日能研 荻窪校
対象学年
授業形式
現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません
日能研 荻窪校のおすすめポイント
- 認知度抜群!小学生のための中学受験塾
- 「自分で自分を育てる学びのサイクル」を徹底した指導
- 考え方が学べるオリジナルテキストでの指導
日能研 荻窪校へのアクセス
日能研荻窪校の概要
対象学年 | 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 |
---|---|
授業形式 | 集団指導(10名以上) |
目的 | 中学受験 |
教科 | 国語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
特徴 | 安全対策あり / オリジナルテキスト使用 |
日能研の合格体験記
- 大学受験
- 高校受験
- 中学受験
日能研の口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
生徒/高校1年生/週3日/目的:中学受験
4
回答日:2025年04月07日
あっていると思った点は、成績が可視化されていて分かりやすいことと、進度がゆっくりめかつ宿題も多くはなかった点だ。前者に関しては私自身が運良く成績が良い方だったから、という理由も大いに関係していると思うが、毎テストで自分の順位が分かることはいい刺激になったし自信にもなった。後者に関しては、私自身問題を解いたり理解したりするのが遅いこと、宿題などがたまるだけでやる気を失ってしまうこと、が性格としてあげられるので、そもそものやる気を失わないという点で良かったとおもう。
保護者/高校3年生/週4日/目的:中学受験
5
回答日:2023年12月11日
クラス変動が少ないので穏やかな子供にはゆっくり長い時間かけて取り組めてよかった。ただ、それを物足りないと思う人もいると思う。試験は日曜なので、習い事の試合は参加できず辞めてしまったので両立は難しいと思う
保護者/中学1年生/週3日/目的:中学受験
4
回答日:2025年03月27日
この校舎は少人数制なので、合う合わないはあると思います。先生と密にコミュニケーションをとりたい家庭や、マイペースなのでしっかり見てほしいお子さんには合うと思います。逆に、大人数の中で競争したい子ども、家庭である程度時間をとれる人には向いていないかもしれません。
保護者/中学1年生/週4日/目的:中学受験
4
回答日:2025年02月22日
少人数制なので、じっくり自分のペースで進めたい家庭にはとてもあっていると思います。逆に、切磋琢磨して順位を見ながら伸び進んでいきたいタイプの子供にはあっていないかもしれません。各家庭の状況に合わせて、講習や宿題のバランスを提案してくれるのもとても我が家にはあっていました。
通塾中
保護者/小学校4年生/週3日/目的:中学受験
4
回答日:2025年02月08日
集団授業によって、常に緊張感をもって生徒同士が刺激をし合いながら、高め合っていく点は本人に合っているように思います。また、本人の性格を先生が理解してくれているので、サポート面においても安心して任せられています。
通塾中
保護者/小学校4年生/週3日/目的:中学受験
4
回答日:2025年01月09日
学校より授業ペースが早いので苦手な科目は授業内で理解することができず、復習のとき辛いときもあるようですが、塾の雰囲気がアットホームで、サポートが手厚い印象があるので、頑張ろうというモチベーションを保つことができているように思います。
日能研の記事一覧
日能研以外の近くの教室
日能研に似た塾を探す