石山本校
/母親/社会人以上/週5日以上回/目的:大学受験
本人が選んできた塾で、本人が結果を出し感謝しているので、親としてはこの評価以外考えられない。
人によっては厳しいとかいう意見も聞くけれど、少なくともそんなにメンタルが強いわけではない息子が大丈夫だったのだから、おおかたの方は大丈夫だと思う。
そもそもなぜここを選んだのか?ときいたら、同じ高校の先輩が、その高校初の京都大学合格者となったから、だそうで、ならばきっと素晴らしいのだろうと思ったらしい。気になって調べたら集団授業で、クラス分けもある、と。月謝も他に比べてそんなに高くなく、通わせてくれと親に言いやすかった、と言っていた。受験期の苦しい時期も毎日自習室に通い、たまに同級生とファストフード店で息抜きして弱音を言い合い、本来開校していなかった科目が受験で必要なことがわかると1人のために開校してくださりそんなkecには心から感謝しかない。
続きを読む
上田駅前校
/父親/社会人以上/週3日回/目的:大学受験
もちろん結果が全てのところはあり、結果を残すことができたため、総合的にはとても満足しています。何より、子供のやる気がどんどん伸びていくのを感じることができたことが、非常に良かったです。子供も感謝の言葉を話していました。
続きを読む
藤沢館
/父親/大学生/週3日回/目的:大学受験
この塾は、大学受験合格の実績が抜群であり、教員たちも優秀であり、生徒のレベルも高く、とても安心して子供をこの塾に通わせることをできました。結果的に第一志望校に合格することになり、とても喜んでおります。この河合塾に深く感謝しております。
続きを読む
浜松校
/父親/社会人以上/週3日回/目的:大学受験
河合塾が、大手の塾で、潰れずに堅実な経営をしている点は、評価できるところである。それは、単にネームバリューだけではなく、カリキュラムであったり、講師陣の質であったり、サポート体制に反映されている。浜松にたまたま河合塾しかないので、仕方ないが、信頼できる。
続きを読む
新宿校
/父親/高校3年生/週2日回/目的:大学受験
非常に分かり易く丁寧かつ、カリキュラムも無理のない範囲のスピードでテキストも応用レベルまで網羅されているのでこれ、1冊きっちり完璧に覚えていればそれなりのスコア、志望校は合格ラインには到達可能だと思うます、問題は、どうやって、自分が計画通り勉強していくのか、自発的意欲を誘引するような予備校とまではいきませんのでご注意を。
続きを読む
東進ハイスクール船橋校
/父親/大学生/週5日以上回/目的:大学受験
くりかえしになりますが、本人にやる気があり学習が苦にならず、自宅学習する習慣があるなら非常にあっているとおもいますが、逆に塾に任せきりといった感じではなかなか成果は出ない気はします。
これはどこの塾もおなじなのかもしれませんが、塾がいいかどうかや親がどうしたかはあまり関係なく、さいごは本人にやる気しだい。
続きを読む
戸塚スクール
/父親/大学生/週3日回/目的:大学受験
相対的に見ても、環境、講師陣など本当に素晴らしいと思う。
生徒1人1人に寄り添っているので、基本的には上手くいくケースが多いように思うが、万が一上手く行かない子供の場合には塾を変える、家庭教師による学習などの代替案を授けてくれる、サポートも充実していると思う。
続きを読む
大阪校
/父親/大学生/週5日以上回/目的:大学受験
非常に高い合格実績を誇る予備校!遅くまで駿台に残って切磋琢磨し、クラス担任には頻繁に進路相談や時には雑談付き合ってもらい、精神的にも支えていただきました。数台予備校で一年間頑張って努力を続けてきた結果、合格できたと思います。
続きを読む
お茶の水校
/母親/社会人以上/週2日回/目的:大学受験
結果的に第一志望の東大理一に合格でき、親子ともども大変満足しております。東大受験のエキスパートならではの講師の方々に教わることができ、大学入学後も勉強につまずくことなく進級して卒業できました。本当にありがとうございました。
続きを読む
横浜校
/母親/大学生/週4日回/目的:大学受験
大手で、生徒数が多い一斉授業ではあるが、講師も工夫して上手な授業をしてくれていたようだ。
テキストもスパイラルで反復しながら力を高めていけるような内容となっていて、よかった。大学受験は子どもの意志による受験であるという考えからなのか、特に志望校決めの時も三者面談があるわけでもなかったので、自立させるのにはいいのかもしれない。
続きを読む
池袋校
/母親/社会人以上/週1日回/目的:大学受験
数学が非常に得意で理系の大学に進学することを希望していたため、理系に特化したSEGへの入塾は自然に決まった。数学の授業は中学から飛び級、物理や化学は高2から高3の演習に参加させてもらったりと、学力に応じたフレキシブルな対応をしていただいた。結果的に第一志望(1校しか受験しなかった)の大学に合格できたのは、演習に当てる時間を多く取れたためだと思う。このようなことが可能な塾は他に知らないので★5つとした。
続きを読む
本部校
/父親/社会人以上/週2日回/目的:大学受験
可もなく不可もなしです。志望校に合格することができたので、悪くはなかったと評価することができます。一方、卓越していたとまでは言えません。大学受験では、鉄緑会の存在がますます高まっていますが、当時はそれほどではありませんでした。
続きを読む
石山本校
/母親/社会人以上/週5日以上回/目的:大学受験
合う、合わないはあると思いますが、うちの場合は本当に大事な難しい思春期の受験を助けてもらった、というのが大きいです。あれだけ自習室を使わせてもらって、あれだけ教えてもらって、学費も減免してもらって、志望校のほとんど全てを合格させてもらって、、、なのでおすすめしないはずがありません。
なぁなぁではなく、ときに厳しい授業は親としては安心で、誠実だと思いました。
受験時、自習室で息が詰まりそうになると、同じ境遇のクラスメイトと近所のお店で息抜きをし、また戻ってきて勉強、といったことができたのもよかったのだと思います。内外環境ともにおすすめできます。
今は社会人ですが、あの時の目標設定の仕方、スケジュール管理などの考え方はいまでも役立っていると言います。
続きを読む
大阪校
/父親/大学生/週5日以上回/目的:大学受験
東大入試の出題形式に対応したテキストを使った講義、テスト演習 解説で構成した専用のカリキュラムにより東大合格の決め手になる答案作成力の強化を主眼の学習が特化された学習が取得して良い結果になったと思う。駿台では高いレベルで切磋琢磨した良い体験だった時間だったと思います。
続きを読む
横浜校
/母親/大学生/週5日以上回/目的:大学受験
おそらくいろいなところからヘッドハンティングされてきた先生方、現役の優秀大学生からなるTAさん、素晴らしい優秀な塾生…
息子にとっては【手抜きの勉強では対応出来ない厳しい環境】でとても良かったです。
続きを読む
東進ハイスクール柏校
/父親/社会人以上/週2日回/目的:大学受験
鉄緑会は東大進学希望者向けの塾とカリキュラム、引き上げるのではなく、ついて行きたい生徒だけの特異な塾であり、普通の有名進学塾とは比較しようがないような気がします。東大に行きたい生徒、鉄緑会OBの現役東大生の講師(アルバイト)が当然の既知の暗黒知であって、そういう人向けのそういう人のための塾です。
続きを読む
石山本校
/母親/社会人以上/週5日以上回/目的:大学受験
ひょっとしたら人を選ぶかもしれないと思ったが、我が家が経験させてもらったことは本当に頭が下がる思いだったので、この評価にした。
息子は通塾時期が同級生よりやや遅く、志望校もどんどん変わっていって、その度にとらなくてはならない授業科目が変わり、挙げ句の果てには石山本校では扱っていない科目が入試直前に出てきて、、、
でも他校から教えられる講師を呼んできてくださり個人授業の形でサポートしていただき、いくつもの合格なな導いていただいた恩もあり、どこかいい塾はない?と聞かれたら必ず1番におすすめしている。
続きを読む
大阪校
/父親/大学生/週5日以上回/目的:大学受験
志望・学力•進路合わせた「50分授業」!本質を理解させる授業で受験対策。最高の授業。実力派講師陣による質の高い授業と難関大学へ多く合格者輩出した実績と長年ノウハウを活かした的確かつ効果的な指導で勉強の本質を教授してくれました。
続きを読む
横浜校
/母親/大学生/週4日回/目的:大学受験
本人も迷うことなく塾の講師の言う通りにやってきたことで結果を出せたので、この塾に通わせて良かったと思う。最近は実績が上がってきて入塾しにくくなったと聞く。面倒見の良い講師が多いので、それも納得できる。
続きを読む
柏校
/父親/大学生/週3日回/目的:大学受験
1/成績が順調に伸びて行ったところ。
2/教師や講師の教え方が生徒それぞれに対応していたと思います。
3/駅からも近く夜も明るく、比較的安全である。
4/難関校合格者、合格率共に高い。
5/志望校に合った教師、講師のレベルの高さ。
続きを読む