馬渕教室 成田校

塾の総合評価:

4.0

(5875)

対象学年

  • 小学2年生〜中学3年生

授業形式

  • グループ指導(4~10名未満)

現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません

ジュクセンの

馬渕教室 成田校のおすすめポイント

  • 灘校や北野高などへの圧倒的な合格実績
  • 「予習→授業→復習」の徹底した学習サイクルで指導
  • 志望校に向けた「逆算カリキュラム」の作成と管理

馬渕教室 成田校はこんな人におすすめ

難関校への進学を検討している

馬渕教室では、灘高校をはじめとする難関校に進学を希望している生徒を対象とした指導を行なっています。
クラスは灘高校合格を目指す創駿会や最難関校を目指すSSSTクラス、公立トップや私立難関高を目指すSSSクラスなどのコースに分かれており、それぞれのレベルや志望校に特化した指導を受けることが可能です。
これまで多くの生徒が馬渕教室から灘高校や東大寺学園高校などに進学をしているので、難関校への進学を希望しているという生徒におすすめです。

早いうちから受験対策を始めたい

馬渕教室では、小学2年生から指導を受けることができます。
授業は高校受験を照準に当てて行われており、国語や算数の基礎だけではなく、勉強に対して苦手意識を持たないように丁寧な指導を行なっていることが特長です。
授業を通して学習することの楽しさを体感し、自分で物事をしっかりと考えることができる力を身につけることができます。
また、授業を通して高校受験も難なく乗り越えられる学力や精神力を身につけることができるので、小学生の早い段階から受験対策をしたいという生徒や保護者にもおすすめです。

部活や習い事と勉強を両立させたい

馬渕教室は、部活やほかの習い事と通塾を両立させることができる環境が整っています。
中学生が受ける授業は19時15分スタートを遅く、短期間で学習事項が身につくシステムや分かりやすい授業などを通して効率的に学習を進めることができます。
また、わからないところがあれば授業外でも質問することができるので、部活やほかの習い事と無理なく自分のペースで両立させることができます。

馬渕教室 成田校へのアクセス

馬渕教室 成田校の最寄り駅

京阪本線香里園駅から徒歩16分

馬渕教室 成田校の住所

大阪府寝屋川市三井南町19-5

地図を見る
教室の地図・アクセスを見る

馬渕教室成田校の概要

対象学年 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生
授業形式 グループ指導(4~10名未満)
目的 高校受験
教科 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり
コース 難関校向けコース

馬渕教室の合格者インタビュー

馬渕教室の合格体験記

馬渕教室 成田校に通った方の口コミ

回答者数: 7人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 大阪府立寝屋川高等学校

    回答日: 2024年12月22日

    講師陣の特徴

    プロの講師の方だと思います。アルバイトの学生とかではないと思います。学校の先生よりはやはり冷たい印象あり。ただ講師の先生一人一人によって違うの、一概には言えない。兄弟への通塾依頼がかなりある。居残りの連絡を本人から電話する際に、事務の方なのか、「お母さん、怖い?」とからかうように声掛けていたのが、聞こえてきたのが、不快であった。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    分からないときに質もしたら、教えてくれるそうです

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    授業で最後のテストで目標まで行かなかった場合は居残りで勉強したり、その場合の親への連絡も本人からさせるよう配慮もある。 学校の定期テストで五教科450点に到達しない場合、テスト前に6時間自習させるイベントがある。 我が家の子供はそこで寝ていたこと、成績もまったくあがらなかったこともあり、辞めました。

    テキスト・教材について

    テキストはいいと感じました。 ポイントがまとめられている。

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 大阪府立大手前高等学校

    回答日: 2024年09月12日

    講師陣の特徴

    教師は、大学生ではなく、社会人が多かった。生徒が教師を評価するため、授業がわかりにくい教師は淘汰されている様子。 それでも授業の分かりやすさなどには、当たり外れが大きい様子だった。教師も授業以外に営業活動をする必要がある様子だった。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    なし

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    講師によりさまざまだが、毎回、授業とは別にテストがあり、8割以上の成績を取れない場合は居残りをして、8割以上取れるまで帰れない。 他にも、1ケ月に1度位の割合で公開テストなどがあり、宿題、テスト勉強など多忙になる

    テキスト・教材について

    やや高度な印象

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 大阪府立いちりつ高等学校

    回答日: 2024年09月24日

    講師陣の特徴

    生徒が講師を評価するシステムがあり、評価が低い講師は淘汰される様子。講師により能力や教え方に若干の差はある様子だが、全体的に分かりやすい授業。ただ、入塾説明会時の模擬授業には評価の高い講師が姉妹校から派遣される。その講師の授業を受けられると思い込んでしまい、私は入塾させたが、実際には期待外れの講師に当たった。入塾を考える際には確認した方が良い

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    質問した際には答えて頂ける様子

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    毎回の授業で、漢字テスト、英単語テストなどがある。8割未満の成績で居残りさせられ、8割以上の成績になるまで指導を受ける。勉強嫌いや苦手な子供にはストレスになりそう。授業は講師により異なる。楽しい授業を提供してくれる講師、事務的な講師など、個性が出る。

    テキスト・教材について

    馬渕教室のオリジナル教材。小学生時代から分厚いテキスト。内容も難しい。

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 大阪府立いちりつ高等学校

    回答日: 2024年10月08日

    講師陣の特徴

    教科ごとに担当講師がいる。分かりやすさ、授業の進め方には担当講師の個性が出ると思う。子供との相性の良し悪しもあり、相性が良く授業も理解しやすい場合は成績アップも望めそう。逆の場合は、成績が伸び悩みがちになりそうなため、通塾わを継続するか否かに関わる重要な要素。人気講師は他校にも赴任するため不在がち。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    なし

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    まずプリントが配布され、自習形式でとき、その後に回答解説が行われる。小テストも行われ、概ね8割未満の成績で居残りをして満点になるまで帰宅できない。授業は講師によるが全体的に真面目な雰囲気。担当講師により多少の違いはある。

    テキスト・教材について

    馬渕教室オリジナルのテキスト

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 大阪府立いちりつ高等学校

    回答日: 2024年12月11日

    講師陣の特徴

    社員、大学生か否かについては、明かして頂けず、不明。子供が通っていた校舎では、30代から50代位の先生が多かった。授業がわかりやすく、子供たちに人気の先生がいる一方で、授業が分かりづらく、他にもパワハラチックな先生も存在した。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    塾での学習内容以外については受け付けて頂けない。

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    まず小テストと、採点の実施の後、テキストに沿って授業がある。学力がある生徒は良いが学力が高くない生徒には難しい内容の授業だと聞いた。周囲が公園、消防署、スーパーマーケットがあり、夕方には賑やかになるため、外からの騒音が学習への集中力に悪影響となっていた

    テキスト・教材について

    馬渕教室オリジナルのテキストが中心 時々、先生作成のプリントもある。夏期、冬期、春期などは馬渕オリジナルの別途冊子の教材を購入する

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 大阪府立いちりつ高等学校

    回答日: 2025年01月17日

    講師陣の特徴

    講師は、はっきり言うと当たり外れがある。授業がわかりやすい講師もいるが、そういう先生は、人気で他の校舎にも引っ張りだこため、ほとんど不在でお目にかかれず残念。こちらは、その先生が担当してくれるから入塾しました。騙された気分です。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    小学生の間は基本的に質問は受け付けてもらえず、中学生からは質問は受け付けているものの、実際には児童の人数が多く対応はあまりして頂けない

    1日あたりの授業時間について

    3〜4時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    毎回、小テストがあり答え合わせ、採点から始まり、その後テキストに沿って課題が出て、問題を解く。その際に講師は事務所に戻ってしまい、ほぼ自学自習。しっかりと教えてほしい人には向かない。じっくり教えて派は、個別指導塾を選ぶのがベターかも。

    テキスト・教材について

    小学生は、国語、算数、英語。中学生は上記プラス理解、社会が加わる

この教室の口コミをすべて見る

馬渕教室 成田校の合格実績(口コミから)

馬渕教室 成田校に決めた理由

  • 合格者インタビューのアイコン

    まずは、自宅から200メートル程度の距離で、親の送迎の必要がなく、本人の負担も少ないと思う。 成績を上げたくて通った。

  • 合格者インタビューのアイコン

    まず、自宅から片道3分でかよえる点が魅力だった。他にも同級生が十数人通塾している点からも、辛い勉強の励みになったり、お互いに切磋琢磨できるかも知れないと思ったから

  • 合格者インタビューのアイコン

    自宅から徒歩で数分で通うことができるので、親の送迎の負担がなく、また本人の友達が多く通っていたため、楽しく通えそうだつみ思ったから

  • 合格者インタビューのアイコン

    自宅から近く徒歩5分以内に位置し、保護者の創芸負担がなく、馬渕教室のレベルが高いため、学力向上に期待したから

馬渕教室の口コミ

  • 高校生・高卒生
  • 中学生
  • 小学生
馬渕教室の口コミをすべて見る

馬渕教室 成田校の近くの教室

香里園校

〒572-0085 寝屋川市香里新町31-17

地図を見る

寝屋川駅前校

〒572-0043 寝屋川市錦町1-4

地図を見る

馬渕教室以外の近くの教室

27.webp

個別指導学院フリーステップ

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1)

香里園駅前教室

京阪本線線香里園駅

地図を見る

21_個別教室のトライ_ロゴ

個別教室のトライ

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり

香里園駅前校

京阪本線線香里園駅から徒歩5分

地図を見る

4.webp

臨海セミナー 小中学部

小学生 / 中学生
集団指導(10名以上)

香里園校

京阪本線線香里園駅から徒歩2分

地図を見る

18.webp

スクールIE

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
グループ指導(4~10名未満) / 個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1)

香里園校

京阪本線線香里園駅から徒歩2分

地図を見る

296.webp

大学受験予備校のトライ

高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / 完全オンライン

香里園駅前校

京阪本線線香里園駅から徒歩3分

地図を見る

26.webp

京進の個別指導スクール・ワン

小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3)

香里園教室

京阪本線線香里園駅から徒歩4分

地図を見る
寝屋川市の塾を探す 香里園駅の学習塾を探す

馬渕教室に似た塾を探す

大阪府にある馬渕教室の教室

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください