栄光ゼミナールの口コミ・評判一覧(19ページ目)

541~570 件目/全 4,740 件(回答者数:1104人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

栄光ゼミナールの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

自宅、駅に近く通いやすい

栄光ゼミナールの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

私は母親ですので本人に確認をしなければわかりません。ですが、本人は特にカリキュラムについて可もなく不可もなく通っていまさた。恐らく本人に合っていたのではないでしょうか。夏期講習などは結構ハードなスタイルだったような気がします。あまり記憶にはございませんが、、、

通塾中

栄光ゼミナールの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

栄光ゼミナール三郷中央校のカリキュラムですが、全体的にわかりやすくて子どもたちに理解できる構成になっていると思います。カリキュラムの構成はきちんと系統されていて、子どもたちの学習に適切な内容になっていると思います。

通塾中

栄光ゼミナールの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅から5分、通勤、通学客も多く通るため治安はよい。街灯はもちろん、交差点近くのため明るい。目の前に交番もあるため安心できる。

栄光ゼミナールの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

立地が良い

栄光ゼミナールの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムに関しては普通?他との差がわかりません コロナ禍だったので、オンライン含めて多様な感じで工夫されていたと思います 選択肢はたくさんあったようです 飽きないのが重要かとおもいましたので、不満はなかったです

通塾中

栄光ゼミナールの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

学校授業より少し早い内容で、進むのが早いが、帰ってからの宿題でカバーし、また不明点は自習室があるので、自習室に行った際に、先生に質問もできるので、わからないままになることがないと思う。 夏期講習、冬期、春季、GWなどの季節の特別な講習が数日ずつあり、その期間には試験も予定されていいる。テスト結果と授業の様子を見て先生と面談もある

栄光ゼミナールの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:130000円

栄光ゼミナールの口コミ・評判

塾のサポート体制

きちんと塾に通っているか、宿題は、しているか、成績はあがっているか、先生が気になることがあれば連絡がきます。

栄光ゼミナールの口コミ・評判

家庭でのサポート

自宅での勉強時は家族も静かに資格取得などの勉強するようにして、テレビなど集中力が削がれないような環境を作っていた。家族一緒に臨んでいるという意識を持たせて、1人ではないという環境を作ったのが、良かったと思います。

通塾中

栄光ゼミナールの口コミ・評判

講師・授業の質

教えてくれるところがわかりやすいと子供が言っていたから教えるのが上手い講師がたくさんいるのではないかと思っています。 実際に自分が授業を受けてるわけではないのでなんともいえないですが子供の意見を参考にしてます。

栄光ゼミナールの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:70万円

通塾中

栄光ゼミナールの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:400.000円位になると思います。

栄光ゼミナールの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:40万円

栄光ゼミナールの口コミ・評判

講師・授業の質

なかなか良い先生であったと聞いております。子供の習熟度合いをマメに確認することで、授業のベースを調整して、子供達が理解出来なくなる様な事態を回避するよう、つおめていただいております。評判は、それなりに良かったときいております。

通塾中

栄光ゼミナールの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

レベルは普通だと思う。模試の成績がいいとワンランク上の特別講座を受講したりする。夏期講習や冬季講習、春季講習があり、授業が進んだり、復習をしたりする。進みは早いとは思うが、理解できてないところがあったりすると、前後の時間を使って個別に対応してくれたりする。

栄光ゼミナールの口コミ・評判

家庭でのサポート

スケジュール管理は忘れがないようかなり気をつけてするようにしていた。 あとは食事の面などはできる限りバランスよく食べられるよう気をつけていた。

栄光ゼミナールの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

自宅から徒歩10分の住宅街で駅近

通塾中

栄光ゼミナールの口コミ・評判

塾のサポート体制

とくにありませんが娘の理解について、志望校の情報、ここをもっと頑張るべきなど細かく教えてくれます。ここが苦手だからと資料とプリントを出してくれるのはありがたいです

栄光ゼミナールの口コミ・評判

塾のサポート体制

塾からは特に連絡はなかったように思います。時々迎えに行っていたので貼り紙を見て模試の時期を把握したり、模試のことで連絡があったように思います。こちらから相談すれば対応してくださいましたが、面談は時間が夜の10時過ぎからと遅かったです。

通塾中

栄光ゼミナールの口コミ・評判

講師・授業の質

ほとんどが社員さんだと思います。 授業は面白くて分かりやすいみたいで、学校の授業より活き活きして臨んでいたんじゃなきかなと。 先生方は優しい中にも厳しさがあり、バランスはいいと思います。あと、一人一人のケアをかなりしてもらえました。うちの子はどちらかと言うと問題児に近いので、逃げられない環境を作ってくれるたことで、勉強頑張れたんだと思います。

栄光ゼミナールの口コミ・評判

講師・授業の質

講師は社員がほとんどで、わからない所は空いている先生が、すぐに対応してくれるため、とても良かった。大学生の先生も居ますが、先生によっては、わからない所は次回までに解いてくると言って、その日に解決できない場合にはもあるので、学校の宿題の時は困ることもあった。

栄光ゼミナールの口コミ・評判

講師・授業の質

個別指導でしたので、優秀な先生を指定してくれました。娘もやる気をもって受講してくれました。長男の影響もすごくあったと思います。いい塾だと思いました。特にひどい先生はいませんでした。ありがたく思っています。

栄光ゼミナールの口コミ・評判

講師・授業の質

娘としては、わからない問題点を解りやすく指導してくれたとのことでした。父親の知り合いがいることで安心もできたそうです。進学先についても相談に乗ってくれたり、アドバイスもしてくれたそうです。親しみやすい感じで、好感が持てたようです。

栄光ゼミナールの口コミ・評判

家庭でのサポート

特にしていませんが、予定管理はしていました。 野球部で忙しかったので、振替などもしていただき、良かったです。

栄光ゼミナールの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

難関校対策クラスだったのでレベルも高く進行も早かった。 ICUHは通常授業では対応できないので個別で 英語は長文問題対策 数学は数学的思考力問題対策 国語は論説文の読解問題対策 をしてもらった。 予習・復習を毎日2〜3時間は自宅でしないとついていけなかった。 3教科中心だった。

栄光ゼミナールの口コミ・評判

家庭でのサポート

どうやって進めるか具体的なスケジュールを決めるよう話していた。問題集何ページやるとか。 成績表や模試結果から、何を目指してどこを伸ばさないといけないか話していた。

栄光ゼミナールの口コミ・評判

塾のサポート体制

通塾状況、学習の態度、現時点での到達レベル(進んでいるか、遅れているか)、今後の方針。さらにおすすめの授業→これを取るとまたお金がかかるので痛しかゆしです。

栄光ゼミナールの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:60万円前後

栄光ゼミナールの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:40万円

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください