栄光ゼミナール 吉祥寺校
対象学年
授業形式
現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません
栄光ゼミナール 吉祥寺校のおすすめポイント
- 個性や性格まで把握!じっくり対話できる少人数指導
- 学習目的に合わせた多彩なコース設定
- オンライン学習システムで学習をサポート
栄光ゼミナール 吉祥寺校はこんな人におすすめ
少人数制指導を受けたい
栄光ゼミナールでは、少人数制のグループ指導を行っています。
授業では生徒一人ひとりの学力や理解度だけではなく、個性や性格まで把握したうえで指導を行っており、講師陣の親身な指導に定評があります。
大人数のグループだと緊張してしまう生徒に対しても講師が声かけをするなど、寄り添った指導が魅力です。
集団塾に通ってみたけど思うような成果が出なかったという生徒でも、少人数制の指導で無理なく学習を進めることができます。
自分自身の目的にあった授業を受けたい
栄光ゼミナールでは、生徒一人ひとりが自分自身の目的に合わせた指導を受けることができる多彩なコースを開講しています。
さまざまな学習目的に応じたコースでは、「受験準備を始めたい」「授業についていけるようになりたい」「難関校合格を目指したい」など、生徒一人ひとりが自分自身の学習目的に合わせた指導を受けることができます。
それぞれのコースでは生徒の学力や現状を見極めたうえでピンポイントな指導を受けることができるので、自分自身の目的に合わせた授業を受けたいという生徒におすすめです。
家庭での学習習慣も身につけたい
栄光ゼミナールは、塾だけでなく家庭でも学習習慣を身につけたいという生徒にもおすすめです。
栄光ゼミナールでは、オンライン学習システム「CATS@Home」で24時間の学習サポートを行っています。
「CATS@Home」では自分自身が苦手な問題だけを集めた復習プリントを作成したり、解説動画にて授業で習った単元を復習したりすることができます。
栄光ゼミナールでの学習にオンライン学習システムをプラスすることで、成績アップ&志望校合格に向けた実力を効率的に身につけることができます。
栄光ゼミナール 吉祥寺校へのアクセス
栄光ゼミナール 吉祥寺校の最寄り駅
JR中央本線(東京~塩尻)吉祥寺駅から徒歩2分
栄光ゼミナール吉祥寺校の概要
対象学年 | 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 |
---|---|
授業形式 | グループ指導(4~10名未満) |
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 定期テスト・内申対策 |
教科 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり |
コース | 難関校向けコース |
栄光ゼミナールの合格者インタビュー
- 大学受験
- 高校受験
- 中学受験
栄光ゼミナールの合格体験記
栄光ゼミナール 吉祥寺校に通った方の口コミ
回答者数: 2人
-
回答日: 2023年04月21日
講師陣の特徴
グループ授業の講師さんたちは子供の意見をきいていると比較的優秀なかたがおおいようにかんじます、個別授業は子ども自身がしっくり来ない方が多く、なんだか身になっていないことが多かったみたい。
生徒からの質問に対する対応の有無
なし
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
苦手科目が1番伸びていたのですが、その講師の方の授業がとても楽しいと子供が言っていて、子供自身の自主的な勉強もいちばん進めていてはかどっていました。大嫌いだった科目を楽しそうに出来てたことがすごいとおもった。
テキスト・教材について
すでに破棄してしまったのでわからず
-
回答日: 2023年05月07日
講師陣の特徴
一部受験に精通した先生がいたので良かった。子供が小学校の先生の授業に全く満足できず尊敬も出来ずという様子を見ていて親として心配していた。塾の先生の事はすごく慕っているのがわかったし、そう言う経験が出来て良かった。
生徒からの質問に対する対応の有無
なし
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
子供が楽しそうに通っていたので満足していた。ただ能力別にクラスが細かくわけ切れていなくて、授業の進行が難しそうだなと思っていた(が、親は心配するほどではなかったけれども)女子が多く、男子が少なかったが、女子の学力レベルと男子の学力がかけはなれていて、2クラス同時に進行する感じだったのではないかと想像していた
テキスト・教材について
テキストはよくできたものだったと思う。
栄光ゼミナール 吉祥寺校の合格実績(口コミから)
栄光ゼミナール 吉祥寺校に決めた理由
-
地元で、自習室も備えた進学塾だったから
-
友達が入っていた
栄光ゼミナールの口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
生徒/高校1年生/週5日以上/目的:高校受験
4
回答日:2025年06月07日
自分は授業中に大人数の前で積極的に質問していける性格ではないので、少人数制で、双方向な授業、後で質問に気軽にいくことができる部分がとても合っていた。また、塾全体で和気あいあいとしている雰囲気も自分に合っていた。しかし、たまにある大量の宿題や、たまにある小学生のうるさい声が少し自分に合っていない部分だと感じた。
保護者/高校1年生/週4日/目的:中学受験
5
回答日:2025年06月07日
自分から進んで勉強するタイプじゃないので、先生の視線や圧を感じながら勉強を導いていただけた。宿題をやらない時期があったり、分からないのをずっと分かったふりをしていたが、成績や普段の態度を先生が分かっていてくれたので、色々な対策を提案してくださいました。 我が子にはピッタリでした。
栄光ゼミナールの記事一覧
栄光ゼミナール 吉祥寺校の近くの教室
栄光ゼミナールに似た塾を探す