SAPIX小学部 用賀校
対象学年
授業形式
現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません
SAPIX小学部 用賀校のおすすめポイント
- 開成・麻布・武蔵など難関中学への圧倒的合格率!
- 「復習中心の学習法」で本質的な理解を深める
- 少人数制の学力別クラス編成で指導
SAPIX小学部 用賀校へのアクセス
SAPIX小学部用賀校の概要
対象学年 | 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 |
---|---|
授業形式 | グループ指導(4~10名未満) |
目的 | 中学受験 |
教科 | 国語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
特徴 | 定期面談実施 / 安全対策あり / オリジナルテキスト使用 |
SAPIX小学部の合格者インタビュー
- 大学受験
- 高校受験
- 中学受験
SAPIX小学部の合格体験記
SAPIX小学部の口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
保護者/高校2年生/週3日/目的:中学受験
4
回答日:2024年03月24日
本人の性格として、わからないことは徹底的に探求するタイプであり、自分自身のペースが尊重かつ重視されていたため、合っていたと思う反面、オーバーワークになってしまう点は気をつける必要があると感じた。ただ、与えられたことだけに向き合うようなタイプには向かない塾だと思う。
保護者/高校2年生/週3日/目的:中学受験
4
回答日:2024年02月14日
相対的に本人の性格に合っていたと思う。通塾中は宿題の多さや点数の浮き沈みもあり、不安な時期もあったものの、わかる問題が増えることで徐々に前向きな姿勢に変わり、自然と勉強スタイルが構築できたことはその後にもよい影響になったと思う。
通塾中
保護者/小学校4年生/週3日/目的:中学受験
4
回答日:2025年04月09日
合っている点は、ハイレベルな内容なのでついていこうと必死になってやってくれている点。合っていない点は、経済的に少し高いなとかんじていますあ。また、家からの距離が少し遠いのでそこが大変だなとかんじています。
通塾中
保護者/小学校6年生/週1日/目的:学校の学習の補習
5
回答日:2025年04月08日
週に一度のつくじゅくで、わりとゆるいスケジュールできめているためか、ゆったりめの学習で、楽しくつずけており、安心しています。 会っていないテンは、あまりかんがえられないほど、良く皆様とも、雰囲気ともにたのしんでいるようす、とても安心しておまかせしているので、楽につずけられますから、ありがたくこれからも、楽しみです。
SAPIX小学部 用賀校の近くの教室
SAPIX小学部以外の近くの教室
小学生 / 中学生
集団指導(10名以上)
東急田園都市線線用賀駅から徒歩6分
小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
東急世田谷線線松原駅から徒歩2分
SAPIX小学部に似た塾を探す