通っていた塾
個別指導の明光義塾
塾を選んだ理由
安いし先生の質がいい
通塾することで最も大きく変化したこと
◎短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した
塾はしょせん時間短縮なので、大学受験においてはやる気を出した高3の春からの学習効率を上げてくれた、ペース調整してくれた、時々小話でストレスを和らげてくれた程度ですかね。 中学受験ではもはや学校ですね、公立小学校とはもはや授業のレベルの次元が違うので塾で習ったことが基本です。 影響力というか学んだことは「結局自分がやらないと幾らいい塾行っても無意味」ですね。高2の11月位に入れて貰いましたが、高3の春にやる気出すまでは無意味でした。興味ない子を世界遺産に連れて行っても何も思わないのと同じです。