栄光ゼミナール 桜新町校
対象学年
授業形式
現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません
栄光ゼミナール 桜新町校のおすすめポイント
- 個性や性格まで把握!じっくり対話できる少人数指導
- 学習目的に合わせた多彩なコース設定
- オンライン学習システムで学習をサポート
栄光ゼミナール 桜新町校へのアクセス
栄光ゼミナール桜新町校の概要
対象学年 | 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 |
---|---|
授業形式 | グループ指導(4~10名未満) |
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 定期テスト・内申対策 |
教科 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり |
コース | 難関校向けコース |
栄光ゼミナールの合格者インタビュー
- 大学受験
- 高校受験
- 中学受験
栄光ゼミナールの合格体験記
栄光ゼミナールの口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
保護者/高校1年生/週5日以上/目的:高校受験
5
回答日:2025年03月06日
入塾試験で足切りがあるので、あまり成績が芳しくないと授業にはついていけなくなると思います。勉強があまり好きではないお子さんには、ちょっと辛いと思います。自分で目標があり、頑張ろうとする気持ちがあれば、とても良いと思います。
保護者/高校1年生/週5日以上/目的:高校受験
5
回答日:2024年05月17日
娘は人見知りですがたまたまお友達がいたので、うまい具合に席の位置や質問の掛け方なども事細かく対応してくださりました。当初は授業についていけないこともあったようですが、そういう点についても的確にフォローしてくださりました。本人はどう思っているか分からないですが、合っていない点はなかったように感じます。
通塾中
保護者/中学1年生/週2日/目的:高校受験
4
回答日:2024年09月06日
前教室長の先生の熱量が良かったので入塾しましたが、下の子供自身は個別に行きたかったようです。上の子供が個別に行きましたが、習熟度によって講習費がとんでもない金額になったことを受けて、下の娘にいきなりレベルの高い塾に通わせてしまったことを、後悔しています。
通塾中
保護者/中学1年生/週2日/目的:学校の学習の補習
4
回答日:2024年08月05日
現状では下の子供にはレベルが高いので、ついていくことが難しいのは分かっていながら入塾をさせました。ただ他のお子さんと一緒に学習することで、自分がどのポジションにいるか、またどのくらい勉強をしなければいけないのかを知ってもらうために入塾させたので、あってはいないと思っています。
通塾中
保護者/小学校6年生/週4日/目的:中学受験
4
回答日:2025年04月06日
塾が合っているなと感じた点は、嫌がらずに通塾しているところ。 合わないなと感じるところは、個人どはない為、わからないところがわからないまま帰ってきてしまう。小学生の難しい年頃の為中々みんなの前で聞けない、聞きづらいらしいところ、
通塾中
保護者/小学校6年生/週4日/目的:中学受験
4
回答日:2025年04月06日
授業での集中力が欠けずにできていたようです。マイペースなので某塾だと圧倒されてしまいそうだったので個別を大事にしてくれるところで、本人が気に入った塾に入りました 楽しくできる できたことが一番いい感じがします
栄光ゼミナールの記事一覧
栄光ゼミナール 桜新町校の近くの教室
栄光ゼミナール以外の近くの教室
小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
東急田園都市線線三軒茶屋駅から徒歩4分
栄光ゼミナールに似た塾を探す