桜井校
/母親/高校1年生/週4日回/目的:高校受験
とにかく、行かせてよかったと思う。
アドバイス、フォローがキメ細やかで、本人も勉強しやすかったと見ていて思える。希望校にも合格出来たので、本当によく指導して頂けたと思っている。保護者に対してのフォローも手厚く、文句なしの塾だと思っています。
続きを読む
学園前教室
/父親/高校1年生/週3日回/目的:高校受験
結果として親も想像していなかったベストな高校に進学できたので最高に良かったのではないかと思います。できれば私立の人気大学の附属高校に行かせたい思いはあったのでその通りになり感謝しています。そして何より楽しそうに塾に通っていたし、自ら考えは癖がついたことと、最終的に本人が志望校を決めて、そこに向けて自分で主体的に努力をするようになったことが親としては1番嬉しかったです。
続きを読む
阿倍野校
/父親/大学生/週2日回/目的:高校受験
個人差はあると思いますが、少人数で他校の友人も出来、刺激を受けつつライバル心を時には剥き出しにながらも、楽しく学ぶ事柄出来、勉強嫌いも克服出来、希望の学校にも合格が出来、塾には感謝をしております。塾に行かなかったら三年間成績が下がり続けていたのでは、と思います。
続きを読む
王寺校
/母親/大学生/週5日以上回/目的:高校受験
地域では1番の進学塾。
入塾する際には少し勇気が必要だが、講師の方々も素晴らしいので、安心して子供を預けることができた。
最初は塾に対する気合いが無かった子供だが、通う度に熱が入って行き、気が付けば楽しんで通う様になっていた。
それと比例して、成績も上がって行ったと思う。
続きを読む
生駒教室
/母親/大学生/週3日回/目的:高校受験
講師はきちんと教えてくれるし、定期テスト対策には力を入れてくれているので、本人のやる気にもよりますが、きちんとやれば必ず奈良高校に必要な内申点は取らせてくれます。
わからないところがあればすぐに聞ける環境にもしてくれています。
続きを読む
天王寺校
/母親/高校2年生/週3日回/目的:高校受験
入塾した時に比べたら卒業時の偏差値は上がっていたし、塾だけではなく帰ってからの家庭学習もしていたので、宿題や課題などもしっかりと出してくれて、毎日勉強の習慣もついていた。受験のアドバイスなどもくれていたので、頼りになりました。
続きを読む
住道校
/父親/大学生/週3日回/目的:高校受験
大手名門塾だけあってシステムとしては確立されている感が遠目に見ても感じられた。バスの運行についても危機管理はなされていたと思う。塾にとっては合格率上げるのが仕事なので当たり前だが最後までしっかりサポートされていたように思う
続きを読む
富雄校
/母親/大学生/週3日回/目的:高校受験
上のクラスは人数も少なく、みんな上を目指すので刺激をうけながら良いと思う。
下のクラスになると、宿題をやらなくてもほおったからしだし、やらない子はやらないまままでいくのでら何しに塾へいっているのか分からない感じになってしまうとは思う?
続きを読む
神宮教室
/父親/高校3年生/週3日回/目的:高校受験
塾はもちろん、志望校に合格するための大きな手段ではないが、子どもにとっては生活の一部分になるため、学習態度や自主性の育成にも取り組んでもらいたかったので、その点では良い塾であったと考えている。最終的に志望校には合格できたので、子どもには合っていたのではと評価している。
続きを読む
生駒校
/父親/高校2年生/週3日回/目的:高校受験
進学塾であるので、成績についてはかなりシビアである。その緊張感は子供にも伝わり、志望校に向かって取り組むことが出来ると思う。
ただし、その分、費用が他塾に比べて高いのがネックであるが、子供の未来への投資と考えれば我慢できると思う。
続きを読む
飯塚教室
/母親/社会人以上/週5日以上回/目的:高校受験
とにかく受験対策のためのノウハウと指導のための材料が多く、また講師の能力と経験が豊富で人柄もとてもあたたかい、良い先生が揃っていた。合う合わないは絶対にあると思うが、もともと勉強があまり好きでないうちの子供にはあっていた。部活動と両立できたのも良かった。
続きを読む
八尾校(高校受験専門)
/母親/高校1年生/週5日以上回/目的:高校受験
約3年間、どんな時も、プラス面だけ考えて指導してくれました。担当の先生は厳しい方の方でしたが、常に勉強と普段の生活と、両方気にしてくださってました。入試前最後の懇談では、お子さんを信じましょうと笑顔でした。こちらも落ち着けました。
続きを読む
白庭台校
/母親/高校2年生/週2日回/目的:高校受験
アクセス、費用、手厚さの点で納得がいきました。他の塾とは比べる機会はありませんでしたが、しっかりと受験対策をしていただけましたので有り難く思います。何より先生との信頼関係がよく、友達とも同じ目標に向かって取り組めたことが子供にとっての財産です。
続きを読む
生駒校
/母親/高校2年生/週2日回/目的:高校受験
塾の宣伝の為にもと思ってしまうところもありますが、一生懸命頑張られている塾なのかなと思います。
ただ、入塾時のテストは少し難しいなと思います。レベルの高い子供だけを入塾したら、必然的にレベルが高くなります。偏差値の低い子供をどれだけあげれるのか、そういう所をもう少し全面に持っていってもらえる塾なら、全ての1に勧めたいです。
塾の値段はまあまあ高いなと思いました。
続きを読む
生駒教室
/母親/高校1年生/週4日回/目的:高校受験
他の塾と比べたことがないので、なんとも言えませんが、うちは楽しそうに通っていたので、良かったのだと思います。近くにもっと大規模な学習塾があるのですが、小規模な分、一人一人をよく見ていただけていたのかもしれないと思います。
続きを読む
王寺校
/母親/大学生/週5日以上回/目的:高校受験
地域で1番の塾。
はじめはうちの子には無理だと思ったが。
素晴らしい先生方のおかげで、勉強のやり方も身に付いた。
長時間勉強することにも、徐々に慣れて行って良かった。
この塾で学んでいたという経験が、その後の自信にもつながってるように思う。
続きを読む
天王寺校
/母親/高校2年生/週3日回/目的:高校受験
実際に、通ってから成績も上がったし、学校での定期テストの結果も良かったので通って良かったと思う。
家でも勉強する習慣がある程度ついていたので、これも塾の成果かと思う。
高校受験も志望校を選ぶ時に的確なアドバイスをくれたりしていたので参考になった。
続きを読む
学園前本部校
/母親/社会人以上/週4日回/目的:高校受験
うちの子にはとってもこの塾へ通わせてやかったと思うのですが、先生との相性もあって、合わなかったと言うお子様もいたので、体験などを何回か行かせたり、授業の様子を見学させてみるとかで、本人がこの塾へ通いたいか、合うかを判断された方がいいと思います。
続きを読む
高田校
/本人/社会人以上/週3日回/目的:高校受験
成績が良くなったという事実と目標の学校に入学できたのおいう事実、この塾に通って得たことが多々あると思います。ただ、良い学校へ行く事は人生の選択肢を増やしはしますが、それが幸せに繋がるのかは大人になってみないとわからない事ですので、結果論です。
続きを読む
生駒教室
/母親/大学生/週3日回/目的:高校受験
内申点を稼ぎたいなら間違いなくKECをおすすめします。他の塾はその子の成績順に席を決めるとか聞いた事がありますか、そこまではしないです。クラス分けや定期テストの上位者の貼り出しはありますが、それくらいです。あまりに競わせるような事は個人的には避けたいので私的には良かったです。
続きを読む