1. 塾選(ジュクセン)
  2. 日能研
  3. 日能研の口コミ・評判一覧
  4. 日能研の口コミ・評判一覧(45ページ目)

日能研の口コミ・評判一覧(45ページ目)

1321~1350 件目/全7,411件(回答者数:1652人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

日能研の口コミ・評判

総合的な満足度

通園中は色々苦労はあったが結果的に第一希望に合格したので。

日能研の口コミ・評判

総合的な満足度

小6の1学期に日吉に引越しての1年だけの塾通いでしたが、どんどん学力をのばしてくださいました。塾内テストで受講する座席が決まり、息子はそれによって自信がついていったようです。志望校受験可能になるような指導方法だったと思います。

日能研の口コミ・評判

総合的な満足度

入試の情報量が豊富で先生も熱心にサポートしてくれた。保護者に対しての面談機会を通して志望校に対して適切かつ丁寧に教えて頂いた。これから塾を通うなら日能研がオススメ。教室も活気があって、イジメもない。授業料は大手予備校なら、普通かと思う。

日能研の口コミ・評判

総合的な満足度

駅に近くとても通いやすかったです。子供も安心して通えていたと思います。塾帰りは駅まで引率してくれて安心でした。指導の方もとても熱心でよかったです。子供もいやがることなく通い続けることができました。結果も伴いとてもよかったです。

日能研の口コミ・評判

総合的な満足度

学習の自主力の養成ができて、先生達も豊富な情報をシェア頂きました。柔軟性にある授業になりますので、子供に対する日常生活のバランスもある程度できます。価格面もフェアで、学力養成向けならいいと思います。教室の位置は成績順によりますので、やる気ができる子に対してはいいですが、競争心になるかもしれません。

日能研の口コミ・評判

総合的な満足度

先生達もみなさん熱心で熱い方が多いので、サポートも手厚くて良いと思いますね。みなさんにもとってもおすすめできると思います。それから、施設の感じも良くて通うことにも安心だと思います。やはりおすすめです。

日能研の口コミ・評判

総合的な満足度

無理に上位校を勧めたりせずに本人の学力や志望を尊重してくれた 担当者が継続的に学習の進捗を見て的確なアドバイスをくれた コロナ禍中であったのでリモート面談や電話面談など柔軟に対応してくれた 受験校の出題傾向や配点傾向などの情報を多く持っており無駄のない学習ができた

日能研の口コミ・評判

総合的な満足度

授業の無い日も自習室に通いわからないところなどを、先生にききながら、勉強することができました。友達とも切磋琢磨し、勉強に取り組むことが出来ました。 中学受験は、親も教える事が難しいので、塾へ行った方がストレス無く、気持ちの切り替えも出来た勉強をすることもできました。

日能研の口コミ・評判

総合的な満足度

比較的、他の塾よりも通いやすいと本人は感じていたようで、スタッフも先生もかなり親身になって色々と考えたりアドバイスを、くれた 特にコロナ下の厳しい環境のなかで、なるべく対面で授業を行えるように配慮してく」たことはとても印象的でした

日能研の口コミ・評判

総合的な満足度

親身になって対応してくれた。成績が低迷した時、子供に今何が必要かを見極めてくれ、子供にあった声かけてや指導をしてくれた。 大きな校舎でないため、先生の目が行き届いていた。先生意外に受付の方の感じも良かった。

日能研の口コミ・評判

総合的な満足度

担任の先生が受験前日まで話を聞いてくださり、本当に心強かったです。 相性の悪い先生にあたってしまった時も、クラスを変えて下さったり、電話で頻繁に様子を聞いて下さったり、勉強以外でもとても手厚かったです。 また、ユリウスもあったので、受験対策など個別に相談ができ、志望校の大学の学生先生と話すことも有意義でした。

日能研の口コミ・評判

総合的な満足度

塾長さんがとても熱心で親切です、一人一人の個性に合った指導をしてくれる様子でした。 少しの不安でも、入塾前にも関わらず、たくさん相談にも乗ってくれました!!他の塾の見学にも行きましたが、中学受験をするならここしかない!という気持ちになり、モチベーションもあがりました。

日能研の口コミ・評判

総合的な満足度

室長はじめ講師の先生方が子供のことをよく見てくれている。休み時間に同じクラスの友達とコミュニケーションを取れることで、自然とクラス全体で切磋琢磨する雰囲気ができていた。お弁当の時間が確保されているので、生活リズムを乱さず過ごすことができた。

日能研の口コミ・評判

総合的な満足度

科目別に受験対策がよくなされていた様に感じる。担当講師や、各校によりけりだとは思うが、バラツキは感じられた。 真剣に取り組んでくれる講師に当たれば、非常に良い結果が出ると感じます。 生徒の自主性を尊重している所も良い所だと思います。

日能研の口コミ・評判

総合的な満足度

分からない問題は、分かるまでお教えていただけた。また、塾まで通うときにはチューターさんが見守ってくれていたため、安全性は良かったと思いました。また、夏期講習、冬期講習もしっかりしているため、勉強できる環境でした。

日能研の口コミ・評判

総合的な満足度

私は週5でこの日能研天王寺校に通っていました。天王寺にあるので非常にアクセスもいいのがすごく助かりました。先生方も一人一人に寄り添って個人を大切にしているいい塾だと思います。受験期は辛かったことも沢山ありますがなんだかんだいって楽しかったです

日能研の口コミ・評判

総合的な満足度

生徒に寄り添った指導をしてくれる。一人一人を見てくれ、質問にも手厚く回答してくれてあまり積極的に質問に行けない子供も置いていかれないようにしてくれた。 志望校の過去問添削はスケジュールを立てて、カリキュラムをこなし、力をつけることができた。

日能研の口コミ・評判

総合的な満足度

子供のレベルに合わせて教室が決まるので良かった。課題も沢山出るので家でも勉強しざる会えなくなるので良い。テストの点が良いとみんなの前で発表されたり、ご褒美をもらえたりするので子供もやる気を出すので良いやり方でした。

日能研の口コミ・評判

総合的な満足度

テストの成績毎に席替えがあり、常に緊張感をもてる。宿題の量は適度かと。 質問に対しての対応などバックアップがしっかりしており、対応に関しての安心感がある。 面談などで保護者との連絡がとれ、疑問点など相談がしやすい。

日能研の口コミ・評判

総合的な満足度

席順に成績が反映されるので、模試に向けてがんばろうというやる気がでます。親身になって相談に乗ってくれる先生がたくさんいます。合格はできませんでしたが、その後の学習に役立つ知識をたくさん入れることができたのでよかったです。

日能研の口コミ・評判

総合的な満足度

小学生だから、分からないことが多かったが、面白い先生が多く楽しみながら通えた。毎週のテストによって成績順の座席になるのは精神的にかなりのプレッシャーではあったが、その分前の方の席に座れるようテスト勉強を頑張ることが出来た。小学生なこともあり、授業に集中していることしていない子の差が激しく、集中したい時にできないことも少なくなかったので、そこはもう少し先生の指導のもと配慮して欲しいとかんじた。

日能研の口コミ・評判

総合的な満足度

特に悪い点もなく、成績が落ちた時にも手厚くサポートしてくれた。合格出来たし、ひとにおすすめしてもいいのでは無いかと思いました。先生によってはわるいひともいるかもしれないけど、別にいいんじゃないかと思いました。

日能研の口コミ・評判

総合的な満足度

集団塾の為、生徒一人一人に合わせた細かいフォローはあまりありません。自分で苦手科目を克服できない子や集団の中で学習が遅れてしまう子は、保護者のフォローが必要となります。通塾する子のレベルに合わせた教室が3段階設定されており、その中でも順位がつけられるので、上位の子はモチベーションが長く続く傾向にあると感じました。逆に下位の子のモチベーションを上げる工夫が欲しいところでした。全体的に見れば学習塾としての基本的機能は備わっており、データ量は豊富だと感じました。 費用的にも平均値で、我が家は双子だったため兄弟割引が適用できたのも入塾の決め手になりました。どこの塾に入れるか迷っているなら選んでもよい塾だと思います。

日能研の口コミ・評判

総合的な満足度

先生の面倒見は比較的良かったと思いますが、宿題などは自主的にやらないとそれまでです。我が子はのびのびなタイプでしたので、それだけが唯一残念でした。その辺りをマストにしていただけると、もう少し嬉しかったです。

日能研の口コミ・評判

総合的な満足度

子供がとても楽しそうで、お迎えの時に見かける我が子以外の他の子の表情も楽しそうに思います!合格率を見ても悪くないし、テストの機会も多く、とにかく中学受験のエキスパートな気がします!超難関校だと、もっと厳しい方が良いかもですが、何事に関してもちょうど良い気がします。

日能研の口コミ・評判

総合的な満足度

模試などの結果を通して親身に相談になってくださったり、一緒に対策を練ってくださった。都合が合わず校舎を変えることになった際にも、他校の職員と連携を取ってくださったため不自由なく通塾することができ、無事合格できた。

日能研の口コミ・評判

総合的な満足度

講師の方々がとても熱心で、子ども一人ひとりの理解度をしっかりと把握してくれています。質問にも丁寧に答えてくれるので、子どもが自分から積極的に聞く姿勢を育ててくれているのが嬉しいです。さらに、定期的に保護者への報告もあり、子どもの成長を感じられる機会が多いのもポイントです。総じて、日能研は学力向上だけでなく、子ども自身の自信や学ぶ楽しさを育んでくれる素晴らしい塾だと思います!

日能研の口コミ・評判

総合的な満足度

初めての受験で親子共々わからないことばかりだったが、丁寧に1人1人対応し、子供の様子を見てくれてありがたかった。仕事もしていたので必要な時には電話でも対応してくれたので、最後まで頑張ることが出来たと思う。色々な学校情報や受験情報も教えてもらえるのでわかりやすかった。

日能研の口コミ・評判

総合的な満足度

日能研は、サピックスや四谷大塚と違い、復習中心の塾なので、本人の性格と親の負担を考えて決めました。サピックスみたいに難関中学を第一志望にしないのであればおすすめです。マーチレベルや偏差値60前後の中学なら問題なく対応できます。

日能研の口コミ・評判

総合的な満足度

通常のコースと目標中学別のコースを別々の校舎で受講してましたが、逆に目標が同じ生徒が多くていい刺激になったと思います。ただ、二人通わせていた為、費用負担が、かなり家計に響きました。割引き制度か、通常コースを選択性にしていただければよりフレキシブルに通わせる事が出来た。

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください