吉祥寺校
/父親/中学1年生/週5日以上回/目的:中学受験
最終的な目標を達成することが出来た為、塾としてはすごく良いことだと思います。あそこまでする必要があったのかはわかりませんが、結果がすべてではあるため、あがればその塾に関しては大きな評価をできるのではないでしょうか。本人たちのやる気をもり立てている点はいいと思います。
続きを読む
花小金井
/母親/中学3年生/週3日回/目的:中学受験
enaのカリキュラムをしっかりやれば合格に近づくとは思うが、結局は集団授業なので埋もれてしまう子には向いてないと思う。都立中が自分で考えて行動出来る力を求めているので、勉強方法も同じだと思う。積極的に質問して自分の力に出来るならenaは良いと思う。
都立受験のノウハウはかなりあるが、費用はかなり高いので必要なものを選定した方が良い。
続きを読む
多摩センター校
/母親/中学2年生/週2日回/目的:中学受験
入塾してから分かったことなんですが、地元の中では、他塾に比べて塾代は高かったと思う。我が家が大事にしていた事は、体験に行って、塾を子供に選ばせる事でした。講師との相性もあるし、子供が行きたいと思えるところなら楽しく通塾出来ると思います。
続きを読む
調布
/母親/中学3年生/週5日以上回/目的:中学受験
こちらに転校する前は、もう塾に行きたくない、受験もしない、と泣きながら訴えていました。ちょうどコロナ禍でリモートの授業になったり、そのタイミングで先生も変わってしまったので、環境の変化に戸惑ってしまったのだと思います。試しに、旗艦校である調布校に行ってみて、やっぱりできなさそうだったら受験やめようという状態だったのですが、調布校に通い始めたら、またやる気が戻ってきて、少しずつ成績もアップしだして、第一志望校に見事合格することができました。調布校の先生方のお陰だと、今でも本当に感謝しています。
続きを読む
三鷹教室
/父親/中学1年生/週4日回/目的:中学受験
合格できたので良い塾だったと評価しています。ただ入塾時のテストでフィルターをかけていると思われ、力のある子供が入れるという印象です。この塾に入るまえは違う塾に通っていましたが、合格率を考えて小5から転塾しました。実力が未知数の子供さんは大手でも良いかもしれません。
続きを読む
豊田
/母親/中学3年生/週4日回/目的:中学受験
都立中高一貫校に対する合格実績がとびぬけていて、長年の実績があります。これが一番大事な点だと思います。都立の中高一貫校を目指しているなら、断然enaをオススメします。うちの場合、近所にenaがあったので、迷わず入塾を決めました。まだ小学生なので、睡眠時間の確保という観点からも、近所の塾を選ぶという点は大切だと思います。
続きを読む
武蔵境
/父親/高校2年生/週2日回/目的:中学受験
進学時には本人が自走できるよう学習方法や動機の維持をしてもらえたことで本人の志望校に入学することができとても良いと感じています。また、費用の面でも合理的な価格設定であり、本人の習熟度に合わせて選択することで都立中学を目標とする場合、選択肢に加える事をお勧めします。
続きを読む
三鷹教室
/父親/中学1年生/週3日回/目的:中学受験
まずは合格率です。おそらく塾に通っていた中高一貫校コースの4割ぐらいは中高一貫校校に合格したのではないかと思います。enaさんのように塾生の数で勝負する塾の経営方針とは相反し少数精鋭でアットホームに中学受検の勉強を行うことができました。本当にありがとうございました。今日も第一志望の中学に楽しく通っております。
続きを読む
田無校
/父親/中学1年生/週4日回/目的:中学受験
先生方も非常に熱心かつ丁寧な指導で、ほとんどの志望校に合格することができた。成績が伸び悩んだときはしっかり話を聞いてくれて適切なアドバイスをしていただいた。子どもから見ても、授業中に面白い話をしたり、体調が良くない時は寄り添って世話していただいたりと、信頼できる雰囲気だったと思う
続きを読む
田無校
/父親/中学1年生/週4日回/目的:中学受験
基本的に面倒見の良い先生方ばかりで、印象は非常に良いです。子どもからも特に先生方に対する不満は聞いたことがありません。個人面談の際の応対も非常に丁寧で、信頼できると感じました。子どもが塾で体調を崩した際にも親身になってご対応いただき、大変お世話になりました。
続きを読む
東大和
/母親/小学校3年生/週5日以上回/目的:中学受験
我が家はたまたま一番近所の塾が本当にピッタリあい、合格を勝ち取ることができラッキーだったと思う。本人の努力が一番だろうが、塾の先生たちの指導力や合格までのプロセスへの理解は欠かせないと思う。先生方の自信は子どもにも伝わっていた。感謝しかない。それを踏まえてやはりかなり満足している。
続きを読む
立川校
/母親/中学2年生/週2日回/目的:中学受験
勉強をリードしてくれるにはいい塾なんじゃないかと思う。親だとテストはさせられないが、塾だと自然に当たり前にテストを、したり、宿題をしたりと勉強会のルーティーンができたと思う。コースも、同じ目標を持った人が集まるので情報交換もできるし、一体感はあるようだった。
続きを読む
国立
/本人/高校1年生/週5日以上回/目的:中学受験
塾が最高だったと思う理由は、まず個別対応が手厚いことです。苦手な分野や理解度に合わせて自分に合ったカリキュラムを進めていくので、効率よく学習できました。わからないところをお手軽に質問でき、すぐに解決することができたのが良かったです。また、環境が集中しやすかったところも理由としてあげられます。
続きを読む
三鷹駅前校
/母親/中学1年生/週2日回/目的:中学受験
とても良い塾に巡り会えたと感じる
子どもと先生の関係がすばらしかったこと
心から信頼できる先生に会えたこと
そして合格することができたのはこの塾のおかげであると心から思える
環境も駅前と安心できる場所、終わる時間も遅すぎずだったので送り迎えも不要なことも親の負担を軽減してくれた
続きを読む
国立
/週4日回/目的:中学受験
過去問の採点が遅い。
クラスや座席が成績順なのでモチベーションに繋がる
校舎が綺麗
自習室があり便利
合宿は緊張感がありとても勉強に集中できる
学校別模試がありライバルと比較できる
都立に特化していて模試やテキスト全てが都立向けで都立を目指している人にはおすすめ
続きを読む
府中校
/週3日回/目的:中学受験
とても親切な講師陣でした。教え方も上手ですし生徒のやる気を引き出すのも上手いです。志望校合格に向け適切な指導を得られたと思っています。テキストも洗練されているので効率よく学習できた点もとても良かったと思っています。
続きを読む
田無
/本人/大学生/週1日回/目的:中学受験
理由としては、費用が高額であることが挙げられます。特に個別指導や季節講習など、追加費用がかさむことがあり、家計に負担を感じることもありました。また、授業の進度が速いと感じることがあり、特に苦手な分野では理解が追いつかず、もう少し個別に対応してほしいと感じることもありました。
続きを読む