馬渕教室 松原校
対象学年
授業形式
現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません
馬渕教室 松原校のおすすめポイント
- 灘校や北野高などへの圧倒的な合格実績
- 「予習→授業→復習」の徹底した学習サイクルで指導
- 志望校に向けた「逆算カリキュラム」の作成と管理
馬渕教室 松原校へのアクセス
馬渕教室松原校の概要
対象学年 | 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 |
---|---|
授業形式 | グループ指導(4~10名未満) |
目的 | 高校受験 |
教科 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり |
コース | 難関校向けコース |
馬渕教室の合格者インタビュー
- 大学受験
- 高校受験
- 中学受験
馬渕教室の合格体験記
馬渕教室の口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
保護者/高校2年生/週2日/目的:高校受験
5
回答日:2023年12月14日
個人で勉強できる人は通う必要はない。また、試験結果や能力を明かしたくない人は通うべきでない。皆と競い合いながら取り組むのが好きな人は月に1度のクラスかえ試験もありモチベーションを上げてもらいながら通う事ができる。
保護者/大学生/週2日/目的:高校受験
4
回答日:2023年05月06日
馬渕教室しか塾は行っていないので、よくわかりませんが、塾に行くようになり勉強するようになりました。塾に行くまでは英語が特に苦手だったので、通塾して良かったです。合っていない点は、特にありません。が強いて言えば…模試結果で、座席が変わるのはキツいかなぁと保護者としては思っていました。
通塾中
保護者/中学2年生/週2日/目的:高校受験
4
回答日:2023年09月15日
テストの点を張り出したり成績順で席が決まるのが子供の競争心に火がつくようだ。 その点は子供に合っている点だと思う。 合っていない点は今のところないと思う。 もう少し家から近かったら通いやすくなって良いと思う。
通塾中
保護者/中学3年生/週2日/目的:高校受験
4
回答日:2025年04月08日
真面目な性格で「やりなさい」と指示があったものに対しては素直に取り組む為、宿題などをこなしているだけで力がついていく安心感はある。塾の授業中についていけて、その負担があまり大き過ぎないうちは問題なく通えそうである。
馬渕教室以外の近くの教室
小学生
集団指導(10名以上)
近鉄南大阪線線河内松原駅から徒歩2分
馬渕教室に似た塾を探す