馬渕教室 箕面校
対象学年
授業形式
現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません
馬渕教室 箕面校のおすすめポイント
- 灘校や北野高などへの圧倒的な合格実績
- 「予習→授業→復習」の徹底した学習サイクルで指導
- 志望校に向けた「逆算カリキュラム」の作成と管理
馬渕教室 箕面校へのアクセス
馬渕教室箕面校の概要
対象学年 | 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 |
---|---|
授業形式 | グループ指導(4~10名未満) |
目的 | 高校受験 |
教科 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり |
コース | 難関校向けコース |
馬渕教室の合格者インタビュー
- 大学受験
- 高校受験
- 中学受験
馬渕教室の合格体験記
馬渕教室の口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
生徒/大学生/週2日/目的:高校受験
4
回答日:2024年12月19日
自分に合っている点は、自分は周りに流されやすい性格だから、集団でみんなが勉強していると、私も勉強しなくちゃとなり、勉強のやる気をわかすことができた。質問を受け付けてくれるから、聞きに行きやすく、自習室にも通いやすかった。合っていない点は、費用がだいぶ高い事と、宿題が多いことと、授業のコマが多いこと。部活にも行きながらだったので、宿題が多かったりコマが多い点では合っていないなと思った。
保護者/高校2年生/週5日以上/目的:高校受験
4
回答日:2024年07月23日
あっている点は、友達と競い合って伸びるタイプだったので、切磋琢磨しながら勉強することができた。自習室が広く家で勉強できないタイプだったので、かなり使わせてもらった。合っていない点は、特に見当たらない。
通塾中
保護者/中学3年生/週5日以上/目的:高校受験
5
回答日:2024年06月21日
友達と切磋琢磨し、負けず嫌いもあるため、臆する事なく頑張って通塾しています。通塾のバスの中でのわいわいも楽しい様子です。 成績が少しずつ上がっていて、本人の手ごたえも十分あり、卒業までお世話になるつもりです。
通塾中
保護者/中学1年生/週3日/目的:高校受験
4
回答日:2023年05月24日
塾に合っている点。 近くにあるため、通塾に対しても問題はないし、 何よりも結果が出ているので納得している。 塾に関するカリキュラムや方針に関しても細かい所までは把握していないが、何よりも通塾している本人が納得している。 合っていない点。 今のところ特にない。
馬渕教室 箕面校の近くの教室
〒562-0032 箕面市小野原西6丁目11-20
馬渕教室以外の近くの教室
小学生
集団指導(10名以上)
能勢電鉄妙見線線妙見口駅
馬渕教室に似た塾を探す