該当件数40000件
何も言わなくても、勉強する姿勢となったことが良かった。団体ではなく、個別指導が向いたので、成績アップにつながったと思う。その人にあった学習法があると思った。 集団の塾だと学校と変わらないと子供が言っていた。
受験勉強はもちろんのこと、学校の定期テストや学校行事も前向きに参加するなど、受験一色にならずに過ごせたことは大きかった。とは言え、自習室をフルに活用し、積極的に勉強したので、成果につながったのだと思う。得意科目はとことん伸ばし、苦手科目もしっかり勉強することにより、合格することができたと思う。
高校に入学しても部活動を頑張りたいということで、勉強だけでなく、部活動にも力をいれました。日々の練習の積み重ねにより、見事に地区大会では優勝することができました。志望校では、大変良く評価され部活動がきっかけで、志望校に合格につながったと思います。
子供にあった学校があると思う。受験に苦しまなく指定校推薦で大学に行けたことも良かったと思う。ストレスの少ない学校生活が送れたと思うので、良かったのではないか。 私立ではないので、教育費も抑えられて、親孝行だとも思う。私立は向いていないとも 思っていた。
塾の先生が親身になって相談やアドバイスをくれたので、本人にとっては、ビジョンがはっきりして良かったと思う。本人も塾の先生方を信頼していたので、成果につながったのだと思う。信じて突き進むことは大事なので、その子に合った塾というのがあると思う。
臨海セミナー 個別指導セレクト
口コミ
◎入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)
通塾することで、勉強する習慣が身についた。一日何時間も勉強し、特に苦にしていなかった様子だった。選択していた英語と数学以外の科目もテスト前には指導してくれたので、国語、理科、社会の教育もしてくれたので、大変助かったと思われる。
個別指導のone塾
個別指導だから
◎予習/復習など自習の習慣がついた
自ら進んで学習をする様子が見られなかったが、塾に行くことで少しずつですが、机に向かう姿が見られるようになりました。何をやればいいのか、どうすればいいのかわからないことが多くありますが、そんなときは、復習を中心に学習を行っているようでした。
・生活リズムが崩れないように心がけた
自宅内における学習について、通塾する以前は、自己学習する習慣が無かったが、通塾するようになってから、わずかながらな時間ではあったが、少しづつ自己学習する習慣がついてきたことが通塾するようになり、良かったように思われます。
過去問を本屋で買ってきて取り組んだ。なかなか家で勉強出来ないので塾の自主室を利用して勉強時間を確保した。過去問は何度も解き、理解する事が大事だと思います。塾だとわからないところも聞きやすかったようです。場所も大事だと思います。
志望校選択に関して役だったと思われることは、志望校のオープンキャンパスに参加したことだったと思われます。志望校までの通学ルート等、通学にかかる時間や志望校の学習要領等についてを実感することにより、志望校に対するイメージがついたので、良かったように思われます。
新型コロナウイルスの流行のため、学校見学、オープンキャンパスはありませんでした。そのため、学校にあるパンフレットやホームページで学校の情報を集めました。また、学校や塾の先生からのアドバイスを受けながら志望校を決めました。
学校からの志望校の情報が正確だったと思います。今の偏差値での合格率などわかりやすく説明もしてくれた。子供からは初めての受験で学校の先生の言ってくれる事が全てだったと思います。子供はどれだけ信頼していたかは不明ですが、なので信頼度は高いです。
学習共同体河浜塾・上中学院
アットホーム的なイメージ
◎苦手科目の成績が向上した
当学習塾の指導スタイルが先生一人に対して、生徒一人若しくは二人のほぼマンツーマンの学習指導要領であったことから、分からないことを分からないままになることがなく、比較的理解しやすい学習要領であったように思われます
田中学習会
塾を変えたこともあったが、またここにもだってきたから。
苦手科目は家でなかなか勉強してもわからないとかで取り組まなかった。悪循環で勉強しないので余計にわからなくなっていったと思います。塾では集団のため満遍なく教えてくれたため苦手科目も少しはやるようになったので、少しは良くなったと思います。
・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた
・子供の勉強時間には親も資格勉強や読書等を実施した
・親も一緒に問題を解くなどを実施した
京葉学院
集団形式が良かったから
◎短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した
学校ではトップでも、塾に行くとまだまだ上はあることを知ることができて、俄然やる気になったように思う。やはり、上を目指して努力し続けることは大事ということを学べたので、とても良い経験だったと思う。とにかく上を目指して、ひたすら頑張る経験は貴重だったと思う。
初期費用無料で掲載可能 お気軽にお問い合わせください