馬渕教室 五月が丘校
対象学年
授業形式
現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません
馬渕教室 五月が丘校のおすすめポイント
- 灘校や北野高などへの圧倒的な合格実績
- 「予習→授業→復習」の徹底した学習サイクルで指導
- 志望校に向けた「逆算カリキュラム」の作成と管理
馬渕教室 五月が丘校へのアクセス
馬渕教室五月が丘校の概要
対象学年 | 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 |
---|---|
授業形式 | グループ指導(4~10名未満) |
目的 | 高校受験 |
教科 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり |
コース | 難関校向けコース |
馬渕教室の合格者インタビュー
- 大学受験
- 高校受験
- 中学受験
馬渕教室の合格体験記
馬渕教室の口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
生徒/高校1年生/週4日/目的:高校受験
4
回答日:2025年04月07日
合っている点としては宿題をコツコツ頑張ることで目に見えるように成績が上がっていきモチベーションもあがり勉強意欲を刺激する。合っていない点としては授業内での講師から生徒への問題の質問が多く、答えられないと気まずく恥ずかしい。
保護者/高校1年生/週4日/目的:高校受験
4
回答日:2024年06月19日
成績順に席が決められるということもあり、競争することが好きなうちの子は合っていたと思います。競争心のある子、負けず嫌いな子にはとても適した弱だと思います。人に左右されずマイペースに行きたい子には、合っていないと思います。
通塾中
保護者/中学3年生/週4日/目的:高校受験
4
回答日:2024年02月06日
周りに頭の良い子がたくさんいるので、塾に行くだけで刺激を受け、みんなが頑張っている姿を見ると自分も頑張らないとと思えるようです。 先生の熱量も高いので、塾にいくと脳が活性化されるのか、帰宅後はおしゃべりが止まりません。
通塾中
保護者/中学3年生/週2日/目的:高校受験
4
回答日:2025年04月08日
真面目な性格で「やりなさい」と指示があったものに対しては素直に取り組む為、宿題などをこなしているだけで力がついていく安心感はある。塾の授業中についていけて、その負担があまり大き過ぎないうちは問題なく通えそうである。
馬渕教室 五月が丘校の近くの教室
馬渕教室以外の近くの教室
小学生
集団指導(10名以上) / 個別指導(1対2~3)
北大阪急行電鉄線江坂駅から徒歩5分
小学生
集団指導(10名以上) / 個別指導(1対2~3)
北大阪急行電鉄線江坂駅から徒歩5分
馬渕教室に似た塾を探す