豊島園駅にある臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判
受付の方の感じが良く、入会したのがきっかけで、4科目で週2の授業を受けており、学習が身に付いてきた。先生の教え方も上手で、わかりやすく、子供も積極的に学習に取り組んでいる。受験実績が思ったより多くなく、その点が他の大手と比べると心配ではあるが、スパルタ指導ではなく安心で、生徒本人が意欲的に取り組みタイプである場合は、向いていると思う。兄弟割引がないのが少し残念なので、小学六年生まで継続するかは考え中であるが、子供自体は嫌がらずに通っているのが継続のポイントとなっている。
月謝が良心的で、無料体験授業が1ヶ月と季節講習とかなり充実している
ある程度既に理解力があり厳しい環境が合っているのであればついていけると思う
コミュニケーションをよく取っていただけるので安心して通わせられる
生徒一人ひとりに向き合った授業が行われていないと思います。授業料からして難しいかもしれません
少人数の講師陣で回していかないと運営が成り立たないのかもしれませんが、講師陣の成績評価も本部としてしっかり行って頂きたいです。成績保証ぐらいはせめて行ってほしいです。
臨海セミナーの個別指導と集団指導を組み合わせ、効率的に学力を向上させるカリキュラムで、競争意識が高まり、モチベーション維持や弱点克服に取り組み理解力を上げることができました。おかげで志望校に合格することができ感謝しています。
集団 30人前後
競争力向上
和気藹々として楽しい雰囲気ではあるが、宿題忘れや遅刻などには厳しい指導がある
集団のため質問が必ず出来るかどうかは疑問もある
必ず宿題に一言勉強以外の近況を書くよう指導され、それに対して一言書いてもらえるのでコミュニケーションがとられている
あくまでも集団授業になっていて生徒数も25名以上いると思います。
小テストは実施している間違った問題に踏み込んだ時間が割かれているようには思えません。
生徒たちは仲良くしているので子供の視点で課題を見つめ直す時間があっても良いと思います。
授業は、基本的に少人数制で行われます。この形式では、講師が生徒一人ひとりの理解度を把握しやすく、生徒に個別対応する時間を確保できます。そのため、学習内容に対する理解が深まりやすく、質問もしやすい環境が提供されます。
また生徒一人ひとりのペースやニーズに合わせた個別指導も行われています。特に苦手な科目や分野に対しては、個別でフォローアップを行い、問題点を克服できるようにサポートします。また、個別指導の時間では、生徒の進捗に合わせて学習内容が調整されることもあります。
集団授業で教師1人に対し、生徒は約20人。
席は毎回違うところになるそうで決まっていない。雰囲気は特に厳しくてやる気がない。疲れたなど、他の子の集中力を乱す子退室せられる。授業中の私語は厳禁!
忘れものをしても貸してもらえない。
なので、その子はテキストがない状態で授業を受けなければならない。提出物は必須。
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:約36万円
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
プロと新人が混在
比較的厳しい指導
塾長はかなりベテランで熱い指導だが、科目によっては指導方法に疑問がある先生もいる
高校入試の仕組みや近辺の中学の定期テストの方針について情報収集されており、その学校に合った対応をしていただける
これはこうだからという教え方が中心でなぜこうなるのか踏み込んだ教え方になっていないと
子供から聞いている。楽しく学べる授業が出来ていないので興味があまり持てていない様子です。
テスト対策では学校のテスト範囲に沿った補修があまり出来ていない
専門的な知識と指導経験が豊富で、生徒の理解を深めるために、授業を分かりやすく、効率的に行うことに精通しているように思いました。
また生徒一人ひとりの進度や理解度に合わせて指導を行い、個別対応を大切にしています。特に、個別指導や少人数制のクラスで生徒に寄り添った指導を行っていたように思います。
先生方の年齢はわからないが、堅苦しい勉強ばかりではなく、たまに面白いことを言ってきたりして場を和ませてくれるそう。
教え方がすごくうまく、楽しく通えている。越境で片道40分かけて学校に通い、部活が終わって授業に遅れてもその間の内容も教えてくれるそう。
基本は先取り学習だが、中1では学校の成績を上げる事を第一に指導いただいている
成績順にクラス分けされ、月1程度で変わる
成績が壁に張り出されモチベーションアップに繋がっている
学年が上がると難関校クラスへのアップや奨学金制度もある
授業は本部から示されるカリキュラムに沿って行われていると思いますが、教室毎や生徒、講師陣の
スキルでバラつきがあるのではないかと思います。決まった教材を消化することが主になっていて
バラつきを修正する授業内容にはなっていない様に思います。
個別対応と少人数制で、生徒一人ひとりのペースや理解度に合わせた指導を重視しているように思います。
カリキュラムは基礎的な学力を固めるところからスタートし、徐々に応用力を養う形で進められているように思います。
定期的な模擬テストや小テストを実施して、生徒の理解度をチェックしていたようです。
カリキュラムについてはあまりわからないが、全学年とも学校先行型です。無理のない先取り授業で授業の理解度を高めてくれます。また、学力向上のポイントは日々の学習を大切にし、何度も繰り返しやってくれます。季節講習で習った内容を次期の通常授業で再び学びなおすので伸びます。
指導方針
月額授業料が他の塾と比べリーズナブルであり5教科を受講することが出来る点
テスト対策授業は別に実施される
臨海セミナーは少人数制や個別指導に力を入れていて、生徒一人ひとりの理解度に合わせた指導が受けられると聞いたので。
同級生に勧められたから無料夏期講習に行ってみたら授業の進め方などクラスの雰囲気も良く、入塾を決めた。
先生がすごく褒めてくれるのでやる気が出た。入塾テストの点数によって割引の金額が変わってくる。
目的 | 高校受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 |
特徴 | 体験授業あり / 定期的な面談制度 / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | 難関校向けコース |
臨海セミナー 小中学部編集部のおすすめポイント
- 地域密着型で都立・公立高校や、難関国立・私立高校の入試対策ができる
- 定期テスト対策をはじめ高校受験に影響する内申点を伸ばす指導もしてくれる
- 集団塾でありながら、一人ひとりにきめ細かいサポートをしてくれる
臨海セミナー 小中学部のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:92%
-
一日当たりの授業時間:1.8時間
-
偏差値の上昇率:95%
-
通塾頻度:週2回
塾選の東京都の受験体験記117件のデータから算出
臨海セミナー 小中学部の詳細データ
- 早稲田大学高等学院(2名)
- 東京都立立川高等学校(1名)
- 東京都立小山台高等学校(1名)
- 東京都立西高等学校(1名)
- 慶應義塾女子高等学校(2名)
- 明治大学付属中野八王子高等学校(1名)
- 町田市立南成瀬中学校
- 世田谷区立駒留中学校
- 練馬区立開進第四中学校
- 目黒区立第七中学校
- 江戸川区立葛西中学校
- 足立区立伊興中学校
豊島園駅にある臨海セミナー 都立・公立中高一貫プロジェクトの口コミ・評判
ハチマキ巻いて盆暮れ正月返上で山中湖の湖畔で「人生の勝者になるぞー!」「おー!!」とかやりたくないなぁ、って考えてるけど、でも公立や変な私立に行きたくは無いなぁっていう子には間違いなくお薦め。
頑張りやすい、自分から頑張ろうって思えるような雰囲気を作ってくれている。
入塾した時から親身に寄り添っていただける指導でした。高い目標を差し出される訳でもなく、行きたい学校へ応援してくれるような所でした。そのおかげで、高い目標を打ち明けることができたし、それに向けて勉強に励むことができました。退塾してからも気にかけてくれていて、合格した高校での生活や卒業してからの進路まで相談に乗ってくれて、信頼のある先生方が多いです。
「臨海セミナー西葛西校での学習は、子供にとって大変有意義なものでした。特に、講師の皆さんの熱心でわかりやすい指導が、子供の深川高校合格に大きく貢献しました。個別の質問にも丁寧に対応していただき、理解が深まりました。授業内容も充実しており、試験対策がしっかり行えたため、自信を持って受験に臨むことができました。おかげで、目標としていた高校に無事合格することができ、感謝の気持ちでいっぱいです。」
塾講師はとても良かったと思います。生徒それぞれに真摯に向き合い、受験を一緒に乗り越えてくれました。ただ教室が狭くて窮屈であるのと、主要道路に近くて騒音がすることがいまいちな点でした。第一志望には落ちてしまいましたが、臨海セミナーでの経験があっていまのオーストラリアでの大学生活があると感じています。感謝しています。将来自分の子どもが塾に行きたいと言い出したら臨海セミナーを紹介するかもしれません。
授業内容にもよるが、だいたい先生1人:生徒20~25人くらい。
5年生までは和気あいあいとしていて、授業中に質問も大丈夫だったが、6年生になったらスピードがグンと上がり、質問はあとにしてくれ、という感じだったとのこと。それでも雰囲気が悪いということは無かった様子。
個別の指導でわからない場所があれば何度も質問に回答してくれてありがたいと思います。雰囲気は良い方でこちらの希望もしっかり聞いてくれるとおもいました。子供達にもレベルや理解力など、いろいろあるが講師達はスムーズに対応していたと感じてました。
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:わからない
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
非常にフレンドリーで、子供たちとも友達感覚で接していて、中には勉強以外の相談(友達の悩み、恋の相談など)を持ち込むような子もいたらしい。良い意味で塾の先生という感じではない。
ピリピリした感じもないので、子供たちも塾に嫌なイメージを持っていなかった様子。息子も勉強量は有っても楽しそうだった。
基本的に塾長が1人おりサブが2人ぐらいいた。講師にあっては、大学生などのアルバイトだったと思います。わかりやすく、丁寧な説明で、子供がしっかり理解・身につくまで何度も指導しており、問題は感じなかった。また、講師によっては指導方法が統一されていたのか疑問に思うこともあったが、子供に確認したところ、楽しく学ぶことができているとのこと。
上述のようにフレンドリーな反面、やることはちゃんとやれよ、というくらいには進みは速い。
5年生後半からは「出来る子」「出来ない子」クラスで分けて授業するなどのストイックさはあるので、できない子に捲き込まれて進みが遅くなるということはない。
予習よりも復習に力を入れており、しっかり理解できてないと何度もテストを行い身につくまで指導となる。応用もあり臨機応変に対応することができると思う。時間のペース配分や進行スピード、理解力など総合的な学習の時間に特に問題は感じなかった。
周りの塾と比較すると安く、特典も多かった。
本人の友達も多かったのも大きい。
他の塾に比べてガリガリ勉強しない感じも本人に合うと思った。
体験入学時に詳しい説明と今後の方向について説明があった。また、本人からも勉強をしたいとの申し出があったから。
目的 | 中高一貫校 |
---|---|
講習 | - |
科目 | - |
特徴 | 体験授業あり / 自習室がある / 定期的な面談制度 / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
臨海セミナー 都立・公立中高一貫プロジェクト編集部のおすすめポイント
- 公立中高一貫校合格に必要な単元学習・適性検査対策・作文をバランスよく学べる
- 志望する中高一貫校の出題傾向に即した形式の授業や模試が受けられる
- 志望校ごとの対策が可能!グループワークや面接対策もできる
臨海セミナー 都立・公立中高一貫プロジェクトのみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:86%
-
一日当たりの授業時間:2.5時間
-
偏差値の上昇率:100%
塾選の東京都の受験体験記11件のデータから算出
臨海セミナー 都立・公立中高一貫プロジェクトの詳細データ
豊島園駅にある臨海セミナー 中学受験科の口コミ・評判
先生が生徒のモチベーションをあげ、りのがとても上手だと思います。また、成績不振の時も諦めずにどうやったらあげる事ができるのかを親ではなく生徒と直接話してくれているので、生徒ま、先生に対して信頼することができるのでいいと思います
講師陣含めとても満足度の高い塾ではないかと考えている。講師陣がとても親身になって子供のサポートをしてくれているので子供も講師を信用して通塾できている。子供から塾へ行きたいという積極性もありいやいや通わされている感覚はないので安心材料でもある。
塾全体を見た訳ではなく、講師の先生とのやり取りが判断材料になる為、塾の評価はわからない。但しこちらの要望や講師の方法論を聞き、どうしたら良いのかを講師、子どもと我々親で理解し、共有できる環境にあった事は大いに評価出来る点であっだと思う。
一番は成績が上がったこと。
成績が上がる過程では、子どものモチベーションを高めてくれて、自主的に勉強するスタイルを確立してくれたことも素晴らしい。
家で「勉強しなさい」と言う必要がなかったのは大変感謝している。
和気あいあいとした雰囲気のあるクラスで、競争というのではなく皆んなで合格しようという感じで、休みの日も他の生徒たちと待ち合わせして自主室で勉強したりしているのがいい
授業は自席が決まっていて一人一席なので集中してできると思う。
先生が行う講義型の授業ではあるものの質問事項や疑問に関して都度解決してくれる授業形態となっている。周りの子供達も一緒に授業を楽しんでいる様子である。他通塾する生徒も送迎時に挨拶をしてくれるなど雰囲気はとても良いと感じている。
重複するが、弱点克服に重きを置き、テキストだけでは推し量れないアドバイスが講師からあったと聞いており、子供から進んで積極的になる様に仕向けていただけたのではないか、と思う。塾に通う過程において分かりやすく伝えて理解させると言う方法論があったと思う。
集団受験で生徒参加型。学力が同程度、もしくはそれ以上の生徒のクラスのため程よい緊張感があり、闘争心が芽ばえる環境と感じる。
生徒同士はいい意味で仲が良く、程よい緊張感の中で、前向きに勉強ができる環境を整えてくれている。
子供の理解度を確認するテストも頻繁にあるが、子供も腕試し的に楽しみにしている。テストが苦痛にならないように配慮してくれているのだと思う。
オンライン授業にも対応している。
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:60-70万円程度
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:70万円
生徒がやる気を出すような接し方をしてくれているのがいい。また授業中に集中出来ていない生徒がいると他の生徒の邪魔をしないようにきちんと指導してくれているので安心して任せられる。先生は人気投票もあり、人気がないと
西葛西校の講師は臨海セミナー中学部の中でも優秀な講師が多いではないのかと感じた。塾長も大変優秀な方であり、他講師の方も社内のコンテストで賞を取るなど優秀な方が非常に多いと感じた。一人一人の子どもに寄り添ってくれていると感じている。子供も先生がいるから通いたいと言った程である。
直接講師とコミュニケートしていたのは妻なので間接的にしか聞いていないが、親切、丁寧に対応してくれていた様で、信頼して子供を預ける事ができた。子供も講師が親切丁寧に指導してくれた事に感謝している。熱血指導までには行かなくとも、熱意と愛情を持って合格させようと言う意気込みはあったと思う。
.教師の種別:プロ
.教師の教師歴:ベテラン
.教え方:学校より分かりやすい
.教師の人柄:親しみやすい
担任教師がいて進路相談の相談がある。科目ごとに教師がおり、どの教師も子供のやる気を高めてくれる。
そのため、家での学習は自主的にやっており、「勉強しなさい」と子供に言ったことはない。
受験に合わせてのカリキュラムが組まれている。やるべきことを一気に詰め込むのではなく何度も何度も繰り返し勉強することによって頭に入れさせているのがいいと思う。またそれとは別に週末には受験対策講座を設けて学習させているのがいいと思う。
基本的なカリキュラムが組まれている中でプリントのサポートや自主他室の利用や宿題でしっかりとサポートされている。子供が分からないことをしっかりと見てくれている。カリキュラムについては塾に任せているので特に不満も無い。
弱点を重点的に指導してくれていた様で、非常に助かり、また志望校に対する科目を絞り込んだ指導で、子供も無駄なく弱点を克服できる様な環境整備をして頂いた。カリキュラムに他の塾との差はほとんどないと解釈しており、それをどう活用するかの方法論が重要だと思う。
実装されているカリキュラム:中学受験科と普通科。
小学3年時は普通科だったのでレベルは高くなかったが、勉強を好きになる(嫌いにならない)ように授業をやってくれた。
小学4年からは中学受験科で、レベルは普通科から少し上がった程度。子供のモチベーションが上がったのはこの期間だと感じている。小学5年までは葛西校に通った。
学力が上がった6年からは西葛西校へ変わったが、かなりレベルが高いと感じる。
志望校の合格率が高く、また駅くら通いやすい近い場所にあるので通いやすいと思ってこの塾に決定した。友達からこの塾に通っていて合格したと聞いたので
複数の塾の見学、体験を経験。塾長との面談も踏まえて塾を決める事となった。また、子供にもどこが良かったも確認して入塾を決めた。
ママ友の同級生のお兄ちゃんやお姉ちゃんが通ってよかったとの口コミからの紹介を受けた。後は自宅からの距離も考慮し、自転車もしくは送り迎えできる距離も決める際のポイントになった。
雰囲気
目的 | 中学受験 |
---|---|
講習 | - |
科目 | - |
特徴 | 体験授業あり / 自習室がある / 定期的な面談制度 / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
臨海セミナー 中学受験科編集部のおすすめポイント
- 独自の学習方式で難関国私立中学の受験対策が無理なく無駄なくできる
- 豊富な模擬試験・テストで試験慣れが可能。成績による特待生制度あり
- 志望校別の講座、模試あり!受験直前まできめ細かくサポート
臨海セミナー 中学受験科のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:68%
-
一日当たりの授業時間:2.1時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週3回
塾選の東京都の受験体験記41件のデータから算出
臨海セミナー 中学受験科の詳細データ
豊島園駅にあるスクールIEの口コミ・評判
塾はここだけし通わせたことがなく、3ヶ月程度だったので他と比較はできないのですが、悪くはなかったと思います。特に人に勧めないような理由はありません。自宅から近かったから、というのが通わせた一番の理由です。
日々ほかの兄弟がお世話になっている中で短期間のみの受講に対応して頂きとても助かっています。おそらくそういったケースはあまりないと思うのでこんかい特別対応だったと思うのであまり参考にはならないかもしれません。しかも既に推薦で入学決まっていたので点数関係なく合格出来ましたし。
とても良い塾なので、ぜひお勧めしたい。ただ入塾のタイミングによっては、希望通りの曜日、時間にコマがとれない、希望の講師があいてないなどの問題もあるので、注意、確認が必要だと思う。お勧め講師が必ずしも子供にあうかわかりませんし、講師の性別、年齢も多種多様だったので、お試し?体験?などを利用して、講師を決めてもらうと良いと思います。
高校受験のために通わせていた。私には教える能力がないので無事に合格させていただいたので感謝している。ありがとうございました。高校受験のために通わせていた。私には教える能力がないので無事に合格させていただいたので感謝している。ありがとうございました。
本人が、苦手意識が強く中学の復習メインでしたのでそこまで気にしてませんでしたある程度中学校での全体の復習の後でほぼ実践的なテストや、過去問題などをやっていたようですが詳しくは分かりません他の兄弟が、煩わしい時などは早めに通塾していたようで、使い勝手は良いですが予約は出来ないので埋まっている時もあったようです
個別指導塾なので、パーテーションで区切られて、2対1だったので、講師が間に座っている状態でした。が、その時間帯に相手がいなければ、完全に1対1なので、充実して中身がかなり濃い授業だったようです。
2対1でも、出題と解説をうまく分けている指導の仕方でしたが、違学年との組み合わせだったり、ずっと講師としゃべっているタイプの子供とのペアだと、集中できないとのことで、可能な範囲でコマを変更したりしました。
基本的には、宿題のチェック、わからなかったところの確認説明、次の単元の説明、問題とき、理解どチェック、宿題の流れだったと思います。基本的には、宿題のチェック、わからなかったところの確認説明、次の単元の説明、問題とき、理解どチェック、宿題の流れだったと思います。
授業は個別指導講師1名の生徒2名(いわゆるペア)で雰囲気は良い。90分一本勝負。宿題の確認をそこそこに内容に入って行く、個別指導ならではの「1人1人にあった進め方」が実践されている。素晴らしいと思っている。
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:わからない
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:80万
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
お会いしたことがなくて分かりませんが、とにかく苦手な英語だけ何とかしたくてお願いしました。特に本人が困ったり分からないところを質問したりしていたようでどんな方かは私は知りません。別に変な人ではなかったのではないかと思います。
合わないタイプの講師もいたが、かえてもらえたので、最終的には相性の良い講師に恵まれた。
英語、数学をとくにやっていたので、内容というより、指導の仕方、ペースや、声の大きさが千差万別なので、合う合わないが、少しでも違和感があったら、他の講師の方も試してみるのがよいと思う。塾長が、そのあたり、子供の性質をよく見て理解してくれる方だったので、すぐに信頼できる講師の方々のご指導をうけられてた。
講師がたくさんいるが人気の講師がはっきりしているみたいなので、早くから講師の奪い合いになるような気がした、講師がたくさんいるが人気の講師がはっきりしているみたいなので、早くから講師の奪い合いになるような気がした、
講師は大学生が多いが、数学は理系の学生が見ていただきリアルなポイントも教えてもらえるので助かっている。室長以下しっかりしている。講師は一定期間固定であるが、相性は絶対にあるので子供から希望が出ればすぐ変えてもらえる。これは非常に良い。
既に推薦で内定は出ていたのですが、中学時代最も苦手だった英語のみを全体的に復習するためにお願いした期間限定完全個別カリキュラムです。ある程度中学校での全体の復習の後でほぼ実践的なテストや、過去問題などをやっていたようですが詳しくは分かりません
わかりやすいカリキュラムと料金体系でした。個別指導の塾の中では、良心的だと思う。個々のペースによって、内容が違うようで、集団塾で感じるもどかしさ、ジレンマがなく、中学の定期試験対策、内申対策はもちろん、高校受験対策まで、完璧なうえ、
高校での内容や、大学入試の過去問など、ちょっとした時間に気分転換として教えてくれたり、面白い内容でした。
個別なので自分のペースで勉強が進められるので勉強が嫌いになることはなかったと思います。個別なので自分のペースで勉強が進められるので勉強が嫌いになることはなかったと思います。個別なので自分のペースで勉強が進められるので勉強が嫌いになることはなかったと思います。
カリキュラムは面談を通して決まっていく。いつまでにここまで進むなど。流れと時期さえ決まればテキストが充実しているので内容は心配はしていない。宿題は家で教えることできるので頑張れる。その意味では親の管理力が問われるがそういうものだろう。
ほかの兄弟達が以前通っていたから内容も知っていて通いやすかったからと、短期間の集中通塾を認めて下さり、本人がヤル気があったから
近いから
子どもか集団の塾だときが引けてなかなか勉強に集中できないので個人レッスンがよいと言ってきたため、子どもか集団の塾だときが引けてなかなか勉強に集中できないので個人レッスンがよいと言ってきたため、
家から近かった。そして個別指導が良いと思っていた。子供が自分で通うことができるというのが何よりの条件となってくる。
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 中高一貫校 |
---|---|
講習 | 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室がある / 定期的な面談制度 / リモート授業 / 返金制度あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | 難関校向けコース / 補習向けコース |
スクールIE編集部のおすすめポイント
- 生徒の個性や性格に合わせた指導でやる気に火がつく!
- 学力診断テストで『つまずきの原因』を見える化するから、確かな学力が身につく
- 世界に1つのオーダーメイドテキストで、目標達成まで効率よく学習できる
スクールIEのみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:93%
-
一日当たりの授業時間:1.8時間
-
偏差値の上昇率:98%
-
通塾頻度:週2回
塾選の東京都の受験体験記145件のデータから算出
スクールIEの詳細データ
豊島園駅にある公文式の口コミ・評判
先生が一緒について見てくれるので、手厚く、わかるまで、できるまで何度も何度も繰り返しとき直し、根気が身に付いた。
また、子どもがヤル気を出せる工夫をしてくれていた。
普段から自学自習ができるようになった。
基本的には少人数制でアットホームな環境だったので、緊張しがちな子や低年齢の子には向いているような気がした。ただし、年齢や子どもの性格・特性によっては、まずはマンツーマンから始めてみるのもよいかもとも感じた。ある程度積極的な子には向いていると思うし、逆に競争心の強い子には、すこし物足りないかもしれないなと感じた。
子供の性格にもよるが、毎日の課題をすることの習慣化が身につき、学校での学習内容より先に進めば、学校でのテスト勉強にも余裕ができて成績が良くなるため。しかし、合う合わないは個人差があり個別指導が向いている子供もいると思う。
やりたい人、やらせたい人はやればいいと思います。うちは、子供が自分から読み書き、計算に興味を持ったので、伸ばしてやりたくて公文に入れましたが、特に困っていなかったら、好きじゃなければ、幼児から通わせる必要はないと思っているので、興味を持つ人にはおすすめです。
小人数制なので、和気あいあいとした雰囲気で、アットホームな感じがよい。適度にテストもやっていただけるので、適度な緊張感があって、だらけることもあまりなかったように感じる。積極的な子は、自主的に発言し、消極的な子も、先生に誘導されて答えられている感じ。
前回塾に行った時に出された課題を提出して採点をしてもらう。採点の間はその日の分の課題をやる。
採点結果に応じて次のレベルの課題に移行する。間違いや、理解度が低いとそのレベルの課題をある程度間違いがなくなるまで繰り返し練習する。
塾に通っている子供は早く課題を終わらせてしまいたいので、単純計算や英文法などを解くのが早くなるが、学校のテストね算数の文章問題などには少し弱いと感じる。
和気藹々としていると思います。同じ保育園のお友達も多く、とても楽しく通えていると思います。授業の流れ、形式はよくわかりませんが、公文式のやり方、カリキュラムでやっているので、どこも同じなんじゃないかと思います。
時間の中で好きな時間に訪れ、まず宿題を提出し、今回も課題を黙々と解いている。個別指導学院のような系図である。宿題を提出した後は、青いファイルに、自分が今日取り組むべき課題が置かれており、それをさらに1枚ずつこなしていくと言う形である。その途中で宿題の丸付けの直し等があれば渡され、それを解いて、さらに提出すると言う形である。
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:約20万
20年ほど講師をされている方らしく、人柄もとても穏やかで、逆に挨拶等についてもしっかり見ていただけている。たまに厳しくもしてくださるので、特に小さなこどもにはちょうどよいと思う。子どもも信頼しているようだ。
丁寧ではあったが、勉強の進め方はそもそもシステマチックであることは自分も子供の頃通っていたので、問題がなかった。
本人の理解度に合わせ課題を出してくれていた。
塾の問題には対応できるが学校の試験などでわからないことまでは対応範囲外であった。
その点についても知っていたので、不満に感じることはなかった。
コストパフォーマンスを考えると、物足りない感じはしたが納得はしていた。
楽しむことを重視して通わせているので、講師についての学歴や出身校など、あまり気にしたこともないので、詳しく知りませんが、子供は優しくて好きだと言っています。勉強の指導方は多分わかりやすいんだと思います。我が子は元々勉強が好きそうなので、よく吸収して来ます。
ミュージック前から通っていた同じ保育園にいる。保護者からも公文の先生の評判は聞いていた。とても熱心で子供のモチベーションを上げてくれる。勉強が楽しいものだと感じさせてくれる。そんな素晴らしい先生である。指導のほうもその先生に褒められたいから、その先生を悲しませたくないからと言う気持ちで、毎回しっかりと宿題をやっていっている。学校でも良い点が取れるとその先生も報告したいと言えるほど子供にとって信頼信用の受ける素晴らしい先生である。
子どもがまだまだレベルが低めなので、それにあわせて、個別に対応してくださっていた。すらすら問題がとける子は、先取してどんどん問題をといていったように見えた。それぞれの子どもにあわせてくださっていた。自分だけ取りこぼされることもなく、それはよかった。
国語、算数、英語、があった。社会、理解については選択できたかどうか覚えていない。
毎日のテキストによる課題があり、反復演習と学習量で成果をあげようとするシステムだったと思われる。
向き不向きがあるだろうとは思ったが、学習の習慣をつけさせるためには良いシステムだと思う。
子供は勉強が苦手で学校の宿題が多いとなかなか対応できないこともあった。
他を知らないので、あまりよくわかりませんが、個人の実力に合わせてくれるので、みんなで同じことをするのではなく、出来ることは上の学年の勉強でもさせてもらえて良いです。公文式のカリキュラムに沿っているんではないでしょうか?
国語と算数を取り組んでいる。国語はとにかく文章を解くと言う形である。算数においては数の理解と言うよりも、まずはとにかく量をこなし形として数の概念を理解していくように感じている。毎日10枚をこなし、月に約150枚を何年も繰り返し取り組んでいる中で、現在小学校2年生ではあるが、小学校3年生まで学習が進んでいる。塾の先生によればそのまま取り組んでいけば、来年には小学校5年生ほどの学力がつくと言われている。数の理解についてはその後ついていくものであると言われているが、実際どうなっているかは子供の成長を見る中でわかっていくのであると感じている。
家から近かったから。一人でも迷わず行ける距離にあり、車通りも少なく安全だと思ったのと他のお友達も通っていて評判がよかったから。
自宅から近いため。
また、自分も子供の頃通っていたので、中学の学習内容までは早い段階で習得できると思っていたため。
近いから
何か習い事を始めたいと思ったときに、公文が近くにあったこと。保育園の友達など周りにいる子供たちが通っていて、とても評判が良い教室であったから通わせた。
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
公文式編集部のおすすめポイント
- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
公文式のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:89%
-
一日当たりの授業時間:1.5時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週2回
塾選の東京都の受験体験記135件のデータから算出
公文式の詳細データ
豊島園駅にある国大セミナーの口コミ・評判
少人数制で、マンモスとは違うので理解しているか確認しながら進める授業に1番惹かれました。また、塾長さんの子供との接し方は息子に合っていたように感じ、家から近く通いやすさも良かったです。ただ、思ったようには内申書が貰えなかった事で苦戦したのが残念でした。
期待していたようには偏差値も変わらず、志望校が段々と下がってしまったので本来の意味では残念感が残りました。もっと本人のやる気や人生のやりたい事が見つかるとよかったのですが、中々そうには進まず
スイッチが上手く入らなかったです。
少人数制なので、にぎやかなところが苦手な生徒にはおすすめします。地元に密着した塾なので、CMをしているような有名な塾ではないのですが、より生徒に寄り添って対応してもらえます。塾長も現役からかけ離れた年齢でないので、生徒に寄り添ってもらえたと思います。
最初に通っていた塾ではなかなか成績が伸びず、新設の所に相談に行って、転塾することに決めました。家から近かったので、通いやすかったです。
また、先生が話しやすい雰囲気で、子供も私も何でも相談出来て良かったです。結果、成績もアップし、第一志望校に合格出来て感謝しています。
少人数制だったので、1人1人がきちんと理解しているか確認しながら授業を進めていたと思います。最高には理解しているかテストをして、点数が取れるまで何度も繰り返ししていたようです。一方的に話して終わりではないので、親としては理解して進めているかが重要でした。
少人数制でしたので、理解しているかなど質問やテストなどで確認していたようです。課題点に達してなければ、取れるまで繰り返し見てもらえるなど、そのまま進むようでは無かったと思います。ダラダラしたり、ボーッと聞く事は出来ない雰囲気作りで、勉強時間のスイッチを入れて頂きました。
少人数制なので、周知してカリキュラムに取り組むことが出来る。同じ中学校の生徒たちをまとめてくれるので、重要な点をおさえて教えてもらうことが出来る。個人のタイプを分類して、クラス分けにも配慮してくれる。
少人数でのクラスで各教科の先生がいらっしゃいました。他の塾との違いはよく分かりませんが、クラスの雰囲気は悪くなかったと思います。
中学校の近くということもあり、同じ中学で顔見知りの生徒さんもいらっしゃって、通い易かったと思います。
堅苦しくなく、楽しい授業だったと聞いています。
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:120万円
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:120万円位
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:300,000円
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:40万円
塾長さんと仲良くして頂きました。締めるところは締めて、褒める時は褒める。普段は何気ない会話で親近感あるお兄さんのように感じました。聞きやすかったり、安心した精神面で通塾できたのではと思っています。明るい雰囲気作りで、和ませてもらっていたのではないでしょうか。
塾長さんとは、親子で面談など、その都度その都度のアドバイスや現状、課題など親子で共有できたことは安心の一つでした。また、受験までの何をしなければいけないかなどのアドバイスは助かりました。兎に角、塾長さんとのまめな連絡で親も乗り切ったと思います。
少人数制なので、講師とのコミュニケーションが取りやすい。講師は学生なので、生徒との年齢も近く受験生の対応が良い。質問をして、すぐに答えてくれる。こちらからの問い合わせにもすぐに答えてくれる。人柄も親目線から見ても良い講師が多かった。
塾長さんをはじめとして、とても親身になってご指導頂きました。
勉強に対する心構え、受験に対するアドバイスなど、的確な接し方でした。
おかげさまで、入塾時より成績もアップし、第一志望校に合格することができました。
他の塾からこちらに移って本当に良かったと思います。
少人数制だったので、普段の授業から1人1人がわからないままにはなっていなかったと思います。課題を出したり、点数が及ばない時は点数が取れるまでテストをして理解したり定着しているか確認していました。いろいろな教材で、範囲を決めてコツコツ進めていたようです。
最終学年では通塾頻度も多くなりましたが、カリキュラムを組んでもらう事で、どう時間配分しながら進めるのが良いかなど本人の安心にはなったのかとは思います。苦手分野や得意分野で何に重きを置いて進めるのが得策なのか考えられたのではないでしょうか。
学校のテストに沿ったカリキュラムが組まれて、柔軟な対応が可能。学校行事にも配慮してくれるので、無理な進みかたをしないように組まれている。個別対応してくれるので、課題も個別対応してくれる。教材費があまりかけることがないが、しっかりと教えてもらうことができた。
集団でのクラスで入塾しました。
少人数の設定なので、先生の指導も行き届き、基本的には国数英を中心、ウチは別途希望して理社も申込しました。5教科なので週4日通っていました。夏期には合宿があり他の教室と合同でした。少し不安そうでしたが参加しました。でも、帰って来た時には、とても成長していたように感じられました。
体験をして、子供自身が最終的に国大セミナーに決めました。通いやすさや雰囲気などが本人に合ったと感じたようです。
少人数制で、きちんと見てもらいたかったからです。また、治安の為にも、自宅から近く自転車で通えたので。他に通っている方からの口コミも参考にしました。お試しなども体験しました。
通学していた中学校から近く、個別対応が充実していたから。学校行事にも配慮してくれると聞いたから。他の習い事との兼ね合いも配慮してもらえることが出来るから。
先生との面談で、希望をよく理解してもらえた
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 |
特徴 | 体験授業あり / 安全対策有 |
コース | 難関校向けコース / 補習向けコース |
国大セミナー編集部のおすすめポイント
- 1クラス最大6名で丁寧な指導を実施
- 成績アップを確約する「成績ワンランクアップシステム」
- 理解できるまで教えてくれる講師陣
国大セミナーのみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:100%
-
一日当たりの授業時間:2.8時間
-
偏差値の上昇率:86%
-
通塾頻度:週3回
塾選の東京都の受験体験記10件のデータから算出
国大セミナーの詳細データ
豊島園駅にある日能研プラネットのユリウスの口コミ・評判
駅から近く周囲の治安も良く、担当者が大変熱心で丁寧に対応いただいたので大変便利満足しています。おそらく塾というよりも担当者と講師の方がたまたま良かったのかもしれまんが、いずれにしましてもそういう担当者と講師がいるのですから、非常に良い塾だと思います。これから受験される方におすすめしたいです。
塾自体の評価は出来ません。
講師は生徒に合わせての内容を考えてくれたと思います。
担当者はとにかく保護者との信頼関係を作ることにも注力してくださり、個々の生徒や保護者にも寄り添う姿勢がとても良かったと思いますいます。
実際、受験校も担当者のお薦めしてくれた学校に進学しました。
大手の塾で実力を発揮できるお子さんにとっては、ユリウスは生ぬるいと思います。
でも大人数に埋もれてしまう子にとって、ユリウスみたいな個別指導塾は、本当に有難い存在です。
大手の塾に入って、嫌でサボりまくっているよりは、楽しく嫌がらず通える塾で、コツコツ頑張って続けて来たお陰で、本人にとって一番良い結果に繋がったと、今は大満足しています。
細やかな学習指導で大変に良かったです。時期に合わせたやり方で子どもに寄り添った進度で向き合ってくれました。一度折れかけたやる気をなんとか復活させて受験を終えられました。中堅校までの中学受験に向いている個別指導塾だと思います。
帰国子女枠での入試だったので帰国子女の講師によるマンツーマンでの授業を希望しました。マンツーマン形式なので大変効率が良かったです。主にライティングの強化を目的としていたので、子供が作品しては添削するといった形式でした。一つひとつ課題に対応できて能力が向上したと実感している。
特に息子に必要だった面接での話し方や話す内容をどう教えてくれるかがポイントだったと思うが、マンツーマンで外野の声などが聞こえない環境で、面接の練習など話すレッスンには特に集中できたと思う。贅沢に教室を貸し切る形で使えたので、シャイな面のある息子にはありがたかった。
先生によって若干やり方が違う様ですが、先ずは問題を1人で解いて、その後解説。
とにかく先生方が優しい良い方ばかりだった様で、勉強の悩み事を聞いて下さったり、部活との両立の仕方を教えて下さったり、お喋りを交えながら、とにかく楽しく通塾していました。
子供の話では、担当講師の話が面白くて小学校では味わえない緊張感があり、周りのお子さんも優秀なために、授業中もとてもいい刺激がもらえるようです。アットホームな雰囲気かと思います。
また人数が少ないために先生にも個人的に把握していただけるので、安心してまかせられます。
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:30万円
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:10万円ほどだったと思う
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:60万円程
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上
帰国子女枠での受験だったため、英語を徹底的に成績を伸ばしたかったため、帰国子女の講師を希望したところ、希望通りの講師を紹介いただけて大変満足している。教え方も丁寧で、短期間で効率的に学習でき、成績も伸びたと実感している。主にライティングを学んだが、受験対策としては万全だったと思う。
帰国子女の先生で、帰国子女枠で日本語よりも英語で育った息子に色々な意味で理解があり、勉強の面でもピンポイントで帰国子女枠の試験に必要な内容を与えてくれたのでありがたかった。
日本での生活経験がなく、アメリカでの教育を受けた者同士、その経験を踏まえた上でのレッスンが信頼の上で成り立っている感じがあった。
先生は大学生がほとんどだが、皆さん、日能研出身→有名大学に通われている方ばかり。
日能研とユリウスは繋がっているので、塾長先生と大学生の先生方は元々知り合いの様な感じで、雰囲気もとても良かったです。
物凄く良い先生ばかりで、真面目に一生懸命指導して下さいました。
個人情報なので詳しくは言えませんが、めちゃくちゃ優秀な先生が揃っていた印象です。
科目別に担当講師がかわります。学力別のクラスにより、教える先生も変わる場合があります。年に何回か担当講師のお話を聞く機会があります。それぞれ魅力的な先生です。休み時間には先生とゲームの話で盛り上がったりしたそうです。
マンツーマンでの授業だったが帰国子女のネイティブスピーカーからの授業であったため大変効率的かつ効果的な授業をしていただけた。カリキュラム適には素晴らしく大変満足している。ただし実際の授業風景を観たわけではないので、あくまでも子供から仄聞したものです。
帰国子女枠での試験に必要な英文での面接と作文のテクニックを重点的に取り組んだ。
特に日本の試験に求められる、良くも悪くも型にはまったスタイルというのがあるのを上手く教えてくれたと思う。
参考になるテキストはあったように思うが、個人に合わせた内容で進めてくれていたならではないかと思う。
普段は約束した曜日、時間に通っていたが、
夏休み、春休み等、学校がお休みの時は、
講習期間として朝から夜まで希望の時間を事前に申請し、沢山通っていました。
家の用事、旅行等を外して予定が立てられるので、本当に通い易かったです。
スパイラル学習と言って、同じ内容を何回も繰り返すことにより、最終的に学力が身につくようになっています。成績上位のクラスでも大変です生徒さんによってはかなり負担になるかもしれません。また受ける中学によっては、学習する量が多すぎると思います。
自宅から近く子供一人でも通えるし、担当の方が非常に熱心で信頼できたし、講師も良いと思ったから。塾周辺の治安も良く子供一人でも安心して通塾できると思ったから。
帰国子女の特化した英語でのマンツーマンのレッスンがあった。講師が帰国子女の方で、日本での生活経験のない息子に寄り添ってくれるだろうと期待した。
結果、期待以上だった。
中高一貫校に通っていた為、学校の授業、テスト対策を求めていたから。
家から近かったから。
小学校からも自宅からも近くて、小学生が負担なく通える距離だと思ったからまたカリキュラムが子供に合っていると思ったから
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 中高一貫校 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 |
特徴 | 体験授業あり / 定期的な面談制度 / リモート授業 |
コース | - |
日能研プラネットのユリウス編集部のおすすめポイント
- 日能研のカリキュラムを採用した指導
- グループ学習や家庭教師との組み合わせも自由
- オンライン指導にも対応!
日能研プラネットのユリウスの詳細データ
伸孝学園編集部のおすすめポイント
- 少人数制での授業を通して自学学習できる生徒を育成
- 学習時の参考にもなる塾の蔵書が約2,000冊以上
- 通塾時間・曜日・日数を自由に選択できる
豊島園駅にある早稲田アカデミーの口コミ・評判
塾の総合評価の理由については、これまで帰ってきたようにいろいろ悩んで選んだ。合格と言う知識がついてきたので、どこに問題は無い選んでよかったと思っている。子供も安心できて勉強できる環境入れて入れてよかっ
非常にカリキュラムがしっかりしており、教室も清潔感に溢れとても学習の環境が整えられていること。宿題も多く、なかなかついていくのが大変なようです。また教師陣の教え方も非常に高いレベルでである事などが理由として挙げられます。
入塾当初から偏差値が15伸びて、最終的に夢のまた夢だと思っていた学校に合格できたので、結果的には成功だったと思います。周りのレベルが高いので、本人も恥をかきたくないという思いが芽生えて自ずとやる気が出てきて、非常に良い環境でした。我が家はせいこうだったが、性格的な面で離脱してしまう子も出てくる可能性がありそうな気がしました。
よかったと思う
子供も通うことに不安を感じておらず、先生ともいい関係を築いているように感じる
先生から保護者への連絡も適宜あるため、状況もわかりやすい
そのため他の人にもすすめられると感じている
直接授業を見る事はなかったが、子供の話からすると良い授業で集中して勉強することができたと言っている授業を妨害するが、生徒もなく落ち着いて集中して勉強することができ高額までの道筋を作ることができた
。あまり知り合いがいないと言うことも効果があったかと思う。
クラス8名程度での授業
流れや雰囲気は授業をみていないのでわからないが、授業後の解説をみると雰囲気は良さそう
わからないところは随時質問できる雰囲気で、子供にはあっているとかんじている
この塾にしてよかったと感じる
集団授業で生徒からの質問も受けながら授業を実施していました。また、授業中に小テストもありました。宿題もありました。和気あいあいとした雰囲気で、リラックスしながら、学ぶところは集中するというスタイルなのかなとおもいました。
妻に任せていたのでほとんど分かっていませんが、各レベルに合わせたクラスに別れて通常の授業を行っていたと思います。
時折、確認のためなどに小テストを行っていたと思います。
先生達にも質問をしやすい環境だったようで、とても身になる授業であったと聞いています。
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:20万円
講師を選ぶ事はできなかったので、特に指名とはしなかったか結果的に優秀な先生に教えていただき、塾に通うモチベーションや結果がついてきた。おそらく更新については全体的に優秀な先生が揃っており、当たり外れはないと。
社員講師で、丁寧に見てくれる
解説の際も今日の授業でここが良かった、これが残念だったと伝えてくれるため、子供へ声がけしやすい
難しいところや間違いが多いところも丁寧に解説してくれて非常によかった
もう少し宿題についてもフォローしてもらえるも助かる
教師の種別、教師歴はわかりません。学校よりわかりやすく、雑談もあったようですが、いい気分転換?になっていたようで、ユーモアある先生だったようです。たのしく通っていましたので、先生も良かったんだとおもいます。
若手とベテランがバランスよくいた印象です。
元々勉強嫌いであった息子でしたが、先生達との相性が良かったようで、途中からは進んで通うようになりました。
親身且つ熱心に指導してくれているイメージがありましたので、親目線でもよい先生達であったと思います。
カリキュラムについて特にこちらからお願いしたり選択する事はなかったが、しっかりしたカリキュラムであり結果を出すことができた。概ね完成されたカリキュラムで特に指摘をするようには内容は無いように思える。少し余裕があるように思えたので、もう少し厳しいからでもよかったとは思う。
算数は計算よりも図形中心で小さいうちに図形に慣れることができるためよい
計算は宿題で対応
国語は文章中心で授業をしてくれるためよいものの、家庭でどう教えればいいか難しい
慣用句は宿題になるが、非常に苦戦している
実施されているカリキュラムの特徴についてですが、四谷大塚の教材を使っていたようです。それが定かかどうかはわかりかねますが、教材に四谷大塚と記載されていたので、そうなのかなとおもいました。あとはわかりません。プリントなどがあったかとおもいます。
長年の経験に基づき、レベルに合ったカリキュラムを細かくやられていたと思います。
それぞれの子供の理解度などもよく見られており、それぞれが伸びやすい状況を作っていたと思います。
また、うまい具合に子供達の競争心ややる気を煽るやり方をとっていたと思います。
合格実績が豊富のこと。送り迎えがしやすく、安全な場所に設置されていること。仲の良い友達が通っているなど、あまり遊びにならないような事は配慮した
他の塾と比べて、講師の雰囲気等が子供にあっている雰囲気だと感じたため
静かな雰囲気よりもみんなで話しながらのほうが良かったため、ほかの塾よりもあいそうな感じは持っていた
入塾も最上位クラスからだっため、それも考慮した
家から近くだったのと、私も中学受験したときに同じ塾に通っていたので。送迎の面で行きやすかったので選びました。
家から近く実績があった事もあり、こちらに決めました。
クラスの友達が通っていた事も一つ理由になります。
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 中高一貫校 / 子供英語 |
---|---|
講習 | 夏期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室がある / 定期的な面談制度 / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | 難関校向けコース |
早稲田アカデミー編集部のおすすめポイント
- 効率良く対策ができる逆算カリキュラムによる指導
- 研修を重ねたプロ講師による熱血授業
- 内部進学生にも対応!充実した個別指導
早稲田アカデミーのみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:71%
-
一日当たりの授業時間:2.1時間
-
偏差値の上昇率:96%
-
通塾頻度:週3回
塾選の東京都の受験体験記783件のデータから算出
早稲田アカデミーの詳細データ
豊島園駅にあるSAPIX小学部の口コミ・評判
親身になってご指導いただいた記憶があります。毎日遅くなっても寄り添って教えていただきました。中学受験はSAPIXをおすすめします。志望校への近道です。クラス制も有効です。レベルにあった授業や友人とも設定が持てるし、クラス分けテストは子供にとって競争心を養います。どのクラスに所属するかで志望校も見えてきます。
まずは子供の選択であった事。子供にあっていたし、楽しく勉強できたと思う。周りが同じレベルの子供達がたくさんいて切磋琢磨できたのも良かった。明瞭会計でわかりやすかった。先生方もざばさばしていてあまり深く入り込む事なく適度な距離感で相談しやすかった。
とにかく、色んな面でお世話になりました。合格しましたし、合格後に先生にお礼を言いたいと子供から申し出があったので、それが全てだったと思います。保護者面談など、家での宿題の進め方や、塾での様子など先生からいろいろ聞けていたのが、色んな面で助かっていたと思います。
中学受験を考えているならば、SAPIX一択。ただ、お子様が消極的だったり、みんなの前で発言することが苦手ならば、他が良い。また、プリント管理など必須なので、保護者の余裕もある方でないと難しいかもしれない。カリキュラムもとても良いのでおすすめ。
受験の形式や流れ、雰囲気はについては、各教科の先生からの直接の指導があるほかに、受験終了後に質問をすることも出来ました。塾の先生は、かなり信用することが出来た。また、保護者会などもあるので、進捗状況を常に把握する事ができたので、親も安心できていました。
いつも楽しいと言っていた。意見が飛び交って活発とのこと。授業もとてもわかりやすく、ユーモアを交えて進めているのだと思う。わからないところは、授業後の質問教室で丁寧に教えてくれるらしい。そのかわり、行列だったりするので帰りが遅くなる。
上位層の子供にはあっている。スピードもこなす量も圧倒的で上位のアルファクラスにいる限り特に心配は感じなかった。
授業の形式・流れ・雰囲気については、特に気になった点はありませんてしたが、レベルに合わせたクラス分けが12段価値あり、毎月入れ替えのためのテストもあり、常に競争力を養っていたのだと思います。特に6年生の時の偏差値の伸びは、目を見張るものがありました。
塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:120万円
塾にかかった月額費用:50001~100000円
塾にかかった年間費用:100万円
全員が理解できているかを、定期的に確認しながら授業を進めてくれていた。優しい先生が多かったので、生徒にも人気学校あった。また、宿題などをかなり徹底的に管理してくださる先生が多かったため、自然と学力が上がっていったと想いました。
全ての先生が親身になって対応してくれた。受験直前や受験中は毎日電話で相談や子どもにもアドバイスしてくれた。ただ、6年を担当した後、異動になる先生も多いようだ。中学校入学してから挨拶に行けない。男性の講師が多い印象だった。
基本的にいわゆるハズレの先生はいませんでした。合う合わないは生徒によってありましたが、みなわかりやすく、授業は飽きさせないものでした。成績状況だけでなく、授業の様子や性格などから、この学校があっているのではないかなどの成績以外の面も見てくれていたように感じます。私は、塾を卒業した後も、先生と交流があり、合格した塾の友達と先生と一緒に遊園地へ遊びに行った仲にまでなりました。先生自身の中学受験エピソードも授業中に聞かせてくれることがあり、勉強を教える以外にも、モチベーションを上げる工夫もしてくれていました。
生徒に対して対等に接してくださっていました。電話対応も、不快に感じることはなかったです。質問をしていて帰る時間が遅くなったときも、親へのフォロー等もしてくださいました。
生徒から好かれる人がらで、小学生に人気があった。塾が終わってからも、話すことがあったようで、上手く生徒との関係性を保ってるのだと思った。わからないことは、とことん教えてくれていました。遅れにも付き合いがよく、懇切丁寧に教えてくれていました。
かなり細かく、志望校の合格に向けて、カリキュラムが組まれていました。通っていたのは小学生の時ですが、中学校の数学を先取りで学習していたと思います。進行速度はとても早くついていけないというほどではなかったが、かなり早かったとおもいます。
スパイラル方式で、各分野繰り返し学ぶターンがある。繰り返すたびに少しずつ難易度が上がって定着する流れ。苦手分野の潰しも効く。理解に深みも増すので素晴らしいと思う。テキストがプリントなのが大変だが、毎年細かい修正や更新をしているとのこと。
とにかく、復習に復習を重ねるしくみとなっていました。宿題も、テストの見直しや授業のプリント等でした。
サピックスは難関校に特化したカリキュラムを持っており、宿題の量は多い。全てこなすことは困難で取り組む内容の取捨選択が命運を握る。
かなりの合格実績があるから。
家から近く通いやすいから
受験のプロであり、クラス分けと希望受験校に合わせた指導をしてくれていた。
本人の意思
目的 | 中学受験 |
---|---|
講習 | 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習 |
科目 | 国語 / 算数 / 理科 / 社会 |
特徴 | 定期的な面談制度 / 安全対策有 / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
SAPIX小学部編集部のおすすめポイント
- 開成・麻布・武蔵など難関中学への圧倒的合格率!
- 「復習中心の学習法」で本質的な理解を深める
- 少人数制の学力別クラス編成で指導
SAPIX小学部のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:77%
-
一日当たりの授業時間:2.8時間
-
偏差値の上昇率:86%
-
通塾頻度:週3回
塾選の東京都の受験体験記436件のデータから算出
SAPIX小学部の詳細データ
豊島園駅にある中学受験グノーブルの口コミ・評判
合格実績がよく、通塾日数がその割には少ないところが効率が良いと感じたから。先生の知識が豊富で、比較的しっかり指導してくれる先生が多かったので、信頼できるとおもう。無理のない、指導をしてくれる。実績も昇り調子なため。
なにより少数精鋭でひとクラスの人数が少ないこと、そして、経験豊富な講師陣が信頼できると感じたこと、さらに、学費のリーズナブルさなどが良かったです。そして、確実に実力が上がっていることを実感できる日々でした。雰囲気もよく、違う学校でもお友だちができていたのも良かった点です。
少数精鋭で、ひとクラスの生徒数が少なく、一人ひとりに目が行き届きやすい環境と、経験豊富な講師陣による指導に魅力を感じています。プロの視点で、客観的に指導し子どもの力を引き出してくださると思います。子どもも楽しんで通っていました。
サピックスや早稲田アカデミーなどの大手の塾と異なり、少人数制のクラス編成で、先生方の目が一人一人に行き届いていたというのがいちばん良かった点です。経験豊富な講師陣が作ったカリキュラムにも信頼をおいていました。
毎週、復習と新しい単元を繰り返し行っており、普通にやっていても同じ単元を二回できるようになっている。当てられることは少ないようで、そのようなプレッシャーは感じていなかった。怒る先生が多かったようで、それなりに緊張感はあった。
集団授業といえど、ひとクラスは7-8人程度で、一人一人に目が届きやすい環境だと思います。先生方は個性がありますが、おしなべて経験豊富で熱意のある授業をしてくださっているように感じました。子ども達も和気藹々と言う感じです。
授業を見学したことがないので分かりませんが、ひとクラス6-8人程度ですので、本当に一人ひとりに目が行き届いていると感じます。先生も熱く子ども達と関わっているようで、子どもも楽しいと思って参加しているのがわかります。
毎回授業の前に、前回の内容の復習テストがあります。また、漢字テストなども都度行われているようでした。授業は少人数で、先生の目が行き届いていると感じていました。小テストなども先生が成績を把握しており、苦手なところなどはすぐに認識されていました。
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上
先生はほとんどがSAPIX出身の先生。人によってはかなり厳しく怒る先生もいて、それなりの緊張感あり。ただ話はみんな面白かったようで授業は楽しんで通っていた。勉強や、試験に対する知識も多く、その点に対しても何の問題もなかった。
経験豊富で、信頼できる先生ばかりでした。ほとんどの先生が専任講師と考えています。ただ、こちらから相談しないと、先生とお話できないのが残念でしたが、質問や相談には電話等で真摯に対応してくださいました。直接お目にかかる機会がもっとあればよかったように感じています。
プロの先生方で、子ども一人ひとりを適正かつ客観的なプロの視点をもって評価し指導してくださっていると思います。授業も子どもには入り込みやすい内容と雰囲気で行われているように想像します。質問にも対応してもらえますし、提出した宿題にはコメント付きで返してくださいます。
専任の先生方がいらっしゃいます。経験豊富と思われますが、やはり叱りつけるタイプ、楽しく盛り上がるタイプなど、色々な先生方がいらっしゃったように思います。質問は授業前後に受け付けてくれて、一人一人の生徒に目が行き届いている感じはしました。
最大手のSAPIXに準じたようなカリキュラムで信頼に足るものだった。毎週の復習が多くて、全てを消化するのはほぼ不可能。ただわからないところは先生に気軽に質問に行ける雰囲気もあり、フォローは十分だった。
スパイラル方式で、単元を反復して学習するスタイルでした。毎回の授業の復習が宿題となり、毎授業ごとに小テストなどと行われています。1ヶ月に一度、実力テストがあり、クラス分けのデータとなっていました。テキストの内容は基礎から応用まで、幅広く、そして演習量も多い内容になっています。
いわゆるスパイラル方式のカリキュラムで、異なる単元がレベルを上げながら反復されていくようなものです。国語は記述、知識、漢字が毎回出たら、算数も前回の復習もきちんと時間を割いて授業展開されているようです。
いわゆるスパイラル方式のカリキュラムで、授業ごとにテーマがありながら、テーマを替えながらレベルを上げていく感じでした。家庭学習量も多く、宿題でも多くの部分をまかなっているように感じました。
理科社会は暗記だけでなく、思考力を求める出題も多かったようです。
家から近いため。規模が小さくて面倒見がよいため。他に近くにあるSAPIXは規模が大きすぎた。グノーブルは合格実績も良く、伸びている塾であったため。
なにより少数精鋭でひとクラスの人数が少ないこと、そして、経験豊富な講師陣が信頼できると感じたこと、さらに、学費のリーズナブルさなどに、惹かれました。
少数精鋭で、ひとクラスの生徒数が少なく、一人ひとりに目が行き届きやすい環境と、経験豊富な講師陣による指導に魅力を感じました。
サピックスから独立された先生方によって開業された塾で、少数精鋭に魅力を感じました。少人数で、先生方の目が行き届きやすい環境を信じて、この塾を選びました。
中学受験グノーブル編集部のおすすめポイント
- 最難関中学への合格者を多数輩出!経験豊かな講師による受験指導
- 対面授業で理解力や能動的な学習の姿勢が育ち、合格に必要な総合力が身につく!
- 通常授業+解説動画で生徒の自立学習をサポート
中学受験グノーブルのみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:73%
-
一日当たりの授業時間:3時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週3回
塾選の東京都の受験体験記22件のデータから算出
中学受験グノーブルの詳細データ
豊島園駅にある公文式の口コミ・評判
子どもの学力が少しずつ確実に伸びていることを実感できる。子供が嫌がることがなく、先生もできたことをとても褒めてくれるので、楽しく過ごせている。先生方が寄り添ってくれるので、とても安心してお願いすることができる。
先生が一緒について見てくれるので、手厚く、わかるまで、できるまで何度も何度も繰り返しとき直し、根気が身に付いた。
また、子どもがヤル気を出せる工夫をしてくれていた。
普段から自学自習ができるようになった。
基本的には少人数制でアットホームな環境だったので、緊張しがちな子や低年齢の子には向いているような気がした。ただし、年齢や子どもの性格・特性によっては、まずはマンツーマンから始めてみるのもよいかもとも感じた。ある程度積極的な子には向いていると思うし、逆に競争心の強い子には、すこし物足りないかもしれないなと感じた。
子供の性格にもよるが、毎日の課題をすることの習慣化が身につき、学校での学習内容より先に進めば、学校でのテスト勉強にも余裕ができて成績が良くなるため。しかし、合う合わないは個人差があり個別指導が向いている子供もいると思う。
個別形式で、着いたらまずは宿題を提出し、今日やるプリントが先生から渡される。先生が見てまわってくれるので、つまずいたところはすぐ教えてくれる。大体30分くらいで終了する。前回の間違えたところもその場でやり直しする。
小人数制なので、和気あいあいとした雰囲気で、アットホームな感じがよい。適度にテストもやっていただけるので、適度な緊張感があって、だらけることもあまりなかったように感じる。積極的な子は、自主的に発言し、消極的な子も、先生に誘導されて答えられている感じ。
前回塾に行った時に出された課題を提出して採点をしてもらう。採点の間はその日の分の課題をやる。
採点結果に応じて次のレベルの課題に移行する。間違いや、理解度が低いとそのレベルの課題をある程度間違いがなくなるまで繰り返し練習する。
塾に通っている子供は早く課題を終わらせてしまいたいので、単純計算や英文法などを解くのが早くなるが、学校のテストね算数の文章問題などには少し弱いと感じる。
和気藹々としていると思います。同じ保育園のお友達も多く、とても楽しく通えていると思います。授業の流れ、形式はよくわかりませんが、公文式のやり方、カリキュラムでやっているので、どこも同じなんじゃないかと思います。
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
教え方も丁寧で、とても信頼している。その子としっかり向き合って学習に取り組んでくれているのが伝わってくる。頻繁に子どもの学習状況を教えてくれて、家庭学習をどのように進めればいいのかしっかりアドバイスしてくれる。
20年ほど講師をされている方らしく、人柄もとても穏やかで、逆に挨拶等についてもしっかり見ていただけている。たまに厳しくもしてくださるので、特に小さなこどもにはちょうどよいと思う。子どもも信頼しているようだ。
丁寧ではあったが、勉強の進め方はそもそもシステマチックであることは自分も子供の頃通っていたので、問題がなかった。
本人の理解度に合わせ課題を出してくれていた。
塾の問題には対応できるが学校の試験などでわからないことまでは対応範囲外であった。
その点についても知っていたので、不満に感じることはなかった。
コストパフォーマンスを考えると、物足りない感じはしたが納得はしていた。
楽しむことを重視して通わせているので、講師についての学歴や出身校など、あまり気にしたこともないので、詳しく知りませんが、子供は優しくて好きだと言っています。勉強の指導方は多分わかりやすいんだと思います。我が子は元々勉強が好きそうなので、よく吸収して来ます。
ひとりひとりが自分のペースで進んでいけるカリキュラムになっている。理解するまでじっくり同じところをやるので、確実に基礎学力をあげることができる。ハイペースで、基礎が固まっていないということになることはない。
子どもがまだまだレベルが低めなので、それにあわせて、個別に対応してくださっていた。すらすら問題がとける子は、先取してどんどん問題をといていったように見えた。それぞれの子どもにあわせてくださっていた。自分だけ取りこぼされることもなく、それはよかった。
国語、算数、英語、があった。社会、理解については選択できたかどうか覚えていない。
毎日のテキストによる課題があり、反復演習と学習量で成果をあげようとするシステムだったと思われる。
向き不向きがあるだろうとは思ったが、学習の習慣をつけさせるためには良いシステムだと思う。
子供は勉強が苦手で学校の宿題が多いとなかなか対応できないこともあった。
他を知らないので、あまりよくわかりませんが、個人の実力に合わせてくれるので、みんなで同じことをするのではなく、出来ることは上の学年の勉強でもさせてもらえて良いです。公文式のカリキュラムに沿っているんではないでしょうか?
近所であったことと、先生が熱心だったこと。自分も公文式をやっていたので、信頼感があった。テキストは素晴らしく、その子にあっはたペースでできる。
家から近かったから。一人でも迷わず行ける距離にあり、車通りも少なく安全だと思ったのと他のお友達も通っていて評判がよかったから。
自宅から近いため。
また、自分も子供の頃通っていたので、中学の学習内容までは早い段階で習得できると思っていたため。
近いから
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
公文式編集部のおすすめポイント
- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
公文式のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:89%
-
一日当たりの授業時間:1.5時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週2回
塾選の東京都の受験体験記135件のデータから算出
公文式の詳細データ
豊島園駅にある進学教室アントレの口コミ・評判
入塾のタイミングよりも何年も前に大手塾の体験授業や模擬テストにいくつか行っていたので他塾の雰囲気もわかっていました。
色々調べ、アントレを見つけ体験へ。
すぐに「ここがいい‼︎」と通塾スタート。
ずっと大好きで楽しく通え、第一希望校に合格。
うちの子には本当にピッタリ合っていたと思います。
最難関校に受かる子だけがすごいというわけでなく、その子その子の身の丈にあった、輝ける学校に進んでほしいという塾の方針にいくども救われました。中学受験がゴールではなく、背伸びしてハイレベルな学校にどうにか入ることも場合によっては正解ではなく、その子が自己肯定感を高めながら伸びていけるような進学ができるように、考えて下さる塾だと思います。小4〜6までの、子どもにとっての大切な時期に、成績だけを見る塾ではなく、成長を見て下さる塾だと信頼してお任せすることができます。
教育内容が充実しており、教師は情熱的で指導力があります。また、安全な環境で学習でき、サポート体制も整っています。あとは、改善点としてコミュニケーションや生徒への個別アプローチが一層強化されると、より満足度が向上すると思います。
第一志望の志望校に合格できたので周りにもおすすめしたいと思います。星5つにしなかったのは他の塾に通ったことごないので比較することができないからです。ただ他の塾に通っている人からも評価されていたと思います。
教室自体が小さいこともあって、生徒と先生の距離が近く楽しく和気あいあいと授業を受けていたようです。
小さな教室が2室あってどちらも10人程度の生徒さんが授業を受けていたと思います。
小テストはよく(毎週⁇)あったと思いますがよく覚えていません。
予習型の塾なので、算数の授業では予習である程度の理解ができていることを前提に、オリジナルの問題を講師が出題し、解いていきます。予習ができていないと、全く丸がもらえないこともあるため、予習の重要性は子どもたちも身にしみています。ゲーム形式を取り入れるなど、飽きずに子どもたちが取り組める工夫もあります。
集団授業形式で、ピリピリしすぎず程よい緊張感で勉強できていたと思います。本人の性格や学力などを考慮した上で色々なことを相談できたと思います。家庭の方針もかなり相談した記憶があります。自習室もあったので有効に使わせてもらいました。
授業の形式は、講義やグループディスカッション、実習、演習など多様で、生徒の参加度を高める工夫がされています。授業の流れはスムーズで、テーマに応じた段階的な進行や復習が行われています。また、積極的な質問や意見交換も奨励され、アットホームな雰囲気で和やかな学習環境が整っています。生徒同士や講師とのコミュニケーションが活発で、学び合いながら成長できる授業の雰囲気が醸成されています。
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:50万円
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:120万円ほどになりそうです。
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:妻が管理していたので細かい数字はわかりません。
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
こじんまりした塾でベテランの先生が4.5人のみで(アルバイトの先生など不在)です。威圧的な感じは全くなく、先生の名前を生徒たちみんなニックネームで呼んでいるくらいでした。
教え方もとても上手です。
卒業してからも度々遊びに顔を出すほど、どの先生のことも大好きだったようです。
プロの講師のみで、塾長以下みなさんベテラン揃いです。そのクラスの算数の担当講師が担任となります。学生のアルバイト(アントレ出身者)は個別指導のみを担当なさっていて、良心的な価格設定で個別指導を受けることができます。どの先生も、個々の性格をよく把握して、メンタル面でもサポートして下さいます。
プロの先生に教えてもらっていました。全員知っている訳ではないですが、子どもからは皆んないい先生だと聞いてます。皆さん指導経験が豊富で責任感を持ってサポートしてくれたと思います。多くの先生がアントレの卒業生だったようでそこも安心感がありました。
講師の方は、分かりやすく丁寧な説明をしてくれるだけでなく、生徒へのサポートやモチベーションの向上にも力を入れている。授業が充実しており、生徒の成績向上に寄与していると感じます。人柄も良かったですし、父兄に対する受け答えも好印象でした。
大手塾のような、その塾専用のテキストとかではなかったと思います。
理解度別に2.3クラスでほぼ同じ内容を早めか少しゆっくりで進めていっている感じだったと記憶しています。(かなり前なので記憶が曖昧ですが…)
四谷大塚のカリキュラムを導入しています。また、復習型ではなく予習型であることが特徴です。毎週、次の単元の予習を家でしっかりやっていかないと授業についていけません。その点では、親の負担は大きめかもしれません。算数に力を入れている塾です。
トップクラスの学力ではないうちの子どもでも頑張ればついていけるくらいの内容でとても合っていたと思います。うちの子どもが通っていたのはコロナ禍でしたが、zoomを使ったオンライン授業によって学力が上がったと思います。
カリキュラムは幅広い学習内容を網羅し、段階的な進行で理解を深めることができる。また、実践的な問題演習や応用例も豊富に取り入れられており、実践力の向上に役立っている。生徒の学習効果を最大限引き出すカリキュラム設計が行われていると感じる。
厳しい入塾テストなどもなく、少人数で塾全体も先生みなさんの雰囲気も良く、本人が気に入ったのでここに決めました。
大手と含めていくつかの塾を検討しましたが、アルバイト講師ではないベテランの先生方だけで親身に指導して下さることと、子ども自身が体験授業を楽しんでいたので、こちらにお世話になることを決めました。
駅からも近くて通いやすく、周りの友だちも通っていて評判が良かったために選びました。他に比べて授業料がそこまで高くないのも要因です。
通いやすかったから
進学教室アントレ編集部のおすすめポイント
- 講義中心の授業!各教科、専任指導員による密度の高い授業
- 量より質!宿題は算数のプリントが1枚のみで無理なく取り組める
- メインテキストには受験指導書で群を抜く四谷大塚の予習シリーズを採用
進学教室アントレのみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:77%
-
一日当たりの授業時間:2.5時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週3回
塾選の東京都の受験体験記16件のデータから算出
進学教室アントレの詳細データ
豊島園駅にある栄光ゼミナール大学受験ナビオの口コミ・評判
塾というよりは、たまたま子供の授業を担当してくれた先生が良かった。
塾は先生のレベルで全てが決まると思う。
いくら評判の良い塾でも、たまたま子供を担当した先生が不勉強な方だったりすると、成績は伸びない
中堅校の学校よりも授業の質が高く、一つ一つの課題をしっかりとこなしてゆける様細やかなご指導が特徴。授業のみならず家庭での学習に向けた課題も出されて塾で授業
受けてお終いとならないシステムが構築されている。自習室学習も可能で分からない点は質問で対応可能、すぐに理解出来し、先に進める事も良い。
大学受験に特化している塾だけあって、受験対策がきめ細やかでした。年に数回の保護者や塾生に向けてのオンラインセミナーも、受験に向けての心構えが出来て本当に良かったです。
セールスも、しつこくなかったのも良かったです。
オンラインの塾に通っていた方の話を聞いていると、チューターが大学生であったり、勉強の内容が全くわからない社員だったりして、子どもが信頼できないと言っていた。ナビオはプロの先生がマンツーマンでご指導下さり、子どもにあっていた
毎回、子供がやりたい勉強をやっていた。
内部進学のため、主に学校のテストで点数を上げる事に専念していたので、先生主導ではなく子供主導でやっていた。
プロの先生だったので、どんな事にもすぐに対応してくれて有難かった
個別、授業スタイル、オンライン等、教科や性格、生徒の通学状況などよって選択出来るシステムになっている。
授業の流れについては子供に任せているので分からないが、宿題や課題も多く出ているため家でも学習量がかなり多い。自習室を利用しての学習も並行している。
コロナ禍でも個別指導は対面でありました。1対2の個別指導は別の学年の子と一緒に受けることもありましたがとてもスムーズに授業を行なっていたようです。授業中も無駄話に時間を潰すようなことなく、質問もきちんと答えてくれる先生ばかりだったそうです。、
文系科目は私大志望の生徒さんと一緒でした。塾を選ぶ際に子どもはオンライン方式の塾を嫌がりました。また、たくさんの人の無責任なアドバイスを聞くのを拒みましたので、責任をもって信頼関係を築きながら熱心にご指導いただいたことに大変感謝しています。
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:120万円
塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:100万円
こちらからある程度条件を出したので、
プロの先生にお願いする事ができた。
塾の先生は、バイトだと子供よりも問題を理解してない事があった。先生に質問しても、回答をもらえるまでにかなりの時間がかかり、ひどい時は数問しか問題を解いてないのに授業が終了する事があった。先生によって授業の満足度が全然違う。
子供の正確ななどを見極めた上で、授業や学習方法の提案をして下さる。また、生活上での課題等も見極めて都度ご指導下さる。信頼関係が築ける質の良い講師が揃っているゆえに子供もしっかり受験に向き合えている様に感じる。
集団授業は受けていないので、どのような方が教えてるかは分かりませんでしたが、個別指導はアルバイトの大学生でした。
ただ授業はアルバイトの大学生であってもとてもしっかりしていて、子供のレベルに合わせてきちんと授業を行ってくれたようです。
先生方には非常に親身にご指導いただき、感謝の言葉もありません。子どもの希望を存分に聞いていただき、最適なカリキュラムを組んでいただきました。子どもも担任の先生を慕っており、希望の大学院入学、卒業後にもご挨拶に伺いました。
個別授業だったので、塾のカリキュラムは全く関係なくやっていた。
学校の授業の先取り、テスト対策が中心だった。
先生からこれをやろう、ではなく子供がやりたい事をやらせてくれた。
子供が、今日はこれを教えて欲し!と先生にお願いしたら、プロの先生がすぐに対応してくれる、
そんな授業だった。
志望校に応じたきめ細やかなカリキュラムが設定されている。
子供の性質、短所長所などを踏まえ、講師との相性や授業、内容を考慮した上で志望校志望学部に向けた科目と授業形態を選択、提案して頂き、受講している。高一のスタート時点から必要内容を段階を踏んで進めきた。
1対2の個別指導を受けていたのですが、一緒に受けていた同学年の子とは受ける大学のランクに差があったようで、うちの子供とは別の問題を解いていたと言っていたので、一人一人に合ったカリキュラムをしていたようです。
親は完全にお任せでした。また、本人が理系なので全く詳細はわかりませんが、国立と私立と両方の準備をするのはなかなか大変で、膨大な勉強量でした。夏休みには志望校に特化したゼミ、直前はマンツーマンでご指導いただきました。
通いやすかったから。
内部進学のため、学校の授業の勉強の先取り、テスト対策等を中心にやってくれるとの事だったので。
子供が自分で選び体験を受けたところ、良い講師がいらして意思を持って受験に向き合えると感じたこと。また面倒見が良いと思った。
立地的に通塾しやすい事も大きな理由である。
家からも学校からも近くだったから
インターネットで連絡したら30分以内に連絡をいただきました。子どもが信頼する友人から勧められたのがきっかけです。
目的 | 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | 夏期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 数学 / 理科 / 社会 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室がある / リモート授業 |
コース | 難関校向けコース |
栄光ゼミナール大学受験ナビオ編集部のおすすめポイント
- 学校推薦や総合型選抜などの入試にも対応!
栄光ゼミナール大学受験ナビオのみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:74%
-
一日当たりの授業時間:2.5時間
-
偏差値の上昇率:95%
-
通塾頻度:週3回
塾選の東京都の受験体験記52件のデータから算出
栄光ゼミナール大学受験ナビオの詳細データ
豊島園駅にある栄光ゼミナールの口コミ・評判
1クラスの人数が少なく、落ち着いた静かな環境でしっかりと授業が受けられるのが良かった。先生が丁寧に見てくれ、授業時間以外でも、質問やわからないところにはきちんと答えてくれるのが良いと思った。授業のスピードは早いが、中学受験のためのカリキュラムはしっかりと組まれていると思った
塾の先生との相性も良く、進路相談もしやすく、塾以外でのわからないところも教えてくれたことが、部活で忙しくても時短することもできこの時の回答が鮮明に覚えてると本人も言っていた。
黙々と自分のペースで勉強することが出来、本人の希望を尊重した指導をしてくれたと思う
中学受験ではあるが、そこまで高いレベルの中学受験を目指していない人向けだと思う。中学受験のノウハウはいろいろ持っていると思うし、子供に対して丁寧に教えたり、理解させようとしてくれて安心できる塾だと思った。落ち着いた感じの中で、自分の子供には合っていると思う。
中学受験の中でも、適性検査型受験はほんの一部の人しか受からないので、塾側も難しいのかなと思います。「本気で合格したい、何がなんでもそこの学校に行く、この学校以外なら行かない」とかぐらいの気合いがあれば合格できたかも、?と今なら思いますが、当時小学生の私には難しかったです。
少人数のクラスで、用意されている教材、カリキュラムに沿って進められていた。テキストと演習のノートがあり、授業後はその演習を宿題として出されていた。子供のクラスは、みんな静かに授業を受けていて、先生が丁寧に見てくれていた
通常の授業のほか苦手な部分を徹底して覚えさせ苦手意識を克服し、基礎がわかるまで徹底して指導された結果、応用問題もこなせるようになったと思う。初めは2名の個別授業だったが、成績が向上し停滞時期もあり個別にした
テキストに沿って授業が進められて、その日にやること、宿題としてやることがはっきりとしている。授業のスピードは速いと感じるが、わからないところなどは終わった後や別の時間でも先生に質問して見てくれるという雰囲気はあるので良かった
しっかりと決められたカリキュラムに沿って進められていき、節目ごとにテストがありました。先生はカリキュラムに沿って進めてはいくけれど、理解が遅い時やわからないときには別に時間を取って教えてくれたり、丁寧でした。
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:60万円〜。テキストや教材が別に必要となって購入が求められる
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
ベテランの先生もいれば、若い先生もいて、どの先生も丁寧に見てくれると感じた。わからない部分については授業時間以外にも時間を取ってくれて、子供がわかるまで教えてくれたり、親の相談にものってくれたり、わかりやすく面倒見が良いと感じた。
若い先生で本人も綺麗でフレンドリーな先生とのことで意気投合していたようだ。志望校の選択の際も先生のお薦めな学校の話をしてもらい選んだとも聞いている。本人にとってお姉さん的な先生で受験体験談や志望校選択方法なども聞き、進路相談もしていただいていたようだ。このため一度も弱音を吐くこともなかった。
比較的若い先生が多く、子供が安心して授業を受けられるように声掛けしてくれる。授業の進むスピードはちょっと速いと感じたが、子供がわからないところはしっかりと見てくれ、質問したりすれば、丁寧に教えてくれると感じる。
アルバイトの方ではなく、社員の方が講師として教えてくれます。若い方やベテランの方といて、先生方の教え方はやさしく丁寧だと思います。子供の理解が遅いところは個別で教えてくれたり、答えてくれたり、しっかりと見てくれると思います。
中学受験に沿った教材が用意されていて、スケジュールもしっかりと組まれていてその通りに進めていくかんじだった。授業のスピードは早く宿題も多かったが、子供がわからないところなどがあると、別に時間を取って教えてくれたりもしてよかった。
宿題も出され、ボリュームもあったと思う。部活もしていたのでかなりしんどかったと聞いている。テストの進捗を見ながら推奨された授業を選択して選んでいた。ほとんどおまかせでカリキュラムを行なっていたが結果として難関高に合格率40%でも入学できたので良かった
中学受験に向けて、今の時期にやるところ、ここまでに終わらせておくところ、とスケジュールやカリキュラムははっきりしていて、それに沿って進んでいく。授業のスピードは速いと思うが、中学受験を見据えたカリキュラムが組んであると感じた
塾独自のカリキュラムが用意されていて、それに合わせてテキストや教材もあり、授業はそれに沿って進められていました。1コマで進む内容は多めだと思います。しっかりと復習や宿題もあって、大変だと思いますが、スケジュールやカリキュラムは最初に示してくれるのでわかりやすいと思いました。
子供が通える場所にあった。カリキュラムが充実していて、子供の性格や目指したい中学受験の雰囲気と合っていると感じた。クラスの人数が合っていると思った
本人に見学させ誰とも被らない先で本人に決めさせた。長男の時も同じように決めたので。自分で選べば意欲も出て嫌になることもなく通ったので。本人も友達と一緒だと自分のペースが守れないとのことであえて友達の通っていない塾を選んだ
体験をしてみて、人が多すぎなくて、落ち着いた雰囲気で授業を受けれそうだと思った。自分の子供に合っていそうだと思った。
通いやすい場所にある。受験校の希望にあった内容のコースがある
目的 | 中学受験 / 高校受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室がある / 定期的な面談制度 / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり |
コース | 難関校向けコース |
栄光ゼミナール編集部のおすすめポイント
- 個性や性格まで把握!じっくり対話できる少人数指導
- 学習目的に合わせた多彩なコース設定
- オンライン学習システムで学習をサポート
栄光ゼミナールのみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:77%
-
一日当たりの授業時間:2.1時間
-
偏差値の上昇率:98%
-
通塾頻度:週3回
塾選の東京都の受験体験記424件のデータから算出
栄光ゼミナールの詳細データ
豊島園駅にあるSAPIX(サピックス)中学部の口コミ・評判
先生の質が高く、授業のレベルは高い。宿題の量はかなりえげつないが、こなせない生徒はそもそも授業についていけないと思う。当時は、この問題が解けるまで帰れません問題があり、夜11時までは普通に居残り勉強していた。
3年間通い、最後は受験した学校すべての合格を頂けたのは、本人に最後まで諦めずに励まして、指導してくれた先生方のお陰だと考えている。親が考えていた学校よりも上位校を目指せるようになり感謝している。
また、同じ学校に入学した友達も多く、中学になってからもスムーズに馴染めた。
受験期間中は心身ともに支えていただき、また塾でしようしたテキストはお守りでした。また第一志望は不合格でしたが、第二志望校に合格できたので感謝しております。子どもも小学校では経験できない貴重な経験を塾でさせていただきました、
昨今、様々な特長をもった受験用学習塾があるかとおもいますが、まだまだ今のところ中学受験塾の中ではサピックスが最高峰かとおもいます。何せ実績を出していますから。よくできたテキストトカリキュラム、優秀な講師陣のおかげです。
テキスト単元の授業の後、その内容に関する基本的な問題を解くという大きな流れで進んでいく。また、クラス別に基礎から応用までの問題演習の宿題が出され、それを家庭学習で復習も含めて行うこととなる。
クラスの雰囲気はとてもよく、特に志望校別クラスでは、同じレベルの学校を目指す子ども同士となるので良い刺激がある。
同じ学校を志望する子たちの集まりなので刺激が多く楽しそうでした。講師の先生方も子供たちの興味を上手に引き出してくださっていたと思います。特に1番上のクラスは好奇心旺盛な子達が多くいたので、賑やかだったようです。
これも唯一位の特長かと思いますが、休憩なしのお弁当なし。ですが、なぜかダレることなくみなさん頑張られていました。先生方のお話も面白いらしく、楽しく通えていました。10〜15人程度のクラスなので細やか。ただ駅前のビルの中にあるため、窓のない教室などもあり、狭さは感じます。
英語は、最終的には2級合格を目指した授業も行われた。文法だけではなく、発音、発声、ヒアリング、長文読解力と細かく時間割のなかで、さらに区切られていた。
国語、数学は小テストが多数盛り込まれ、スモールステップを繰り返して積み上げられていた印象があります。
雰囲気は、人数は多い分、活気があった。
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:200万円
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:120万円
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:125万円
クラスによっては学生アルバイトの講師もいるが、上のクラスでは専任の講師が科目別に担当しており、受験内容にも習熟しており、授業後の質問にもしっかりと対応できる体制が組まれている。また、講師間の情報共有がなされており、自宅学習などについての質問にも迅速に対応してくれた。
とても熱心に教えていただきました。こちらの質問にはすぐに応えて下さいました。従って不安なことはほとんどなかったです。子ども自身も塾が楽しかったようで親としては嬉しい限りでした。また塾の保護者会では授業の様子やこれからの予定など、丁寧にお話ししてくださいました。
どの教科も、アルファの上位クラスはもちろんベテランのプロが揃っており教室長も実際に教えています。、下位クラスといえども説明がわかりやすい講師が多く、安心しておまかせできます
バイトはいないように思います。
少々は脱線することもあったようですが、きめ細やかな説明、非常にわかりやすかった様子。教授方のマニュアルなどは有るのか無いのか、不明で同一教科であっても講師が代わると全く教え方変わり、戸惑っていました。
小学4年生から6年生までの間に同じ単元を繰り返し学習するスパイラル方式をとっており、基礎から応用までスムーズに学んでいくシステムは特に良かった。また、直近の入試問題の傾向などに基づいて、カリキュラムの変更も行われている。
繰り返しの学習が主なので、何度も頭に入れられ確実に身につきました。とにかく書いて覚えるのが大事だとも実感させるテキストでした。最高学年になると志望校特訓があり、撤退的に教えてくださいました。受験の直前には塾のテキストがお守りでした
基礎的な説明はあまり多くないので、どちらかというと理解力のあるお子さん向けかなとは思います。5年生までのスピードは早いですが、その分6年生になってから繰り返しが充実しているので、後半に成績の伸びが期待できました。
英語は、最終的には2級合格を目指した授業も行われた。文法だけではなく、発音、発声、ヒアリング、長文読解力と細かく時間割のなかで、さらに区切られていた。
国語、数学は小テストが多数盛り込まれ、スモールステップを繰り返して積み上げられていた印象があります。
学校、自宅から通える範囲の進学塾を比較検討した結果、校舎別の合格実績も考慮した上で志望校に合格できる道として良いと考えたから。
御三家に強いから
拘束時間が短いので
口コミによる
SAPIX(サピックス)中学部編集部のおすすめポイント
- 少人数制の双方向授業だから学習内容を深く理解できる
- 反復学習を取り入れた独自のカリキュラムで応用力が身につく
- 受験対策も万全!志望校別の季節講習や特別講座が豊富
SAPIX(サピックス)中学部のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:76%
-
一日当たりの授業時間:2.8時間
-
偏差値の上昇率:93%
-
通塾頻度:週3回
塾選の東京都の受験体験記156件のデータから算出
SAPIX(サピックス)中学部の詳細データ
豊島園駅にある公文式の口コミ・評判
先生が一緒について見てくれるので、手厚く、わかるまで、できるまで何度も何度も繰り返しとき直し、根気が身に付いた。
また、子どもがヤル気を出せる工夫をしてくれていた。
普段から自学自習ができるようになった。
基本的には少人数制でアットホームな環境だったので、緊張しがちな子や低年齢の子には向いているような気がした。ただし、年齢や子どもの性格・特性によっては、まずはマンツーマンから始めてみるのもよいかもとも感じた。ある程度積極的な子には向いていると思うし、逆に競争心の強い子には、すこし物足りないかもしれないなと感じた。
子供の性格にもよるが、毎日の課題をすることの習慣化が身につき、学校での学習内容より先に進めば、学校でのテスト勉強にも余裕ができて成績が良くなるため。しかし、合う合わないは個人差があり個別指導が向いている子供もいると思う。
やりたい人、やらせたい人はやればいいと思います。うちは、子供が自分から読み書き、計算に興味を持ったので、伸ばしてやりたくて公文に入れましたが、特に困っていなかったら、好きじゃなければ、幼児から通わせる必要はないと思っているので、興味を持つ人にはおすすめです。
小人数制なので、和気あいあいとした雰囲気で、アットホームな感じがよい。適度にテストもやっていただけるので、適度な緊張感があって、だらけることもあまりなかったように感じる。積極的な子は、自主的に発言し、消極的な子も、先生に誘導されて答えられている感じ。
前回塾に行った時に出された課題を提出して採点をしてもらう。採点の間はその日の分の課題をやる。
採点結果に応じて次のレベルの課題に移行する。間違いや、理解度が低いとそのレベルの課題をある程度間違いがなくなるまで繰り返し練習する。
塾に通っている子供は早く課題を終わらせてしまいたいので、単純計算や英文法などを解くのが早くなるが、学校のテストね算数の文章問題などには少し弱いと感じる。
和気藹々としていると思います。同じ保育園のお友達も多く、とても楽しく通えていると思います。授業の流れ、形式はよくわかりませんが、公文式のやり方、カリキュラムでやっているので、どこも同じなんじゃないかと思います。
時間の中で好きな時間に訪れ、まず宿題を提出し、今回も課題を黙々と解いている。個別指導学院のような系図である。宿題を提出した後は、青いファイルに、自分が今日取り組むべき課題が置かれており、それをさらに1枚ずつこなしていくと言う形である。その途中で宿題の丸付けの直し等があれば渡され、それを解いて、さらに提出すると言う形である。
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:約20万
20年ほど講師をされている方らしく、人柄もとても穏やかで、逆に挨拶等についてもしっかり見ていただけている。たまに厳しくもしてくださるので、特に小さなこどもにはちょうどよいと思う。子どもも信頼しているようだ。
丁寧ではあったが、勉強の進め方はそもそもシステマチックであることは自分も子供の頃通っていたので、問題がなかった。
本人の理解度に合わせ課題を出してくれていた。
塾の問題には対応できるが学校の試験などでわからないことまでは対応範囲外であった。
その点についても知っていたので、不満に感じることはなかった。
コストパフォーマンスを考えると、物足りない感じはしたが納得はしていた。
楽しむことを重視して通わせているので、講師についての学歴や出身校など、あまり気にしたこともないので、詳しく知りませんが、子供は優しくて好きだと言っています。勉強の指導方は多分わかりやすいんだと思います。我が子は元々勉強が好きそうなので、よく吸収して来ます。
ミュージック前から通っていた同じ保育園にいる。保護者からも公文の先生の評判は聞いていた。とても熱心で子供のモチベーションを上げてくれる。勉強が楽しいものだと感じさせてくれる。そんな素晴らしい先生である。指導のほうもその先生に褒められたいから、その先生を悲しませたくないからと言う気持ちで、毎回しっかりと宿題をやっていっている。学校でも良い点が取れるとその先生も報告したいと言えるほど子供にとって信頼信用の受ける素晴らしい先生である。
子どもがまだまだレベルが低めなので、それにあわせて、個別に対応してくださっていた。すらすら問題がとける子は、先取してどんどん問題をといていったように見えた。それぞれの子どもにあわせてくださっていた。自分だけ取りこぼされることもなく、それはよかった。
国語、算数、英語、があった。社会、理解については選択できたかどうか覚えていない。
毎日のテキストによる課題があり、反復演習と学習量で成果をあげようとするシステムだったと思われる。
向き不向きがあるだろうとは思ったが、学習の習慣をつけさせるためには良いシステムだと思う。
子供は勉強が苦手で学校の宿題が多いとなかなか対応できないこともあった。
他を知らないので、あまりよくわかりませんが、個人の実力に合わせてくれるので、みんなで同じことをするのではなく、出来ることは上の学年の勉強でもさせてもらえて良いです。公文式のカリキュラムに沿っているんではないでしょうか?
国語と算数を取り組んでいる。国語はとにかく文章を解くと言う形である。算数においては数の理解と言うよりも、まずはとにかく量をこなし形として数の概念を理解していくように感じている。毎日10枚をこなし、月に約150枚を何年も繰り返し取り組んでいる中で、現在小学校2年生ではあるが、小学校3年生まで学習が進んでいる。塾の先生によればそのまま取り組んでいけば、来年には小学校5年生ほどの学力がつくと言われている。数の理解についてはその後ついていくものであると言われているが、実際どうなっているかは子供の成長を見る中でわかっていくのであると感じている。
家から近かったから。一人でも迷わず行ける距離にあり、車通りも少なく安全だと思ったのと他のお友達も通っていて評判がよかったから。
自宅から近いため。
また、自分も子供の頃通っていたので、中学の学習内容までは早い段階で習得できると思っていたため。
近いから
何か習い事を始めたいと思ったときに、公文が近くにあったこと。保育園の友達など周りにいる子供たちが通っていて、とても評判が良い教室であったから通わせた。
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
公文式編集部のおすすめポイント
- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
公文式のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:89%
-
一日当たりの授業時間:1.5時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週2回
塾選の東京都の受験体験記135件のデータから算出
公文式の詳細データ
豊島園駅にある七田式の口コミ・評判
とにかく月謝が高すぎるので、相当家計に余裕のある家庭しか通い続けられないと思います。
実際通っている親子は、ママさんが全身ハイブランドの洋服を着ていたりして、かなり裕福そうな家庭が多かったです。
月々の月謝以外にも、毎月現金で教材費が徴収されます。
月謝は高く費用対効果は微妙だが、結果的に教育熱心なママ友ができ、情報交換できるようになったのが財産になった。未だに親しく近所のため、教育リテラシーの低い地域では貴重な友人になった。あとは通うのが大変で他の習い事とハシゴするには家族が協力しなければ回すのが大変だった。共働き家庭は疲弊し土日が休めずつらい。
月謝や教材費がめちゃくちゃ高いわりには、うちの子供には特に効果が感じられなかったから。
自宅から遠くて通いにくかったから。
絶対ではありませんが、ほぼ強制で定期的にリモートで保護者会に出席しなければならず、都合をつけるのが大変だったから。
とにもかくにも月謝が高過ぎること。ただでさえ毎月20,000円以上の月謝が引き落とされているのに、月謝とは別に毎月手渡しで教材費を徴収されるのも痛かったです。教材費が毎月2,000円代〜5,000円代とバラバラなのも謎でした。
女性のにこやかで優しい先生が、たくさん褒めながら進めてくれます。
毎回褒めてもらえるので、子供の自己肯定感が上がりそうだと感じました。
毎回いろんな言葉やカードを目にする耳にするので、子供には良い刺激になるのだと思います。
どんどん進みついていけない子は辞めてよしという感じで合わなかった。6人でいっぱいの狭い部屋。積極的で率先して手を上げて発言する子には合っているが、おとなしい子は無視に近くいたたまれない。親も熱心で子どもも無理なくやらせているか相当勉強している様子が伺えた。真面目で厳しい雰囲気で、土曜日はリラックスしたいので行くと疲れた。
集団授業ですが少人数なので、先生1人でも生徒一人一人に十分目が行き届いているイメージ。
明るくて元気な先生が次から次へといろんな教材を使いまくってどんどんと進めていきます。
子供達は飽きる暇なく、気付いたら45分の授業が終わっていたという感じだと思います。
始まりのご挨拶が済むとすぐフラッシュカード→百玉そろばん→一茶の俳句→百人一首→今月のお歌→手先の活動→座学…のように、どんどんどんどんと目まぐるしく次々に新しい教材や題材に写っていくので、飽きることなくあっという間に授業が終わります。
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300000円
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:24万円
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300000円以上
年配でベテランの先生が多いです。
ほぼ全員の先生が子育て経験者の先輩ママさんなので、勉強のこと以外にも子育ての相談が出来て良かったです。
子供がお誕生日の時は賞状のような手書きのバースデーカードをいただき、やめる時には担任の先生から個人的にお手紙とプレゼントをいただきました。
熱心だったができない家庭へのフォローは薄い。結局、自宅で教えられる程度であり講師に差はない。キツめの先生で真面目で面白みはなく、子どもはつまらないと言っていた。良い先生ではあるが少人数の割にサポートは薄い。結局、家庭学習に任されるカリキュラムであり講師により差はないと感じた。もう少し面白みや笑いがあったら継続できた。
担任の先生は明るくて、ご自分も2人のお子さんを育てるママさんだったので子育ての相談にも乗って頂けてありがたかったです。
何度か振り替えで他の先生にも当たりましたが、先生によって雰囲気がガラッと変わるので相性は重要だと感じました。
受付の先生や責任者の先生はだいぶ高齢で、兄弟も一緒に通わせないかなどの営業が熱心。
ベテランのママさんやおばあちゃん先生が多いので、勉強以外にも子育ての相談が色々出来てありがたかったです。
娘の誕生日には毎年手書きのバースデーカードを下さって、退会する際にもお手紙と小さなプレゼントを用意して下さって嬉しかったです。
独自の教材がたくさんあって、フラッシュカード→季節のお歌→俳句→百人一首→百玉そろばん→プリント…のように次から次へと教材を代えながら授業が進むので、子供は飽きる暇がなくどんどん次のステップに進めるのだと思います。
様々だが国立小学校受験と同じような問題が出される。他には名著や漢詩の暗記、音読を皆の前で読み上げる。100玉そろばんなど。だいたい2-3年先くらいの学習内容。
やることがわかったので、教材を買って自宅学習で教えられる。様々なカリキュラムは小学校受験を意識した内容で、自宅で仕込める。
たくさんの教材を使って、子供を飽きさせないようにどんどんとめまぐるしく授業が進んでいきます。
飽きっぽかったり、ハイペースで進むことについて来れるお子さんにはいいですが、マイペースでじっくり取り組みたいお子さんには合わないと思いました。
円周率や俳句や百人一首など、とにかく暗記をたくさんさせて、成果を毎回廊下に貼り出して子供同士を競わせるので、負けず嫌いなお子さんには合っているのかもしれません。
マイペースであまりお勉強が好きじゃない子には苦痛だと思います。
親族が七田式の違う教室に通っていて、母子共にとても満足していたから。
子供の可能性が広がりそうだと感じたから。
有名で通いやすい。2万の月謝は高額だが、長男が通えば、下の子はノウハウがわかるため自分で教えれば通塾しないで済み、結果的に節約になると考えたため。右脳開発にも興味があり、芽があるかどうか見極めたかった。他の子や親がどんな雰囲気か知りたかった。
身内が子供を系列の七田式に通わせていたから。
口コミが良かったから。
教材や教育理念が魅力的だと聞いていたから。
子供の興味や才能を引き出してくれそうだと思ったから。
当時の自宅から近かったから。
知り合いが幼児教育からこちらの教室に通っていて、とても良い口コミを耳にしていたから。
目的 | 子供英語 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 理科 / 社会 |
特徴 | 体験授業あり / オリジナルテキスト利用 / 不登校・多動児サポート |
コース | - |
七田式編集部のおすすめポイント
- 世界17の国と地域で実践されている教育指導
- 七田式独自の「右脳トレーニング」
- 自宅からでも七田式を受講できる通信コースも開講
トゥルース・アカデミー編集部のおすすめポイント
- 知識や経験を活用した問題解決を重視するPISA型学力を向上させる指導
- 自分の手と頭をフル活用して分析するハンズオン学習を採用
- ロボカップジュニアなどの大会で多数の実績あり
豊島園駅にある公文式の口コミ・評判
先生が一緒について見てくれるので、手厚く、わかるまで、できるまで何度も何度も繰り返しとき直し、根気が身に付いた。
また、子どもがヤル気を出せる工夫をしてくれていた。
普段から自学自習ができるようになった。
基本的には少人数制でアットホームな環境だったので、緊張しがちな子や低年齢の子には向いているような気がした。ただし、年齢や子どもの性格・特性によっては、まずはマンツーマンから始めてみるのもよいかもとも感じた。ある程度積極的な子には向いていると思うし、逆に競争心の強い子には、すこし物足りないかもしれないなと感じた。
子供の性格にもよるが、毎日の課題をすることの習慣化が身につき、学校での学習内容より先に進めば、学校でのテスト勉強にも余裕ができて成績が良くなるため。しかし、合う合わないは個人差があり個別指導が向いている子供もいると思う。
やりたい人、やらせたい人はやればいいと思います。うちは、子供が自分から読み書き、計算に興味を持ったので、伸ばしてやりたくて公文に入れましたが、特に困っていなかったら、好きじゃなければ、幼児から通わせる必要はないと思っているので、興味を持つ人にはおすすめです。
小人数制なので、和気あいあいとした雰囲気で、アットホームな感じがよい。適度にテストもやっていただけるので、適度な緊張感があって、だらけることもあまりなかったように感じる。積極的な子は、自主的に発言し、消極的な子も、先生に誘導されて答えられている感じ。
前回塾に行った時に出された課題を提出して採点をしてもらう。採点の間はその日の分の課題をやる。
採点結果に応じて次のレベルの課題に移行する。間違いや、理解度が低いとそのレベルの課題をある程度間違いがなくなるまで繰り返し練習する。
塾に通っている子供は早く課題を終わらせてしまいたいので、単純計算や英文法などを解くのが早くなるが、学校のテストね算数の文章問題などには少し弱いと感じる。
和気藹々としていると思います。同じ保育園のお友達も多く、とても楽しく通えていると思います。授業の流れ、形式はよくわかりませんが、公文式のやり方、カリキュラムでやっているので、どこも同じなんじゃないかと思います。
時間の中で好きな時間に訪れ、まず宿題を提出し、今回も課題を黙々と解いている。個別指導学院のような系図である。宿題を提出した後は、青いファイルに、自分が今日取り組むべき課題が置かれており、それをさらに1枚ずつこなしていくと言う形である。その途中で宿題の丸付けの直し等があれば渡され、それを解いて、さらに提出すると言う形である。
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:約20万
20年ほど講師をされている方らしく、人柄もとても穏やかで、逆に挨拶等についてもしっかり見ていただけている。たまに厳しくもしてくださるので、特に小さなこどもにはちょうどよいと思う。子どもも信頼しているようだ。
丁寧ではあったが、勉強の進め方はそもそもシステマチックであることは自分も子供の頃通っていたので、問題がなかった。
本人の理解度に合わせ課題を出してくれていた。
塾の問題には対応できるが学校の試験などでわからないことまでは対応範囲外であった。
その点についても知っていたので、不満に感じることはなかった。
コストパフォーマンスを考えると、物足りない感じはしたが納得はしていた。
楽しむことを重視して通わせているので、講師についての学歴や出身校など、あまり気にしたこともないので、詳しく知りませんが、子供は優しくて好きだと言っています。勉強の指導方は多分わかりやすいんだと思います。我が子は元々勉強が好きそうなので、よく吸収して来ます。
ミュージック前から通っていた同じ保育園にいる。保護者からも公文の先生の評判は聞いていた。とても熱心で子供のモチベーションを上げてくれる。勉強が楽しいものだと感じさせてくれる。そんな素晴らしい先生である。指導のほうもその先生に褒められたいから、その先生を悲しませたくないからと言う気持ちで、毎回しっかりと宿題をやっていっている。学校でも良い点が取れるとその先生も報告したいと言えるほど子供にとって信頼信用の受ける素晴らしい先生である。
子どもがまだまだレベルが低めなので、それにあわせて、個別に対応してくださっていた。すらすら問題がとける子は、先取してどんどん問題をといていったように見えた。それぞれの子どもにあわせてくださっていた。自分だけ取りこぼされることもなく、それはよかった。
国語、算数、英語、があった。社会、理解については選択できたかどうか覚えていない。
毎日のテキストによる課題があり、反復演習と学習量で成果をあげようとするシステムだったと思われる。
向き不向きがあるだろうとは思ったが、学習の習慣をつけさせるためには良いシステムだと思う。
子供は勉強が苦手で学校の宿題が多いとなかなか対応できないこともあった。
他を知らないので、あまりよくわかりませんが、個人の実力に合わせてくれるので、みんなで同じことをするのではなく、出来ることは上の学年の勉強でもさせてもらえて良いです。公文式のカリキュラムに沿っているんではないでしょうか?
国語と算数を取り組んでいる。国語はとにかく文章を解くと言う形である。算数においては数の理解と言うよりも、まずはとにかく量をこなし形として数の概念を理解していくように感じている。毎日10枚をこなし、月に約150枚を何年も繰り返し取り組んでいる中で、現在小学校2年生ではあるが、小学校3年生まで学習が進んでいる。塾の先生によればそのまま取り組んでいけば、来年には小学校5年生ほどの学力がつくと言われている。数の理解についてはその後ついていくものであると言われているが、実際どうなっているかは子供の成長を見る中でわかっていくのであると感じている。
家から近かったから。一人でも迷わず行ける距離にあり、車通りも少なく安全だと思ったのと他のお友達も通っていて評判がよかったから。
自宅から近いため。
また、自分も子供の頃通っていたので、中学の学習内容までは早い段階で習得できると思っていたため。
近いから
何か習い事を始めたいと思ったときに、公文が近くにあったこと。保育園の友達など周りにいる子供たちが通っていて、とても評判が良い教室であったから通わせた。
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
公文式編集部のおすすめポイント
- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
公文式のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:89%
-
一日当たりの授業時間:1.5時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週2回
塾選の東京都の受験体験記135件のデータから算出
公文式の詳細データ
豊島園駅にある公文式の口コミ・評判
親の転勤により東京から山形へ転勤しました。結局山形で子どもを受験させました。練馬での公文が受験に相当影響したと思います。山形ではレベルが最高に高い第一希望の山形東高校に合格することができました。公文でコツコツと勉強したことが良かったと思いました。公文は他の塾よりも良かったです。ありがとうございました。
何かを教えてくれるというよりは、ひたすら反復学習をするだけなので、人によって向き不向きがある。
おそらく、やる気が出るまでに少し時間がかかると思われる。
それを乗り越えれば、効果が出てくると思われる。
先生が一緒について見てくれるので、手厚く、わかるまで、できるまで何度も何度も繰り返しとき直し、根気が身に付いた。
また、子どもがヤル気を出せる工夫をしてくれていた。
普段から自学自習ができるようになった。
基本的には少人数制でアットホームな環境だったので、緊張しがちな子や低年齢の子には向いているような気がした。ただし、年齢や子どもの性格・特性によっては、まずはマンツーマンから始めてみるのもよいかもとも感じた。ある程度積極的な子には向いていると思うし、逆に競争心の強い子には、すこし物足りないかもしれないなと感じた。
小人数制なので、和気あいあいとした雰囲気で、アットホームな感じがよい。適度にテストもやっていただけるので、適度な緊張感があって、だらけることもあまりなかったように感じる。積極的な子は、自主的に発言し、消極的な子も、先生に誘導されて答えられている感じ。
前回塾に行った時に出された課題を提出して採点をしてもらう。採点の間はその日の分の課題をやる。
採点結果に応じて次のレベルの課題に移行する。間違いや、理解度が低いとそのレベルの課題をある程度間違いがなくなるまで繰り返し練習する。
塾に通っている子供は早く課題を終わらせてしまいたいので、単純計算や英文法などを解くのが早くなるが、学校のテストね算数の文章問題などには少し弱いと感じる。
和気藹々としていると思います。同じ保育園のお友達も多く、とても楽しく通えていると思います。授業の流れ、形式はよくわかりませんが、公文式のやり方、カリキュラムでやっているので、どこも同じなんじゃないかと思います。
時間の中で好きな時間に訪れ、まず宿題を提出し、今回も課題を黙々と解いている。個別指導学院のような系図である。宿題を提出した後は、青いファイルに、自分が今日取り組むべき課題が置かれており、それをさらに1枚ずつこなしていくと言う形である。その途中で宿題の丸付けの直し等があれば渡され、それを解いて、さらに提出すると言う形である。
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
20年ほど講師をされている方らしく、人柄もとても穏やかで、逆に挨拶等についてもしっかり見ていただけている。たまに厳しくもしてくださるので、特に小さなこどもにはちょうどよいと思う。子どもも信頼しているようだ。
丁寧ではあったが、勉強の進め方はそもそもシステマチックであることは自分も子供の頃通っていたので、問題がなかった。
本人の理解度に合わせ課題を出してくれていた。
塾の問題には対応できるが学校の試験などでわからないことまでは対応範囲外であった。
その点についても知っていたので、不満に感じることはなかった。
コストパフォーマンスを考えると、物足りない感じはしたが納得はしていた。
楽しむことを重視して通わせているので、講師についての学歴や出身校など、あまり気にしたこともないので、詳しく知りませんが、子供は優しくて好きだと言っています。勉強の指導方は多分わかりやすいんだと思います。我が子は元々勉強が好きそうなので、よく吸収して来ます。
ミュージック前から通っていた同じ保育園にいる。保護者からも公文の先生の評判は聞いていた。とても熱心で子供のモチベーションを上げてくれる。勉強が楽しいものだと感じさせてくれる。そんな素晴らしい先生である。指導のほうもその先生に褒められたいから、その先生を悲しませたくないからと言う気持ちで、毎回しっかりと宿題をやっていっている。学校でも良い点が取れるとその先生も報告したいと言えるほど子供にとって信頼信用の受ける素晴らしい先生である。
子どもがまだまだレベルが低めなので、それにあわせて、個別に対応してくださっていた。すらすら問題がとける子は、先取してどんどん問題をといていったように見えた。それぞれの子どもにあわせてくださっていた。自分だけ取りこぼされることもなく、それはよかった。
国語、算数、英語、があった。社会、理解については選択できたかどうか覚えていない。
毎日のテキストによる課題があり、反復演習と学習量で成果をあげようとするシステムだったと思われる。
向き不向きがあるだろうとは思ったが、学習の習慣をつけさせるためには良いシステムだと思う。
子供は勉強が苦手で学校の宿題が多いとなかなか対応できないこともあった。
他を知らないので、あまりよくわかりませんが、個人の実力に合わせてくれるので、みんなで同じことをするのではなく、出来ることは上の学年の勉強でもさせてもらえて良いです。公文式のカリキュラムに沿っているんではないでしょうか?
国語と算数を取り組んでいる。国語はとにかく文章を解くと言う形である。算数においては数の理解と言うよりも、まずはとにかく量をこなし形として数の概念を理解していくように感じている。毎日10枚をこなし、月に約150枚を何年も繰り返し取り組んでいる中で、現在小学校2年生ではあるが、小学校3年生まで学習が進んでいる。塾の先生によればそのまま取り組んでいけば、来年には小学校5年生ほどの学力がつくと言われている。数の理解についてはその後ついていくものであると言われているが、実際どうなっているかは子供の成長を見る中でわかっていくのであると感じている。
家から近かったから。一人でも迷わず行ける距離にあり、車通りも少なく安全だと思ったのと他のお友達も通っていて評判がよかったから。
自宅から近いため。
また、自分も子供の頃通っていたので、中学の学習内容までは早い段階で習得できると思っていたため。
近いから
何か習い事を始めたいと思ったときに、公文が近くにあったこと。保育園の友達など周りにいる子供たちが通っていて、とても評判が良い教室であったから通わせた。
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
公文式編集部のおすすめポイント
- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
公文式のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:89%
-
一日当たりの授業時間:1.5時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週2回
塾選の東京都の受験体験記135件のデータから算出
公文式の詳細データ
豊島園駅にある学研教室の口コミ・評判
発言することの好きな子供にとっては楽しい場だった。
発言が苦手な兄弟がいる。その子だったらと考えると、その子にとっては苦痛で仕方ないと思う。
静かに勉強できるスペースも狭いか、ほぼないに等しいので、ほんとうに合う合わないがはっきり分かれる塾だとおもう。
場所が少し悪い。自転車を止める場所が狭い、教室も狭い。
夏はエアコンが効いているが、狭いので暑い。建物の問題もあるが、冬は寒い。
1人で勉強できるスペースが狭い。集中できないと思う。
集団でわいわい勉強することが負担じゃない子にとってはいいと思う。スピーチ力に力を入れている塾なので、スピーチ力がつき、作文も書けるようになった。
のびのび楽しく勉強を教えてくれるところ。
集団がいいのか個別がいいのかにもよると思います
学校授業の補習程度なら充分だと思いますが
受験を考えているのなら学習量は足りないと思います
机に向かう姿勢は出来たので学校の授業も落ち着いて受けることが出来まし
学校の授業をフォローアップするのを通塾の目的としているので、基本的には満足している。立地についても、自宅からは近いため、安心して通わせることができている。このため、現在のところ、特に大きな不満はない。ただ、もう少し向学心を上昇させてくれるような指導を行ってくれるとありがたいと思う(親から言うとどうしても感情的になってしまうので)。
授業開始前にみんなでお掃除をするそうです。掃除をして身支度を整え、今日の塾で何を学ぶかみんなで話し合ったり、宿題がどうすれば効率良くできるかなど、話し合いが行われてから授業に入るそうです。その時間が楽しいと言っていました。
塾で友達ができそうなくらい、わいわい楽しく授業をうけているので楽しいと良く言っています。
個別に勉強できる時はよかったよう、集団で勉強する時はついていけないことが多くて悩んでいた。
でも嫌にはならなかったと言っていた。周りの子の答えを聞いて自分自身でも考えることができたと言っていた。
子供たちは明るく意欲的で、いつも賑やかなイメージ。
集団授業
みんなで机を隣同士つけて
学校の授業みたいな雰囲気
ボードを使って国語と算数を教わりました
夏休みなど長期休暇の時はたくさんのプリントが出ます
それを保護者が丸付けをして休み明けに提出
集団授業らしいが、詳細については把握していない。子どもがテキストを読み、回答を記入しているようだ。内容は学校の授業に準拠しており、フォローアップする流れとなっている。雰囲気については授業を見学したことがないので不明。時々小テストを実施している。
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:12万円
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:13万円ほど
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
色々なところで教師の経験がある方が担当になりました。勉強の教え方も独特で、楽しそうです。
子供たちの発言を尊重してくれる先生です。
学校での様子を参考にしながら、子供の可能性を伸ばしていきたいとのこと。
大学生の先生が教えてくれることが多かった。
しっかり大人の先生が対応してくれることもあり、わからない部分を質問しやすかったらしい。
面談の際も親身になって話を聞いてくれたし、相談もできたと思う。
面談以外の日でも電話をくれて、でんわそうだんができたのがうれしかった。
いい先生でした
ハキハキした感じの先生で保護者からの評判も良かったです
子供は少し怖いと感じる子もいるようですが
このぐらいで怖がっているようでは学校の厳しい先生には耐えられないと思います
ベテラン感もあり安心して任せられる先生でした
プロかと思われるが、詳細については把握していない。子どもから聞くと、丁寧に教えてくれる講師とのこと。やや下降気味だった子どもの成績が上向いたので、保護者の観点からは満足している。ただし、実際に面会したわけではないので、ひととなりについては不明である。
教科書はとても分厚いですが、その子その子で宿題を選んでくれていると思う。
今日はここ、今日はこれ、今日はこんな感じ!と毎回出される宿題の中身はバラバラで飽きないと言っています。
難しい時もあれば簡単な時もあるから、頑張れると言ってます。
ちょっと他の子より弱い我が子なので、ちょっと復習することが多かったが、子供にとってはそれが不満だったらしい。
それを伝えたところ、今習っているところと復習をバランスよくやってくれて、子供も最終的に満足してくれま。
満足
授業に沿った勉強をしてくれるので予習復習になったと思います
毎回ペーパーを渡されて授業をしていくので管理が大変
授業終了後には毎回先生が国語と算数の授業内容について説明をしてくれます
だけれども国語と算数の二教科でこの値段は安い方だと思います
基本的に学校の授業を補う内容となっている。いわゆる受験対策はあまり行っていない。子どもは国語と算数を受講しており、教科書に準拠した内容となっている。ただし、他に受験向きのコースが存在している可能性がある。
友達が行っていたから
家から近かった
卒園したから
通いやすい
友達と一緒に出来るので切磋琢磨出来た
子供が自らこの塾に通いたいと言ったので迷わず入会しました
自宅から近いこと。また、複数の友人が通っていて、本人も一緒なら通いたいと希望したから。
授業料もリーズナブルであったことも決め手になった。
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / 定期的な面談制度 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
学研教室編集部のおすすめポイント
- くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
- 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
- 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応
学研教室のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:71%
-
一日当たりの授業時間:1.6時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週2回
塾選の東京都の受験体験記41件のデータから算出
学研教室の詳細データ
豊島園駅にある花まる学習会の口コミ・評判
小学校入学時に読み書きの不安や計算ができないなど、学習習熟度の学習習慣もない中で、入塾してからだいぶ変わりました。受験するお友達に比べればまだまだですが、途中で中だるみもありましたが少しずつ進歩がみられているのがうれしいです。
教室自体が自宅から近く通いやすいのでまずその点が気に入っているのと、授業の雰囲気が大変よく、私も子供も非常に気に入っているので星を4つをつけました。先生方も親身になってくれるよい先生ばかりです、お友達にもぜひ紹介したい塾だと思います。
とにかく本人は毎回楽しく通塾していたから。
塾の日は学校の授業が6時間授業だったりプールの授業があったり、とにかく疲れる曜日で、毎回学校から帰ってくると「疲れたから花まる行きたくない」と言っていたが、行ってしまうと毎回「楽しかった!」と元気になって帰ってきた。
また、色んな角度で考えることが出来るようになって、その柔軟な思考に驚いたことが何回もあった。
結果的には本人にあっていたとおもう。親自身もただ勉強ができるだけの人間になってほしくなかったので、教育方針ともあっていた。楽しんで勉強をやるという雰囲気づくりは、家庭ではなかなかできないので、たすかった。
低学年と高学年という区別しかなく、複式の学年で授業は行われますが、各学年で課題が異なり先生のフォローもとてもいと思います。わからなくても懇切丁寧に指導してくれて、習熟度が低くても居残りをして面倒を見てくれる塾です。
だれかが問題の答えを間違って答えてしまったときでも、みんなの前で間違えた答案を教えてさらし者にするわけではなく、みんなで分からない部分を共有しながら進めているようでした。雰囲気が良く授業が進んでいると思います。
授業時間は1時間半となっており、毎日やる計算問題「サボテン」と文章書き写し「あさがお」を時間を計ってやったのち、四字熟語を全員で朗読する。
「たこまん」という漫画の落ちを考えて発表する単元はとても人気で、時間になってもまだ発表したがる生徒もチラホラ見かける。
良い発表をすると、毎回「たこまん大賞」という称号をもらえる。
基本的にみんな積極的に手をあげて発表するし、先生も生徒も活気がある。
大人しい子供にとっては圧倒されるかもしれない。
和気藹々としていて、とても楽しそうな雰囲気でやっていくことができた。みんなのまえで発言することもあり、クラスがひとつになり、盛り上がっている雰囲気であり、楽しそう。最初は手をうごかして、あたまの体操してから、基準にはいるみたいなながれになっていました。
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:20万円程度
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:わからない
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:15万円くらい。
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:15万円
講師の先生は、子供たちの集中力を落とさないように、また興味を引くような授業を行ってくれる。自宅で学習しない場合は相談にも乗ってくれて、やる気がおきるようなことを言ってくるのでとても助かっている。週1回ではなく、複数回あってもよいと思える学習塾だとおもぃます。
女性の先生は非常にはきはきしていて、子供たちから好かれていると思います。私の子供も慕っているようです。分け隔てなく子供たちに接してくれるので、親としても安心できています。ほかの先生とはあまり面識がありませんが、子供から聞く限りでは面倒見が良い先生がおおいようです。
ベテランの講師が基本的に授業を進め、補助の女性の先生数名がそれぞれ生徒を何人かずつ担当して丸つけなどしてくれていた。
講師の方は、声がハキハキして通りやすく、教室は広かったが、遠い席だったとしても聞き取りやすかったと思う。
子どもの心をつかむ。やる気になる。必ずほめてくれる。勉強を楽しくやることを大切にしているため、ただやらされてやるという感じはなかった。面談をしてくれ、定期的にフィードバックしてくれる。楽しさを大事にしてくれる。
細かく分けれているカリキュラムを3~5分で次々と進めていて、子供も飽きずに進められている。また大人が忘れてしまうような四字熟語を学習などもよいと思う。長期休暇の遠足なども、体験学習を中心に組まれているので、とても良い学習塾だと思っています。
国語に関しては音読をしたり、入塾して間もないにも関わらずすぐ漢字の勉強をしておりました。英語の授業の進め方が若干早いように感じました。算数の授業スピードも速そうですが、私の子供は算数が大好きで早く難しい問題を解きたいタイプなので、授業に合っていて楽しんでいるようでした。
毎回、計算と文書の写しを時間を計ってやっていた。難易度は普通くらい。文書の写しは、有名な小説や詞の一部を書き写す感じであった。
素早く丁寧に写すことを心がける様に言われていたらしい。
『たこまん』という、1コマ漫画の落ちを考えて発表する単元がとても人気で、皆たくさん手をあげて発表していた。
また、その学年にあった算数の文章問題を毎回数問やっていたが難易度はとても低かったように感じた。
皆で四字熟語や詞などを大きな声で朗読する時間もあった。
また、頭を柔らかくするため毎回パズル問題を解く時間が用意されていて、頭を捻りながら解いていた。
レベルは高すぎず、誰もができるレベル。基本をひたすらやる。あとは算数大会や漢字大会など、テストという言葉をつかわず、遊びのようなカリキュラムになっている。四字熟語やブロックで、こえにだす、てをうごかすなど、楽しんでやることで、勉強してるかんじはしないが、あたまにみにつくようなくふうがされている。
学習する習慣がなく、読み書きも不安があり、ネットで検索をしてから体験授業を受けました。その上で、先生からも説得があり、入塾を決めました。
保育園時代からのママ友に紹介されたのがきっかけです。ほかの人に聞いても良いうわさが多く、評判が良さそうなので入塾を決めました。
ガッツリした『勉強!』という感じでなく、楽しく学び、考える事を鍛える方針だったため。
ただ勉強ができるだけでなく、人前で発言することやひらめきを大切にしたかった。
目的 | 中学受験 |
---|---|
講習 | 夏期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 |
コース | - |
花まる学習会編集部のおすすめポイント
- 遊びながら学べる!充実の指導体制
- 思考力や発想力を身につける少人数制カリキュラム
- 主体的な学習姿勢を身につけることができる
花まる学習会のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:100%
-
一日当たりの授業時間:0.5時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週1回
塾選の東京都の受験体験記6件のデータから算出
少人数制指導塾 関塾編集部のおすすめポイント
- 生徒一人ひとりに合わせた学習カリキュラム
- 生徒の目標に合わせたコースで将来に向けた準備も万全
- 質の高い授業で受験対策もバッチリ
豊島園駅にある国大セミナーの口コミ・評判
少人数制なので、にぎやかなところが苦手な生徒にはおすすめします。地元に密着した塾なので、CMをしているような有名な塾ではないのですが、より生徒に寄り添って対応してもらえます。塾長も現役からかけ離れた年齢でないので、生徒に寄り添ってもらえたと思います。
最初に通っていた塾ではなかなか成績が伸びず、新設の所に相談に行って、転塾することに決めました。家から近かったので、通いやすかったです。
また、先生が話しやすい雰囲気で、子供も私も何でも相談出来て良かったです。結果、成績もアップし、第一志望校に合格出来て感謝しています。
場所も駅からは少々離れた住宅街にあるので駅前あたりにある塾と比べるとこじんまりしたというか地味な印象だったが、子供がそこに通う友人から話を聞いて自分も通いたいと親に言ってきた。試しに通わせてみたところ、自分流で伸びがあまりなかった教科にも良い変化があった。何より責任者の方と面談した際に非常に熱意を持って指導していることが良く分かった点はかなり好感触だったことを覚えている。教室はどちらかと言うと簡素な感じで、設備も豪華ではないが必要十分と思う。以上は上の子の話で既に高校生となり退塾しているが、今は中学生の下の子がお世話になっている。下の子については5教科の全体的な底上げになってきている。費用は安くないが、良い選択だと感じている。
衛生管理の整った環境の中で生徒の学力向上に対して全体が一丸となりストレスにて挫折感が浮上しないように、ひとつの問題に対して確実にマスターするように心がけてくれます。又希望大学受験に対応する問題集はクオリティさがよくわかります。
少人数制なので、周知してカリキュラムに取り組むことが出来る。同じ中学校の生徒たちをまとめてくれるので、重要な点をおさえて教えてもらうことが出来る。個人のタイプを分類して、クラス分けにも配慮してくれる。
少人数でのクラスで各教科の先生がいらっしゃいました。他の塾との違いはよく分かりませんが、クラスの雰囲気は悪くなかったと思います。
中学校の近くということもあり、同じ中学で顔見知りの生徒さんもいらっしゃって、通い易かったと思います。
堅苦しくなく、楽しい授業だったと聞いています。
集団授業であっても個別対応がよくなされており、生徒一人ひとりに合った講習がなされていた。自習室もしっかりと整備されており、静かな落ち着いた雰囲気の中で自己学習が進んでいたと思います。生徒自身もそれぞれが良い意味でライバル関係となり、切磋琢磨していたと思います。
少人数制の集団クラスなので、個人個人が理解しているかどうか、すぐに先生がわかる環境だと思う。
それぞれが理解できるように教えてくれていたので、落ちこぼれも出ないし、本人たちに苦手意識がなくなっていくと思う。
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:300,000円
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:40万円
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
少人数制なので、講師とのコミュニケーションが取りやすい。講師は学生なので、生徒との年齢も近く受験生の対応が良い。質問をして、すぐに答えてくれる。こちらからの問い合わせにもすぐに答えてくれる。人柄も親目線から見ても良い講師が多かった。
塾長さんをはじめとして、とても親身になってご指導頂きました。
勉強に対する心構え、受験に対するアドバイスなど、的確な接し方でした。
おかげさまで、入塾時より成績もアップし、第一志望校に合格することができました。
他の塾からこちらに移って本当に良かったと思います。
生徒一人ひとりに対し、個別対応をかなりの頻度で行っていて、個性が伸ばせたと感じています。また授業内容もよく練られており、成果がおのずとついてきたのではないかと考えております。通塾期間全体をとおして、体系的な授業が行われ、目標とする志望校に合格できたと考えております。
教師はベテランが多めだと思う。
学校の授業よりわかりやすい説明をしてくれる。
話が逸れない。無駄話がない。
テストで点が取れる勉強を教えてくれる。
勉強だけでなく、趣味の話や、知らないことを教えてくれたり、頼りになる存在になっている。
学校のテストに沿ったカリキュラムが組まれて、柔軟な対応が可能。学校行事にも配慮してくれるので、無理な進みかたをしないように組まれている。個別対応してくれるので、課題も個別対応してくれる。教材費があまりかけることがないが、しっかりと教えてもらうことができた。
集団でのクラスで入塾しました。
少人数の設定なので、先生の指導も行き届き、基本的には国数英を中心、ウチは別途希望して理社も申込しました。5教科なので週4日通っていました。夏期には合宿があり他の教室と合同でした。少し不安そうでしたが参加しました。でも、帰って来た時には、とても成長していたように感じられました。
実施されていたカリキュラムは、学校の授業とも連動し、相互効果が出ていたと思います。また、個人個人に合わせた指導内容で、理解できるまで、納得できるまで講習を行っていただけたので、落ちこぼれることなく、講習について行けたと考えております。
学校の内容は当然完璧に教えてくれる。
プラスでクラスごとで志望校のレベルにあった内容を教えてくれるので良かったといっていました。
他はあまり詳しくありません。
本人がついていけないということはなく、楽しく受験勉強できていたように思います。
通学していた中学校から近く、個別対応が充実していたから。学校行事にも配慮してくれると聞いたから。他の習い事との兼ね合いも配慮してもらえることが出来るから。
先生との面談で、希望をよく理解してもらえた
少人数の授業体制できめ細かな指導が特徴と聞き、この学習塾を選択しようと考えた。また、通うのも家から遠くなく、無理なく通塾が可能であると考えたためである。
大人数でもなく、少人数制をとっていて生徒一人一人に目を配れると思ったから。
知り合いから評判が良いと聞いたから。
授業体験に行かせて本人が行きたいと言ったから。
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 |
特徴 | 体験授業あり / 安全対策有 |
コース | 難関校向けコース / 補習向けコース |
国大セミナー編集部のおすすめポイント
- 1クラス最大6名で丁寧な指導を実施
- 成績アップを確約する「成績ワンランクアップシステム」
- 理解できるまで教えてくれる講師陣
国大セミナーのみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:100%
-
一日当たりの授業時間:2.8時間
-
偏差値の上昇率:86%
-
通塾頻度:週3回
塾選の東京都の受験体験記10件のデータから算出
国大セミナーの詳細データ
豊島園駅にある公文式の口コミ・評判
自宅の近所の教室であり、落ち着いたら環境で勉強できた。公文式の特徴として、できる子はどんどん進級できたので、小学生でも高校数学を学ぶことができた。受験を考えると、理解、社会も必要であり、公文だけでは不十分といえる。
先生が一緒について見てくれるので、手厚く、わかるまで、できるまで何度も何度も繰り返しとき直し、根気が身に付いた。
また、子どもがヤル気を出せる工夫をしてくれていた。
普段から自学自習ができるようになった。
基本的には少人数制でアットホームな環境だったので、緊張しがちな子や低年齢の子には向いているような気がした。ただし、年齢や子どもの性格・特性によっては、まずはマンツーマンから始めてみるのもよいかもとも感じた。ある程度積極的な子には向いていると思うし、逆に競争心の強い子には、すこし物足りないかもしれないなと感じた。
子供の性格にもよるが、毎日の課題をすることの習慣化が身につき、学校での学習内容より先に進めば、学校でのテスト勉強にも余裕ができて成績が良くなるため。しかし、合う合わないは個人差があり個別指導が向いている子供もいると思う。
小人数制なので、和気あいあいとした雰囲気で、アットホームな感じがよい。適度にテストもやっていただけるので、適度な緊張感があって、だらけることもあまりなかったように感じる。積極的な子は、自主的に発言し、消極的な子も、先生に誘導されて答えられている感じ。
前回塾に行った時に出された課題を提出して採点をしてもらう。採点の間はその日の分の課題をやる。
採点結果に応じて次のレベルの課題に移行する。間違いや、理解度が低いとそのレベルの課題をある程度間違いがなくなるまで繰り返し練習する。
塾に通っている子供は早く課題を終わらせてしまいたいので、単純計算や英文法などを解くのが早くなるが、学校のテストね算数の文章問題などには少し弱いと感じる。
和気藹々としていると思います。同じ保育園のお友達も多く、とても楽しく通えていると思います。授業の流れ、形式はよくわかりませんが、公文式のやり方、カリキュラムでやっているので、どこも同じなんじゃないかと思います。
時間の中で好きな時間に訪れ、まず宿題を提出し、今回も課題を黙々と解いている。個別指導学院のような系図である。宿題を提出した後は、青いファイルに、自分が今日取り組むべき課題が置かれており、それをさらに1枚ずつこなしていくと言う形である。その途中で宿題の丸付けの直し等があれば渡され、それを解いて、さらに提出すると言う形である。
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
20年ほど講師をされている方らしく、人柄もとても穏やかで、逆に挨拶等についてもしっかり見ていただけている。たまに厳しくもしてくださるので、特に小さなこどもにはちょうどよいと思う。子どもも信頼しているようだ。
丁寧ではあったが、勉強の進め方はそもそもシステマチックであることは自分も子供の頃通っていたので、問題がなかった。
本人の理解度に合わせ課題を出してくれていた。
塾の問題には対応できるが学校の試験などでわからないことまでは対応範囲外であった。
その点についても知っていたので、不満に感じることはなかった。
コストパフォーマンスを考えると、物足りない感じはしたが納得はしていた。
楽しむことを重視して通わせているので、講師についての学歴や出身校など、あまり気にしたこともないので、詳しく知りませんが、子供は優しくて好きだと言っています。勉強の指導方は多分わかりやすいんだと思います。我が子は元々勉強が好きそうなので、よく吸収して来ます。
ミュージック前から通っていた同じ保育園にいる。保護者からも公文の先生の評判は聞いていた。とても熱心で子供のモチベーションを上げてくれる。勉強が楽しいものだと感じさせてくれる。そんな素晴らしい先生である。指導のほうもその先生に褒められたいから、その先生を悲しませたくないからと言う気持ちで、毎回しっかりと宿題をやっていっている。学校でも良い点が取れるとその先生も報告したいと言えるほど子供にとって信頼信用の受ける素晴らしい先生である。
子どもがまだまだレベルが低めなので、それにあわせて、個別に対応してくださっていた。すらすら問題がとける子は、先取してどんどん問題をといていったように見えた。それぞれの子どもにあわせてくださっていた。自分だけ取りこぼされることもなく、それはよかった。
国語、算数、英語、があった。社会、理解については選択できたかどうか覚えていない。
毎日のテキストによる課題があり、反復演習と学習量で成果をあげようとするシステムだったと思われる。
向き不向きがあるだろうとは思ったが、学習の習慣をつけさせるためには良いシステムだと思う。
子供は勉強が苦手で学校の宿題が多いとなかなか対応できないこともあった。
他を知らないので、あまりよくわかりませんが、個人の実力に合わせてくれるので、みんなで同じことをするのではなく、出来ることは上の学年の勉強でもさせてもらえて良いです。公文式のカリキュラムに沿っているんではないでしょうか?
国語と算数を取り組んでいる。国語はとにかく文章を解くと言う形である。算数においては数の理解と言うよりも、まずはとにかく量をこなし形として数の概念を理解していくように感じている。毎日10枚をこなし、月に約150枚を何年も繰り返し取り組んでいる中で、現在小学校2年生ではあるが、小学校3年生まで学習が進んでいる。塾の先生によればそのまま取り組んでいけば、来年には小学校5年生ほどの学力がつくと言われている。数の理解についてはその後ついていくものであると言われているが、実際どうなっているかは子供の成長を見る中でわかっていくのであると感じている。
家から近かったから。一人でも迷わず行ける距離にあり、車通りも少なく安全だと思ったのと他のお友達も通っていて評判がよかったから。
自宅から近いため。
また、自分も子供の頃通っていたので、中学の学習内容までは早い段階で習得できると思っていたため。
近いから
何か習い事を始めたいと思ったときに、公文が近くにあったこと。保育園の友達など周りにいる子供たちが通っていて、とても評判が良い教室であったから通わせた。
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
公文式編集部のおすすめポイント
- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
公文式のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:89%
-
一日当たりの授業時間:1.5時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週2回
塾選の東京都の受験体験記135件のデータから算出
公文式の詳細データ
豊島園駅にある学研教室の口コミ・評判
発言することの好きな子供にとっては楽しい場だった。
発言が苦手な兄弟がいる。その子だったらと考えると、その子にとっては苦痛で仕方ないと思う。
静かに勉強できるスペースも狭いか、ほぼないに等しいので、ほんとうに合う合わないがはっきり分かれる塾だとおもう。
場所が少し悪い。自転車を止める場所が狭い、教室も狭い。
夏はエアコンが効いているが、狭いので暑い。建物の問題もあるが、冬は寒い。
1人で勉強できるスペースが狭い。集中できないと思う。
集団でわいわい勉強することが負担じゃない子にとってはいいと思う。スピーチ力に力を入れている塾なので、スピーチ力がつき、作文も書けるようになった。
のびのび楽しく勉強を教えてくれるところ。
集団がいいのか個別がいいのかにもよると思います
学校授業の補習程度なら充分だと思いますが
受験を考えているのなら学習量は足りないと思います
机に向かう姿勢は出来たので学校の授業も落ち着いて受けることが出来まし
学校の授業をフォローアップするのを通塾の目的としているので、基本的には満足している。立地についても、自宅からは近いため、安心して通わせることができている。このため、現在のところ、特に大きな不満はない。ただ、もう少し向学心を上昇させてくれるような指導を行ってくれるとありがたいと思う(親から言うとどうしても感情的になってしまうので)。
授業開始前にみんなでお掃除をするそうです。掃除をして身支度を整え、今日の塾で何を学ぶかみんなで話し合ったり、宿題がどうすれば効率良くできるかなど、話し合いが行われてから授業に入るそうです。その時間が楽しいと言っていました。
塾で友達ができそうなくらい、わいわい楽しく授業をうけているので楽しいと良く言っています。
個別に勉強できる時はよかったよう、集団で勉強する時はついていけないことが多くて悩んでいた。
でも嫌にはならなかったと言っていた。周りの子の答えを聞いて自分自身でも考えることができたと言っていた。
子供たちは明るく意欲的で、いつも賑やかなイメージ。
集団授業
みんなで机を隣同士つけて
学校の授業みたいな雰囲気
ボードを使って国語と算数を教わりました
夏休みなど長期休暇の時はたくさんのプリントが出ます
それを保護者が丸付けをして休み明けに提出
集団授業らしいが、詳細については把握していない。子どもがテキストを読み、回答を記入しているようだ。内容は学校の授業に準拠しており、フォローアップする流れとなっている。雰囲気については授業を見学したことがないので不明。時々小テストを実施している。
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:12万円
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:13万円ほど
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
色々なところで教師の経験がある方が担当になりました。勉強の教え方も独特で、楽しそうです。
子供たちの発言を尊重してくれる先生です。
学校での様子を参考にしながら、子供の可能性を伸ばしていきたいとのこと。
大学生の先生が教えてくれることが多かった。
しっかり大人の先生が対応してくれることもあり、わからない部分を質問しやすかったらしい。
面談の際も親身になって話を聞いてくれたし、相談もできたと思う。
面談以外の日でも電話をくれて、でんわそうだんができたのがうれしかった。
いい先生でした
ハキハキした感じの先生で保護者からの評判も良かったです
子供は少し怖いと感じる子もいるようですが
このぐらいで怖がっているようでは学校の厳しい先生には耐えられないと思います
ベテラン感もあり安心して任せられる先生でした
プロかと思われるが、詳細については把握していない。子どもから聞くと、丁寧に教えてくれる講師とのこと。やや下降気味だった子どもの成績が上向いたので、保護者の観点からは満足している。ただし、実際に面会したわけではないので、ひととなりについては不明である。
教科書はとても分厚いですが、その子その子で宿題を選んでくれていると思う。
今日はここ、今日はこれ、今日はこんな感じ!と毎回出される宿題の中身はバラバラで飽きないと言っています。
難しい時もあれば簡単な時もあるから、頑張れると言ってます。
ちょっと他の子より弱い我が子なので、ちょっと復習することが多かったが、子供にとってはそれが不満だったらしい。
それを伝えたところ、今習っているところと復習をバランスよくやってくれて、子供も最終的に満足してくれま。
満足
授業に沿った勉強をしてくれるので予習復習になったと思います
毎回ペーパーを渡されて授業をしていくので管理が大変
授業終了後には毎回先生が国語と算数の授業内容について説明をしてくれます
だけれども国語と算数の二教科でこの値段は安い方だと思います
基本的に学校の授業を補う内容となっている。いわゆる受験対策はあまり行っていない。子どもは国語と算数を受講しており、教科書に準拠した内容となっている。ただし、他に受験向きのコースが存在している可能性がある。
友達が行っていたから
家から近かった
卒園したから
通いやすい
友達と一緒に出来るので切磋琢磨出来た
子供が自らこの塾に通いたいと言ったので迷わず入会しました
自宅から近いこと。また、複数の友人が通っていて、本人も一緒なら通いたいと希望したから。
授業料もリーズナブルであったことも決め手になった。
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / 定期的な面談制度 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
学研教室編集部のおすすめポイント
- くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
- 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
- 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応
学研教室のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:71%
-
一日当たりの授業時間:1.6時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週2回
塾選の東京都の受験体験記41件のデータから算出
学研教室の詳細データ
受験塾WILL編集部のおすすめポイント
- 都立高校合格の確かな実績あり!
- 英語力が身につく指導を実施!
- 受験勉強を通じて将来役立つ力が身につく!
豊島園駅にある公文式の口コミ・評判
先生が一緒について見てくれるので、手厚く、わかるまで、できるまで何度も何度も繰り返しとき直し、根気が身に付いた。
また、子どもがヤル気を出せる工夫をしてくれていた。
普段から自学自習ができるようになった。
基本的には少人数制でアットホームな環境だったので、緊張しがちな子や低年齢の子には向いているような気がした。ただし、年齢や子どもの性格・特性によっては、まずはマンツーマンから始めてみるのもよいかもとも感じた。ある程度積極的な子には向いていると思うし、逆に競争心の強い子には、すこし物足りないかもしれないなと感じた。
子供の性格にもよるが、毎日の課題をすることの習慣化が身につき、学校での学習内容より先に進めば、学校でのテスト勉強にも余裕ができて成績が良くなるため。しかし、合う合わないは個人差があり個別指導が向いている子供もいると思う。
やりたい人、やらせたい人はやればいいと思います。うちは、子供が自分から読み書き、計算に興味を持ったので、伸ばしてやりたくて公文に入れましたが、特に困っていなかったら、好きじゃなければ、幼児から通わせる必要はないと思っているので、興味を持つ人にはおすすめです。
小人数制なので、和気あいあいとした雰囲気で、アットホームな感じがよい。適度にテストもやっていただけるので、適度な緊張感があって、だらけることもあまりなかったように感じる。積極的な子は、自主的に発言し、消極的な子も、先生に誘導されて答えられている感じ。
前回塾に行った時に出された課題を提出して採点をしてもらう。採点の間はその日の分の課題をやる。
採点結果に応じて次のレベルの課題に移行する。間違いや、理解度が低いとそのレベルの課題をある程度間違いがなくなるまで繰り返し練習する。
塾に通っている子供は早く課題を終わらせてしまいたいので、単純計算や英文法などを解くのが早くなるが、学校のテストね算数の文章問題などには少し弱いと感じる。
和気藹々としていると思います。同じ保育園のお友達も多く、とても楽しく通えていると思います。授業の流れ、形式はよくわかりませんが、公文式のやり方、カリキュラムでやっているので、どこも同じなんじゃないかと思います。
時間の中で好きな時間に訪れ、まず宿題を提出し、今回も課題を黙々と解いている。個別指導学院のような系図である。宿題を提出した後は、青いファイルに、自分が今日取り組むべき課題が置かれており、それをさらに1枚ずつこなしていくと言う形である。その途中で宿題の丸付けの直し等があれば渡され、それを解いて、さらに提出すると言う形である。
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:約20万
20年ほど講師をされている方らしく、人柄もとても穏やかで、逆に挨拶等についてもしっかり見ていただけている。たまに厳しくもしてくださるので、特に小さなこどもにはちょうどよいと思う。子どもも信頼しているようだ。
丁寧ではあったが、勉強の進め方はそもそもシステマチックであることは自分も子供の頃通っていたので、問題がなかった。
本人の理解度に合わせ課題を出してくれていた。
塾の問題には対応できるが学校の試験などでわからないことまでは対応範囲外であった。
その点についても知っていたので、不満に感じることはなかった。
コストパフォーマンスを考えると、物足りない感じはしたが納得はしていた。
楽しむことを重視して通わせているので、講師についての学歴や出身校など、あまり気にしたこともないので、詳しく知りませんが、子供は優しくて好きだと言っています。勉強の指導方は多分わかりやすいんだと思います。我が子は元々勉強が好きそうなので、よく吸収して来ます。
ミュージック前から通っていた同じ保育園にいる。保護者からも公文の先生の評判は聞いていた。とても熱心で子供のモチベーションを上げてくれる。勉強が楽しいものだと感じさせてくれる。そんな素晴らしい先生である。指導のほうもその先生に褒められたいから、その先生を悲しませたくないからと言う気持ちで、毎回しっかりと宿題をやっていっている。学校でも良い点が取れるとその先生も報告したいと言えるほど子供にとって信頼信用の受ける素晴らしい先生である。
子どもがまだまだレベルが低めなので、それにあわせて、個別に対応してくださっていた。すらすら問題がとける子は、先取してどんどん問題をといていったように見えた。それぞれの子どもにあわせてくださっていた。自分だけ取りこぼされることもなく、それはよかった。
国語、算数、英語、があった。社会、理解については選択できたかどうか覚えていない。
毎日のテキストによる課題があり、反復演習と学習量で成果をあげようとするシステムだったと思われる。
向き不向きがあるだろうとは思ったが、学習の習慣をつけさせるためには良いシステムだと思う。
子供は勉強が苦手で学校の宿題が多いとなかなか対応できないこともあった。
他を知らないので、あまりよくわかりませんが、個人の実力に合わせてくれるので、みんなで同じことをするのではなく、出来ることは上の学年の勉強でもさせてもらえて良いです。公文式のカリキュラムに沿っているんではないでしょうか?
国語と算数を取り組んでいる。国語はとにかく文章を解くと言う形である。算数においては数の理解と言うよりも、まずはとにかく量をこなし形として数の概念を理解していくように感じている。毎日10枚をこなし、月に約150枚を何年も繰り返し取り組んでいる中で、現在小学校2年生ではあるが、小学校3年生まで学習が進んでいる。塾の先生によればそのまま取り組んでいけば、来年には小学校5年生ほどの学力がつくと言われている。数の理解についてはその後ついていくものであると言われているが、実際どうなっているかは子供の成長を見る中でわかっていくのであると感じている。
家から近かったから。一人でも迷わず行ける距離にあり、車通りも少なく安全だと思ったのと他のお友達も通っていて評判がよかったから。
自宅から近いため。
また、自分も子供の頃通っていたので、中学の学習内容までは早い段階で習得できると思っていたため。
近いから
何か習い事を始めたいと思ったときに、公文が近くにあったこと。保育園の友達など周りにいる子供たちが通っていて、とても評判が良い教室であったから通わせた。
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
公文式編集部のおすすめポイント
- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
公文式のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:89%
-
一日当たりの授業時間:1.5時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週2回
塾選の東京都の受験体験記135件のデータから算出
公文式の詳細データ
豊島園駅にある学研教室の口コミ・評判
発言することの好きな子供にとっては楽しい場だった。
発言が苦手な兄弟がいる。その子だったらと考えると、その子にとっては苦痛で仕方ないと思う。
静かに勉強できるスペースも狭いか、ほぼないに等しいので、ほんとうに合う合わないがはっきり分かれる塾だとおもう。
場所が少し悪い。自転車を止める場所が狭い、教室も狭い。
夏はエアコンが効いているが、狭いので暑い。建物の問題もあるが、冬は寒い。
1人で勉強できるスペースが狭い。集中できないと思う。
集団でわいわい勉強することが負担じゃない子にとってはいいと思う。スピーチ力に力を入れている塾なので、スピーチ力がつき、作文も書けるようになった。
のびのび楽しく勉強を教えてくれるところ。
集団がいいのか個別がいいのかにもよると思います
学校授業の補習程度なら充分だと思いますが
受験を考えているのなら学習量は足りないと思います
机に向かう姿勢は出来たので学校の授業も落ち着いて受けることが出来まし
学校の授業をフォローアップするのを通塾の目的としているので、基本的には満足している。立地についても、自宅からは近いため、安心して通わせることができている。このため、現在のところ、特に大きな不満はない。ただ、もう少し向学心を上昇させてくれるような指導を行ってくれるとありがたいと思う(親から言うとどうしても感情的になってしまうので)。
授業開始前にみんなでお掃除をするそうです。掃除をして身支度を整え、今日の塾で何を学ぶかみんなで話し合ったり、宿題がどうすれば効率良くできるかなど、話し合いが行われてから授業に入るそうです。その時間が楽しいと言っていました。
塾で友達ができそうなくらい、わいわい楽しく授業をうけているので楽しいと良く言っています。
個別に勉強できる時はよかったよう、集団で勉強する時はついていけないことが多くて悩んでいた。
でも嫌にはならなかったと言っていた。周りの子の答えを聞いて自分自身でも考えることができたと言っていた。
子供たちは明るく意欲的で、いつも賑やかなイメージ。
集団授業
みんなで机を隣同士つけて
学校の授業みたいな雰囲気
ボードを使って国語と算数を教わりました
夏休みなど長期休暇の時はたくさんのプリントが出ます
それを保護者が丸付けをして休み明けに提出
集団授業らしいが、詳細については把握していない。子どもがテキストを読み、回答を記入しているようだ。内容は学校の授業に準拠しており、フォローアップする流れとなっている。雰囲気については授業を見学したことがないので不明。時々小テストを実施している。
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:12万円
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:13万円ほど
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
色々なところで教師の経験がある方が担当になりました。勉強の教え方も独特で、楽しそうです。
子供たちの発言を尊重してくれる先生です。
学校での様子を参考にしながら、子供の可能性を伸ばしていきたいとのこと。
大学生の先生が教えてくれることが多かった。
しっかり大人の先生が対応してくれることもあり、わからない部分を質問しやすかったらしい。
面談の際も親身になって話を聞いてくれたし、相談もできたと思う。
面談以外の日でも電話をくれて、でんわそうだんができたのがうれしかった。
いい先生でした
ハキハキした感じの先生で保護者からの評判も良かったです
子供は少し怖いと感じる子もいるようですが
このぐらいで怖がっているようでは学校の厳しい先生には耐えられないと思います
ベテラン感もあり安心して任せられる先生でした
プロかと思われるが、詳細については把握していない。子どもから聞くと、丁寧に教えてくれる講師とのこと。やや下降気味だった子どもの成績が上向いたので、保護者の観点からは満足している。ただし、実際に面会したわけではないので、ひととなりについては不明である。
教科書はとても分厚いですが、その子その子で宿題を選んでくれていると思う。
今日はここ、今日はこれ、今日はこんな感じ!と毎回出される宿題の中身はバラバラで飽きないと言っています。
難しい時もあれば簡単な時もあるから、頑張れると言ってます。
ちょっと他の子より弱い我が子なので、ちょっと復習することが多かったが、子供にとってはそれが不満だったらしい。
それを伝えたところ、今習っているところと復習をバランスよくやってくれて、子供も最終的に満足してくれま。
満足
授業に沿った勉強をしてくれるので予習復習になったと思います
毎回ペーパーを渡されて授業をしていくので管理が大変
授業終了後には毎回先生が国語と算数の授業内容について説明をしてくれます
だけれども国語と算数の二教科でこの値段は安い方だと思います
基本的に学校の授業を補う内容となっている。いわゆる受験対策はあまり行っていない。子どもは国語と算数を受講しており、教科書に準拠した内容となっている。ただし、他に受験向きのコースが存在している可能性がある。
友達が行っていたから
家から近かった
卒園したから
通いやすい
友達と一緒に出来るので切磋琢磨出来た
子供が自らこの塾に通いたいと言ったので迷わず入会しました
自宅から近いこと。また、複数の友人が通っていて、本人も一緒なら通いたいと希望したから。
授業料もリーズナブルであったことも決め手になった。
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / 定期的な面談制度 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
学研教室編集部のおすすめポイント
- くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
- 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
- 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応
学研教室のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:71%
-
一日当たりの授業時間:1.6時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週2回
塾選の東京都の受験体験記41件のデータから算出
学研教室の詳細データ
よくある質問
- 豊島園駅で人気の塾を教えて下さい。
- A. 豊島園駅で人気の塾は、1位は臨海セミナー 小中学部、2位は臨海セミナー 都立・公立中高一貫プロジェクト、3位は臨海セミナー 中学受験科です。
- 東京都の塾の費用相場を教えて下さい。
- A. 東京都の一番多い塾の月額費用は、高校生は50,001円~100,000円、中学生は30,001円~40,000円、小学生は50,001円~100,000円です。(2025年01月現在)
- 練馬区の塾は何教室ありますか?
-
A.
練馬区で塾選に掲載がある教室は104件です。(2025年01月現在)
塾選では授業形式や目的に合わせた塾を検索し、塾へ資料請求や体験授業の申し込みをすることができます。
豊島園駅 集団授業の塾の調査データ
豊島園駅 集団授業の塾の月額費用は?
塾選に掲載されている練馬区にある塾104件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された塾の月額費用で一番多かったのは、高校生は33%が50,001円~100,000円、中学生は26%が30,001円~40,000円、小学生は24%が50,001円~100,000円でした。詳細は下図の通りです。
※塾選の東京都の合格体験記・口コミのデータ3967件から算出(2025年01月現在)
豊島園駅 集団授業の塾の通塾頻度は?
塾選に掲載されている練馬区にある塾104件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された通塾頻度で一番多かったのは、高校生は45%が週2回、中学生は44%が週2回、小学生は50%が週3回でした。
詳細は下図の通りです。
※塾選の東京都の合格体験記・口コミのデータ1357件から算出(2025年01月現在)
豊島園駅 集団授業の塾の通塾開始時期は?
塾選に掲載されている練馬区にある塾104件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された塾の通塾開始時期で一番多かったのは、高校生は223人が高校3年生、中学生は392人が中学3年生、小学生は363人が小学4年生でした。詳細は下図の通りです。
※塾選の東京都の合格体験記・口コミのデータ2696件から算出(2025年01月現在)
豊島園駅 集団授業 周辺の学習塾や予備校まとめ
豊島園駅周辺にある集団授業のおすすめの塾・学習塾104件について詳しくご紹介しました。
塾選に掲載されている練馬区にある集団授業の塾104件に、ユーザーから投稿された口コミ、及び、合格体験記のデータから算出された中で、一番多い塾の月額費用は、高校生は50,001円~100,000円、中学生は30,001円~40,000円、小学生は50,001円~100,000円。通塾頻度は高校生は週2回、中学生は週2回、小学生は週3回。通塾開始時期は高校生は高校3年生、中学生は中学3年生、小学生は小学4年生という結果になりました。
塾によって特徴が異なり、それぞれ違った良さがあるので、お子さんの性格に合った授業形式を選ぶことが重要です。候補の塾が決まったら、資料請求や体験授業に参加して見極めていくことをおすすめします。
今回の記事を参考に、後悔のないお子さんに適した学習塾や予備校を選びを実践しましょう。