栄光ゼミナールの口コミ・評判一覧(17ページ目)
481~510 件目/全 4,740 件(回答者数:1104人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
通塾中
栄光ゼミナールの口コミ・評判
塾のサポート体制
塾の中での授業態度や成績の分析、このままで生きるいけないの進学する先の高校の情報などを教えてくれる学校で遅れてる内容等についても併せて教えてくれる
栄光ゼミナールの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:80万円
栄光ゼミナールの口コミ・評判
家庭でのサポート
家のリビングにホワイトボードを設置して、子供と一緒に考え、一緒に書きながら、勉強する様にしております。
栄光ゼミナールの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
授業前に予習テキストと小テストである程度読んでさわりを学び、授業では、小テストの実施と確認、その後メインテキストで解説と授業を実施していた。半年ごとに確認テキストで復習をするがよくまとまって振り返りになった。
通塾中
栄光ゼミナールの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:60万円〜。テキストや教材が別に必要となって購入が求められる
通塾中
栄光ゼミナールの口コミ・評判
講師・授業の質
プロの方、大学生の方がいらっしゃいます。 教科ごとに専門の方がいて、よく見ていただいてます。 基本はグループの授業ですが、個別も希望すれば見ていただけるのでとても助かります。 子供達にもみなさんとても人気です。 あの先生は嫌だとか話を聞いた事がないので、みなさん素晴らしい講師の方なんだと思います。安心して通わせられます
通塾中
栄光ゼミナールの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅からも近く人通りも多いため安全。交差点付近のため明るく、目の前に交番もある。
栄光ゼミナールの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:約10万円
栄光ゼミナールの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅・バス停から近く大通り沿いで夜も明るい。
通塾中
栄光ゼミナールの口コミ・評判
塾のサポート体制
・面談のお知らせ・相談。 ・英検などの実施の連絡 ・学校定期テストの解き直し会開催の連絡 ・また、本人に問題やトラブル、塾として困った事案があった場合の連絡。
通塾中
栄光ゼミナールの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
オーソドックスなカリキュラムで、逆によかった。基本的に受験に備えたカリキュラムにもなっており、長期的に見ても良いカリキュラムであると思う。あとは、応用力も見なくてられるカリキュラムならなおよいとは思う。
栄光ゼミナールの口コミ・評判
塾のサポート体制
定期テスト対策に移行するときのことや、各種検定情報、定期的な面談の案内も、紙媒体お知らせと並行して周知がありました。子ども自身がプリントを積極的にみせてくる方ではなかったので助かりました。
栄光ゼミナールの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:45万円くらい
栄光ゼミナールの口コミ・評判
塾のサポート体制
現在の授業内容や成績の伸び具合、今頑張らせたいところ、夏期講習、冬季講習の申し込みをどうするか、などの連絡をしてくれていました。
栄光ゼミナールの口コミ・評判
講師・授業の質
新規オープンだったこともあり ベテラン社員の講師がそろっており 大満足でありました。 各教科の専門の先生がそろっており 授業後の質問対応など懇切丁寧に対応して いただきました。 さすがベテランであり教え方も良く 娘もよくわかったなどと言っていた記憶がございます。
栄光ゼミナールの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅の近くにあり、常に歩いている人がいて明るく安全な場所
栄光ゼミナールの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:講習も毎日行って、複数科目を選択すると、結局100万円以上かかりました。
通塾中
栄光ゼミナールの口コミ・評判
家庭でのサポート
問題の丸つけがメインのサポートであると思う。たまに、わからない問題について解説をしてあげることもある時がある。
通塾中
栄光ゼミナールの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:100万円
通塾中
栄光ゼミナールの口コミ・評判
家庭でのサポート
宿題や課題が多いので、細かくこの日にはこの課題をやる、などの課題消化スケジュールを決めて、実際にそれに沿ってこなしているかチェックする
栄光ゼミナールの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
学校の勉強にそって、すすめてくれているし、復習もできるし、予習もできるようになったので、自分からすすんでべんきょうするようになったし、勉強が苦になっていない。楽しむまではなっていないが、以前より勉強について言っている感じはあった
栄光ゼミナールの口コミ・評判
塾のサポート体制
連絡内容は、主に、子供たちの授業にたいする取り組みの姿勢であったり、また、精神的に疲れていないかなどだったと思います。
栄光ゼミナールの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについては、志望校に沿ったないようであったので、子供もやる気を出して、積極的に取り組むことが出来たと思います。体系だったカリキュラムでしたので、力がついていくことを子供も実感してもつことができたのでよかったと思います。
通塾中
栄光ゼミナールの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
本駒込から徒歩
栄光ゼミナールの口コミ・評判
塾のサポート体制
全体に向けてのお知らせや、教室の状況など、分かりやすく連絡して下さっていたと思います。個別の連絡が必要な場合は、その都度だったと思います。
通塾中
栄光ゼミナールの口コミ・評判
講師・授業の質
1年以内に先生が変わるので、慣れるのが大変そうだった 教え方は教科によって様々 わかりやすい先生もいれば、何を言ってるのかよくわからない先生もいるそう 授業が終わってからも雑談をしたりできる先生はいるので、相談にのってもらっているよう
栄光ゼミナールの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
相当学力学力低かったのですが、ある程度基本から教えてもらえたようで、もちろんクラス別ではありますが能力に合わせたカリキュラムを組んでもらえたので、無理なく通うことが出来て受験を迎えることができました。
栄光ゼミナールの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:100万円
通塾中
栄光ゼミナールの口コミ・評判
家庭でのサポート
学習しながら不明な点は、しっかりと向き合って、回答への道筋を相談している。理解している場合としていない場合で取り組みが変わるので、注意が必要。
通塾中
栄光ゼミナールの口コミ・評判
塾のサポート体制
授業態度や家での学習方法など、子どもを見守る上で参考にしていました。わからない事を家でも共有できたのはよかった。