千歳本部
/母親/社会人以上/週2日回/目的:高校受験
早々に志望校を決めたこともあり、それに向かって一直線に進める、と思っていた矢先に「私立に向いてる」と言われ、びっくりしました。しかし、どうしても公立希望だったのでそれを言ったらすぐに理解を示してくれ、公立高校の受験に合った指導をして頂きました。
講師の皆さんは一貫して熱血に教えてくれます。
子供も頑張ろうという気になり、無事に志望校に合格できました。
続きを読む
札幌美しが丘教室
/母親/社会人以上/週4日回/目的:高校受験
本当に個人的な意見ですが、集団塾にはないなかなか、慣れないタイプの性格の子供にとっては、周りの人の目を感じるストレスがない事だけは良かったと思っています。
ライバルとか切磋琢磨という部分では、弱かったかも知れません。
続きを読む
宮の沢教室
/母親/高校2年生/週3日回/目的:高校受験
マンツーをイメージしているようであればおすすめはしない。
成績が上がった事、本人に合っていたことで満足してはいるが、費用がかかりすぎる。
通常の塾の他講習、半期毎のテキスト代等は結構な出費になる。
それを考えると大満足とは言えない。
続きを読む
永山記念公園前教室
/父親/高校1年生/週2日回/目的:高校受験
公文式を通うことで、勉強する習慣が身に着いたのであれば良いとは思うが、勉強よりも大切なことがあると思っているので、学習塾全体の必要性は感じていない。ただ、学校以外の人間関係の構築は必要だとは思っていたので、そういう意味では、良い経験だったとは思うが、学習塾である必要ななかったと思う、
続きを読む
北24条東教室
/父親/高校1年生/週4日回/目的:高校受験
総合的にみていきたい学校に入学できたので満足しています。塾の費用は入塾時に比べ、受験が近くなるにつれて金額(コース)が上がっていったのは少し騙された感じはするが、無事受かったのでしょうがないかなと感じています。
続きを読む
平岸校
/母親/大学生/週1日回/目的:高校受験
塾自体は良かったと思う。講師も大学生アルバイトが多いとは言え、北海道ではトップクラスの国公立大学の学生だった。年齢も子供と近いから、友達のように色々相談もできていたと思う。ただ、やはり頭の良い人には「わからないところがわからない」というのが理解できないのだと感じた。うちの子はそもそも勉強に対して最後までモチベーションが上がらず、なんのために塾に通わせたのか、と思うくらい成績が悪かったが、最後まで勉強が大嫌いにならずに済んだのは塾のおかげだと思う。一生懸命勉強したい子にはトライはおすすめです。
続きを読む
オンライン校
/母親/高校1年生/週1日回/目的:高校受験
先生方は皆さん、親身になって、考えてくださり、オンライン上だけでのつながりとは、全く思えませんでした。
北海道に居ながら、九州の先生に教えていただき、コロナがなかったら、こんなにオンラインも、発達しなかっただれうし、そこは、良かったと思っています。
今は色んな学習の仕方があり、
その1つとして、ピッタリはまったのが学研オンエアでした。
続きを読む
旭山公園通り校
/母親/大学生/週2日回/目的:高校受験
娘にはとても合っていると感じた。道コンなど大きな規模の模試がなかったことで変に人と比べたりしなくてマイペースで出来たような気がする。
ただ、人と競い合ったほうが、成果が出るというような子には合わないかも知れない。通っていた場所やクラスにもよるかもしれない。
続きを読む
福住校
/母親/社会人以上/週3日回/目的:高校受験
結果、第一志望高校に合格できたので、この塾に通わせて大変良かったなぁと思っております
一緒に通っていたお友達も志望校に合格しており、能力の高い塾だと思いました
先生も、優しくときには厳しくきちんと指導していてくれました
続きを読む
宮の沢教室
/本人/高校2年生/週3日回/目的:高校受験
先生方がいい人で個別ならではの質問のしやすさがあるし自習スペースもあって塾の教室の環境も綺麗だったから。ただ、宿題が大変なので合わない人は合わないかもだけど自分でコツコツやることが身に付くし先生とも仲良くなれるからおすすめしたい。
続きを読む
清田教室
/母親/社会人以上/週4日回/目的:高校受験
その子その子の性格によると思うのですが、集団塾で、みんなと打ち解けて お互いに切磋琢磨して、頑張れる子供もいれば、その集団に居るだけで 逆に疲れてしまう子供がいたり、またその中で、自分が出来なかったりすることで 落ち込んでしまってやる気を失ってしまったり 自信喪失して何もかにも うまくいかないこともあると思います。思春期で多感な時期でもあるので、本当にその子その子の性格とその塾の環境があえば どんどん伸びていろいろな可能性が広がる時期でもあると思うので塾選びは難しいと思います。
続きを読む
福住校
/母親/社会人以上/週3日回/目的:高校受験
場所もとても通いやすいところにあり講師の先生たちも気さくでユーモアがあり明るく事業を行える環境でした。第一志望高校に合格することもできたのでこちらの塾に通ってとても良かったと思います。うちの子供には大変会ってたと言うだけで他のお子様にとって合ってるか合ってないかは分かりません。
続きを読む
福住スクール
/父親/高校2年生/週2日回/目的:高校受験
うちの子は、集団での塾では、ただ流し聞きして終わったと思います!個別指導だったおかげて、わかる所だけやってわからない所は飛ばすと言う事がなかったです。わからない所だけを徹底的にやらせてくれたので、時間の無駄にならず、実力がついたのは、個別指導のおかげだと思う
続きを読む
栄町教室
/父親/社会人以上/週2日回/目的:高校受験
塾に通うことにより自分の意識が高まってきたようですのでモチベーションをアップさせることができたようです。個別指導のためリラックスした雰囲気て授業がてきたのも総合評価が高い理由です。授業料なら関しても比較的リーズナブルだったと記憶しています。
続きを読む
清田教室
/母親/社会人以上/週3日回/目的:高校受験
その子、その子の性格や、特徴によって全く違うとおもうのですが、我が子にとっては、個別塾はとても良かったと思います。
なので、個人的には、評価は○です。
しかし、集団塾でも、大丈夫な性格の人にとっては、物足りないことがあるのかも知れません。
続きを読む
栄町教室
/父親/社会人以上/週2日回/目的:高校受験
結果として成績が伸びたこともありますがやる気になってくれたことと学習の仕方が効率的で効果的に出来るようになったことが大きかったと思います。講師の合う合わないはあるかも知れないのでマッチするかどうかはなんとも言えないところでしょうか。
続きを読む
桑園教室
/母親/高校2年生/週2日回/目的:高校受験
個別指導を希望している方なら 候補の一つに入れることをお勧めはしたいと思う。 特に受験対策だとしても 苦手科目を克服することで 全体的な点数の底上げを狙っている場合は 時間の割き方やカリキュラムのある程度のカスタマイズなど 色々対応をしてもらえるはずだから。
続きを読む
手稲駅前校
/母親/高校2年生/週3日回/目的:高校受験
スタッフはとても優しく穏やかな人で本当に良かったと思う
苦手な部分が改善されて 現在も高校の授業もついていくことが出来ている。授業に対しての姿勢も変わったと思う。通わせて本当に良かったと思う
悪い点はほとんどないが 人が変わるのはなるべくないほうがいいかなと思うくらい
続きを読む
清田教室
/母親/社会人以上/週3日回/目的:高校受験
もちろんのことですが、その子その子の個性や、合う合わないがあるので、まずは、自分の子供の性格をよく知ること。
いい友達で、いいライバルになるなら、お互いに切磋琢磨できて、同じ塾に通塾してるならば、いいと思いますが、嫉妬や妬み等が出るならば、思い切って、塾を変えてみるのも、ひとつの案だと思っているくらいの気持ちでいいと思います。
続きを読む
清田教室
/母親/社会人以上/週3日回/目的:高校受験
やはり、その子その子の個性や特徴、性格にもよると思う部分が一番です。我が子供は、性格的になかなか、引っ込み思案で、積極的ではなかったので、人前で質問したり、みんなで頑張ろう的な行動が苦手だっので、個人的にマイペースで勉強ができた個人塾のほうが、あっていたと思いました。
続きを読む