該当件数40000件
冬休みに入ってから毎週日曜が一日模試のような感じで本番になれる対策をしてました。また、忘れてたり新しく知ったところを教科関係なく1つのノートにまとめて、普段から持ち歩き忘れないように頭に入れるようにしてた。
テストの勉強の方法を自分のやり方を自分で探して身に付けさせる環境が整っていた。他にも、調べものをする時もちょうどいい案配のアドバイスをしてくれたり、解き方も自分でひらめかせるようにしていたりして、自分の自発性を身に付いた。
塾で宿題を出してもらい、そこの部分を重点的に取り組んだ。他にも過去問を色々解いてみて、分からないところを塾で質問できるようにした。また、学校の宿題を丁寧にやり、内申点を上げられるようにした。他には、模試で間違えた問題を他の問題でもう1回解いてみたりした。
部活見学をして先生や色んな生徒に優しく接してらったりそこで学校のつくりや雰囲気を感じとれることができて行きたいなという気持ちはよりいっそう、わき始めた。そしてそれをきに第1志望にできた。そして今合格に繋がったと思ってる。
学校を訪れて初めて知ることや初めて感じることなどがあり、雰囲気を知って初めて志望しようと思えるから。 また、先輩から感じる風土や面白さを身にもって味わえて、それに自分とあっているかを見極めることができるから。
茨進ゼミナール
先生の評判がよかった
◎受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)
すこしのテクニックや楽に計算できる方法など学校では教えてもらえないところを塾に通うところで教えてもらえたのがすごくよかった。また先生が一人一人に寄り添ってくれたので自分の延びるとこがちゃんと延ばせた。
昴
皆とは切磋琢磨でき、個人では伸ばしたいところを伸ばせるから。
◎入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)
塾に通ってみて自分の偏差値が上がっただけでなく、勉強のやり方が身に付いたり、友達とのコミュニケーションが向上したり、友情の構築にも繋がった。他にも、公私の区別がちゃんとつけられるようになった。それにより、今も勉強するときと遊ぶときのメリハリがついた。
・生活リズムが崩れないように心がけた
・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた
部活か終わったら本格的にがんばった。でもなかなか部活が終わっても切り替えられなかったけど塾で周りの人たちががんばって勉強している姿をみてがんばろうとやる気を出すことができたので塾に行って勉強している人がいる環境に行って勉強することは大事。
塾で課題が出されていたので、嫌でも課題をしなければならない状況を作ってもらえた。そのため、やる気が起きなくてもやろうと思えたので実践できる日が多かった。そして、学校の課題もあるのでどうすれば両立できるか考えながら実践する力もついた。 スキマ時間を有効に活躍すると効率よくできた。
実際に行ってみたら学校への関心も深まったし、よりその学校のことを知れたから。学校説明会で吹奏楽部の演奏や、運動部の団結力、学校行事などをくわしく知ることができた。また、部活動体験に参加してみることで雰囲気や、活動の様子が知れてよりその学校のことが分かるから。
担任の先生のおすすめでその学校に決めたから。 もともと私は大阪の高校に行きたかったけど親と先生に反対され、先生に今通っているところの良いところを教えてもらえたのでオープンスクールに行こうという気になった。 そこで魅力を感じたので3年間の楽しく通うことができた。
市進学院
近くにあったから。
勉強する習慣がついた。塾に行って強制的に勉強していたので勉強量を確保出来た。周りが自分と同じ志望校なのに自分よりももっと勉強しているすがたやはなしを聞くと焦りを感じてストレスや不安を感じたけど勉強しなきゃという意識を持てた。
進学塾文堂
家から近かったから
◎予習/復習など自習の習慣がついた
塾では予習をするため、学校の授業が復習になり学校の授業に追いつけないということが全くなくなった。 個別塾なので苦手な範囲はゆっくり自分のペースでできるし、得意な範囲は難しい応用問題にも挑戦できて、苦手分野を克服しながら得意分野を伸ばすことができる。
・塾以外の習い事や部活を休止した
・受験勉強だけでなく、お手伝いや学校生活なども大切にするよう心がけた
塾の人が志望校の相談や選び方を教えてくれた。学校の先生は定期テストの結果でしか考えていなくて定期テストと模試の成績は全然違うので塾の先生の方が参考になった。あと、友達や先輩の意見もとても参考になった。
東京個別指導学院
個別で習いたかったから。
◎苦手科目の成績が向上した
はじめは、1人で悩んで諦めていた問題が何個もあったけど、塾に通うようになってからは質問する相手ができ、理解することができるようになったから塾に通うことはいいなと思った。塾長とも沢山話して楽しい気分にさせてくれたのもいい思い出です。
初期費用無料で掲載可能 お気軽にお問い合わせください