安全対策有 / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
SAPIX小学部編集部のおすすめポイント
- 開成・麻布・武蔵など難関中学への圧倒的合格率!
- 「復習中心の学習法」で本質的な理解を深める
- 少人数制の学力別クラス編成で指導
SAPIX小学部のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:80%
-
一日当たりの授業時間:2.8時間
-
偏差値の上昇率:93%
-
通塾頻度:週3回
塾選の神奈川県の受験体験記126件のデータから算出
SAPIX小学部の詳細データ
※ 一定の条件を満たす必要があります
レオスクール編集部のおすすめポイント
- 小学生は1クラス最大8名、中高生は1対1の個別指導
- 四谷大塚のカリキュラムとテキストを使用
- 幼児教室から中高生まで、幅広い年齢層に対応したクラス設定
共立ゼミナール編集部のおすすめポイント
- 学校の進度に合わせた学習+実力が身に付く指導
- 補習や定期テスト対策を行う徹底指導
- 受験のプロ講師による少人数・個別指導
※ 一定の条件を満たす必要があります
東戸塚駅にある栄光ゼミナールの口コミ・評判
受験は親子で大変しんどいものでしたが、先生方のあたたかい励ましと、親身になった応援があったからこそ、合格をつかむことができたと思っています。ふりかえれば、親子ですばらしい経験ができたと思わせてくれる中学受験でした。栄光ゼミナールは、東戸塚校、上大岡校に通いましたが、どちらも大変おすすめです。
あちこちを見学や通塾した果にたどり着いている。なので納得の上満足している。ただこれはあくまでも家の例であってそれぞれの進学先の希望によって、また子供の個性により異なってくると思う。
少なくとも、大手の進学塾のトップクラスに在籍できないような場合、トップクラスの養分でしかないと判断した。
個々人の得意不得意に対応してくれる。学習塾は漫然と通わせたから大丈夫というものではないと思う。多分結局通っても通わなくても今の偏差値教育に長けた才を持つ人は、何処からでも何れ頭角を表す。凡人こそが上手く塾を活用しできる限りの上限を目指す場所だと思う。
塾に通わず、高校入試をする予定でしたが希望校が見つかりその為に、本人も少し勉強したい意欲がわき通塾をはじめました。
知らない人もいる環境で勉強するのをはじては抵抗もあったみたいですが通い始めたら自分の得意、不得意も明確にわかりそれに向けての対策や学習方法を得られ本人も通ってよかったと思っていると思います。
和気あいあいとしているようで、おしゃべりが過ぎたり、ふざけすぎたり、宿題をきちんとやらない時などは、しっかり叱ってくれました。
ただ、塾なので、子どもたちのトラブル(いじめ)などには、積極的に関わらない印象を受けました。
普段は小テストなどにより理解の確認をする。皆がわからない問題を解説する。クラスが少人数で4人程度だが、そのうちの3人は近隣の小学校の友人同士だったようでその辺の人間関係は馴染みにくかったかもしれない。が、それはうちの個別の問題。また、他のクラスは存在しなかった。
集団授業だが、全体の規模も小さくひとつの教室は狭い。ひとクラスは10名程度でかつ6、7にんくらいしか在席していなかった。なので大手よりは手厚く指導してもらえたと思う。あとすぐ隣で個人指導もあるので最終的には算数だけ個人指導で見てもらっていた。
レベルは普通。
ただ、周りの子達を競わせるということもなく自分のペースで学習できていたと思います。
わからない箇所があれば教えてもらえ厳しくではなく丁寧に親切に教えてくれていたと思います。
特に苦手な分野に関しては本人が納得したり理解できるまで教えてくれたと思います。
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:100万円程度
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:50万円位
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:30万円位
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100000円前後
プロの専任講師と、アルバイトの先生がいました。個別指導はアルバイトの先生でしたが、皆さん感じよく丁寧に教えていただきました。
プロの先生方は、教え方も上手く、また、時間外も親身になってフォローしてくださいました。
特に、受験当日、直前は、精神的なフォローもしていただき、本当に、心から感謝しています。
四谷大塚や日能研に比べて知名度が高くないのではないかと思われるため、こじまんとした教室で教室数も講師も多分少ない。大学生のこともあるが専任講師のこともある。一応専任講師のみと謳っていたように思う。今ほどではないが、すでに少子化は始まっていたので概ね塾は子供の取り合いで講師の質も人間性も向上させなければという意識が強く、対応も親切で親身な感じが多いように思った。
教師の種別は専任の方が多いですが、若手で入れ替わりはややある。教室がとても狭くて10名程度で満室のためやや手厚いが、基本的にSAPIXも日能研も含めて進行はとても速くてトップクラスのための塾の印象が強い。その準拠塾なので四谷大塚の教材を中心に独自のプリントで解説してくれる。まぁ地方都市なのでカリスマ教師などはいないとは思う。
全体的にどの講師方々について特に不満や不安はなかったとおもいます。
またあまり本人とも講師について詳しく話す事もなかったのですが、親身になって不明科目などを丁寧に教えてくれていたんじゃないかなと思います。
カリキュラムは、難関校に適しているとは思えませんでしたが、子どもたちの理解度にあわせて丁寧に先生がカスタマイズしてくれている印象を受けました。
足りない部分は、プリントで補ってくれたり、市販の問題集の質問にも快く対応していただけました。
四谷大塚準拠なので年間4回程四谷大塚の模試を受ける。普段はそのためのカリキュラムをこなしていく。四谷大塚のカリキュラムはかなり量が多いと思う。あのカリキュラムがさらさらこなせるのは将来軽く超一流大学へ進学するのかもしれない。
ただ男の子はふとやる気になった時伸びることもあるし、伸びないこともある。子供の個性をよく見極めてあまり無理のないカリキュラムで一つ一つの課題を基本的な部分を理解してほしかったため、ゆったりした進度ですすむ栄光ゼミナールを選んだ。
内容のレベルについて。通っていた頃はクラスが1クラスしかなかった。地方都市だが東戸塚はそこそこ東京方面にも出やすいので教育熱心な家庭が多い。と思うので、駅周辺を中心に規模は小さいが中学受験三大塾SAPIX、日能研、四谷大塚とそろっている。なので本格的に挑む家庭はそちらを選ぶ。そこより低いレベルで四谷大塚日曜テストにたいおうできるように指導してくれる。
レベルは普通。
学校の試験前は試験範囲を徹底的に勉強し不明な箇所は丁寧に教えてくれた。
試験後は試験の結果から振り返りまた学習するような流れだったと思います。
本人に寄り添って指導してくれたと思います。
先生との相性が良いと感じました。共働きのため、ひとりひとりの生徒と真摯に向き合ってくれる塾に通わせたいと考えました。
当時出来たばかりのせいか、他にも大手が色々あるせいかすごく少人数だった。
四谷大塚準拠で少数教室で指導に手厚かったので
本人はあまり通塾を希望していませんでしたが、周りに通っている子もおりその子から誘われて本人も希望しました。
目的 | 中学受験 / 高校受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室がある / 定期的な面談制度 / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり |
コース | 難関校向けコース |
栄光ゼミナール編集部のおすすめポイント
- 個性や性格まで把握!じっくり対話できる少人数指導
- 学習目的に合わせた多彩なコース設定
- オンライン学習システムで学習をサポート
栄光ゼミナールのみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:78%
-
一日当たりの授業時間:2時間
-
偏差値の上昇率:98%
-
通塾頻度:週2回
塾選の神奈川県の受験体験記146件のデータから算出
栄光ゼミナールの詳細データ
アデック編集部のおすすめポイント
- 幼児期は6分野を総合指導!バランスの良い「考える力」を養える
- 小学生は速読速解力+パズル&思考力などさまざまなトレーニングを実施!
- 知識を詰め込むのではなく、自ら考える力を養うことに重きを置いた指導方針
※ 一定の条件を満たす必要があります
東戸塚駅にある学研教室の口コミ・評判
第一志望に合格したので総合評価は最高になります。
忙しい中でも子供の成長はとても感じていたので不満はなかったです。
先生方も子供に対しては成長は数字で出るので特に補助授業的なものを薦められることも無く目標に向かって頑張れたと思っています。
これまで書いたように、学研教室ですが、他の学研教室と違い、先生たちが複数おり、他の教室に比べて、先生から手厚いサポートを受けることができる塾です。内容も学研のプリントのため、子供たちの習熟度にわせて実施することができます。その点が非常におすすめです。
現在は閉塾されてしまったのですが、コストパフォーマンスがとにかく良かったと感じています。キリッとした少し怖めの先生だったので、しっかりやらないとしっかり叱ってもらえるということを望んでいたので、我が家の子供にはとても合っていました。下の子も入れたかったのですが、閉塾されてしまいとても残念です。その子その子に合わせた対応もできる先生でしたので、支援級の子供さんも通っていました
入った当初から良いイメージでしたが、しばらく経った今でもやはり良いイメージです。個人面談があるのが保護者的にはとても良く、普段お話しできないことや授業中の態度や積極性などわかりますし、どのぐらいのレベルなのかも詳しく教えてもらえるので安心して通わせることができています。
前回の授業を理解している前提で授業が進みます。
かと言って置いてきぼりという雰囲気ではありません。
ここは家庭内でに復習度合いがかなり重要になると思います。
毎月末に模擬試験があります。
結果で先生から個別にアドバイスもあるのでここも家庭で穴埋めの必要があります。
先生達は真剣に教えて頂けるのでこちらも一生懸命やれば答えてくれます。
先生から、学研のプリントがくばられ、子供達のみで実施。終わり次第先生にもってき、丸つけを行います。間違っていたら字が汚いところは指摘してくれます。英語のコースでは、簡単な英語の文章や単語を書いて回答するという内容です。ネイティブの発音のため、子供たちの発音もいいようです。
時間内であれば、何時に入室してもよいシステムだったので、他の生徒さんがたくさんいる日もあれば、1人の時もあり、どちらにせよマンツーマンになれるように工夫してしてくださり、とにかく分かるまで帰さないということに感謝しています
それぞれのレベルにあったプリントから始まり、わからないところは聞きやすいふんわりとした授業雰囲気です。
自分の子供にはその雰囲気があっていると思います。
イベントごとなどもあり楽しそうに毎週通っております。
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:40万円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:30万円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
長年幼児教育に従事されているベテランの先生が多いのでツボを押さえている教育をしている印象、国立、私立受験を長年行われているので情報も豊富です。
我が子は授業範囲で出題されたの筆記試験は優位に進められたと思います。
模擬面接でも答えるべき模範回答、所作等指摘していただけます。
直すところは丁寧に教えてくれます。また先生たちは何人かあるようで、子供達の人数に対して十分な人数と感じます。英語のコースもあるのですが、英語を話せる先生もおり、非常に子供たちにとって良い先生方ばかりだと思います。
この土地で何年もされていることで、先輩ママさんの評判も良く、とても信頼していました。通塾開始時は50代後半の先生でしたが、基本的に厳しく、けれど分からない問題には自分で考えさせて、根気良くわかるまで指導していただきました、
優しい雰囲気で、子供はとても好きなようです。また来期も同じ講師の方なのでクラスが変わりますが、わりと安心してお任せできると思っています。
毎回少しお話しがあり、とても良いです。
いろいろとわからない点は個別で連絡をとれるように配慮がありありがたいです。
尚、個人面談の際もしっかりみていてくださっているのが伝わり好印象です。
年中の間はスローペースで進みますが年末から新年にかけて個別の集中講座が始まり難易度が上がります。
通塾頻度も上がり年長からはかなり難易度が上がります。
通学圏内の国立、私立小学校ならどこでも対応出来る為の授業になります。
それでも、難関校と別コースです。
学研のプリントを実施します。子供によって早い遅いがありますが。その子供に合わせたレベルのプリントを、毎回出してくれます。早く終わってしまったら、復習を行なったり、次のプリントにどんどん取り掛かることもできます。
レベル感は公立の小学校、中学校の授業と同程度でしたが、中学受験を検討していない我が家には、とにかく基本をしっかり学べて、予習復習に役立てばそれで良かったので、満足しています。授業には充分付いていける内容でした。
苦手な部分があるから通っているので、もう少しできない部分に気にかけてもらいたいです。
その部分の宿題だと家に帰ってきてから、いざ行おうとしてもなかなか難しく宿題が進みません。
様々な学年やレベルの子が混ざって授業しているので難しいかもしれませんが、できることならお願いしたい点ではあります。
妻の友人の子供が卒塾者で受験を考えている家庭は第一候補に上がるほどの幼児教室なので、紹介してもらって体験教室に伺った所子供に合いそうなので通塾する流れになった。
自宅から徒歩圏内なのも決めた理由の一つ。
家から通いやすいため。また、保育園の頃から通っており、先生間子供の様子を理解しているためです。子供の友達も通っており、その点もいい環境のため。
自宅から徒歩2分で、信号もなく通塾できることと、中学の受験は最初から検討していなかったのでこの位の教室で良いと考えました
無料体験を予約し実際に行いました。終わった際に本人が希望し、今後のためにもこちらの塾に決めました。
他の塾よりも進む方や授業の内容、クラスの雰囲気がとても子供に合っていたと感じました。
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / 定期的な面談制度 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
学研教室編集部のおすすめポイント
- くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
- 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
- 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応
学研教室のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:86%
-
一日当たりの授業時間:1.5時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週2回
塾選の神奈川県の受験体験記18件のデータから算出
学研教室の詳細データ
東戸塚駅にある学研スクエアの口コミ・評判
楽しさ、先生、授業内容、通いやすさなど良いと思っているので総合的に良いと思います。
英語についてもあたらしく知ったことをお家で話してくれたりもするので、通わせている甲斐があったなぁとおもっています。
生徒に年齢の近い講師の選定、塾のカリキュラム、授業形式や課題の出し方など、総合的にみても、とりこぼしのないよう生徒を指導し、合格までしっかり見守っていただけたところについては、大変よかったと、思い返しております。
年齢の近い子どもたちなのでそこまで緊張せずに過ごせているみたいです。
通っている子も優しい子ばかりで安心して通わせられています。
授業の流れはもうすっかり慣れてできているため心配なく受けています。
生徒参加型の授業形式により、全生徒が楽しく学べる内容であったと記憶しております。また、生徒全員が興味をもてるよう状況でした。生徒のやる気や競争心を自然にかきたてるような流れでした。非常に、戦略的に、生徒が、コツを掴むために、役立った。
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:30万円
講師の方も感じが良く、子どもにも優しく柔らかく接してくれています。
なので、子どもも先生のことが好きみたいで楽しく塾に通っています。
連絡も取りやすくLINEを教えていただいているので、いちいち電話をせずに済んでいます。
プロの先生が熱心に各教科ごとに指導いただくことで、成績はじりじり上がっていきました。また、小テストが都度行われて、全問正解するまで、何度も繰り返し実施され、確実に理解するまで、徹底的にたたきこまれ、知識が定着していったのだと思います。
ひとつのストーリーについてみんなで進めていき最終的に発表会があるのでとても楽しそうです。
保護者のみなさんもその日を楽しみにしている様子です。
他に基礎の部分もおしえていただいたり、覚えたことをお家で話してくれるので飽きずに続けられています。
各個人のレベルに合わせたカリキュラムによって、ひとつひとつ地道に無理なく進めていくという方法により、知識を定着していける内容でした。また、テストで間違えた部分について、徹底的に知識の定着を図れるような仕組みとなっていた。
場所が家の近くのショッピングモール内にあるのでとても送り迎えしやすい事、先生が優しく柔らかい人だった事、内容もひとりひとりに合わせて進めてくれる事。
安心感があったため。
目的 | 高校受験 / 子供英語 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 |
特徴 | 体験授業あり / 定期的な面談制度 / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
学研スクエア編集部のおすすめポイント
- 「学力の基礎」となる算数・国語を徹底し、学力アップを実現
- 一人ひとりの学力・個性に合わせた個別指導で学習をサポート
- 英語講師は全員スペシャリスト。質の高い授業が魅力
※ 一定の条件を満たす必要があります
東戸塚駅にある学研教室の口コミ・評判
第一志望に合格したので総合評価は最高になります。
忙しい中でも子供の成長はとても感じていたので不満はなかったです。
先生方も子供に対しては成長は数字で出るので特に補助授業的なものを薦められることも無く目標に向かって頑張れたと思っています。
これまで書いたように、学研教室ですが、他の学研教室と違い、先生たちが複数おり、他の教室に比べて、先生から手厚いサポートを受けることができる塾です。内容も学研のプリントのため、子供たちの習熟度にわせて実施することができます。その点が非常におすすめです。
現在は閉塾されてしまったのですが、コストパフォーマンスがとにかく良かったと感じています。キリッとした少し怖めの先生だったので、しっかりやらないとしっかり叱ってもらえるということを望んでいたので、我が家の子供にはとても合っていました。下の子も入れたかったのですが、閉塾されてしまいとても残念です。その子その子に合わせた対応もできる先生でしたので、支援級の子供さんも通っていました
入った当初から良いイメージでしたが、しばらく経った今でもやはり良いイメージです。個人面談があるのが保護者的にはとても良く、普段お話しできないことや授業中の態度や積極性などわかりますし、どのぐらいのレベルなのかも詳しく教えてもらえるので安心して通わせることができています。
前回の授業を理解している前提で授業が進みます。
かと言って置いてきぼりという雰囲気ではありません。
ここは家庭内でに復習度合いがかなり重要になると思います。
毎月末に模擬試験があります。
結果で先生から個別にアドバイスもあるのでここも家庭で穴埋めの必要があります。
先生達は真剣に教えて頂けるのでこちらも一生懸命やれば答えてくれます。
先生から、学研のプリントがくばられ、子供達のみで実施。終わり次第先生にもってき、丸つけを行います。間違っていたら字が汚いところは指摘してくれます。英語のコースでは、簡単な英語の文章や単語を書いて回答するという内容です。ネイティブの発音のため、子供たちの発音もいいようです。
時間内であれば、何時に入室してもよいシステムだったので、他の生徒さんがたくさんいる日もあれば、1人の時もあり、どちらにせよマンツーマンになれるように工夫してしてくださり、とにかく分かるまで帰さないということに感謝しています
それぞれのレベルにあったプリントから始まり、わからないところは聞きやすいふんわりとした授業雰囲気です。
自分の子供にはその雰囲気があっていると思います。
イベントごとなどもあり楽しそうに毎週通っております。
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:40万円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:30万円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
長年幼児教育に従事されているベテランの先生が多いのでツボを押さえている教育をしている印象、国立、私立受験を長年行われているので情報も豊富です。
我が子は授業範囲で出題されたの筆記試験は優位に進められたと思います。
模擬面接でも答えるべき模範回答、所作等指摘していただけます。
直すところは丁寧に教えてくれます。また先生たちは何人かあるようで、子供達の人数に対して十分な人数と感じます。英語のコースもあるのですが、英語を話せる先生もおり、非常に子供たちにとって良い先生方ばかりだと思います。
この土地で何年もされていることで、先輩ママさんの評判も良く、とても信頼していました。通塾開始時は50代後半の先生でしたが、基本的に厳しく、けれど分からない問題には自分で考えさせて、根気良くわかるまで指導していただきました、
優しい雰囲気で、子供はとても好きなようです。また来期も同じ講師の方なのでクラスが変わりますが、わりと安心してお任せできると思っています。
毎回少しお話しがあり、とても良いです。
いろいろとわからない点は個別で連絡をとれるように配慮がありありがたいです。
尚、個人面談の際もしっかりみていてくださっているのが伝わり好印象です。
年中の間はスローペースで進みますが年末から新年にかけて個別の集中講座が始まり難易度が上がります。
通塾頻度も上がり年長からはかなり難易度が上がります。
通学圏内の国立、私立小学校ならどこでも対応出来る為の授業になります。
それでも、難関校と別コースです。
学研のプリントを実施します。子供によって早い遅いがありますが。その子供に合わせたレベルのプリントを、毎回出してくれます。早く終わってしまったら、復習を行なったり、次のプリントにどんどん取り掛かることもできます。
レベル感は公立の小学校、中学校の授業と同程度でしたが、中学受験を検討していない我が家には、とにかく基本をしっかり学べて、予習復習に役立てばそれで良かったので、満足しています。授業には充分付いていける内容でした。
苦手な部分があるから通っているので、もう少しできない部分に気にかけてもらいたいです。
その部分の宿題だと家に帰ってきてから、いざ行おうとしてもなかなか難しく宿題が進みません。
様々な学年やレベルの子が混ざって授業しているので難しいかもしれませんが、できることならお願いしたい点ではあります。
妻の友人の子供が卒塾者で受験を考えている家庭は第一候補に上がるほどの幼児教室なので、紹介してもらって体験教室に伺った所子供に合いそうなので通塾する流れになった。
自宅から徒歩圏内なのも決めた理由の一つ。
家から通いやすいため。また、保育園の頃から通っており、先生間子供の様子を理解しているためです。子供の友達も通っており、その点もいい環境のため。
自宅から徒歩2分で、信号もなく通塾できることと、中学の受験は最初から検討していなかったのでこの位の教室で良いと考えました
無料体験を予約し実際に行いました。終わった際に本人が希望し、今後のためにもこちらの塾に決めました。
他の塾よりも進む方や授業の内容、クラスの雰囲気がとても子供に合っていたと感じました。
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / 定期的な面談制度 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
学研教室編集部のおすすめポイント
- くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
- 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
- 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応
学研教室のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:86%
-
一日当たりの授業時間:1.5時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週2回
塾選の神奈川県の受験体験記18件のデータから算出
学研教室の詳細データ
東戸塚駅にある学研教室の口コミ・評判
第一志望に合格したので総合評価は最高になります。
忙しい中でも子供の成長はとても感じていたので不満はなかったです。
先生方も子供に対しては成長は数字で出るので特に補助授業的なものを薦められることも無く目標に向かって頑張れたと思っています。
これまで書いたように、学研教室ですが、他の学研教室と違い、先生たちが複数おり、他の教室に比べて、先生から手厚いサポートを受けることができる塾です。内容も学研のプリントのため、子供たちの習熟度にわせて実施することができます。その点が非常におすすめです。
現在は閉塾されてしまったのですが、コストパフォーマンスがとにかく良かったと感じています。キリッとした少し怖めの先生だったので、しっかりやらないとしっかり叱ってもらえるということを望んでいたので、我が家の子供にはとても合っていました。下の子も入れたかったのですが、閉塾されてしまいとても残念です。その子その子に合わせた対応もできる先生でしたので、支援級の子供さんも通っていました
入った当初から良いイメージでしたが、しばらく経った今でもやはり良いイメージです。個人面談があるのが保護者的にはとても良く、普段お話しできないことや授業中の態度や積極性などわかりますし、どのぐらいのレベルなのかも詳しく教えてもらえるので安心して通わせることができています。
前回の授業を理解している前提で授業が進みます。
かと言って置いてきぼりという雰囲気ではありません。
ここは家庭内でに復習度合いがかなり重要になると思います。
毎月末に模擬試験があります。
結果で先生から個別にアドバイスもあるのでここも家庭で穴埋めの必要があります。
先生達は真剣に教えて頂けるのでこちらも一生懸命やれば答えてくれます。
先生から、学研のプリントがくばられ、子供達のみで実施。終わり次第先生にもってき、丸つけを行います。間違っていたら字が汚いところは指摘してくれます。英語のコースでは、簡単な英語の文章や単語を書いて回答するという内容です。ネイティブの発音のため、子供たちの発音もいいようです。
時間内であれば、何時に入室してもよいシステムだったので、他の生徒さんがたくさんいる日もあれば、1人の時もあり、どちらにせよマンツーマンになれるように工夫してしてくださり、とにかく分かるまで帰さないということに感謝しています
それぞれのレベルにあったプリントから始まり、わからないところは聞きやすいふんわりとした授業雰囲気です。
自分の子供にはその雰囲気があっていると思います。
イベントごとなどもあり楽しそうに毎週通っております。
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:40万円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:30万円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
長年幼児教育に従事されているベテランの先生が多いのでツボを押さえている教育をしている印象、国立、私立受験を長年行われているので情報も豊富です。
我が子は授業範囲で出題されたの筆記試験は優位に進められたと思います。
模擬面接でも答えるべき模範回答、所作等指摘していただけます。
直すところは丁寧に教えてくれます。また先生たちは何人かあるようで、子供達の人数に対して十分な人数と感じます。英語のコースもあるのですが、英語を話せる先生もおり、非常に子供たちにとって良い先生方ばかりだと思います。
この土地で何年もされていることで、先輩ママさんの評判も良く、とても信頼していました。通塾開始時は50代後半の先生でしたが、基本的に厳しく、けれど分からない問題には自分で考えさせて、根気良くわかるまで指導していただきました、
優しい雰囲気で、子供はとても好きなようです。また来期も同じ講師の方なのでクラスが変わりますが、わりと安心してお任せできると思っています。
毎回少しお話しがあり、とても良いです。
いろいろとわからない点は個別で連絡をとれるように配慮がありありがたいです。
尚、個人面談の際もしっかりみていてくださっているのが伝わり好印象です。
年中の間はスローペースで進みますが年末から新年にかけて個別の集中講座が始まり難易度が上がります。
通塾頻度も上がり年長からはかなり難易度が上がります。
通学圏内の国立、私立小学校ならどこでも対応出来る為の授業になります。
それでも、難関校と別コースです。
学研のプリントを実施します。子供によって早い遅いがありますが。その子供に合わせたレベルのプリントを、毎回出してくれます。早く終わってしまったら、復習を行なったり、次のプリントにどんどん取り掛かることもできます。
レベル感は公立の小学校、中学校の授業と同程度でしたが、中学受験を検討していない我が家には、とにかく基本をしっかり学べて、予習復習に役立てばそれで良かったので、満足しています。授業には充分付いていける内容でした。
苦手な部分があるから通っているので、もう少しできない部分に気にかけてもらいたいです。
その部分の宿題だと家に帰ってきてから、いざ行おうとしてもなかなか難しく宿題が進みません。
様々な学年やレベルの子が混ざって授業しているので難しいかもしれませんが、できることならお願いしたい点ではあります。
妻の友人の子供が卒塾者で受験を考えている家庭は第一候補に上がるほどの幼児教室なので、紹介してもらって体験教室に伺った所子供に合いそうなので通塾する流れになった。
自宅から徒歩圏内なのも決めた理由の一つ。
家から通いやすいため。また、保育園の頃から通っており、先生間子供の様子を理解しているためです。子供の友達も通っており、その点もいい環境のため。
自宅から徒歩2分で、信号もなく通塾できることと、中学の受験は最初から検討していなかったのでこの位の教室で良いと考えました
無料体験を予約し実際に行いました。終わった際に本人が希望し、今後のためにもこちらの塾に決めました。
他の塾よりも進む方や授業の内容、クラスの雰囲気がとても子供に合っていたと感じました。
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / 定期的な面談制度 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
学研教室編集部のおすすめポイント
- くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
- 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
- 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応
学研教室のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:86%
-
一日当たりの授業時間:1.5時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週2回
塾選の神奈川県の受験体験記18件のデータから算出
学研教室の詳細データ
※ 一定の条件を満たす必要があります
東戸塚駅にある公文式の口コミ・評判
自分で考える力が身につくので学校の補助的な利用には満足です。レベルに合わせて学習内容を進めてくれるので個々のペースで進んでいけるのでそのやり方があっている方にはおすすめです。100点になるまで繰り返しやるので間違えをそのままにせずに出来るのでいいと思います。
プリントを反復学習するだけであれば、ドリル買ってやらせれば良いと思います。分からないところの解き方を教えるのではなく、ただ、間違えたところを何度も解かせるので分からないところを分からないまま答えだけ覚えてしまい、次でつまずくので、ちゃんと教えてくれる塾を選んだ方が良いと思います。
子どもに沿った学習内容ではないし、プリントさせるだけなら高い金払ってまでさせなくてもほかの教材で十分だと思うし、分からないことを教えるというより丸暗記のやり方に近かったので、それでできる子なら良いのでは?できない子は無理です。
家から近いし、基本的に講師をしている人たちは研修を受けているので、地域に根ざした先生というか身近にいる大人と言う立場で非常に接することが上手だと思う。平日時間帯などたくさん選べることがあるので、入ることが目的にならずに、どんどん学習に力を入れることができていると思います。
個別式で個々にあった教材を個々で進めていく形式です。質問しやすく、間違えたところのフィードバックもすぐにあるので、身につきやすいと思います。質問しやすい雰囲気もあります。繰り返し問題を解いていきます。
公民館の一室に通ってる全ての学年の子たちが集まって、与えられたプリントをひたすら解いて、先生に丸つけしてもらって、できないところを繰り返していました。和気あいあいとしてるというより、勉強するための場所と時間を与えられている感じでした。
先生が教えるというより、プリントをやらせて、出来たら先生が丸つけをするというやり方でした。各学年で分かれている訳ではなく皆が1つの部屋にいてプリントを必死に解いてました。皆が黙々と解いていたため、和気あいあいという感じではありませんでした。
まず初めに宿題の確認から始まりわかっていることわからないことをそれぞれ確認する。その後内容的に進んでもいいのかどうかと言う確認を本人に確認しながら進めていく。わかっていればどんどん進めるしわかっていなかったら本人に説明をさせながら着くまで必ず何回もやらせることができている
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:156000円
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:9万円くらい
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
ベテランの講師でわかりやすく、丁寧で親身になって答えてくれて、できているところを伸ばしてくれるような感じです。質問しやすい雰囲気で、人見知りの我が子でも大丈夫でした。スモールステップでできるように教えてくれます。
教師の方はベテランの感じで、最初は優しそうな雰囲気の方でした。教え方は厳しかったです。話して行くとだんだんと上から目線な感じの話し方をされるようになりました。プリントを解かせるだけで、他に教えることはなかったように思います。
講師の方は社員?で、ベテランの感じの先生でした。公文式のやり方なのか、先生の教え方なのか分からないのですが、子どもがついていけなくなったときは、子どもや家庭環境が悪いみたいなことを言われました。先生が教えるというよりプリントをこなす方が多かったです。
優しそうな先生ばかりで、基本的には信頼している。女性のベテランの先生も口調が優しく非常に子供に親身になって声をかけてくれている。男性も一生懸命さが伝わってくる方なので、上手に付き合いながら勉強に励んでくれそうなことで特に大きな心配はしていない。
レベルに合わせて、その子に合ったものを出してくれるので、まずは基礎を固めてから出来ることを徐々に増やしていく感じです。個別式で個々を見てくれるので子どもの能力に合わせて確実にレベルアップしていけると思います。
反復学習というのでしょうか?繰り返し反復学習という感じのもので、間違えたところと同じ問題を何度も解くといったような学習法でした。ほぼ丸暗記するようなことが多く、勉強を習慣化して覚えさせるといった感じでした。
プリント学習で繰り返し同じ問題を解くことによって学習していくタイプの学習法でした。低レベルなものから始めて徐々にレベルをあげていく感じでした。プリントをこなさないと次に進めず、分からないところを聞ける雰囲気ではなかったようでした。
前回の復習から始まり、その日のやること。そして次の新しいところに向けてどんどん学年関係なく進められたら勧められることができる。スモールステップな進め方なのでわからないところが出てきたときに時間をゆっくりとってもらえることが非常にありがたいと思っている。
通いやすいし広告もよく見て有名だったから安心感がありました。友達も通っている子どもが多かったから子どもも行きたがっていたから
子どもの言葉の発達がやや遅く塾などを検討したところ、通える範囲内でほかの塾がなかったことと、CM(野村萬斎さんの)を見てて良さそうと思ったこと。
公文式はテレビのCMなどで見たことがあり、関心がありました。また、近所に学習塾がそこしかなかったので、そこに通わせました。
家から近いこと、雨の日でも慌てて行かないように時間を見て動けるようにするために自宅から1番近いことや子供の目線で通える範囲内で考えた
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
公文式編集部のおすすめポイント
- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
公文式のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:71%
-
一日当たりの授業時間:1.6時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週2回
塾選の神奈川県の受験体験記46件のデータから算出
公文式の詳細データ
東戸塚駅にある学研教室の口コミ・評判
第一志望に合格したので総合評価は最高になります。
忙しい中でも子供の成長はとても感じていたので不満はなかったです。
先生方も子供に対しては成長は数字で出るので特に補助授業的なものを薦められることも無く目標に向かって頑張れたと思っています。
これまで書いたように、学研教室ですが、他の学研教室と違い、先生たちが複数おり、他の教室に比べて、先生から手厚いサポートを受けることができる塾です。内容も学研のプリントのため、子供たちの習熟度にわせて実施することができます。その点が非常におすすめです。
現在は閉塾されてしまったのですが、コストパフォーマンスがとにかく良かったと感じています。キリッとした少し怖めの先生だったので、しっかりやらないとしっかり叱ってもらえるということを望んでいたので、我が家の子供にはとても合っていました。下の子も入れたかったのですが、閉塾されてしまいとても残念です。その子その子に合わせた対応もできる先生でしたので、支援級の子供さんも通っていました
入った当初から良いイメージでしたが、しばらく経った今でもやはり良いイメージです。個人面談があるのが保護者的にはとても良く、普段お話しできないことや授業中の態度や積極性などわかりますし、どのぐらいのレベルなのかも詳しく教えてもらえるので安心して通わせることができています。
前回の授業を理解している前提で授業が進みます。
かと言って置いてきぼりという雰囲気ではありません。
ここは家庭内でに復習度合いがかなり重要になると思います。
毎月末に模擬試験があります。
結果で先生から個別にアドバイスもあるのでここも家庭で穴埋めの必要があります。
先生達は真剣に教えて頂けるのでこちらも一生懸命やれば答えてくれます。
先生から、学研のプリントがくばられ、子供達のみで実施。終わり次第先生にもってき、丸つけを行います。間違っていたら字が汚いところは指摘してくれます。英語のコースでは、簡単な英語の文章や単語を書いて回答するという内容です。ネイティブの発音のため、子供たちの発音もいいようです。
時間内であれば、何時に入室してもよいシステムだったので、他の生徒さんがたくさんいる日もあれば、1人の時もあり、どちらにせよマンツーマンになれるように工夫してしてくださり、とにかく分かるまで帰さないということに感謝しています
それぞれのレベルにあったプリントから始まり、わからないところは聞きやすいふんわりとした授業雰囲気です。
自分の子供にはその雰囲気があっていると思います。
イベントごとなどもあり楽しそうに毎週通っております。
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:40万円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:30万円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
長年幼児教育に従事されているベテランの先生が多いのでツボを押さえている教育をしている印象、国立、私立受験を長年行われているので情報も豊富です。
我が子は授業範囲で出題されたの筆記試験は優位に進められたと思います。
模擬面接でも答えるべき模範回答、所作等指摘していただけます。
直すところは丁寧に教えてくれます。また先生たちは何人かあるようで、子供達の人数に対して十分な人数と感じます。英語のコースもあるのですが、英語を話せる先生もおり、非常に子供たちにとって良い先生方ばかりだと思います。
この土地で何年もされていることで、先輩ママさんの評判も良く、とても信頼していました。通塾開始時は50代後半の先生でしたが、基本的に厳しく、けれど分からない問題には自分で考えさせて、根気良くわかるまで指導していただきました、
優しい雰囲気で、子供はとても好きなようです。また来期も同じ講師の方なのでクラスが変わりますが、わりと安心してお任せできると思っています。
毎回少しお話しがあり、とても良いです。
いろいろとわからない点は個別で連絡をとれるように配慮がありありがたいです。
尚、個人面談の際もしっかりみていてくださっているのが伝わり好印象です。
年中の間はスローペースで進みますが年末から新年にかけて個別の集中講座が始まり難易度が上がります。
通塾頻度も上がり年長からはかなり難易度が上がります。
通学圏内の国立、私立小学校ならどこでも対応出来る為の授業になります。
それでも、難関校と別コースです。
学研のプリントを実施します。子供によって早い遅いがありますが。その子供に合わせたレベルのプリントを、毎回出してくれます。早く終わってしまったら、復習を行なったり、次のプリントにどんどん取り掛かることもできます。
レベル感は公立の小学校、中学校の授業と同程度でしたが、中学受験を検討していない我が家には、とにかく基本をしっかり学べて、予習復習に役立てばそれで良かったので、満足しています。授業には充分付いていける内容でした。
苦手な部分があるから通っているので、もう少しできない部分に気にかけてもらいたいです。
その部分の宿題だと家に帰ってきてから、いざ行おうとしてもなかなか難しく宿題が進みません。
様々な学年やレベルの子が混ざって授業しているので難しいかもしれませんが、できることならお願いしたい点ではあります。
妻の友人の子供が卒塾者で受験を考えている家庭は第一候補に上がるほどの幼児教室なので、紹介してもらって体験教室に伺った所子供に合いそうなので通塾する流れになった。
自宅から徒歩圏内なのも決めた理由の一つ。
家から通いやすいため。また、保育園の頃から通っており、先生間子供の様子を理解しているためです。子供の友達も通っており、その点もいい環境のため。
自宅から徒歩2分で、信号もなく通塾できることと、中学の受験は最初から検討していなかったのでこの位の教室で良いと考えました
無料体験を予約し実際に行いました。終わった際に本人が希望し、今後のためにもこちらの塾に決めました。
他の塾よりも進む方や授業の内容、クラスの雰囲気がとても子供に合っていたと感じました。
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / 定期的な面談制度 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
学研教室編集部のおすすめポイント
- くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
- 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
- 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応
学研教室のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:86%
-
一日当たりの授業時間:1.5時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週2回
塾選の神奈川県の受験体験記18件のデータから算出
学研教室の詳細データ
※ 一定の条件を満たす必要があります
東戸塚駅にある学研教室の口コミ・評判
第一志望に合格したので総合評価は最高になります。
忙しい中でも子供の成長はとても感じていたので不満はなかったです。
先生方も子供に対しては成長は数字で出るので特に補助授業的なものを薦められることも無く目標に向かって頑張れたと思っています。
これまで書いたように、学研教室ですが、他の学研教室と違い、先生たちが複数おり、他の教室に比べて、先生から手厚いサポートを受けることができる塾です。内容も学研のプリントのため、子供たちの習熟度にわせて実施することができます。その点が非常におすすめです。
現在は閉塾されてしまったのですが、コストパフォーマンスがとにかく良かったと感じています。キリッとした少し怖めの先生だったので、しっかりやらないとしっかり叱ってもらえるということを望んでいたので、我が家の子供にはとても合っていました。下の子も入れたかったのですが、閉塾されてしまいとても残念です。その子その子に合わせた対応もできる先生でしたので、支援級の子供さんも通っていました
入った当初から良いイメージでしたが、しばらく経った今でもやはり良いイメージです。個人面談があるのが保護者的にはとても良く、普段お話しできないことや授業中の態度や積極性などわかりますし、どのぐらいのレベルなのかも詳しく教えてもらえるので安心して通わせることができています。
前回の授業を理解している前提で授業が進みます。
かと言って置いてきぼりという雰囲気ではありません。
ここは家庭内でに復習度合いがかなり重要になると思います。
毎月末に模擬試験があります。
結果で先生から個別にアドバイスもあるのでここも家庭で穴埋めの必要があります。
先生達は真剣に教えて頂けるのでこちらも一生懸命やれば答えてくれます。
先生から、学研のプリントがくばられ、子供達のみで実施。終わり次第先生にもってき、丸つけを行います。間違っていたら字が汚いところは指摘してくれます。英語のコースでは、簡単な英語の文章や単語を書いて回答するという内容です。ネイティブの発音のため、子供たちの発音もいいようです。
時間内であれば、何時に入室してもよいシステムだったので、他の生徒さんがたくさんいる日もあれば、1人の時もあり、どちらにせよマンツーマンになれるように工夫してしてくださり、とにかく分かるまで帰さないということに感謝しています
それぞれのレベルにあったプリントから始まり、わからないところは聞きやすいふんわりとした授業雰囲気です。
自分の子供にはその雰囲気があっていると思います。
イベントごとなどもあり楽しそうに毎週通っております。
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:40万円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:30万円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
長年幼児教育に従事されているベテランの先生が多いのでツボを押さえている教育をしている印象、国立、私立受験を長年行われているので情報も豊富です。
我が子は授業範囲で出題されたの筆記試験は優位に進められたと思います。
模擬面接でも答えるべき模範回答、所作等指摘していただけます。
直すところは丁寧に教えてくれます。また先生たちは何人かあるようで、子供達の人数に対して十分な人数と感じます。英語のコースもあるのですが、英語を話せる先生もおり、非常に子供たちにとって良い先生方ばかりだと思います。
この土地で何年もされていることで、先輩ママさんの評判も良く、とても信頼していました。通塾開始時は50代後半の先生でしたが、基本的に厳しく、けれど分からない問題には自分で考えさせて、根気良くわかるまで指導していただきました、
優しい雰囲気で、子供はとても好きなようです。また来期も同じ講師の方なのでクラスが変わりますが、わりと安心してお任せできると思っています。
毎回少しお話しがあり、とても良いです。
いろいろとわからない点は個別で連絡をとれるように配慮がありありがたいです。
尚、個人面談の際もしっかりみていてくださっているのが伝わり好印象です。
年中の間はスローペースで進みますが年末から新年にかけて個別の集中講座が始まり難易度が上がります。
通塾頻度も上がり年長からはかなり難易度が上がります。
通学圏内の国立、私立小学校ならどこでも対応出来る為の授業になります。
それでも、難関校と別コースです。
学研のプリントを実施します。子供によって早い遅いがありますが。その子供に合わせたレベルのプリントを、毎回出してくれます。早く終わってしまったら、復習を行なったり、次のプリントにどんどん取り掛かることもできます。
レベル感は公立の小学校、中学校の授業と同程度でしたが、中学受験を検討していない我が家には、とにかく基本をしっかり学べて、予習復習に役立てばそれで良かったので、満足しています。授業には充分付いていける内容でした。
苦手な部分があるから通っているので、もう少しできない部分に気にかけてもらいたいです。
その部分の宿題だと家に帰ってきてから、いざ行おうとしてもなかなか難しく宿題が進みません。
様々な学年やレベルの子が混ざって授業しているので難しいかもしれませんが、できることならお願いしたい点ではあります。
妻の友人の子供が卒塾者で受験を考えている家庭は第一候補に上がるほどの幼児教室なので、紹介してもらって体験教室に伺った所子供に合いそうなので通塾する流れになった。
自宅から徒歩圏内なのも決めた理由の一つ。
家から通いやすいため。また、保育園の頃から通っており、先生間子供の様子を理解しているためです。子供の友達も通っており、その点もいい環境のため。
自宅から徒歩2分で、信号もなく通塾できることと、中学の受験は最初から検討していなかったのでこの位の教室で良いと考えました
無料体験を予約し実際に行いました。終わった際に本人が希望し、今後のためにもこちらの塾に決めました。
他の塾よりも進む方や授業の内容、クラスの雰囲気がとても子供に合っていたと感じました。
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / 定期的な面談制度 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
学研教室編集部のおすすめポイント
- くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
- 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
- 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応
学研教室のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:86%
-
一日当たりの授業時間:1.5時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週2回
塾選の神奈川県の受験体験記18件のデータから算出
学研教室の詳細データ
東戸塚駅にある学研教室の口コミ・評判
第一志望に合格したので総合評価は最高になります。
忙しい中でも子供の成長はとても感じていたので不満はなかったです。
先生方も子供に対しては成長は数字で出るので特に補助授業的なものを薦められることも無く目標に向かって頑張れたと思っています。
これまで書いたように、学研教室ですが、他の学研教室と違い、先生たちが複数おり、他の教室に比べて、先生から手厚いサポートを受けることができる塾です。内容も学研のプリントのため、子供たちの習熟度にわせて実施することができます。その点が非常におすすめです。
現在は閉塾されてしまったのですが、コストパフォーマンスがとにかく良かったと感じています。キリッとした少し怖めの先生だったので、しっかりやらないとしっかり叱ってもらえるということを望んでいたので、我が家の子供にはとても合っていました。下の子も入れたかったのですが、閉塾されてしまいとても残念です。その子その子に合わせた対応もできる先生でしたので、支援級の子供さんも通っていました
入った当初から良いイメージでしたが、しばらく経った今でもやはり良いイメージです。個人面談があるのが保護者的にはとても良く、普段お話しできないことや授業中の態度や積極性などわかりますし、どのぐらいのレベルなのかも詳しく教えてもらえるので安心して通わせることができています。
前回の授業を理解している前提で授業が進みます。
かと言って置いてきぼりという雰囲気ではありません。
ここは家庭内でに復習度合いがかなり重要になると思います。
毎月末に模擬試験があります。
結果で先生から個別にアドバイスもあるのでここも家庭で穴埋めの必要があります。
先生達は真剣に教えて頂けるのでこちらも一生懸命やれば答えてくれます。
先生から、学研のプリントがくばられ、子供達のみで実施。終わり次第先生にもってき、丸つけを行います。間違っていたら字が汚いところは指摘してくれます。英語のコースでは、簡単な英語の文章や単語を書いて回答するという内容です。ネイティブの発音のため、子供たちの発音もいいようです。
時間内であれば、何時に入室してもよいシステムだったので、他の生徒さんがたくさんいる日もあれば、1人の時もあり、どちらにせよマンツーマンになれるように工夫してしてくださり、とにかく分かるまで帰さないということに感謝しています
それぞれのレベルにあったプリントから始まり、わからないところは聞きやすいふんわりとした授業雰囲気です。
自分の子供にはその雰囲気があっていると思います。
イベントごとなどもあり楽しそうに毎週通っております。
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:40万円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:30万円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
長年幼児教育に従事されているベテランの先生が多いのでツボを押さえている教育をしている印象、国立、私立受験を長年行われているので情報も豊富です。
我が子は授業範囲で出題されたの筆記試験は優位に進められたと思います。
模擬面接でも答えるべき模範回答、所作等指摘していただけます。
直すところは丁寧に教えてくれます。また先生たちは何人かあるようで、子供達の人数に対して十分な人数と感じます。英語のコースもあるのですが、英語を話せる先生もおり、非常に子供たちにとって良い先生方ばかりだと思います。
この土地で何年もされていることで、先輩ママさんの評判も良く、とても信頼していました。通塾開始時は50代後半の先生でしたが、基本的に厳しく、けれど分からない問題には自分で考えさせて、根気良くわかるまで指導していただきました、
優しい雰囲気で、子供はとても好きなようです。また来期も同じ講師の方なのでクラスが変わりますが、わりと安心してお任せできると思っています。
毎回少しお話しがあり、とても良いです。
いろいろとわからない点は個別で連絡をとれるように配慮がありありがたいです。
尚、個人面談の際もしっかりみていてくださっているのが伝わり好印象です。
年中の間はスローペースで進みますが年末から新年にかけて個別の集中講座が始まり難易度が上がります。
通塾頻度も上がり年長からはかなり難易度が上がります。
通学圏内の国立、私立小学校ならどこでも対応出来る為の授業になります。
それでも、難関校と別コースです。
学研のプリントを実施します。子供によって早い遅いがありますが。その子供に合わせたレベルのプリントを、毎回出してくれます。早く終わってしまったら、復習を行なったり、次のプリントにどんどん取り掛かることもできます。
レベル感は公立の小学校、中学校の授業と同程度でしたが、中学受験を検討していない我が家には、とにかく基本をしっかり学べて、予習復習に役立てばそれで良かったので、満足しています。授業には充分付いていける内容でした。
苦手な部分があるから通っているので、もう少しできない部分に気にかけてもらいたいです。
その部分の宿題だと家に帰ってきてから、いざ行おうとしてもなかなか難しく宿題が進みません。
様々な学年やレベルの子が混ざって授業しているので難しいかもしれませんが、できることならお願いしたい点ではあります。
妻の友人の子供が卒塾者で受験を考えている家庭は第一候補に上がるほどの幼児教室なので、紹介してもらって体験教室に伺った所子供に合いそうなので通塾する流れになった。
自宅から徒歩圏内なのも決めた理由の一つ。
家から通いやすいため。また、保育園の頃から通っており、先生間子供の様子を理解しているためです。子供の友達も通っており、その点もいい環境のため。
自宅から徒歩2分で、信号もなく通塾できることと、中学の受験は最初から検討していなかったのでこの位の教室で良いと考えました
無料体験を予約し実際に行いました。終わった際に本人が希望し、今後のためにもこちらの塾に決めました。
他の塾よりも進む方や授業の内容、クラスの雰囲気がとても子供に合っていたと感じました。
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / 定期的な面談制度 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
学研教室編集部のおすすめポイント
- くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
- 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
- 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応
学研教室のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:86%
-
一日当たりの授業時間:1.5時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週2回
塾選の神奈川県の受験体験記18件のデータから算出
学研教室の詳細データ
よくある質問
- 東戸塚駅で人気の塾を教えて下さい。
- A. 東戸塚駅で人気の塾は、1位は臨海セミナー 小中学部、2位は湘南ゼミナール、3位は湘南ゼミナールです。
- 神奈川県の塾の費用相場を教えて下さい。
- A. 神奈川県の一番多い塾の月額費用は、高校生は50,001円~100,000円、中学生は30,001円~40,000円、小学生は30,001円~40,000円です。(2024年11月現在)
- 横浜市戸塚区の塾は何教室ありますか?
-
A.
横浜市戸塚区で塾選に掲載がある教室は54件です。(2024年11月現在)
塾選では授業形式や目的に合わせた塾を検索し、塾へ資料請求や体験授業の申し込みをすることができます。
東戸塚駅 集団授業の塾の調査データ
東戸塚駅 集団授業の塾の月額費用は?
塾選に掲載されている横浜市戸塚区にある塾54件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された塾の月額費用で一番多かったのは、高校生は31%が50,001円~100,000円、中学生は30%が30,001円~40,000円、小学生は25%が30,001円~40,000円でした。詳細は下図の通りです。
※塾選の神奈川県の合格体験記・口コミのデータ2601件から算出(2024年11月現在)
東戸塚駅 集団授業の塾の通塾頻度は?
塾選に掲載されている横浜市戸塚区にある塾54件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された通塾頻度で一番多かったのは、高校生は37%が週2回、中学生は41%が週2回、小学生は49%が週3回でした。
詳細は下図の通りです。
※塾選の神奈川県の合格体験記・口コミのデータ1031件から算出(2024年11月現在)
東戸塚駅 集団授業の塾の通塾開始時期は?
塾選に掲載されている横浜市戸塚区にある塾54件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された塾の通塾開始時期で一番多かったのは、高校生は133人が高校2年生、中学生は287人が中学1年生、小学生は202人が小学4年生でした。詳細は下図の通りです。
※塾選の神奈川県の合格体験記・口コミのデータ1785件から算出(2024年11月現在)
東戸塚駅 集団授業 周辺の学習塾や予備校まとめ
東戸塚駅周辺にある集団授業のおすすめの塾・学習塾54件について詳しくご紹介しました。
塾選に掲載されている横浜市戸塚区にある集団授業の塾54件に、ユーザーから投稿された口コミ、及び、合格体験記のデータから算出された中で、一番多い塾の月額費用は、高校生は50,001円~100,000円、中学生は30,001円~40,000円、小学生は30,001円~40,000円。通塾頻度は高校生は週2回、中学生は週2回、小学生は週3回。通塾開始時期は高校生は高校2年生、中学生は中学1年生、小学生は小学4年生という結果になりました。
塾によって特徴が異なり、それぞれ違った良さがあるので、お子さんの性格に合った授業形式を選ぶことが重要です。候補の塾が決まったら、資料請求や体験授業に参加して見極めていくことをおすすめします。
今回の記事を参考に、後悔のないお子さんに適した学習塾や予備校を選びを実践しましょう。