栄光ゼミナール 中目黒校
対象学年
授業形式
現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません
栄光ゼミナール 中目黒校のおすすめポイント
- 個性や性格まで把握!じっくり対話できる少人数指導
- 学習目的に合わせた多彩なコース設定
- オンライン学習システムで学習をサポート
栄光ゼミナール 中目黒校はこんな人におすすめ
少人数制指導を受けたい
栄光ゼミナールでは、少人数制のグループ指導を行っています。
授業では生徒一人ひとりの学力や理解度だけではなく、個性や性格まで把握したうえで指導を行っており、講師陣の親身な指導に定評があります。
大人数のグループだと緊張してしまう生徒に対しても講師が声かけをするなど、寄り添った指導が魅力です。
集団塾に通ってみたけど思うような成果が出なかったという生徒でも、少人数制の指導で無理なく学習を進めることができます。
自分自身の目的にあった授業を受けたい
栄光ゼミナールでは、生徒一人ひとりが自分自身の目的に合わせた指導を受けることができる多彩なコースを開講しています。
さまざまな学習目的に応じたコースでは、「受験準備を始めたい」「授業についていけるようになりたい」「難関校合格を目指したい」など、生徒一人ひとりが自分自身の学習目的に合わせた指導を受けることができます。
それぞれのコースでは生徒の学力や現状を見極めたうえでピンポイントな指導を受けることができるので、自分自身の目的に合わせた授業を受けたいという生徒におすすめです。
家庭での学習習慣も身につけたい
栄光ゼミナールは、塾だけでなく家庭でも学習習慣を身につけたいという生徒にもおすすめです。
栄光ゼミナールでは、オンライン学習システム「CATS@Home」で24時間の学習サポートを行っています。
「CATS@Home」では自分自身が苦手な問題だけを集めた復習プリントを作成したり、解説動画にて授業で習った単元を復習したりすることができます。
栄光ゼミナールでの学習にオンライン学習システムをプラスすることで、成績アップ&志望校合格に向けた実力を効率的に身につけることができます。
栄光ゼミナール 中目黒校へのアクセス
栄光ゼミナール中目黒校の概要
対象学年 | 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 |
---|---|
授業形式 | グループ指導(4~10名未満) |
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 定期テスト・内申対策 |
教科 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり |
コース | 難関校向けコース |
栄光ゼミナールの合格者インタビュー
- 大学受験
- 高校受験
- 中学受験
栄光ゼミナールの合格体験記
栄光ゼミナール 中目黒校に通った方の口コミ
回答者数: 4人
-
回答日: 2024年04月19日
講師陣の特徴
大学生のアルバイトのような先生で、教科によって当たりはずれがあったように思います。ちょっとともだちのようになりすぎていた。でも勉強があまり好きではない息子を根気よくみてくれました。総合的には可もなく不可もなし
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
勉強の仕方
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
集団授業だけども、4人くらいで少人数でした。地元の塾だったから、みんな知り合いで楽しく通えました。授業が終わっても根気よく1時間くらい延長してわからないところを教えてくれていました。雰囲気はとてもよかったです
テキスト・教材について
栄光ゼミナールのオリジナルだと思う
-
回答日: 2021年10月05日
講師陣の特徴
すごく親身になって教えてくれます。先生は大体みんな人気で、とても明るい先生方でした。いつも楽しく授業してくださるので、塾に行きたくないと思ったことはほとんどなく、楽しく3年間通えたと思います。スタッフさんは大学生がバイトしているようでした。少し対応が遅いなと感じたこともありますが、ほとんど気にならない程度でした。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
-
回答日: 2023年11月11日
講師陣の特徴
講師の種類はアルバイトと専属と、どちらも在籍されてます。挨拶も気持ち良くしてくれ、ハキハキとわかりやすく話をされる先生が多いです。定期的に保護者面談もあり、心配箇所も減ります。欠席時の授業内容や宿題の連絡もいただけます。先生の入れ替わりも少なく、職場環境も良いのかと思います。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
生徒からの質問対応は、その場でしっかりしてくれた。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
集団授業ですが、子供にはあったようです。人数が少ないので目をかけてもらえ、助かります。問題を解いて答え合わせてという感じで進むので、質問もしやすくすぐその場で理解出来るようです。また、自習室もあり時間が許せる範囲で質問もできる。
テキスト・教材について
細かい事はわからないですが、わかりやすいようです。
-
回答日: 2024年12月11日
講師陣の特徴
担当してくださった講師の先生は、各教科共に熱心で丁寧な対応を取ってくださり、子供の学力の進化のみならず、受験に対する精神的な不安を払拭してくださり感謝しております。通塾に少々時間はかかりましたが、本人も受講を嫌がることなく継続して通塾をし、頑張ったと思います。最終的には志望校に合格できて安心しました。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
先生方が一生懸命に子供に合う学習計画など対応してくださって、大学合格を目標に全力を尽くしてくださったおかげで、成績を上げて志望校に合格することができました。心から感謝しています。映像学習は遅れていた学習を取り戻すことができたり、その時の体調や気分で学習することができたので子供には合っていたようです。
1日あたりの授業時間について
3〜4時間
授業の形式・流れ・雰囲気
子供にあった先生が、いて。 通う意欲も出ていましたし。 やる気に満ち溢れて、受験の不安もなくなり、順調に受験に邁進することが、できました。合格までのフォローが素晴らしかったと思います。 子供がやる気になったのも、塾の先生のおかげだと思います。通う生徒さんのレベルが同じくらいだったのが、良かったのかもしれません。
テキスト・教材について
個人の感性もあるかもしれないが、講師と生徒の相性や教え方に共感が持てるかが一番で困ったたときには良く話(進路相談を含む)を聞いてくれるコミュニケーション能力のある講師に巡り会えた事が今の自分があると思っている。結果は自分の努力が一番だが、成績の伸びないときには思考方法の偏りが無いか、ヒヤリングし解決策を一緒に考えてくれた。
栄光ゼミナール 中目黒校の合格実績(口コミから)
栄光ゼミナール 中目黒校に決めた理由
-
家から駅の途中にあり、通いやすいのと価格が兄弟割があった。教室の作りも明るく、個別と集団とどちらも選べて途中で変更出来るのが良かった。
-
やはり学力アップに繋がる事と、自宅学習よりも短時間で効果が出てくる事が感じられるのが一番のポイントだと思います。 また、問題意識や競争意識が高まってくる事にも意義があるように思われました。 結果的に目標にしていた学校に合格することもできて非常に満足することができました。 最終的には本人の努力次第だとは思いますが、努力次第だと思わせてくれる指導を受けられる事は非常に有意義だったと思います。
-
無料体験が出来たことと、家から通いやすかった事、無料体験してスポーツと両立できそうと思った事です。少人数なのも良かったです?
栄光ゼミナールの口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
通塾中
保護者/大学生/週2日/目的:大学受験
5
回答日:2025年06月05日
わからないときはすぐに講師に聞くことができるという点が大きいです。また、どうしてもすぐにこなさなければならない宿題があるときにもすぐ近くに先生がいてくれるので、これも心強かったです。自分では教えられないことがすぐ対応いただけました。
保護者/大学生/週2日/目的:大学受験
4
回答日:2025年06月05日
集団での授業形式での塾を希望していましたので、その点では希望と合っていたようです。また、大きな規模ではなく、少人数での経営のようでしたので、講師の方や、事務の方が知らない方ばかりという状況になることがなかったので、気安く通えたのではないかと思いました。
保護者/高校1年生/週4日/目的:高校受験
4
回答日:2024年12月11日
子供がクラブ活動が忙しく、通常の塾に通うのが時間的に難しかったのでビデオ学習の塾にしたが、年齢の近いチューターがいて質問等に答えてくれるようになっていた点が非常に良かった。チューターは質問だけでなく、勉強の仕方や進路等も相談に乗ってくれたので、心強く感じた。ビデオ学習の弱点を補うとても良いシステムだと思う。
通塾中
保護者/中学2年生/週3日/目的:高校受験
4
回答日:2023年11月11日
集団授業ですが、人数が少ない為個別に近くかたちで対応してもらえている。生徒が少ないので、個々に目が届き個性に沿ったアドバイスがもらえている。 子供達との相性がもう少しあったら、楽しく通ってもらえるかもしれない。
保護者/中学2年生/週4日/目的:中学受験
5
回答日:2025年07月17日
塾内テストや漢字小テストなどの成績上位数名が廊下や教室にはりだされます 負けず嫌いな子は毎回名前が出るようにがんばります 長女はそんなこと気にしないタイプでしたが、次女はすごく負けず嫌いだったので名前がないと不機嫌になりました
保護者/中学3年生/週4日/目的:中学受験
4
回答日:2025年07月15日
ほめて育つタイプなので、最上位クラスに入れてもらえ手厚くフォローしてもらえたのがよかった。 一方、最上位クラスに入れたことの裏返しだが規模が小さいため、講師の相性が悪い場合にその教科だけ別の時間・校舎で受けるという選択が現実的に難しかった。 最難関校を目指していたが、この塾での選抜基準では到達せず不本意なゼミを受けざるを得なかったため、別の塾も受講した。
栄光ゼミナールの記事一覧
栄光ゼミナール 中目黒校の近くの教室
栄光ゼミナール以外の近くの教室
小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1)
中学生 / 高校生
映像授業
小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり
栄光ゼミナールに似た塾を探す
小学生・中学生・高校生・高卒生 / 集団指導(10名以上)・グループ指導(4~10名未満)・個別指導(1対2~3)・完全個別指導(1対1)・オンライン対応あり