高槻浦堂校
/母親/高校1年生/週4日回/目的:高校受験
第一志望の高校ではなかったものの、第一希望と変わらないレベル且つ、本人の志望する第二希望の高校には入れたので、とても評価しています。何より、最終的に第一希望を受けるか第二希望を受けるか迷っていた時に「第一希望はボーダーゾーン。それであればレベルが変わらないが倍率がそこまで高くなく受かる確率の高い高校にした方が良い」とのアドバイスが今となってはとても参考になった。
続きを読む
吹田校
/父親/高校1年生/週3日回/目的:高校受験
子供が先生を信頼して通ったのが一番。休むことを嫌がって、予定を立てるのが大変だったぐらい笑
定期テストでは「これぐらい取りなさい」と高いハードルを課しますが、あくまで目標。届かないからといって怒られるわけでもない。しかし頑張れば届く、絶妙な設定で鼓舞してくる
続きを読む
千里丘校
/母親/高校1年生/週4日回/目的:高校受験
講師熱心さや、カリキュラムや、勉強内容、ビッグデータの提供等とても良かったが、とにかく費用が高かった。
普段の授業料(4万弱)だけで済むのなら超おすすめ。テキスト代も高いし、なにより夏期講習や冬期講習直前講習ラックアップ講習などが頻繁にあり、すごく高いのが評価を下げた理由。
続きを読む
阪急茨木校
/父親/高校1年生/週3日回/目的:高校受験
結果論ではなく、いい塾だったと思います。少なくともうちの子供には合っていたし、自主的に勉強出来るようになれたのが一番良かったです。公開テストの結果を毎回楽しみにしていましたしらいい緊張感の中で勉強が出来た事もよかったのだと思います。
続きを読む
大阪豊中駅前校
/父親/高校1年生/週3日回/目的:高校受験
個別指導が本人にはとてもあっていたと思います。自分のペースで勉強できること、先生との距離感がちょうどよいこと、塾の実績にために子供に無理させることがなかったこと、すべてとてもバランスがよかったと思います。
続きを読む
五月が丘校
/母親/社会人以上/週4日回/目的:高校受験
息子曰く 良かったと。志望校に入れたのも馬渕教室に通ったおかげと言っていた。わからない所もきちんと教えて貰っていた。自習室を使えたので休みの日は朝から晩まで塾にいたぐらい。親からはあまり勉強勉強と言わなかったのに進んで勉強していたのは塾で勉強意欲を高めて貰っていたからだとおもいます。
続きを読む
阪急茨木校
/父親/高校1年生/週3日回/目的:高校受験
個人的には合っていた点が多かったので大変満足しています。ただ、子供の性格や目的にもよるので、みんながみんなにとっていいかどうかはわからないのでこの評価としました。それでもいい塾だと思うので、話を聞くだけでもいいと思います。
続きを読む
阪急茨木校
/母親/大学生/週4日回/目的:高校受験
大手の塾なので、同じ中学校の生徒さんも沢山おられました。人数も多く、偏差値や順位などはとても参考になりました。進学校への進学にはもても向いていると思いますが、子ども達は勉強の追われてとても大変だったと思います。かわいそうになる時も多々ありました。
続きを読む
五月が丘校
/母親/社会人以上/週5日以上回/目的:高校受験
はじめは偏差値も低く下のクラスでしたが教え方がわかりやすいと卒塾時には1番上のクラスに。希望校も入塾時よりランクを上げ無事に合格。辛い時もあったみたいだが 子供から馬渕に通って良かったと。私も希望校に合格出来たのは馬渕に通ったからだと思ってます。
続きを読む
高槻校
/母親/高校1年生/週5日以上回/目的:高校受験
息子が行きたいと、いいだし聞いたこともない塾だったが電話して入塾テストをうけ入れさせてもらったのが始まり。ちょうど夏休み前だったのでいいタイミングで夏季講習から始まり冬季講習もしっかり勉強させてもらい合格できるという自信を持って当日挑めた。塾には感謝しかない。
続きを読む
高槻浦堂校
/母親/高校1年生/週3日回/目的:高校受験
第一希望ではなかったものの、それに準じた高校に合格できるように導いてくれた事は感謝している。
行った教室がベテランの精鋭揃いの先生方だったので、授業も面白く、すぐ身につく内容だったとこどもから聞いている。また、正確なデータに基づき、受験校の選定基準になった事、結果それが良かったので、とても感謝しています。
続きを読む
吹田校
/父親/高校1年生/週3日回/目的:高校受験
個人差があるので必ずしも万人にあうとは思いませんが信頼できる先生に子供が会えるかどうかに尽きると思います
指導はかなり丁寧なので子供も信頼していました
自宅から近くこのご時世、安心して通わせらえるのも大事な要素でした
続きを読む
阪急茨木校
/母親/高校2年生/週2日回/目的:高校受験
うちの子にはあっていた塾だと思います。
周りの友達にも恵まれて、みんなから良い刺激を受け精神的に辛いときもあったと思いますが頑張れたんだと思います。先生方も親身になってアドバイスしてくださり良い塾だったと思います。
続きを読む
阿武山校
/父親/高卒生/週3日回/目的:高校受験
教育の質、個別対応、安全性と環境、カリキュラム、コミュニケーション、コストと言った点では概ね期待通りであった。
生徒の性格によっては向いてないこともあるため、口コミなどをよく見て検討した方が良いと感じている。
続きを読む
五月が丘校
/母親/大学生/週3日回/目的:高校受験
塾の講師も良かったし、家から通いやすかったのと自分の成績が常に分かって評価してくれていたのでモチベーションも上がり本人も勉強しやすかったと思う。親との連携も取ってくれたので、参考になりました。1年から通った方が良いかは分かりませんが。
続きを読む
千里中央校
/母親/高校3年生/週3日回/目的:高校受験
馬渕教室は本当にいい塾だと思います。たくさんアドバイスをいたただき、本命校に合格出来ました。通い始める前は渋っていた子も、通うと楽しくなったようです。優しい先生ばかりですが、時には厳しくもあり、使い分けがさすがだな、と思いました。
続きを読む
五月が丘校
/母親/大学生/週3日回/目的:高校受験
本人のやる気が出て、塾の面談の回数や内容も分かりやすく、結果的に志望校に合格出来たので子供にはこの塾が合っていたのだと思う。周りの塾は今では潰れているところがおおいなかで、今でも存在していると言うことは総合的に見ても人気があり実績も出ているのだと思う
続きを読む
阿武山校
/父親/高校1年生/週3日回/目的:高校受験
上記に記載のとおり、競争心を煽る塾の方針だと感じたため、それに合った適正の生徒であれば、成績向上につながるきっかけになると思うが、入塾前に適性の有無について、本人とよく話し合ったほうがよいと感じた。
続きを読む
彩都西駅前校
/母親/大学生/週1日回/目的:高校受験
基本的に成績不振な生徒も多くうるさかったと本人は言ってましたが、自習室は自由に利用できたりアクアクララの水が無料で飲めたりしたところがとてもよかったと言ってましたが、通常月謝は12000円ほどなのに、夏季講習会の見積もりが30万近く出されたのでやめさせたかったです。
続きを読む
小野原教室
/母親/高校1年生/週4日回/目的:高校受験
とても親身になって共に頑張ってくださる、とても良い塾でした。先生もとても熱心で、子どもも頑張れました。話やすく、相談しやすい雰囲気も良く、何より偏差値が20近くあがったのが凄かったと思います。合格した日には、先生も一緒に喜んでくださり、感激でした。
続きを読む