河合塾 麹町校
対象学年
授業形式
現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません
河合塾 麹町校のおすすめポイント
- 高い合格率を誇り受験生からも人気!
- 難関大学や医学部受験対策に特化した指導
- プロ講師による熱血授業で志望校合格へ
河合塾 麹町校はこんな人におすすめ
難関大学や難関医学部を目指している
大学受験学習塾の最大手である河合塾には、長年の指導実績から蓄積されてきた受験情報やノウハウが豊富にあります。
特にMEPLOと呼ばれる東京大学を目指す中高一貫性向けのコースや東京大学・京都大学・医学部への現役合格を目指すONE WEX講座など、難関大学や医学部受験におすすめのコースや講座も多数開講しています。
これまで東京大学や京都大学、北海道大学、東北大学、国公立大学医学部などへ多数の合格者を輩出しており、受験生からも高い支持を集めています。
志望校や志望学部に合わせた指導を受けたい
河合塾では、各志望校や志望学部に応じた指導を行なっています。
授業は科目別・学力別カリキュラムで実施しており、サクセス・クリニック(学力診断テスト)の結果をもとにホームクラスが決定したうえで指導を行なっていることが特長です。
生徒一人ひとりに配属されたチューターが、志望大学合格に向けて「何を」「どのように」学習すれば良いか最適な学習プランを作成してくれるので、自分自身の志望校や志望学部に応じた適切な指導を受けることができます。
計画的に大学受験に向けた学習を行いたい
河合塾の独自メソッドでは、第一志望校合格のためのロードマップを作成したうえで指導を受けることができます。
4つのシリーズと講習を通じて入試を突破するための確固たる学力を効果的に習得できるカリキュラムで学習を進めることができるので、計画的に学習を進めたいという生徒におすすめです。
ロードマップはステップ1〜5に分かれており、それぞれの段階に応じた最適な指導を受けることができます。
また、チューターが生徒一人ひとりの学習面や生活面、精神面など、合格までさまざまなサポートを行なっています。
河合塾 麹町校へのアクセス
河合塾麹町校の概要
対象学年 | 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 / 高卒生 |
---|---|
授業形式 | 集団指導(10名以上) / 個別指導(1対2~3) |
目的 | 高校受験 / 大学受験 / 中高一貫校 |
教科 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
コース | 難関校向けコース |
河合塾の合格者インタビュー
- 大学受験
- 高校受験
- 中学受験
日本史の「語呂合わせ文」を500年分作成して楽しく暗記。偏差値70に!
- 進学先: 同志社大学(商学部 商学科)
- 合格校: 同志社大学(商学部 商学科)、関西大学(社会学部)、龍谷大学(経営学部)、関西学院大学(人間科学部)、甲南大学(経営学部)
- メインの塾: 河合塾
- 併塾:なし
英語受験は外部試験を使い免除。集団授業と個別指導の2つの塾を併用し、実力を100%発揮して合格へ!
- 進学先: 上智大学(外国語学部 イスパニア語学科)
- 合格校: 上智大学(外国語学部 イスパニア語学科)、明治大学(情報コミュニケーション学部)、立教大学(文学部)、東京女子大学
- メインの塾: 河合塾
- 併塾:河合塾マナビス
河合塾の合格体験記
河合塾 麹町校に通った方の口コミ
回答者数: 20人
-
回答日: 2023年12月16日
講師陣の特徴
講師陣は優秀なのは言うまでもないことだと思います。しかしながら講師陣が有能であったとしても、それを受け止める生徒の側にどれだけの意欲があるかが重要で、幼少期からの教育環境も重要なのではと考えます。お金をかける前に努力が必要ということだと思います。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
息子にしかわからないことで親は全く関知しておりませんでした。
1日あたりの授業時間について
3〜4時間
授業の形式・流れ・雰囲気
息子から塾の雰囲気について聞くことはありませんでしたし、親の側から聞くこともありませんでしたので全く承知しておりませんが集合形式であったと理解しております。内容的には塾がアナウンスしているとおりなのではないでしょうか。
テキスト・教材について
息子に任せており関知しておりません。
-
回答日: 2024年02月14日
講師陣の特徴
通塾するにあたり、本人の意思を尊重しており、塾内のことは存じ上げておりません。おそらくベテラン講師の方にご教示いただいていたとは思いますが、そこは河合塾、教材がしっかりしており、受験には対応していると思われ何の不安カリキュラムもありませんでした。
生徒からの質問に対する対応の有無
なし
1日あたりの授業時間について
4時間以上
授業の形式・流れ・雰囲気
前述のとおり、本人から塾内のことを聞いたことがなく、雰囲気は全く承知しておりません。形式につきましては集合形式だったのではないでしょうか。いずれにしても、学校ではないわけで、勉強できる環境が備わっていれば問題ないものと存じます。
テキスト・教材について
申し訳ございませんが本人から聞いたことがなく、承知しておりません。
-
回答日: 2024年09月16日
講師陣の特徴
講師はベテラン先生が多く、勉強以外のこともアドバイスありるようでした。ただ全体には、お話しますが、個人個人には、伝わらないようです。やはり先生との相性も大切で、我が子は、あまり合わなかったようです。先生にも、質問しづらく、気軽にはなせなかったようです。
生徒からの質問に対する対応の有無
なし
1日あたりの授業時間について
3〜4時間
授業の形式・流れ・雰囲気
とても静かで、授業は進んでいくらしいです。先生が、しっかり授業を進めていくみたいですが、質問はしづらく、授業が終わってからになると、ならんでしまってなかなか無理があるようでした。周りの塾生は、とても真面目な人が多く、真剣で、良い刺激がになったように思えます。
テキスト・教材について
本は細かく テーマごとにわかれてる
-
回答日: 2024年12月01日
講師陣の特徴
プロの講師陣で、各教科体系だった講義が行われていたと聞いている。生徒の評価は行われているようなのでとんでもない人はいないと思う。基本中の基本はできることが前提の講義が行われる。途中交代が無いので合わない人にとってはやや辛いかも知れない。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
授業終わった時に並んで疑問点を聞いてくれるが、せいげんあり。空き時間に時間があれば答えてくれるが、これも毎回うまく合うわけではない。
1日あたりの授業時間について
4時間以上
授業の形式・流れ・雰囲気
昔ながらの集団講義であり、騒ぐ生徒など全くいない。そこまで悲壮感漂っていないので雰囲気は良いと思います。授業は一方向であり、指名されるようなこともあまりない。自由に席を選ぶ形式なのですがそのうち決まった場所で受けて行く雰囲気になっていく。
テキスト・教材について
医学部コース教材
-
回答日: 2025年01月27日
講師陣の特徴
プロに教えてもらっていたのでとても良かったし親身になってくれた。講師のレベルにばらつきが少なく、安定している印象。特別いいと思った先生は1〜2人ほど。とても面白い授業というわけではない。自分に合った講師を見つけて講習などもその人にするとよい。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
授業のあとにわからない問題をきける。
1日あたりの授業時間について
3〜4時間
授業の形式・流れ・雰囲気
集団授業でクラスメイトと仲良くなるという感じではないが、集中できる環境は整っていた。一方通行授業なので寝てしまう人も多かったが、普通に聞いていればちからは着くと思う。講師によって授業の面白さは違うので、あった講師を見つけて授業を受けることをおすすめする。
テキスト・教材について
教科書の質が非常に高いのが良かった。河合塾に入塾した当初から河合塾の教科書をやっていれば大丈夫だと言われ最初は疑い半分であったが、夏休みに教科書を何周もして染み付いてきてから一気に成績をあげることができた。
-
回答日: 2023年05月02日
講師陣の特徴
家庭教師の先生につけていたが、その先生より、河合塾の文系の先生が良いと聞いた。 また、テキストも良いと聞いたので、入塾の試験を受けさせた。 実際、英語については、成績も上がったように聞いている。 予備校や塾では、名物教師がいるようだが、実際には、どんな講師がいいのかは、相性だと思う。幸い、うちの子は相性が良かったのだと思い、感謝している。 ありがとうございました。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
学力サポート
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
小テストなど、理解度を確認するためのテストが定期的におこなわれていた。 授業は、生徒の興味を持たせるような話術で、楽しく学べたと聞いている。 楽しく学べたのは、良かったと思う。 比較的大人数ではあったが、それなりに各生徒へのフォローなどはあったと聞いている。
テキスト・教材について
専用のテキスト
河合塾 麹町校の合格実績(口コミから)
河合塾 麹町校に決めた理由
-
この塾は大変綺麗で,学習のサポートを頑張ってしていただけるのではないかと考えたため.また塾もそれなりに大きく安心できる環境なのではないかとかんがえたため.
-
サポートがきちんとしているから
-
先生がいい、原理がわかるような説明をしてくれる。忘れにくい工夫があり、楽しんでとかな笑いながら授業を受けることができる。
-
有名だからです。まわりのみんなが河合塾に行っていて、友人からも誘われました。とてもいい塾だと思っています。
河合塾の口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
生徒/大学生/週5日以上/目的:大学受験
4
回答日:2025年06月09日
負けず嫌いな部分があるため、周りにライバルがいるとやる気が自然と湧き出てきたので、周りの存在があることが、塾に合っている点。また、よく自習をするので、自習室使い放題は嬉しかった。 合っていない点は特になかった。
生徒/大学生/週1日/目的:大学受験
5
回答日:2025年02月24日
私がこの塾にあっているのではないかと考えた点は,この塾が質問対応にとても丁寧であるというところです.私がわからない部分があればすぐさまに質問に対応してくれてとても助かった記憶があります.また成績が伸びずに困っていたときは一緒に慰めてくれて受験まで並走してくれたため,ここまで乗り切れたのではないかと考えています.
河合塾の記事一覧
河合塾 麹町校の近くの教室
河合塾以外の近くの教室
河合塾に似た塾を探す