環状通東会場
/母親/大学生/週3日回/目的:高校受験
塾の指導、先生はかなりいい。勉強ができる子どもにはかなりいい。勉強ができる子どもと保護者のニーズに合う。困っていたのは、月謝以外にかかる講習や教材、テストや受験対策に費用がかなりかかることが大変だった。我が家のある地域では一番費用が高い。
続きを読む
清瀬教室
/父親/高校1年生/週1日回/目的:学校の学習の補習
生徒たち全員に対して懇切丁寧で熟練された教育指導をしてもらえるところで非常に学力向上に役立つところだった。教室内の整理整頓や掃除も良く行き届いており、もし友人知人に子供に塾に通わせようと思っている人がいたらぜひともおすすめしたい気持ちである。
続きを読む
札幌西本部校
/父親/高校1年生/週2日回/目的:高校受験
最初の印象はやはり塾長がかなり良く、他塾とのレベルの違いが際立っていた。
話を聞くとエリアの責任者でもあり、かなり高い地位の方らしい。
建物は5階建てでキレイだし、駐車場も広く、安心感もある
情報量もかなりあり、近くのフランチャイズの塾などと比べても失礼なくらいレベルが違う。
やはり本州からの進出の塾は格が違うと感じる
続きを読む
札幌西本部
/父親/社会人以上/週2日回/目的:高校受験
夏期講習からの入塾で最初の腕試しテストの結果は散々でしたが、結果的には志望校に合格しその後は北大法学部に進みました。後から本人聞いたのですが元々本人は、「昼間に学校で理解すれば良いことをなぜお金を出してまで塾に行かなければならないのか?」「別に塾に行かなくても合格できた」と豪語しています、私たち夫婦も「勉強しなさい」とは一度も言ったことはありませんでしたが、やはり井の中の蛙では自分の立ち位置を見間違う事になったのではないかと思います。やはり最後は本人のやる気です。なぜ志望校に行きたいのか?を見つけることが大切でそのための市指導はエキスパートである彼らに任せた方が良いと思います。
続きを読む
桑園教室
/父親/高校1年生/週3日回/目的:高校受験
この塾の総合評価ですが、第一希望の高校に入学でき、学力も上がったと思いますので、良かったと思います。ですが、相場がどれくらいか、全然わかりませんが、授業料は少し高いのではないかと思いました。教材も全然使用していないのもあったようなので
続きを読む
東本校
/父親/高校2年生/週3日回/目的:高校受験
学力が上がったり、科目ごとの理解度が高まったりと、いいところはありますが、1番の理由は、子供が行ってよかった思ているところです。
親が何を言おうと思おうと、当事者の子がどう感じ思ったのかが、推す1番の理由ではないでしょうか?
続きを読む
琴似校
/父親/社会人以上/週2日回/目的:高校受験
ちょっとお高いですが少人数授業になる傾向もあるので、経費を心配しないのであればおすすめできます。人数が多いとどうしても対応が薄くなりがちなのでそういうところを選択しなかったのはよかったなと思います。あと、建物が明るすぎる(外からみて目立ちすぎる)感じはありますが、夜の安全面を考えるとこれくらい明るくてもいいのかもしれません。
続きを読む
見晴台教室
/父親/高校1年生/週2日回/目的:高校受験
子供の性格に合っていたので良かったと思います。実力に応じてクラスのレベル分けがされていたのも良かったという評価になりますが、授業の終わる時間が少し遅いのはあまり評価できない点になります。トータルの費用も決して安くはなかったので、総合評価としては普通になると考えます。
続きを読む
山鼻小学校前教室
/父親/高校1年生/週1日回/目的:高校受験
くもんは、有名で、知名度があり、友達も通っていて、成績も現状維持でき、自学自習の習慣が身に付き、通学にも難なくバスで通えて、時間も拘束されることなく、費用も庶民並みであり、家計にも優しいところであったため、評価としては、可もなく不可もなく、といったところです。
続きを読む
刈谷西教室
/父親/高校1年生/週1日回/目的:高校受験
たいへん良い塾です。我が子はみちがえるように勉強が大好きになりました。塾に通いだすまでは、引っ込み思案で、物事に対して消極的で、いつもいつもマイナス思考な子供でした。ですが、この塾の先生と出会って、学力だけでなく人間としても大きく成長したように思えます。その成果が合って志望校にも無事合格しました。知人友人にもぜひおすすめしたいです。
続きを読む
東札幌教室
/父親/高校1年生/週1日回/目的:学校の学習の補習
講師は、若い人から年寄りまで幅広い層が集まっていたが、皆がプロ意識をもって対応してくださっていた。
料金もそこそこの値段で、分相応であったと思う。
塾の環境、交通アクセス、施設の充実度など、どれをとっても満点の五つ星クラスであった。
続きを読む
西28丁目教室
/母親/高卒生/週3日回/目的:高校受験
家からも近く、周囲の環境も良いので、ここを選びました。予想よりよく、とてもいい塾です。ここに通わせて本当によかったと思っています。先生方も本当に親切で、しっかり教えてくれています。それが1番だと思っています。
これからも楽しんで勉強してくれたら何よりです。
続きを読む
厚別北教室
/母親/大学生/週2日回/目的:高校受験
自分には合っていたが、その子その子の性格や合う合わないもあるので。講師の方もその時は良かったが今は変わってしまっているので、今も同じ様なのかどうかわからないので。でも今もチラシなどで知る限り実績はあるので、体験など通して決めてみたらいいと思います。
続きを読む
宮の沢駅前校
/母親/大学生/週2日回/目的:高校受験
とても良いと思います。塾の雰囲気もいいし、先生の雰囲気も良いのでとても嫌な気持ちにはならない。集団では生徒とも関わる事もあるので負けられない気持ちにもなります。人それぞれですが集団の方が意欲が増します。
続きを読む
東札幌教室
/父親/高校2年生/週1日回/目的:高校受験
個別指導をうたっているだけに非常に優秀な塾であった。
これ以上の塾は存在せず、これぞ塾、という感じであった。
プロフェッショナル意識を持った優秀な講師陣に恵まれ、こどももたいへん果報者であったと思われた。
続きを読む
厚別北教室
/母親/大学生/週2日回/目的:高校受験
息子は講師の方を信頼していて、進路や学習でわからないこともいろいろ相談に乗ってもらっていて、結果第一希望の高校にも合格できてよかった。高校に進学した後も時々塾に顔を出して話に行っていたほどで、息子はこの塾でよかったです。
続きを読む
小柳教室
/父親/高校1年生/週1日回/目的:高校受験
そりゃあもう、この塾に決めていなければ息子の志望校合格などありませんから、計り知れぬ感謝でいっぱいです。そのため、息子は高校入学後もこの塾から離れたがらず、今でも同じ先生をたよながら
通塾をつづけています。ほとうにこの塾自体もこの塾の先生方にも感謝してもしつくせるものではありませんですね。
続きを読む
小柳教室
/父親/高校1年生/週1日回/目的:高校受験
自分の高校時代の恩師がそもそも進めてくれた塾教室だったので、特別な懸念要素は抱いては無かった。まあ、無難に子供の成績もそれなりに工場ができたのだから、特によく言う気も悪く言う気もない。まあいいと言えばよかったのだろう。
続きを読む
厚別北教室
/母親/大学生/週2日回/目的:高校受験
どこでもそうだが人によって合う合わないはあるが、我が子には先生との相性も良かったのか信頼関係もあったのでよかった。若いバイトの先生ではなく、ベテランのプロの先生が多かったので安心できた。集団塾なので、自分のペースで間に合わないと大変かもしれない。
続きを読む
宮の森校
/週5日以上回/目的:高校受験
わからないところは親身に教えていただけました。また、先生との距離感もとても近く非常に相談しやすかったのもよかったです。他の塾は分かりませんが、塾長自身も授業をされているので塾そのものへの信頼や親しみやすさがとてもありました。塾に通ったおかげで志望校に合格することができたと思っています。
続きを読む