


※上記は、個別指導WAM全体の口コミ評価・件数です
- 最寄駅
- 東京メトロ丸ノ内線四谷三丁目駅から徒歩5分
- 対象学年
- 小学生
- 授業形式
- 個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)オンライン対応あり
AIを活用した次世代型の個別指導で成績アップ

個別指導WAM 編集部のおすすめポイント

- AIを活用して、苦手な単元から特定できて効率的に勉強できる
- 成績保証制度付きの個別指導!定期テスト1教科につき20点アップを目指せる
- マンツーマンの個別指導が、月額5800円~(税込)で受講可能!
個別指導WAMの通塾生の学校
- 新宿区立四谷第六小学校
- 新宿区立富久小学校
- 新宿区立四谷小学校
- など
個別指導WAMの小学生向けコース
個別指導WAMの小学生の口コミ
塾選ピックアップ
保護者/週1日/目的:中学受験
5
回答日:2023年05月02日
他の塾は言ったことがないので比較できませんが、費用もあまりかからず、生徒ひとりひとりにあったカリキュラムを組んで、レベルに応じたテキストを使用する等、本人は塾だけではなく家での勉強も進んで取り組むようになったため。
もっと見る
保護者/週2日/目的:中学受験
3
回答日:2024年12月12日
塾自体はとてもよく、熱心な先生方ばかりで大変ありがたかったのですが、中学受験というのがはやすぎたのか、うちの子にはあわなかったといいますか、なかなか真剣にとりくんでもらえないまま、受験までいかずにとちゅうでやめることになってしまったためです。
もっと見る
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 |
---|---|
特徴 | 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / 自宅学習サポートあり |
教科 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
講習 | 冬期講習 / 夏期講習 / 春期講習 |
- 最寄駅
- 東京メトロ丸ノ内線四谷三丁目駅から徒歩5分
- 住所
-
東京都新宿区四谷4−15 九久ビル3F
地図を見る



※上記は、スクールIE全体の口コミ評価・件数です
- 最寄駅
- 都営新宿線曙橋駅
- 対象学年
- 小学生
- 授業形式
- グループ指導(4~10名未満)個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)
「やる気」を引き出す!性格・学力・目標に合わせた1対2の個別指導

スクールIE 編集部のおすすめポイント

- 生徒の個性や性格に合わせた指導でやる気に火がつく!
- 学力診断テストで『つまずきの原因』を見える化するから、確かな学力が身につく
- 世界に1つのオーダーメイドテキストで、目標達成まで効率よく学習できる
スクールIEの小学生向けコース
スクールIEの小学生の口コミ
保護者/週2日/目的:中学受験
4
回答日:2025年02月11日
面談もしんみになり、回数も沢山して頂きました。また、子供のこともよく把握して能力にあった適切な指導をして頂いたと思います。自習室も常に開放していたので、長期休みも勉強に前向きに取り組めるような環境も提供してもらえて、良かったです。
もっと見る
保護者/週2日/目的:中学受験
4
回答日:2024年11月15日
塾長が優しすぎて少し頼りない感はあったが、信頼できる人間性が溢れ出ていたのでトータルで満足でした。先生は大学生が多い印象ですが、とても一生懸命に親身になってくださり、最後の授業ではお手紙まで書いてくださったこと、感謝感激でした。
もっと見る
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 / 数検対策 / 漢検対策 |
---|---|
特徴 | 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 返金制度あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 宿題チェックあり |
教科 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
講習 | 冬期講習 / 春期講習 / 夏期講習 |
- 最寄駅
- 都営新宿線曙橋駅
- 住所
-
東京都新宿区愛住町23-1WOODY21ビル2階
地図を見る





※上記は、東京個別指導学院全体の口コミ評価・件数です
- 最寄駅
- 都営新宿線曙橋駅から徒歩2分
- 対象学年
- 小学生
- 授業形式
- 個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)
受験情報に強いベネッセグループ直営!1対2までの個別指導で志望校を目指す!

東京個別指導学院 編集部のおすすめポイント

- 担当講師が科目ごとに「探せる・選べる・変えられる」
- 性格や状況に合わせたコーチング指導!面談で生徒も保護者もサポートしてくれる
- 教育や受験に関する正しい情報をもとに、一般選抜と総合型選抜の対策が可能!
東京個別指導学院の小学生向けコース
東京個別指導学院の小学生の口コミ
保護者/週3日/目的:中学受験
4
回答日:2023年11月08日
講師の先生も、子ども自身がいろいろな先生の指導をうけて、決めるため、先生が合わず学習が捗らないということもない。また、ひどく怒られることもなく、娘はこの塾以外はいやだといいます。
そのため、費用が割り高なこと以外は良い塾だと感じています。
もっと見る
保護者/週3日/目的:中学受験
5
回答日:2023年12月13日
子どもの性格や、私自身の受験経験から、集団塾ではなく、個別指導を、選んだが基本的にほぼ、至れり尽くせりで子どもも比較的満足して通っている。一点挙げるとすれば、個別指導で費用が高いが、これは仕方ないと感じている。
もっと見る
- 平均月額料金:
- 50,001~100,000円
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 |
---|---|
特徴 | 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / 不登校生サポートあり / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 発達障害サポートあり |
教科 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
講習 | 冬期講習 / 春期講習 |
- 最寄駅
- 都営新宿線曙橋駅から徒歩2分
- 住所
-
東京都新宿区住吉町2-14四谷曙橋ビル 8F
地図を見る



※上記は、進学個別指導のTOMAS(トーマス)全体の口コミ評価・件数です
- 最寄駅
- JR中央本線(東京~塩尻)四ツ谷駅から徒歩3分
- 対象学年
- 小学生
- 授業形式
- 完全個別指導(1対1)
完全1対1の個別指導が手厚い進学塾。難関校への合格者も多数輩出!

進学個別指導のTOMAS(トーマス) 編集部のおすすめポイント

- 完全1対1の個別指導で「夢の志望校」の受験対策に集中できる
- 講師の指導力が全体的に高く、教科ごとに専任の講師が指導してくれる
- 「教務担任」が志望校選びからスケジュール管理まで受験をサポートしてくれる
進学個別指導のTOMAS(トーマス)の小学生向けコース
進学個別指導のTOMAS(トーマス)の小学生の口コミ
保護者/週3日/目的:中学受験
4
回答日:2024年02月07日
子どもが嫌がらずに通っていることが何よりの良い点だと思っています。嫌がらない=教え方がうまいとは言い切れないとは思っていますが、かなり専門的な講師の方が多いのかなといった印象を受けます。それだけでも我が家的には合格ですからこの評価になりました。
もっと見る
保護者/週2日/目的:中学受験
4
回答日:2024年10月03日
立地、施設はかなり恵まれている。担当教諭が決まっており、個別の利点が活かされている。生徒の習熟度に合わせて、指導を受ける事が出来る点が大きい。集団塾の補足として利用されている方が多い印象。受付・教室の雰囲気も適度な緊張感と、礼儀正しさがあって印象が良い。
もっと見る
- 平均月額料金:
- 10,001~20,000円
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 中高一貫校 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 |
---|---|
特徴 | 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 質問しやすい環境 / 自宅学習サポートあり / 特待生制度あり |
教科 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
講習 | 春期講習 / 冬期講習 / 夏期講習 |
- 最寄駅
- JR中央本線(東京~塩尻)四ツ谷駅から徒歩3分
- 住所
-
東京都新宿区四谷1-2-31 三浜ビル5F・6F
地図を見る




※上記は、個別指導の明光義塾全体の口コミ評価・件数です
- 最寄駅
- 都営新宿線曙橋駅から徒歩5分
- 対象学年
- 小学生
- 授業形式
- 個別指導(1対2~3)
伝統・教室数・生徒数でNO.1 ※考える力を養う1対2~3の個別指導塾

個別指導の明光義塾 編集部のおすすめポイント

- 学習習慣が身につく個別指導。だからテストに強くなる
- オーダーメイドの学習プランで、受験対策ができる
- 面倒見が良く、学習内容が定着しやすいノートの取り方まで指導してくれる
個別指導の明光義塾の通塾生の学校
- 新宿区立花園小学校
- 新宿区立余丁町小学校
- 晃華学園小学校
- 新宿区立牛込仲之小学校
- 新宿区立富久小学校
- など
個別指導の明光義塾の小学生向けコース
個別指導の明光義塾の小学生の口コミ
保護者/週5日以上/目的:中学受験
4
回答日:2023年06月15日
個別で指導てもらえる事はとても良かった。
質問もしやすく
教え方がわかりにくかったり
相性が合わない場合は
すぐ変えてもらえる。
集団塾が不安だったので
個別の塾にして良かった。
ペースが遅い場合は宿題を増やして
塾では無駄な時間が無くなるように
事前に分からない点や質問点をまとめる方法をとっていた
もっと見る
保護者/週5日以上/目的:中学受験
4
回答日:2023年06月10日
最後までちゃんと通えた事が
良い塾だった証拠だと思う。
費用が高めだったと思うが
それだけの価値はあったと思う。
一度行ってみないと合うかどうかは分からない。
体験入塾制度をもっと利用して
他の塾も行ってみても良かったかも。
もっと見る
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 / 漢検対策 |
---|---|
特徴 | 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 不登校生サポートあり / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 兄弟姉妹割引制度あり |
教科 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
講習 | 春期講習 / 冬期講習 |
- 最寄駅
- 都営新宿線曙橋駅から徒歩5分
- 住所
-
東京都新宿区住吉町11-21サクセスウィング 1F
地図を見る


- 最寄駅
- 都営新宿線曙橋駅から徒歩2分
- 対象学年
- 小学生
- 授業形式
- 個別指導(1対2~3)
市進グループが運営する1対2の個別指導塾。面倒見の良さが魅力!

個太郎塾 編集部のおすすめポイント

- 「1対2の個別指導」と「自立型個別指導」から選択可能!面倒見のよい指導が受けられる
- 弱点発見テストと定着テストで、着実に成績アップできる
- 映像授業との組み合わせで、学習量が効率的に増える!
個太郎塾の小学生向けコース
個太郎塾の小学生の口コミ
塾選ピックアップ
保護者/週4日/目的:中学受験
5
回答日:2024年04月01日
とにかく親身になり、子供の目線で常に対応して頂きました。カリキュラムや課題の進め方が絶妙に良かったです。
家からも近く、帰りが遅くなっても、必ず教室から連絡していただいたので、ありがたかったです。連絡も密に取って頂き、感謝しかなく、安心して通わせています。
もっと見る
保護者/週3日/目的:中学受験
4
回答日:2024年03月15日
取り敢えず、受験合格というところでは良かったのではないかと思う。
成績も上がってきた事は合判模試で視覚的にわかるようになってきていた。
自習をしに自習室があるのも素晴らしい。
また、自習のフォローをよくしてくれている印象があったので、勉強を中々家で出来ない我が子にとってはすごく助かった。
勉強が自宅で中々出来ない子供がいる家庭には勧めてもいいとは思うが、それなりに癖があるので万人に勧められはしない。
もっと見る
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 英検対策 / 漢検対策 |
---|---|
特徴 | 体験授業あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / 不登校生サポートあり / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり |
教科 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
講習 | 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習 |
- 最寄駅
- 都営新宿線曙橋駅から徒歩2分
- 住所
-
東京都新宿区住吉町8-8 アーバンハイツ店舗A 101号
地図を見る





※上記は、東大個人指導塾全体の口コミ評価・件数です
- 最寄駅
- JR中央・総武線市ケ谷駅から徒歩1分
- 対象学年
- 小学生
- 授業形式
- 完全個別指導(1対1)オンライン対応あり
現役の東大生によるマンツーマン個別指導!

東大個人指導塾 編集部のおすすめポイント

- 講師は全員、現役東大生
- 「東大なんでも質問箱」ですぐに疑問を解消
- 土日も通える広い自習室あり
東大個人指導塾の小学生向けコース
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 英検対策 / 数検対策 / 漢検対策 |
---|---|
特徴 | 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり |
教科 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
- 最寄駅
- JR中央・総武線市ケ谷駅から徒歩1分
- 住所
-
東京都千代田区五番町4-19 幸ビル4階
地図を見る



※上記は、栄光ゼミナール全体の口コミ評価・件数です
- 最寄駅
- 東京メトロ丸ノ内線四谷三丁目駅から徒歩1分
- 対象学年
- 小学生
- 授業形式
- グループ指導(4~10名未満)
じっくり対話できる「少人数指導」と「多彩なコース」で結果につながる学習塾

栄光ゼミナール 編集部のおすすめポイント

- 個性や性格まで把握!じっくり対話できる少人数指導
- 学習目的に合わせた多彩なコース設定
- オンライン学習システムで学習をサポート
栄光ゼミナールの小学生の口コミ
保護者/週1日/目的:中学受験
3
回答日:2023年06月17日
アクセスや対応については良い
ただ仕方ないとはいえ先生が変わる事が少し不安がある
他塾では成績によってクラスや席順が変わると聞いたが、それは息子には向いてない事なのでこの塾を選んだのに
今の対応は少し残念、早く改善を求める所です
もっと見る
保護者/週2日/目的:中学受験
4
回答日:2024年05月21日
家から歩いて行ける近いところということで選んだ塾でしたが、全体的に良い塾だったと思います。
先生も親身になって対応してくれるし、生徒も同じ学力レベルの人が多かったので、切磋琢磨しながら勉強できる環境だったので、楽しみながら学力を上げることができ、志望校に合格することができたので、とても良かったです。
もっと見る
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 定期テスト・内申対策 |
---|---|
特徴 | 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり |
教科 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
- 最寄駅
- 東京メトロ丸ノ内線四谷三丁目駅から徒歩1分
- 住所
-
東京都新宿区四谷三丁目7番地 無三四堂ビル5F
地図を見る




※上記は、栄光の個別ビザビ全体の口コミ評価・件数です
- 最寄駅
- 東京メトロ丸ノ内線四谷三丁目駅から徒歩1分
- 対象学年
- 小学生
- 授業形式
- 個別指導(1対2~3)
わかるまでぴったり寄り添う個別指導で顧客満足度NO.1を獲得!

栄光の個別ビザビ 編集部のおすすめポイント

- 講師1名に生徒2名まで!ぴったり寄り添う個別指導
- オーダーメイド指導で質問し放題!
- 学習目標にあわせた個別の学習プランを提案
栄光の個別ビザビの小学生の口コミ
生徒/週1日/目的:中学受験
4
回答日:2025年02月09日
とても落ち着ける綺麗で賑やかな場所でした誰でも場に和むこともできるかもしれません。講師もとても親切に教えてくれますので是非ともこれからも利用できるようにしたいです。テストなど近くなった時ちゃんとテスト内容に寄せて問題も出してくださるのでとても助かります。本番でも自信を持って挑めれます。
もっと見る
保護者/週2日/目的:中学受験
4
回答日:2023年09月25日
生徒2人に先生1人の個別指導体制が非常に良かったです。アットホームな雰囲気で、先生たちも、気軽に声かけていただいて質問しやすい環境をつくってくれました。進路指導も丁寧にしていただき、レベルに合わせた学校を選ぶ事ができました。駅からは少し離れていましたが、通塾するのに問題はありませんでした。
もっと見る
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 |
---|---|
特徴 | 体験授業あり / 自習室あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり |
教科 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
- 最寄駅
- 東京メトロ丸ノ内線四谷三丁目駅から徒歩1分
- 住所
-
東京都新宿区四谷三丁目7番地 5F
地図を見る

- 最寄駅
- 東京メトロ丸ノ内線四谷三丁目駅から徒歩2分
- 対象学年
- 小学生
- 授業形式
- グループ指導(4~10名未満)個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)
少数精鋭の授業で有名校への高い合格率を誇る、新宿区四谷の個人塾

四谷進学教室 編集部のおすすめポイント

- 少人数個別指導で大手進学塾にも負けない合格率
- 学年にとらわれることなく、生徒の目的に完全対応
- 大学院入試、大学の社会人入試の対策も可能
- 最寄駅
- 東京メトロ丸ノ内線四谷三丁目駅から徒歩2分
- 住所
-
東京都新宿区四谷3-5-5快生堂ビル2階
地図を見る



- 最寄駅
- 東京メトロ丸ノ内線四谷三丁目駅から徒歩3分
- 対象学年
- 小学生
- 授業形式
- 集団指導(10名以上)
少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

公文式 編集部のおすすめポイント

- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
公文式の小学生の口コミ
保護者/週1日/目的:中学受験
4
回答日:2024年01月11日
公文式のカリキュラム自体が、基礎的な学力の向上にとても効果のあるやり方だと思いますし、少人数制で、生徒ひとりのカリキュラムに応じた対応をしてくれるので、苦手なところでつまづくことも少なく、子ども自身も、課題が進んでいるという実感が達成感につながっていると思うからです。
もっと見る
保護者/週2日/目的:中学受験
5
回答日:2024年09月30日
丁寧に教えている。友達関係も上手くできているようだった。人として成長したみたいだった。わからないことをわかるようになるまで丁寧に教えている。学習環境もしっかりとととのっていた。ひとりひとりの能力に合わせた学習ができているようだった。
もっと見る
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 |
---|---|
特徴 | 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 |
教科 | 国語 / 英語 / 算数・数学 |
- 最寄駅
- 東京メトロ丸ノ内線四谷三丁目駅から徒歩3分
- 住所
-
東京都新宿区四谷4丁目13-7
地図を見る


※上記は、学研教室全体の口コミ評価・件数です
- 最寄駅
- 東京メトロ丸ノ内線四谷三丁目駅から徒歩4分
- 対象学年
- 小学生
- 授業形式
- 集団指導(10名以上)
「認知能力+非認知能力=生きる力」をはぐくむ教室

学研教室 編集部のおすすめポイント

- くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
- 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
- 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応
学研教室の小学生の口コミ
保護者/週2日/目的:中学受験
4
回答日:2024年12月19日
学習内容は比較的簡単だが、1回あたりの学習時間は1時間程度となっており、理解度や学年、受講教科数によって前後。当初はわからないところがたくさんありましたが、学研教室の先生がわかりやすく、そして細かく教えてくださり、成績アップ。
もっと見る
保護者/週2日/目的:中学受験
4
回答日:2024年03月20日
学研に通うようになってから、偏差値が確実に上がり学年トップクラスにまで成長しました。親子共に満足しています。中学に入ってからは学力が向上したこともあり、先生の手が少し回りにくくなっているところは気になります。
もっと見る
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 |
---|---|
特徴 | 体験授業あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 |
教科 | 国語 / 英語 / 算数・数学 |
- 最寄駅
- 東京メトロ丸ノ内線四谷三丁目駅から徒歩4分
- 住所
-
東京都新宿区四谷2丁目14-2F
地図を見る

- 最寄駅
- 東京メトロ丸ノ内線四谷三丁目駅から徒歩4分
- 対象学年
- 小学生
- 授業形式
- グループ指導(4~10名未満)個別指導(1対2~3)
大人になってからも生き残るためのスキルを、高い水準で育てる

TETRA UP 編集部のおすすめポイント

- 体験教室あり
- 少人数制の丁寧な指導
- オンラインレッスンにも対応
講習 | 春期講習 |
---|
- 最寄駅
- 東京メトロ丸ノ内線四谷三丁目駅から徒歩4分
- 住所
-
東京都新宿区荒木町 9-7 ナオビル 2F
地図を見る

※上記は、個別学習塾『DOJO』全体の口コミ評価・件数です
- 最寄駅
- 東京メトロ丸ノ内線四谷三丁目駅から徒歩5分
- 対象学年
- 小学生
- 授業形式
- 完全個別指導(1対1)
最新のAI搭載タブレットで効率的に鍛えられる、小学生・中学生向けの学習塾!

個別学習塾『DOJO』 編集部のおすすめポイント

- 効率よく勉強できる、最新のAI搭載タブレット学習
- 講師による徹底した指導で、勉強への集中力を持続できる!
- 基礎学力検定「TOFAS」で、成長を実感でき、やる気アップに
個別学習塾『DOJO』の小学生の口コミ
保護者/週2日/目的:中学受験
5
回答日:2025年02月14日
体験入学があって、塾の雰囲気や講師の方とのコミュニケーションの感覚がつかめたので、保護者としても安心できました。5年生で入塾しましたが、他の学年の漢字の学習などもできて楽しみながら成績を伸ばせました。私立中学の受験対策も万全で第一志望に合格できました。
もっと見る
講習 | 春期講習 |
---|
- 最寄駅
- 東京メトロ丸ノ内線四谷三丁目駅から徒歩5分
- 住所
-
東京都東京都新宿区四谷4-15九久ビル3F
地図を見る



数教研 編集部のおすすめポイント

- 算数や数学の力を伸ばす「水道方式」を採用
- 言語スキームの活用で成績アップ
- 自宅近くに教室がなくても通塾可能!
特徴 | オリジナルテキスト使用 |
---|---|
教科 | 国語 / 英語 / 算数・数学 |
講習 | 春期講習 |
- 最寄駅
- 都営新宿線曙橋駅から徒歩9分
- 住所
-
東京都新宿区四谷4
地図を見る


※上記は、学研教室全体の口コミ評価・件数です
- 最寄駅
- 東京メトロ丸ノ内線四谷三丁目駅から徒歩6分
- 対象学年
- 小学生
- 授業形式
- 集団指導(10名以上)
「認知能力+非認知能力=生きる力」をはぐくむ教室

学研教室 編集部のおすすめポイント

- くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
- 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
- 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応
学研教室の小学生の口コミ
保護者/週2日/目的:中学受験
4
回答日:2024年12月19日
学習内容は比較的簡単だが、1回あたりの学習時間は1時間程度となっており、理解度や学年、受講教科数によって前後。当初はわからないところがたくさんありましたが、学研教室の先生がわかりやすく、そして細かく教えてくださり、成績アップ。
もっと見る
保護者/週2日/目的:中学受験
4
回答日:2024年03月20日
学研に通うようになってから、偏差値が確実に上がり学年トップクラスにまで成長しました。親子共に満足しています。中学に入ってからは学力が向上したこともあり、先生の手が少し回りにくくなっているところは気になります。
もっと見る
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 |
---|---|
特徴 | 体験授業あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 |
教科 | 国語 / 英語 / 算数・数学 |
- 最寄駅
- 東京メトロ丸ノ内線四谷三丁目駅から徒歩6分
- 住所
-
東京都新宿区信濃町2
地図を見る


東大螢雪会 編集部のおすすめポイント

- 医学部受験に特化したプロ講師によるマンツーマン授業
- 現役東大生による一切の無駄を省いたオーダーメイド授業
- 教室でも自宅でもオンラインでも受講ができる、選べる受講スタイル
講習 | 春期講習 |
---|
- 最寄駅
- 都営新宿線曙橋駅から徒歩3分
- 住所
-
東京都新宿区荒木町12-2 アミティ四谷
地図を見る

※上記は、進学プラザTOKYO全体の口コミ評価・件数です
- 最寄駅
- 東武伊勢崎線曳舟駅
- 対象学年
- 小学生
- 授業形式
- 集団指導(10名以上)グループ指導(4~10名未満)個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)
全国350教室、生徒数30000名を誇る「めんどうみ主義」を徹底した生徒がわかるまで行う指導!

進学プラザTOKYO 編集部のおすすめポイント

- 受験を通じて成長できる、私立・国立・都立中学受験に特化したコースの設置!
- 小2から中3を対象とした高校受験と定期テスト対策可能なコースで学力アップ!
- 講師1人対最大6人までの生徒で行う少人数グループ指導で行うMECコース!
進学プラザTOKYOの小学生の口コミ
保護者/週1日/目的:中学受験
5
回答日:2025年02月13日
いくつかからどこにしようかを迷っていた。こちらはうちから近いし、友達から紹介してもらった。いろいろ調べてみて、行かせようと思った。子供に行かせて良かったと思ってる。いろいろお世話にあって、こころからありがとうございました。また下の子も宜しくお願い致しますm(_ _)m
もっと見る
講習 | 春期講習 |
---|
- 最寄駅
- 東武伊勢崎線曳舟駅
- 住所
-
東京都墨田区東向島2-26-6 曳舟駅構内2F
地図を見る



※上記は、中学受験専門塾ジーニアス全体の口コミ評価・件数です
- 最寄駅
- 都営新宿線曙橋駅から徒歩1分
- 対象学年
- 小学生
- 授業形式
- 集団指導(10名以上)オンライン対応あり
中学受験専門塾だからこそできる、中学入試に特化した指導!

中学受験専門塾ジーニアス 編集部のおすすめポイント

- 志望校合格に導くため、生徒一人ひとりの学習管理と少人数制指導を実施!
- 対面授業と双方向オンライン授業・動画コンテンツの併用で効果的に学習!
- 志望校合格を最短ルートで目指す!30校コース以上の志望校別特訓を用意
中学受験専門塾ジーニアスの小学生の口コミ
保護者/週3日/目的:中学受験
4
回答日:2024年03月31日
それぞれの教科に特化した先生がいる。
志望校は上の学校を目指すだけではなく
本人に合っている学校選びをして欲しいとアドバイスを頂いた。だいぶ成績もあがり満足しているぜひまわりにおすすめしたいです。
もっと見る
保護者/週2日/目的:中学受験
4
回答日:2024年02月10日
カリキュラム、講師の質、教材や学習面全般のフォロー体制には大変満足しています。というか、全体的に悪いところはほとんどありませんでした。敢えていうなら、校舎数が少ないことと、塾のフロアがやや狭く、保護者などが立ち入るスペースがほとんど無いことでしょうか。
もっと見る
講習 | 春期講習 |
---|
- 最寄駅
- 都営新宿線曙橋駅から徒歩1分
- 住所
-
東京都新宿区住吉町1-15 5F
地図を見る

- 最寄駅
- 都営新宿線曙橋駅から徒歩1分
- 対象学年
- 小学生
- 授業形式
- 集団指導(10名以上)
少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

公文式 編集部のおすすめポイント

- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
公文式の小学生の口コミ
保護者/週1日/目的:中学受験
4
回答日:2024年01月11日
公文式のカリキュラム自体が、基礎的な学力の向上にとても効果のあるやり方だと思いますし、少人数制で、生徒ひとりのカリキュラムに応じた対応をしてくれるので、苦手なところでつまづくことも少なく、子ども自身も、課題が進んでいるという実感が達成感につながっていると思うからです。
もっと見る
保護者/週2日/目的:中学受験
5
回答日:2024年09月30日
丁寧に教えている。友達関係も上手くできているようだった。人として成長したみたいだった。わからないことをわかるようになるまで丁寧に教えている。学習環境もしっかりとととのっていた。ひとりひとりの能力に合わせた学習ができているようだった。
もっと見る
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 |
---|---|
特徴 | 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 |
教科 | 国語 / 英語 / 算数・数学 |
- 最寄駅
- 都営新宿線曙橋駅から徒歩1分
- 住所
-
東京都新宿区住吉町1-14
地図を見る
よくある質問
-
四谷三丁目駅で人気の小学生向けの塾を教えて下さい
- A. 四谷三丁目駅で小学生向けの人気の塾は、1位は個別指導WAM 四谷三丁目駅前校、2位はスクールIE 四谷曙橋校、3位は東京個別指導学院 曙橋です。
-
四谷三丁目駅で小学生向けの塾の費用相場を教えて下さい。
- A. 四谷三丁目駅の小学生向けの一番多い塾の月額費用は、50,001円~100,000円です。(2025年04月現在)
-
四谷三丁目駅の小学生向けの塾は何教室ありますか?
- A. 四谷三丁目駅の小学生向けで塾選に掲載がある教室は126件です。(2025年04月14日現在) 塾選 では授業形式や目的に合わせた塾を検索し、塾へ資料請求や体験授業の申し込みをすることができます。
四谷三丁目駅周辺の小学生向けの塾の調査データ
四谷三丁目駅周辺の小学生向けの塾の月額費用は?
塾選に掲載されている四谷三丁目駅にある塾126件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された塾の月額費用で一番多かったのは、小学生は24人が50,001円~100,000円でした。
四谷三丁目駅周辺の小学生向けの塾の通塾頻度は?
塾選に掲載されている四谷三丁目駅にある塾126件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された通塾頻度で一番多かったのは、小学生は50%が週3回でした。
四谷三丁目駅周辺の小学生向けの塾の通塾開始時期は?
塾選に掲載されている四谷三丁目駅にある塾126件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された塾の通塾開始時期で一番多かったのは、小学生は363人が小学4年生でした。