SAPIX小学部 永福町校
対象学年
授業形式
現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません
SAPIX小学部 永福町校のおすすめポイント
- 開成・麻布・武蔵など難関中学への圧倒的合格率!
- 「復習中心の学習法」で本質的な理解を深める
- 少人数制の学力別クラス編成で指導
SAPIX小学部 永福町校へのアクセス
SAPIX小学部永福町校の概要
対象学年 | 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 |
---|---|
授業形式 | グループ指導(4~10名未満) |
目的 | 中学受験 |
教科 | 国語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
特徴 | 定期面談実施 / 安全対策あり / オリジナルテキスト使用 |
SAPIX小学部の合格者インタビュー
- 大学受験
- 高校受験
- 中学受験
SAPIX小学部の合格体験記
SAPIX小学部の口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
保護者/高校2年生/週3日/目的:中学受験
4
回答日:2023年10月17日
中学受験をする以上、塾に通うのは必須だと思います。友達とも塾の話題が出るので、子供自身、塾が自然な環境だったと思います。受験に対する生活が送れると思います。 が、振り返れば、違う道もあったのではと思います。
生徒/高校1年生/週4日/目的:中学受験
5
回答日:2025年04月09日
合っている点はレベルの高い子たちと一緒に学べることができたので、切磋琢磨してレベルを上げることができた。また、先生もユニークで教え方が上手だったので、成績も徐々に良くなっていた。合ってない点はズルをする生徒もいたので、理不尽に授業点でのクラス移動があったこと。
保護者/中学2年生/週2日/目的:中学受験
4
回答日:2024年09月18日
カリキュラムや教材がしっかりしているので、他に手を出さず、しっかり着いていければ大丈夫です。メンタルケアや面倒見を求めるなら、個別や早稲アカの方が良いかもしれません。勉強習慣が既についている子供向きと思いますが、競争心が強い男子は受験直前に伸びる子もいたようです。
保護者/中学3年生/週3日/目的:中学受験
5
回答日:2023年05月15日
競争心、好奇心、向上心がある生徒であれば、切磋琢磨しながら自分の能力を伸ばすという点で塾にあっていると思いますが、そうではない生徒の場合、クラスが落ちた場合に自ら劣等感を感じて勉学に興味を失うリスクがあるような気がします。
通塾中
保護者/小学校6年生/週3日/目的:中学受験
5
回答日:2023年10月15日
こどもが塾に合っている点は、授業が一方的ではなく先生方や他の生徒たちとの活発な意見交換がある点です。また、内容の詰め込みではなく「なぜそうなるのか」「どうしてそうなのか」を生徒たちが分かるまで教えて下さる点です。 合っていない点はとくになかったと思います。
通塾中
保護者/小学校4年生/週3日/目的:中学受験
4
回答日:2025年04月09日
合っている点は、ハイレベルな内容なのでついていこうと必死になってやってくれている点。合っていない点は、経済的に少し高いなとかんじていますあ。また、家からの距離が少し遠いのでそこが大変だなとかんじています。
SAPIX小学部以外の近くの教室
小学生
集団指導(10名以上) / 完全個別指導(1対1)
JR中央線(快速)線荻窪駅から徒歩2分
SAPIX小学部に似た塾を探す