英進館の口コミ・評判一覧(19ページ目)
541~570 件目/全 3,337 件(回答者数:841人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
通塾中
英進館の口コミ・評判
塾のサポート体制
頑張った内容や、出来なかったこと等は細かく知らされる。友達とトラブルになった場合は、事実報告と、どのように指導したかの報告がある。
英進館の口コミ・評判
家庭でのサポート
塾の送り迎え、スケジュールの確認、学習内容のフォロー、テキストやプリント内容の確認、受験に向けてのモチベーションの高揚。
英進館の口コミ・評判
塾のサポート体制
結構マメに連絡してくれる時としてくれない時の差がひどかった。宿題忘れただけで電話してきたりあまり褒めることはしなかったです。教科にもよると思いますがここまでいわなくてもいいんじゃないかと思う時もありました。
英進館の口コミ・評判
講師・授業の質
ベテランの講師が多かったが、わかりやすさには欠けた気がしてます。 子供は優しかったとは言いますが、結局県立を落ちてしまったら、張り紙さえ出してもらえなかった。優しさって? 厳しいのか、冷たいのかよくわからない講師でした。 成績上がらなかったからでしょうか、三者面談もすぐにおわりました。
英進館の口コミ・評判
塾のサポート体制
特に連絡された記憶はない。 緊急連絡時のみ機能するのだろうと思う。 連絡されてないのだから記載しようがない。
英進館の口コミ・評判
塾のサポート体制
進路指導的な面談があったような記憶があるが、基本的に保護者との密な連携はとれていない印象があった。 マンモス校なので、個別連絡は密におこなっていない。
通塾中
英進館の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
アクセスは不便な場所ですが、住宅街と大通りに立地しており、セキュリティ面では良いかと思います。
英進館の口コミ・評判
家庭でのサポート
勉強を教えるのはできなかったので、塾までの送迎、土日の塾に持って行く昼ご飯と夜ご飯のお弁当を作ったり、話を聞くことしかできなかった。
英進館の口コミ・評判
講師・授業の質
塾内に専任の講師がおらす、通信教育の映像による反復受講が基本であるが、解らない部分のフォローが全体的に不足していたように感じた。自習タイプの生徒でなければ、なかなか成果が期待出来ないカリキュラムだったように思う。
英進館の口コミ・評判
総合的な満足度
受験対策としては申し分ない。ノウハウが確立されており、講師の方々のプロ意識の高さをかんじる。実際、学力も向上し志望高の合格の可能性も高い。 ただ、授業料は決して安くないため負担は大きいが、それに見合うだけの価値はあると感じる。
英進館の口コミ・評判
総合的な満足度
徹底的に着いてくれて質問などに答えてくれた。また夏休みや春休みなどの長期休みの講座もありそこで偏差値をあげることができた。とてもいいところで先生たちもとても心強かった。質問などにも徹底的に解説して下さってとてもよかったと思う。
英進館の口コミ・評判
総合的な満足度
自分の好きなように勉強できる。先生に簡単に質問できる。分からない問題を直ぐに聞けて便利で頭が良くなる。わかりやすい授業。特に英語が良かった。文法問題に強くなったような気がする。問題を解いてから講義を受けないと当てられた時に恥ずかしいからちゃんとやった方がいい
英進館の口コミ・評判
総合的な満足度
先生方のご指導も熱く、わかりやすい問題解説や進路指導、大学についてや将来についての話もたくさんしてくれたから。 自習室も使いやすく、成績を伸ばすことが出来たから。 自主的に勉強しようとする気持ちになれた。
英進館の口コミ・評判
総合的な満足度
講師数も多く在籍されており、安心感がありました。各分野の講師がいて生徒一人一人と向き合っていらっしゃいました。理解ができない点自信がないところは納得ができるまで時間をもうけていただき教えてくださいました。受験前の不安や心配のメンタルケアもしていただきありがたかったです。無事に志望校に合格でき本人も満足していたので、本当に感謝しています。
英進館の口コミ・評判
総合的な満足度
力がつく、わかりやすい、先生たちに質問がしやすい、ひとりひとりに寄り添ってくれる、推薦にもサポートしている、的中率がたかい、先生と生徒の距離感が近い、話しかけやすい、たのしい、自動販売機がある、バスがある
英進館の口コミ・評判
総合的な満足度
最初は偏差値50以下で、直前模試でも偏差値60は安定しなかったからもう合格は無理だと思っていましたが、先生たちの手厚いサポートのおかげで無事、受かることが出来ました。テキストも何度もやれば受かると思うので、皆さんも頑張ってください。
英進館の口コミ・評判
総合的な満足度
学習面でのサポートがとても良く、手厚い指導と難関大学入試に触れることにより、大学受験の対策をより早く、より正確にすることができるのと、通ってみて周りの環境もよく、とても勉強しやすい環境で、積極的に塾に行きたくなるような楽しさに触れることができるから。
英進館の口コミ・評判
総合的な満足度
とてもわかりやすい指導で子供も楽しそうに塾にかよっていました。塾選びで悩んでいるならぜひ英進館をおすすめしたいほどいい塾でした。無事に第一志望校に合格することができたのでいい先生たちに出会えてよかったです。クラス分けがあるので勉強を怠けることがなくなるので勉強嫌いな子にもおすすめできると思います!子供のやる気も上昇して定期テストの点数と順位が大幅にアップしました!子供も塾が英進館でよかった!と大絶賛です。ただ、学費が少したかかったのが難点です。天神本館なので非常にアクセスがよくて子供も学校帰りに塾に直行していました。ライバル同士の友達と切磋琢磨して勉強にはげむ姿が親としても誇らしかったし先生たちのお力添えもあり、第一志望校に合格した時の子供のうれしそうな表情はいまでもわすれられません。
英進館の口コミ・評判
総合的な満足度
初めて塾に入れ出したのが英進館でした。人に慣れていないところがあるので、勉強に集中できるか心配でしたが、優しい先生たちのおかげで私は伸びることができました。数学が苦手だったのですが、今は数学が1番取れるようになりました。本当に英進館には感謝しています。これからもたくさんの子供たちをお願いします。
英進館の口コミ・評判
総合的な満足度
最初は公立高校受験対策のSAクラスからでしたが、丁寧な指導で成績も大幅に上がり、全国難関高校受験対策のTZクラスにあがり難関高校に合格しました。成績に応じてクラス分けしているので同じ目標の生徒に混じってお互いに良い刺激をもらっていたと思います。県外の受験も引率して頂きました。
英進館の口コミ・評判
総合的な満足度
先生の説明が分かりやすく、子どもたちのことを考えた声かけをしておられました。うちの子は塾に入る前と入った後で点数が大きく上がっており英進館に入れさせてよかったなと改めて実感しました苦手なところを優しく、分かりやすい考え方で教えてくださったそうです!とても素晴らしい塾だと言っています!
英進館の口コミ・評判
総合的な満足度
東進ハイスクールと併用していました。林修先生の授業を受けたら、センター国語で6割取れました。第一志望の福岡大学理学部は落ちましたが、第二志望の西南学院大学神学部に受かりました!
英進館の口コミ・評判
総合的な満足度
英進館は、九州を中心に展開する学習塾で、特許取得の教材や学力別クラス編成により、生徒の学力向上を支援しています。 また、講師と生徒の対話形式の授業や、担任制による成績管理・進路相談など、手厚いサポートが特徴です。 さらに、過去の入試問題を徹底分析した予想問題や合否判定テストにより、志望校合格への道筋を明確に示しています。
英進館の口コミ・評判
総合的な満足度
春日原駅から近く、講師の指導が丁寧で授業の質が高く、受験対策に適した進学塾です。カリキュラムが充実しており、個別フォローも手厚い点が魅力。自習室の環境も整っていて、集中して勉強できます。ただし、宿題や課題の量は多めなので、計画的にこなす必要があります。競争意識が高い生徒が多く、やる気のある人には最適な環境です。
英進館の口コミ・評判
総合的な満足度
分かりやすくとても素晴らしいです!先生が一人一人に分かりやすく教えて下さり、塾で貰える冊子がとても分かりやすく、点数を伸ばすことが多いです!勉強が苦手な私ですが今では特技になっています!これからもこの塾に行きたいと思うので良ければみなさんも行ってみてください!
英進館の口コミ・評判
総合的な満足度
親切丁寧で、不明点をわかりやすく説明してもらえました。上から目線ではなく、同じ目線で話してもらえて、安心感が大きかった。また、講義外の時間は自由に学習できるスペースが用意されており、その時にも講師が居てくれて、質問にもちゃんと対応してもらえ、非常にありがたかった。
英進館の口コミ・評判
総合的な満足度
先生の教え方が上手く、毎日分からない所を見つけて先生に聞く度に丁寧に教えてくれた。受験期になるとテストの頻度も増え、偏差値も一般の塾より平均10高いレベルの高い塾です。ついていけない子も多いとは思いますが、自分の行きたい高校に行くために頑張るとなれば絶対行った方がいいです。
英進館の口コミ・評判
総合的な満足度
先生がいつでも質問に答えてくれるのでとてもいいです。また、本館と別に新館などがあり広々とした勉強スペースが確保できます。受験シーズンに入ると授業のコマが増えて忙しくなりますが、宿題をしていればついていくことができるとおもいます。
英進館の口コミ・評判
総合的な満足度
この学習塾は、個別指導と集団授業のバランスが取れており、生徒一人ひとりの学力や目標に合わせた指導が特徴です。講師陣は丁寧で熱意があり、定期的な面談で保護者との連携も充実しています。最新の教材やオンラインサポートも利用でき、学習環境は整っています。生徒のモチベーションを高める仕組みが豊富で、志望校合格や成績向上に向けたサポートが手厚い点が評価できます。
英進館の口コミ・評判
総合的な満足度
学校の勉強よりも常に先に進み、受験向けの勉強をしてくれています。定期的にテストを行うことで本人の理解度を確認してくれているのでありがたいです。費用に関しては追加で取られることはなく、1年間同じなので安心して通わせられます。子どもに聞いたら、授業は楽しく分かりやすいとのことなので受験まで通わせたいと思っています。