該当件数40000件
なかなか自分から勉強することができなかった。特に自宅ではスマホやテレビなど 勉強できることができなかった。塾の自習教室に通い、多い日は1日自習教室に通った。自然と勉強でき、とても有効活用させてもらった。
自発的にやれてた。友達との通いもあり、マンツーマンの授業もあり、苦手克服が出来て前進できた。志望校は1つに絞っていたので、わずかながら不安はあったが、偏差値がどんどん上がり本人もやる気が出来て、得意科目はズバ抜けた得点がとれて満足してたようです。学校の授業で足りない部分を塾で補い、予習復習がしっかり出来ていました。
集中できる環境に部屋を整えた。余計なものがあると気が散るので見えないように片付けた。自分で何曜日に何の教科の勉強をするのかについて、一週間分の計画を立てた。塾から帰ったら、必ずその日の復習をするようにした。
自分で勉強時間と休憩時間のONとOFFを決める。わからない問題や疑問点が見つかった場合は塾の講師に恥ずかしがらすに質問に行くことが大事。見栄を張る必要などないです。聞くことによって頭で理解ができるので身に付きます。家で勉強に集中できない環境であれば塾などの自習室を活用するといいです。
部活見学で吹奏楽とダンスの発表を鑑賞できた。もともと吹奏楽がとても有名で実際に演奏をきき、その素晴らしさに感銘を受けた。高校生活のイメージがなかなかできなかったが、実際に部活見学をすることで、入学後の高校生活のイメージすることができた。
交通の便が良いこと。学校の目の前にバスの停留所があるのが良かった。また、自宅から乗り換え無しで通えるのもありがたい。近くには、警察署があるので、治安の面でも安心感がある。自転車を使えば中心部まで出かけることもできて便利。
まず第一優先権は子供にあるので親が志望校を決めることはやめておきましょう。子供の自主性を無くします。次に子供と必ず何校かの学校見学は行きましょう。その中で子供に合った学校を話し合って絞るとやる気になります。最後に塾と相談し進路に向かったカリキュラムを作ってもらうと分かりやすいです。
京進の中学・高校受験 TOP∑
自宅から自身で通える距離
◎予習/復習など自習の習慣がついた
通塾以前から自身で勉強時間は決めていましたが塾に通い始めてからさらに予習復習の大切さがわかり、塾の自由室を活用するようになりました。塾内だどわからないことがあったとしても講師にすぐに聞けるメリットが大きい
塾に通うことで、自己学習の習慣がついたのではないかと思います。 同じぐらいの学力の子達と一緒に授業を受けることが、モチベーションの維持向上に一役買ったのではないでしょうか。 定期テスト対策など、とても面倒見の良い先生方だったと思います。
塾の先生から、たくさんの情報提供をいただき、参考にさせていただきました。コロナ禍で、直接の見学はしませんでした。 最終的には近くの公立高校に入学できたので、違和感なく通学ができています。 併願高校は、通うことになったら、ちゃんと通学できるか?を基準に選びました。
個別指導の明光義塾
個別で本人のレベルに合わせて教えてもらえる
◎苦手科目の成績が向上した
まずは勉強するという習慣がついたこと。自宅ではなかなか勉強ができず、困っていたが習慣づけになった。あとは数学が苦手だったが、先生にしっかり教えてもらえて、苦手意識が多少は改善できた。自信にもつながった気がします。
NSG教育研究会
評判がよかったから
一斉授業のスタイルでしっかりと教えてくれるし分かりやすく教えてくれる。また、生徒に応じて、教科に応じて、個別指導もしっかりとしてくれるので、分からないところや苦手な教科についてしっかりと勉強することができる。
市進学院
家から近い
勉強に対する姿勢が変わりました。漫然とやるのではなく、皆んな頑張っているから、自分も勉強しなくては、というモチベーションになっていたの思います。 定期テスト対策など、とても面倒見が良かったので、助かりました。
・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた
・受験勉強だけでなく、お手伝いや学校生活なども大切にするよう心がけた
・1日のスケジュールを一緒に作成した
・生活リズムが崩れないように心がけた
・親も一緒に問題を解くなどを実施した
・塾以外の習い事や部活を休止した
・その他
学校の表情が良かった。本人は初めから決めていたので、合格に向けてもくもくと学習していた。説明会やオープンキャンパスには積極的に参加し、親同伴でイベントにも参加し楽しそうだったので行かせる決め手になりました。
北見練成会
自宅近く
◎入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)
やる気が出て、自宅近くなので通いやすく、友人もいたので良かった。偏差値や得点が上がるにつれ、覚え方が良くなった。個別指導で教え方が良かったのか、苦手克服にはかなり時間はかかりましたが、満足いく結果がついていました。
初期費用無料で掲載可能 お気軽にお問い合わせください