津田沼校
/母親/社会人以上/週3日回/目的:大学受験
入会時の担当の社員の方、担当のチューターもとても一生懸命受験までの相談に乗ってくれたりアドバイスをくれたり励ましてくれた。
受けた授業の先生方は皆プロ講師のベテランばかりで人気もとても高く、授業の質も内容も素晴らしく授業も分かりやすくてとても楽しく塾に通っていた。塾で友達もできて一緒に受験まで頑張ることができてとても良い環境で勉強できたと思う。自習室がたくさんあって、必ずどこかは使えたので安心感が強かった。
続きを読む
千葉教室
/父親/社会人以上/週3日回/目的:大学受験
個人指導の塾としては規模も大きく、教室も複数あったので教科ごとにレベルに合った授業を受けることができたと思います。また講師陣も子供といい信頼関係を築いてくれて、塾が大変だとか言い出さずに自分から準備をしてしっかり受講していました。親としてはありがたかったです。
また、大学入学後も講師としてアルバイトを行ったぐらいですからいい雰囲気だったのではないでしょうか。
続きを読む
オンライン校
/母親/社会人以上/週5日以上回/目的:学校の学習の補習
他の塾を経験した事がないので私の意見になってしまいますが分かりやすく丁寧に納得のいくような説明をしてくれて全てにおいてマイナスな事は言わなくて色々な面での気遣いが素晴らしかった事から良いなと言う評価になりました。
続きを読む
直江津教室
/父親/大学生/週1日回/目的:大学受験
地域で1番信用出来る、おすすめできる塾だと思います。全国区の塾にはないきめ細かさと、親切指導で、進学校へ向かわれるお子様におすすめできます。進学校への実績も多く安心できます。カリキュラムも適切で実力を伸ばすことができます。
続きを読む
大分校
/父親/社会人以上/週2日回/目的:大学受験
何度も言うが、塾は本人のやる気を引き出すところだと個人的には思っています。能開センターはそんな意味で、子供もやる気を引き出してくれたと思っている。講師山も丁寧に対応してくれ、自発的に勉強できる環境が整っていたと思う。
続きを読む
福山校
/母親/大学生/週3日回/目的:大学受験
塾のカリキュラムや講師の先生も熱心でお勧めです。同じ学校の生徒が多いとさらにその学校の授業の進め方に合わせてもらえるような気がするので同じ学校の子を誘ってお互い向上していけるようになれば更に良かったと思う。
続きを読む
本郷校<東大専門特化校舎>
/母親/大学生/週3日回/目的:大学受験
受講料は高いが、質も高いので納得できた
成績も伸びた
高校では出会えないタップクラスのライバルの存在も刺激になった
授業も志望校に特化した内容なのでよかった
残念ながら、入試は失敗してしまったため満点ではない
続きを読む
大分校
/父親/社会人以上/週3日回/目的:大学受験
子供の話によると、塾に通うことは、性格的にもあっており、結果を考えると非常に役立ったと考える。全国に展開している塾でもあるため、ノウハウもしっかり確立されており、受験情報も正確なものを保有しており、全体的に信用がおける。塾は過去と現代の情報を保有しておかないと意味がないと思う。
続きを読む
札幌校
/父親/大学生/週2日回/目的:大学受験
結果的に第一志望の大学に合格できた。
当初、入塾の相談で訪問した際にも、子供の意見をしっかり聞いて、真に必要性のあるカリキュラムと、科目の受講をアドバイスされ、無駄なく受験を期間を過ごすことが出来たと思う。
続きを読む
宇都宮校
/父親/大学生/週3日回/目的:大学受験
大手予備校の情報量の多さと、個人塾のきめ細やかな指導の良さ、その両方が取り入れられていて、バランスの良い塾だと思われます。親しみやすい先生と、詳しいデータを持つ教務の方々が、弾き出したデータの信憑性は素晴らしかったです。
続きを読む
横浜校
/週5日以上回/目的:大学受験
熱心で良い指導と感じた。ほぼ毎日気持ち良く通っていた。配布資料が、充実していると感じた。
受験校の選択も、丁寧に分かりやすく説明してくれた。
横浜駅から近く横須賀からでも通いやすかった。また、塾の自習室を有効に利用できた。
続きを読む
福山校
/母親/大学生/週3日回/目的:大学受験
結果的には志望校に合格でき満足です。
講師の先生も一緒に考えてくれ、喜んでくれたので余計に励みに、なるようです
通塾時にも必ず挨拶があり、子供の変化にも気づいてもらえたので子供本人も満足のようでした
続きを読む
お茶の水校
/父親/大学生/週3日回/目的:大学受験
総合的に見てかなり良い塾なのではないかと思う。一番は、やはり充実した講義内容だ。ベテラン講師による実践的な授業は私の学習成果の向上に直結したと感じる。次に、施設の充実である。自習室やラウンジなど、どこも無論清潔に保たれており、ストレスの溜まりがちな受験生のことを慮っていることが明らかである。最後に、いわば駿台ブランドにより生徒の質が保たれていて、競争心がわくことである。
続きを読む
東進衛星予備校 名古屋楠校
/週3日回/目的:大学受験
自習室があっていつでも利用できたところ、リモート授業のアーカイブを後日に見直しできるところ。まわりもみんな頑張っているのでやる気がでるところ。塾代はだんだんと加算されていくので、大変でした。本人のやる気を維持できれば、親としては出すしかない、とにかく、第一志望に合格したから良かった。大手企業にも就職できて、今だから言えることです。
続きを読む
草津校【高校生と県立守山中学(1・2年)対象】
/週3日回/目的:大学受験
河合塾や駿台に比べると弱いと思うが、地元密着であることと、通塾が便利だったので。また、特待生制度で普段の授業料が無かった。夏期講習などは必要だが。それがとても助かった。塾の内容的には標準だが大学受験って自主性が重要なので、そこはあまり重要ではなくモチベーションを一年通して維持できるか、させてくれるかが重要と感じる。その点ではよかった。
続きを読む
大宮校
/週1日回/目的:大学受験
駅から近く、通いやすいです。個別に指導してもらえるので、分からない点を分析して解決してもらえる点が良いです。また、自習室も広く、いつでも使えるので、学校帰りや時間の空いている日に、使えて便利です。別途、講習もあるので、不足な箇所を補えるのが良いです。
続きを読む
豊橋校
/父親/高校3年生/週3日回/目的:大学受験
他校は、よくわかりませんが、地元では、評判が良かった。
合格率も高く、有名校に多く合格している。
指導方法も、親切丁寧で、理解出来るまで
指導している。
何より、自分の子供が、志望校に、合格が
一番です。
続きを読む
三軒茶屋校
/週2日回/目的:大学受験
成績や科目の特徴から最適な受験校提案や勉強の計画、対策を親身になって作成して頂けるなど、先生方が丁寧に指導してくれたようです。また、志望校選びに関しても情報を教えて頂けたので、大変参考になりました。親子共に初めての大学受験だったので、分からないことばかりでしたが、この塾に通ったことが合格につながったと思います。
続きを読む
大宮校
/父親/社会人以上/週3日回/目的:大学受験
駅から近く、通いやすいです。個別に指導してもらえるので、分からない点を分析して解決してもらえる点が良いです。また、自習室も広く、いつでも使えるので、学校帰りや時間の空いている日に、使えて便利です。別途、講習もあるので、不足な箇所を補えるのがとても良いです。
続きを読む