SAPIX小学部 自由が丘校

塾の総合評価:

4.0

(3389)

対象学年

  • 小学1年生〜小学6年生

授業形式

  • グループ指導(4~10名未満)

現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません

ジュクセンの

SAPIX小学部 自由が丘校のおすすめポイント

  • 開成・麻布・武蔵など難関中学への圧倒的合格率!
  • 「復習中心の学習法」で本質的な理解を深める
  • 少人数制の学力別クラス編成で指導

SAPIX小学部 自由が丘校はこんな人におすすめ

難関中学を目指している

SAPIX小学部は「難関中学を目指すならSAPIX」といわれるほど、中学受験において高い認知度を誇る学習塾です。
難関中学への合格率は圧倒的で、これまで開成や麻布、武蔵などのさまざまな難関私立中学に多くの合格者を輩出しています。
授業では志望校別のカリキュラムと公開テストが用意されており、志望校合格に向けて着実に学力を伸ばしていくことが可能です。
質の高い講師陣と周りの仲間と切磋琢磨できる環境で、中学受験における勝者を目指すことができます。

小学1年生から中学受験に向けた対策をしたい

SAPIX小学部は、小学1年生から通うことができます。
小学1年生のカリキュラムでは「学ぶことに興味を持たせること」を大切に、勉強への興味や好奇心を引き出すことができるよう指導を行なっています。
算数の授業では数の持つ面白さや不思議さを生徒と共有し、算数への興味を持たせることを目的とした指導を受けることができます。
また、国語の授業では物語を通じて「読む」「書く」ことを重視しており、文章に親しませることで国語力の基礎を育成します。
授業は週1回なので、生徒に負担をかけずに小学1年生のうちから中学受験に向けた学習ベースを作ることができます。

自分の実力に合わせた指導を受けたい

SAPIX小学部の授業は、少人数制の学力別クラス編成で行なっています。
授業では自分自身の現在の学力に応じた指導を受けることができるので、無理なく無駄なく学習が可能です。
それぞれのクラスでは生徒に合わせた指導を行なっており、基礎から応用まで幅広く対応した指導を受けることができます。
また、難関校を目指している生徒を対象とした「難関校SS特訓」では、志望校の出題傾向に照準を合わせた志望校別講座を実施しています。
この講座では苦手を集中的に学習できる単科講座と実力判定テストなどを通し、志望校合格に結びつく実践力を体系的に身につけることができます。

SAPIX小学部 自由が丘校へのアクセス

SAPIX小学部 自由が丘校の最寄り駅

東急東横線自由が丘駅から徒歩3分

SAPIX小学部 自由が丘校の住所

東京都目黒区自由が丘2-16-3 

地図を見る
教室の地図・アクセスを見る

SAPIX小学部自由が丘校の概要

対象学年 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生
授業形式 グループ指導(4~10名未満)
目的 中学受験
教科 国語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 定期面談実施 / 安全対策あり / オリジナルテキスト使用

SAPIX小学部の合格者インタビュー

SAPIX小学部の合格体験記

SAPIX小学部 自由が丘校に通った方の口コミ

回答者数: 48人

  • 週4日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 洗足学園中学校

    回答日: 2022年11月26日

    講師陣の特徴

    大変お話が上手で親しみやすく、優秀な先生ばかりです。 子供も授業は楽しいと言っていました。 子供の状況を的確に把握しておられ、良きも悪きも全て先生の言った通りになり、さすが!と感心しました。 立派な受付が設置されており、先生ではない事務専属のスタッフさんが数名常駐されています。 電話の応対も丁寧で親切で、窓口に直接行った時にも話をよく聞いて下さり、こちらの要望に沿う対応をして頂き大変満足でした。 受験間近の時には温かい励ましの言葉も頂きました。

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

  • 週4日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 中央大学附属横浜中学校

    回答日: 2021年02月17日

    講師陣の特徴

    上位クラスの講師ほど優秀です。 常に最新の情報があり、気になる事があれば電話等で講師が対応してくれます。

    1日あたりの授業時間について

    3〜4時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    御三家にターゲットを絞った塾、その為の授業です。

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 香蘭女学校中等科

    回答日: 2023年06月04日

    講師陣の特徴

    保護者会などでも担当の講師と会う機会がない。クラス分けのテストでクラスが変わるので、講師も入れ替わるが小学3年生ではそれ以外のタイミングでも変わったと子どもから聞いた。 担当講師から、ご挨拶の電話などはあった。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    なし

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    しっかりと組分けのテストで成績別になり、少人数とは思う。 理社は本当に下準備くらいで、算国の時間がほとんどのようだ。 国語と社会の日と算数と理科の日で隔週で授業がある。 科目の間に休憩時間はなく、挙手してトイレなどに行くらしい。

    テキスト・教材について

    毎回プリントに書き込む形式。

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 大田区立雪谷中学校

    回答日: 2023年10月15日

    講師陣の特徴

    社員もバイトも皆分かりやすくて親身になっているらしい。また、どの講師も頼れる存在であると同時に、学校の先生よりも身近な存在だと聞いている。わからない点なども素直に聞きやすいため、講師に積極的にコミュニケーションをとることができるようです。 どの講師も一人ひとりの個性を尊重して画一的でなく個別の指導方針を立てて指導に当たってくれているように思われる。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    概ね良好

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    質問しやすい雰囲気が保たれている。また、アットホームな雰囲気かと思います。特にバイトの講師は生徒たちにとってのお兄さんお姉さんの様な感じで生徒たちから話しかけたりしてくれている。一方ただ単に優しいだけでなく、受験前のピリピリしているときどうしたらいいか学校での面談どうしたらいいかなどの真剣な悩み相談なんかをし引き受けてくれることもあるようだ、つまりは信頼関係が構築されやすい環境にあるのかなと思う。

    テキスト・教材について

    オリジナル中心に幅広い

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 渋谷教育学園幕張中学校

    回答日: 2023年12月11日

    講師陣の特徴

    さらりとした授業内容のようですが、要点はきっちり押さえて授業をしてくださっているようです。他の塾では熱血系のところもあるみたいですが、ここはそれほど熱くなく、かといって冷めすぎでもなく程よい感じと思っています。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    わからない問題の解き方について

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    基本的には塾から授業の初めにプリントが配られてその日の授業が始まるようです。 今の所ついていけてはいるようですが、中位のクラスなので今より上のクラスはどんな様子なのかな、と思います。 クラスは活発な雰囲気のようです。

    テキスト・教材について

    塾からオリジナルのプリントが配られます。

  • 週4日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 大妻中学校

    回答日: 2024年01月15日

    講師陣の特徴

    講師は、ベテラン勢であればあるほど上のクラス担当していて、下位クラスは大学生のアルバイトもいるというのをネットの情報で見たことがあるが、真相は不明。6年生になってから親との対面の面談があったが、担当の先生が親身になって対応してくれた。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    毎度の授業後に、質問教室という時間を設けてくれていて、そこで分からないところは教えてもらえる。その他電話やメールでも対応してもらえる。

    1日あたりの授業時間について

    4時間以上

    授業の形式・流れ・雰囲気

    生徒からの疑問や意見を引き出して考える力を引き出す、双方向でのやり取りで成り立つ授業を目指している模様。 そのためか、元気で活発な子供に向いている塾なのかと思う。うちの子は真逆のタイプだったが、それはそれで嫌がる様子などはなかった。

    テキスト・教材について

    基本的に、塾でその日に扱う単元のテキストを初めて配られるので、予習などはできない。理科、社会は配られるテキストの表、裏表紙がカラフルな写真で親目線では魅力的。

この教室の口コミをすべて見る

SAPIX小学部 自由が丘校の合格実績(口コミから)

SAPIX小学部 自由が丘校に決めた理由

  • 合格者インタビューのアイコン

    近かったから

  • 合格者インタビューのアイコン

    友人が行っている

  • 合格者インタビューのアイコン

    近かった。

  • 合格者インタビューのアイコン

    近かったから。

SAPIX小学部の口コミ

  • 高校生・高卒生
  • 中学生
  • 小学生
SAPIX小学部の口コミをすべて見る

SAPIX小学部以外の近くの教室

2.webp

東京個別指導学院

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1)

自由が丘

東急東横線線自由が丘駅から徒歩4分

地図を見る

21_個別教室のトライ_ロゴ

個別教室のトライ

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり

自由が丘校

東急東横線線自由が丘駅から徒歩1分

地図を見る

296.webp

大学受験予備校のトライ

高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / 完全オンライン

自由が丘校

東急東横線線自由が丘駅から徒歩2分

地図を見る

1.webp

進学個別指導のTOMAS(トーマス)

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1)

自由が丘校

東急東横線線自由が丘駅から徒歩3分

地図を見る

113.webp

四谷大塚

小学生
集団指導(10名以上)

自由が丘校舎

東急東横線線自由が丘駅から徒歩2分

地図を見る

165.webp

中高一貫校専門 個別指導塾WAYS(ウェイズ)

中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3)

自由が丘教室

東急東横線線自由が丘駅から徒歩4分

地図を見る
目黒区の塾を探す 自由が丘駅の学習塾を探す

SAPIX小学部に似た塾を探す

東京都にあるSAPIX小学部の教室

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください