馬渕教室 光明池校

塾の総合評価:

4.0

(5875)

対象学年

  • 小学2年生〜中学3年生

授業形式

  • グループ指導(4~10名未満)

現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません

ジュクセンの

馬渕教室 光明池校のおすすめポイント

  • 灘校や北野高などへの圧倒的な合格実績
  • 「予習→授業→復習」の徹底した学習サイクルで指導
  • 志望校に向けた「逆算カリキュラム」の作成と管理

馬渕教室 光明池校はこんな人におすすめ

難関校への進学を検討している

馬渕教室では、灘高校をはじめとする難関校に進学を希望している生徒を対象とした指導を行なっています。
クラスは灘高校合格を目指す創駿会や最難関校を目指すSSSTクラス、公立トップや私立難関高を目指すSSSクラスなどのコースに分かれており、それぞれのレベルや志望校に特化した指導を受けることが可能です。
これまで多くの生徒が馬渕教室から灘高校や東大寺学園高校などに進学をしているので、難関校への進学を希望しているという生徒におすすめです。

早いうちから受験対策を始めたい

馬渕教室では、小学2年生から指導を受けることができます。
授業は高校受験を照準に当てて行われており、国語や算数の基礎だけではなく、勉強に対して苦手意識を持たないように丁寧な指導を行なっていることが特長です。
授業を通して学習することの楽しさを体感し、自分で物事をしっかりと考えることができる力を身につけることができます。
また、授業を通して高校受験も難なく乗り越えられる学力や精神力を身につけることができるので、小学生の早い段階から受験対策をしたいという生徒や保護者にもおすすめです。

部活や習い事と勉強を両立させたい

馬渕教室は、部活やほかの習い事と通塾を両立させることができる環境が整っています。
中学生が受ける授業は19時15分スタートを遅く、短期間で学習事項が身につくシステムや分かりやすい授業などを通して効率的に学習を進めることができます。
また、わからないところがあれば授業外でも質問することができるので、部活やほかの習い事と無理なく自分のペースで両立させることができます。

馬渕教室 光明池校へのアクセス

馬渕教室 光明池校の最寄り駅

泉北高速鉄道線光明池駅から徒歩3分

馬渕教室 光明池校の住所

大阪府堺市南区鴨谷台2-2−3

地図を見る
教室の地図・アクセスを見る

馬渕教室光明池校の概要

対象学年 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生
授業形式 グループ指導(4~10名未満)
目的 高校受験
教科 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり
コース 難関校向けコース

馬渕教室の合格者インタビュー

馬渕教室の合格体験記

馬渕教室 光明池校に通った方の口コミ

回答者数: 7人

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 帝塚山学院泉ケ丘高等学校

    回答日: 2023年09月09日

    講師陣の特徴

    個人懇談会の時は正社員の塾長が対応して下さいました。 授業も担当されてる教科があった記憶があります。 他の科目もアルバイトではなく経験豊富な正社員の講師の方が担当してくれてたと思います。 非常勤の講師の方はいらっしゃいましたがどの先生も経験値ほ高かったと思います。 大学生のアルバイトの講師はいなかったと思います。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    子供からの質問には丁寧に対応していたと思います。

    1日あたりの授業時間について

    3〜4時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    雰囲気は良かったと思います。 授業内容は理解できてない生徒がいても淡々と進められ、理解できなかった生徒は授業が終わった後に個別に対応していたと思います。 理解できない生徒は授業後に講師の方のまわりに集まるので、順番に1人1人対応してると帰りが遅くなったりして、そういうやり方はちょっとどうかと思ったことはあります。

    テキスト・教材について

    教材名は何年も前のことなので忘れました。 ただ教材というよりプリントが多かったと記憶してます。

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 帝塚山学院泉ケ丘高等学校

    回答日: 2023年10月07日

    講師陣の特徴

    通常プログラムも夏期講習などの特別プログラムも正規雇用の先生もいれば、非常勤講師もいれば大学生のアルバイトの先生もいてました。 科目によってそれぞれ担当の先生は違いましたが、どの先生も分かりやすいと言ってました。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    授業前後に質問する時間を設けてくれてたと思います。

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    授業はテキストにそって進めていく感じだったと思います。個別ではなく集団の授業でしたので理解できないまま授業が進んでいくこともあったみたいですが、そういう生徒に対しては授業後や次の授業前の自習室で丁寧に対応してくれてたように思います。

    テキスト・教材について

    忘れました。

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 大阪府立泉陽高等学校

    回答日: 2024年11月19日

    講師陣の特徴

    授業は先生が、自習室でのフォローなどはアルバイトの学生が担当されています。 いずれもレベルの高い講師陣だと思います。 いずれの先生も生徒のことを良く覚えてくれているので、子供も親しんて通ってくれていました。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    その場で回答できないものは、次回通った日に教えていただけます。 質問に関連した課題をもらえることもあります。

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    自分の得意不得意により、科目数は自由に選べます。週に2回から6回くらい通います。 また、英検対策や作文など、追加のコースもあります。 授業で飲み込めなかったところは、先生に質問できます。 教室にはレベルが同じくらいの子どもが集まるので、他の校の生徒とも仲良くしていました。

    テキスト・教材について

    基本的に、塾が作成したオリジナル教材が提供されます。教材は市販されていません。 単語や古文は高校でも使用できるほどの優れものです。

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 大阪府立泉陽高等学校

    回答日: 2024年12月12日

    講師陣の特徴

    おそらく講師は社員の方で、学生ではなく、塾講師専門でされている方と思います。 お話する先生は、受験の事にも、通じているので、勉強だけでなく、受験に関する質問にも答えてくださっていました。 懇談ではいつと、塾長が話をしてくれていました。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    授業や、宿題で分からなかった部分のフォロー

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    小テストは大体、毎回の授業であると、聞いています。 席順が、点数の高い人が後ろで、低い人が前という順番にされていたので、競争心も芽生えるかと思われます。 講師にもよりますが、優しい先生が多く、授業を、いやがるということはありませんでした。

    テキスト・教材について

    馬渕教室で作られている教材でした。

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 大阪府立泉北高等学校

    回答日: 2024年12月20日

    講師陣の特徴

    担当はベテラン講師で、きめ細やかな指導をしてくれていると思います。保護者にも丁寧に対応してくれるので助かっています。成績を上げる、理解を深めるというところに重点を置いていると思います。 アルバイト講師はまだ担当してもらったことがないため、わかりません。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    アプリを通じて質問の回答をしてくれ、アプリでは対応不十分な時は電話等、他の手段でフォローしてくれる

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    授業中は厳しく接してくれているようで、適度な緊張感を持って勉強に臨めているようです。学校の指導内容のタイミングと少し合っていない時もありますが、わかりやすく説明してくれているため、子供はあまり抵抗なく学習できています。

    テキスト・教材について

    馬渕教室の教材

  • 週1日 通塾していた生徒

    目的: 高校受験

    第一志望: 東大谷高等学校

    回答日: 2025年01月28日

    講師陣の特徴

    大学生から社員まで幅広く居ておりとてもフレンドリーで分かりやすく楽しい授業でした。 分からないところも質問に行けばとても分かりやすく教えてくれて自分の苦手な範囲の問題プリントも制作してくれてとてもいい講師の方々が揃っていて勉強しやすい環境を作ってくれているので良かったです。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    なし

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    集団授業で公開テストでクラス分けされたクラスで授業を受けます。 下のクラスも上のクラスも休憩時間は騒がしかったりもしますが 授業が始まる時には切り替えができてしっかり授業に取り組むことが出来ます。進む速度は早いと感じる時もありますが学校の予習ができてとても良かったです。

    テキスト・教材について

    わからないです

この教室の口コミをすべて見る

馬渕教室 光明池校の合格実績(口コミから)

馬渕教室 光明池校に決めた理由

  • 合格者インタビューのアイコン

    子供を同じ塾に通わせている友人から、塾の勉強内容のよい評判を聞いていた。送迎バスがあるので通わせやすさも決め手の一つだった。

  • 合格者インタビューのアイコン

    学校で仲良くしている友達からの紹介で、入塾説明会に親子で参加しました。 子供は先生の印象が良かったようで、説明会後、この塾に通いたいとのことでした。 成績に基づききめ細かなカリキュラムがあることが分かり、親としてもここに通わせることに決めました。

  • 合格者インタビューのアイコン

    子供が行きたいと言ったため。 大手の塾のため、費用がかさみ、地域の塾も検討するようにしたが、最終は子供の意見を尊重しました。 勉強しやすい環境だということです。

  • 合格者インタビューのアイコン

    最寄りの駅からとても近く(ほぼ目の前)、大手塾だから。また、住んでいる地域の中で高校の合格実績がとても高く良かったから。

馬渕教室の口コミ

  • 高校生・高卒生
  • 中学生
  • 小学生
馬渕教室の口コミをすべて見る

馬渕教室 光明池校の近くの教室

泉ヶ丘校

〒590-0111 堺市南区三原台1-1-3 ジョイパーク泉ヶ丘3階

地図を見る

馬渕教室以外の近くの教室

27.webp

個別指導学院フリーステップ

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1)

光明池教室

泉北高速鉄道線線光明池駅から徒歩2分

地図を見る

95.webp

関西個別指導学院

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1)

光明池

泉北高速鉄道線線光明池駅から徒歩3分

地図を見る

21_個別教室のトライ_ロゴ

個別教室のトライ

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり

光明池駅前校

泉北高速鉄道線線光明池駅から徒歩5分

地図を見る

296.webp

大学受験予備校のトライ

高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / 完全オンライン

光明池駅前校

泉北高速鉄道線線光明池駅から徒歩3分

地図を見る

24.webp

武田塾

高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / 自立学習

光明池校

泉北高速鉄道線線光明池駅から徒歩3分

地図を見る

56.webp

個別指導アップ学習会

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3)

光明池教室

泉北高速鉄道線線光明池駅から徒歩4分

地図を見る
堺市の塾を探す 光明池駅の学習塾を探す

馬渕教室に似た塾を探す

大阪府にある馬渕教室の教室

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください