馬渕教室 十三校
対象学年
授業形式
現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません
馬渕教室 十三校のおすすめポイント
- 灘校や北野高などへの圧倒的な合格実績
- 「予習→授業→復習」の徹底した学習サイクルで指導
- 志望校に向けた「逆算カリキュラム」の作成と管理
馬渕教室 十三校へのアクセス
馬渕教室十三校の概要
対象学年 | 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 |
---|---|
授業形式 | グループ指導(4~10名未満) |
目的 | 高校受験 |
教科 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり |
コース | 難関校向けコース |
馬渕教室の合格者インタビュー
- 大学受験
- 高校受験
- 中学受験
馬渕教室の合格体験記
馬渕教室の口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
生徒/高校2年生/週5日以上/目的:高校受験
4
回答日:2025年01月22日
あっていると思った点は先生が明るくフレンドリーなところ。 合っていない点は、時間管理がしっかりしているところや課題の量が膨大なところ、講習が多いこと、費用が高いこと、レベルが難しいこと、テストが多いこと、行き帰りが遠かったこと。 あっていない点がとても多いが全て訓練だと思ってやっていたのでそこまで苦ではなかった。
保護者/大学生/週4日/目的:高校受験
5
回答日:2024年12月09日
塾の方針には性格にあっていると思いました。集団での授業で自分自身の能力を、人と比べて把握できます。宿題もやらないと生徒の前で怒られるため、恥ずかしさもあり、必ず取り組んでいました。塾へのバスの送迎では友人同士、息抜きで楽しくおしゃべりして、オンオフをつけていました。
通塾中
保護者/中学2年生/週3日/目的:学校の学習の補習
4
回答日:2023年10月16日
個人で黙々とプリントを解くような塾より、友達と切磋琢磨しながらワイワイ楽しく勉強出来ている点はとても合っていると思います。 また好きな先生もいるようで少なからず色々な面で影響を受けていると思います。 やはり集団授業ではなかなか個人的に細かいところまでサポートしてくれるわけではないので、そこだけが本人ももどかしい感じではあります。
通塾中
保護者/中学2年生/週3日/目的:学校の学習の補習
4
回答日:2023年04月12日
もともと集団の塾に行っていましたが、そこが無くなり馬渕に変更しました。 前のところはかなり子供同士で考えたり意見を言い合ったり、友達と一緒に解決することが多くとても合っていて楽しかったようでしたが、馬渕は一方方向に教えられることが多い為、前の方が良いと本人は良く言っています。
通塾中
保護者/小学校5年生/週1日/目的:中学受験
4
回答日:2023年12月12日
塾はとてもよくていい勉強環境をつくってくれてとても助かりました。先生も熱心で子供と仲よくて安心です。 塾内の環境はいいですが塾の周辺は風俗店が多くて夜帰る時治安は悪くていつも帰る時に迎えに行かないとダメです。
通塾中
保護者/小学校5年生/週1日/目的:中学受験
4
回答日:2023年10月07日
塾でいい勉強環境できて子供は自分から勉強しようという意識を持たせてとてもいいだと思います。しかし、子供は自分なりの勉強できて自己満足なりがちでいくら親から言っても聴かずに先生から言われるとやむえずに勉強します。テストの結果は全てなので定期的やって自分のレベルはどのぐらいか認識出来て良かったと思います。
馬渕教室 十三校の近くの教室
〒532-0004 大阪市淀川区西宮原1-8-31 グランドマンションニュー大阪2F
馬渕教室以外の近くの教室
小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
集団指導(10名以上)
JR京都線線新大阪駅から徒歩9分
小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1)
JR神戸線(大阪~神戸)線塚本駅から徒歩8分
馬渕教室に似た塾を探す