該当件数40000件
苦手な英語を塾で教えてもらった 家では全く勉強しなかったが塾に通わせたことで自主的に毎日勉強するようになったことがよかった 家では集中できないというこで自習スペースを使ってほぼ毎日塾で2時間〜3時間の自主学習をしていた
子供が小さい頃は、勉強しなさいとガミガミ言っていたが塾に通い始めて、勉強の楽しさが分かったみたいで、親がガミガミ言わなくても、自分で勉強するようになった。 部活も運動部で、とても熱心にやっていたので、塾の時間と勉強の時間と部活の時間をしっかりスケジュールを立てて分けて取り組めた。
自分の興味の持った学校を考えるように言って見学に行かせ自分できめさせた 親はなにも口をだしていない なにを学びたいのかよく考えてと言っていたくらい 見学は1人で行かせたのでその時のことはよくわからない
偏差値の変動がとても大きく志望校を決めるのに、とても迷っていたが塾の先生のアドバイスで悩みながらも決めることができた。 また、塾の先生の勧めで学校見学にも頻繁に行ったので、それでまた行きたい気持ちがどんどんどんどん強くなったみたいです。 アドバイスを受けて良かったです。
個別教室のトライ
子供が自分に合う先生を選んだ
◎苦手科目の成績が向上した
英語が全くできず中学生一年生のレベルだった 基礎の基礎から教えていただき数ヶ月ですごく伸びたと思います 勉強も学校でのみでしたが自習する習慣もできてほぼ毎日2時間程度はしていた 自分から勉強しようとする姿勢がいちばん変わったところ
京葉学院
ママ友のすすめ
◎入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)
入塾する前は、偏差値が普通より少し低いぐらいだったけれども塾に通い始めて、勉強がとても楽しくなったみたいでみるみるうちに、偏差値が上がっていった。 偏差値が上がっていくと、勉強も楽しくなるみたいで、苦手だった理科や数学もどんどん楽しんでテストの点数を上げることができた。
・子供の勉強時間には親も資格勉強や読書等を実施した
・生活リズムが崩れないように心がけた
・1日のスケジュールを一緒に作成した
・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた
・受験勉強だけでなく、お手伝いや学校生活なども大切にするよう心がけた
・親も一緒に問題を解くなどを実施した
過去問を集中的に勉強し、塾で添削もしてもらった。さらに、予想問題を塾に行っている間に作ってもらって、それらを集中的に取り組んだ。塾の出す問題も、難問を解くより、ミスをなくすよう心掛けたのが、効果的だったと思う
まずは机に座る習慣をつけました。その為には、はじめは学校の宿題でも良いので、まずは座って何かをするという習慣をつくり、そこから勉強をオプションのように選んで取り組むという形にしました。またそうすることで、集中力を持続できました。
過去問本を買いまくり毎日毎日欠かさずに問題を解くことを実践した。土日は図書館に通い少しでもやる気が出るように環境を変えてみたり、部屋の模様替えを月一で試みたりした。子供は環境に左右されやすいと思ったので、とにかく勉強する環境を大切にした。
塾からの情報は、逃さずメモして活用したので、有効な受験対策が打てた。特に受験対象校の過去問の傾向分析は、大変参考になった。過去問から予想問題を想定した塾の作成するテストも有効活用できたので、偏差値も気に出ず受験対策に集中出来たと思う
希望校の情報収集の公式サイトやオープンキャンパス、説明会などを利用して、学校の進学状況やカリキュラムについて詳しく調べました。実際にオープンキャンパス訪れることで学校の雰囲気も掴めました。この学校だ勉強したい、 自分の目標を明確化できました。
駿台・浜学園
友達が行っていたから
◎予習/復習など自習の習慣がついた
塾での学習習慣が身につぃて、学校の予習復習をするのが、楽にできるようになった、その結果、今までより余裕をもって、受験対策に取り組めるようになった。特に、塾の先生の指導の仕方が分かり易くて、学校で分からなかったことが容易く理解できるようになったのは大きいと思う
エール進学教室
仲が良い友達と一緒に勉強したかった。
計画的な学習、学習計画を立てて、毎日の目標を設定することで、進捗を管理しやすくなりました。 定期的な復習、学んだ内容を定期的に復習することで、記憶の定着が図れました。 過去問を活用して、過去の試験問題を解くことで、テストの出題傾向を把握し、本番テストに向けて完璧な準備できました。
せんぱいママの子供が兄弟全員通っていて、勉強をする環境がとても良く整っており、先生方もとてもフレンドリーである上に尚且つ親身になっていろんなことを相談出来るところが決め手にになった。あとは生徒が伸び伸びと勉強に運動に頑張っているところ。
東進ハイスクール/東進衛星予備校
気が散りやすいから
とにかく先生との相性が良かったらしく塾通いを大変楽しく出来たところが良かったと思います。先生のアドバイスに反抗することもなく、毎日の予習復習もきちんと出来ていたし、とにかく塾通いは先生との相性が一番だなと思いました。
初期費用無料で掲載可能 お気軽にお問い合わせください