長聖ゼミ
/父親/中学2年生/週3日回/目的:中学受験
結果がでたことがよかったとおもいます。ただ、すこしじぶんたちには高価だったとも思います。先生は親切でたよれるし、問題はほんとうになかったとおもいます。ただ、自分でやる気をだす必要があるとおもいます。テキストもよかったです。
続きを読む
上大岡校舎
/母親/高校1年生/週3日回/目的:中学受験
志望校の選択や併願校の組み方が上手かったと思います。ほどんどの子が第一志望、あるい第二志望に合格していたと思います。また先生方はとてもクールな印象ですが、とても親身になってくれる方で、難しいと白頃の子供達といい距離感を保ってくれたと思います。
続きを読む
桜新町校
/父親/社会人以上/週2日回/目的:中学受験
本人に希望した学校に合格できた点だけでも評価できると思う。全てはここに尽きる。
また、大手企業ゆえにかなりの受験データを蓄積している点は魅力だった。あらゆる学校の出題傾向などは大手ならではのもの。これを活用している点は安心できた。
また、指導ノウハウもかなりあるため、安定感を感じることもできた。
ただ、やはり最後は本人の能力だと思っている。
続きを読む
長聖ゼミ
/母親/中学1年生/週3日回/目的:中学受験
あんなに熱心によりそってくれるとこりは少ないと思いました
しいていえば値段が高いので(仕方のないことですが)もう少しだけ安いとかんぺきです。
あとは同じ系列の幼稚園を卒園しましたが、割り引きがあっても良かったなぁと思います。
続きを読む
長聖ゼミ
/母親/中学1年生/週5日以上回/目的:中学受験
塾へ行くことによって、学校だけでは体験できないようなレベルの高い授業を受けることはできました。学ぶ楽しさを再確認できたような感じです。学校だけだと周りのお友達と楽しくワイワイだったのが、塾で知らないことを学べて、それは楽しかったようです。
続きを読む
長聖ゼミ
/母親/中学1年生/週4日回/目的:中学受験
金銭的に余裕があるお宅は通塾する価値ありですが、夏休みや春休みなどの長期休暇の時の費用が高く、普段の月謝と別途だったので、そこはきつかったです。
ただ居残りしていけるのはとてもありがたかったです。わからないところを質問できたのもよかったです。
続きを読む
長聖ゼミ
/母親/中学2年生/週3日回/目的:中学受験
教師陣がとてもよかったのでおすすめします。
が、どうしても保護者目線で考えると金銭的な負担はおおきかったのかな、と思います。
ただ、コスト以上のパフォーマンスがあったのですが、このコストをどう捉えるのかなと。
金銭的には全然安くはありませんが、その価値はあったと思います。
続きを読む
センター南校
/母親/大学生/週3日回/目的:中学受験
最難関校を目指すなら最も近道だと思います。しっかりしたカリキュラムをプロ中のプロの講師が教えます。但し、その前提として、親も子供も腹を括って受験に臨むことが求められます。中途半端な気持ちで〇〇に入れたらいいなとか思っていると、授業についていけなくなるとし、リカバリーするのは難しいように思います。何よりも子供が〇〇に絶対入りたいという強い気持ちを持つことが何よりも重要だと思います。その思いがあれば、塾はしっかり応えてくれました。
また、合格し講師へ報告へ行った際も、この合格は周りの人たちに支えられた結果であることを忘れるなと皆さんに言っていて感動しました。有頂天にならず、中学へ進んだ後も周りへの感謝をしながら勉強していました。
続きを読む
長聖ゼミ
/母親/社会人以上/週3日回/目的:中学受験
仲間意識で勉強出来るし、受験に特化しているので、いろんなアドバイスがあってとてもありがたい。特に過去問題は市販されていないので、この塾でだけ、過去問が頂けるのはありがたいです。過去の合格率や過去の試験情報がてに入るのも素晴らしい。
続きを読む
登戸校
/母親/高校2年生/週3日回/目的:中学受験
何度も書いているが、5年生までは本当に良くしていただくことばかりで、親が勉強をサポートすることもなく、成績は多少の上がり下がりはあるものの、伸びてきていました。そこまででいえば大満足でした。6年生になって春から受験までの数か月は、塾に行きたがらない娘をサポートするのがつらい日々でした。4,5年の時のプラスがふきとぶ位のマイナスです。
続きを読む
荻窪校
/父親/中学3年生/週5日以上回/目的:中学受験
最終的には志望校に合格できたことが何よりの結果でした。また、勉強する癖ができたことも本人にとってとても良かったように思います。双方的にはやはり塾に行かしたことが大成功だったと考えています。感謝しています。
続きを読む
三鷹校
/母親/中学3年生/週4日回/目的:中学受験
理解度が高く、ハイレベルな問題をサクサク解けるお子さんにとっては、知的欲求を満たしてくれる素晴らしい塾だと思います。ただ、そうでない場合は、お客さま状態で、何度かて塾も考えました。
でも、不思議なことに最後はそれなりに成績が上がりました。
続きを読む
長聖ゼミ
/父親/高校2年生/週2日回/目的:中学受験
おそらく長野県内では信学会さんのネームバリューは高いという評価ですし、実際内容も良いと思います。ただ首都圏の中学受験で通用するような内容かは私には分かりません。それでも、こどもも保護者の満足度は比較的高いと感じております。
続きを読む
東御教室
/父親/中学1年生/週3日回/目的:中学受験
入塾前から塾長が親身に話を聞いてくださり、入塾後も一人一人を気にかけていただいている様子を感じます。
数人の講師の方に教えていただいていますが、概ね「わかりやすい」と本人は言っていますので、これからの成績アップを期待しています。
ただ、一度だけ初めて担当いただいた講師の方が授業中寝ていたそうで、聞きたいことが聞けなかった。と本人が言っていました。本当なら改善していただきたいです。
続きを読む
東御教室
/父親/中学1年生/週2日回/目的:中学受験
1対1で教えていただきたいのですが、家庭教師は家の都合で難しいため、個別指導塾を探していました。
自分の経験上、個別指導=1対1だと思っていたのですが、そうではなく…
約3ヶ月通ってみた結果、最大で講師1人に対して生徒4人だったそうです。
自分が問題を解き終わっても、先生が他の生徒を見ているから待っていないといけない…ということがあるそうなので、その時間がもったいないなぁと思います。
続きを読む
東御教室
/父親/中学1年生/週2日回/目的:中学受験
やはり個別指導というのが1番の利点だと思います。娘は結構サボり癖があるので集団だとどうしても先生が見落としてしまいがちです。この塾にしてよかったと思います。かなり自由がきくので学校の教材を用いて授業をしてくれたり、逆に受験用の応用も教えてくれたりと時期に合わせて勉強出来たと思います。
続きを読む
東御教室
/父親/中学1年生/週2日回/目的:中学受験
基本は20歳など我が子から年が離れていないのでとても優しく楽しいと聞いておりました。我が子と同じ中学を卒業してたなどたくさんの会話が飛び合うみたいで塾から帰ってきたら講師の方のお話ばっかでこんな勉強してるのに楽しそうな我が子を始めてみてとても嬉しくなりました。
また講師の方が若いので我が子と上手く通じ合うみたいで
すごくわかりやすいっといってかえってくるのがうれしかったです
続きを読む
東御教室
/父親/中学1年生/週2日回/目的:中学受験
他の塾をあまり経験したことがないため分からないが妥当な値段だとは思う。ただ季節講習はおすすめプランを提示してきたがそれが高くて驚いた。勿論おすすめプラン通りにしなければいけないわけではないので私の家庭のように厳しい場合は減らすことも出来る。ただ断る時が気まづかった
続きを読む
東御教室
/父親/中学1年生/週2日回/目的:中学受験
料金は少し高めですが、自宅で勉強するより先生がいる静かな環境で勉強したほうがやはり
点数、偏差値にハッキリと違いが出ました。通って良かったと言ってます。丁寧に教えていただけたそうです。わからない問題が何度出てきてもイライラする様子もなく、優しかったそうです。
続きを読む
東御教室
/父親/中学1年生/週2日回/目的:中学受験
塾の総合評価の理由 は、志望校にも無事合格できて良い塾でした。
模試がかえってくるごとに面談をして、何ができて何ができないのかを振り返りさせられていたので課題が明確になって学習しやすくて良かった。家からちかかったため通いやすくなにかあったときにすぐにかけつけることができるため便利でよいから。
意外と値段も安いためお財布にも優しい。
続きを読む