馬渕教室 北花田校
対象学年
授業形式
現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません
馬渕教室 北花田校のおすすめポイント
- 灘校や北野高などへの圧倒的な合格実績
- 「予習→授業→復習」の徹底した学習サイクルで指導
- 志望校に向けた「逆算カリキュラム」の作成と管理
馬渕教室 北花田校へのアクセス
馬渕教室北花田校の概要
対象学年 | 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 |
---|---|
授業形式 | グループ指導(4~10名未満) |
目的 | 高校受験 |
教科 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり |
コース | 難関校向けコース |
馬渕教室の合格者インタビュー
- 大学受験
- 高校受験
- 中学受験
馬渕教室の合格体験記
馬渕教室の口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
保護者/高校2年生/週3日/目的:高校受験
4
回答日:2024年12月28日
緊張感、競争心をもって切磋琢磨し授業に取り組む事ができる点。また同じ志を持つ仲間と一緒に勉強できる点があっていると思った。都度小テストでわからないとこをあぶり出し、自分の弱点をわかりやすくしめしてくれるところがあっている。
保護者/高校3年生/週3日/目的:高校受験
4
回答日:2023年12月12日
個人ではなく集団のほうが子どもには合っているので(ひっばられる方なので)個人ではなく集団の塾一択でした。合わない場合は良くも悪くもひっばられるので頭が良くてもサボったり勉強したいタイプの友達ができてしまうと危険なのですが、とりあえず大丈夫だったようで、最低限こなしていけたようです。
通塾中
保護者/中学2年生/週2日/目的:高校受験
4
回答日:2024年01月13日
個別の教室が苦手のようで、集団で授業するほうが安心するようだ。 また、お互い切磋琢磨できるところも、本人のやる気があがりこの塾にあっていると思われる。 ただ、同じ中学校の生徒がすくないようで、そこはすこし残念です。
通塾中
保護者/中学3年生/週2日/目的:高校受験
4
回答日:2025年04月08日
真面目な性格で「やりなさい」と指示があったものに対しては素直に取り組む為、宿題などをこなしているだけで力がついていく安心感はある。塾の授業中についていけて、その負担があまり大き過ぎないうちは問題なく通えそうである。
馬渕教室 北花田校の近くの教室
〒591-8023 堺市北区中百舌鳥町2-91 光恵第二ビル 2F
馬渕教室以外の近くの教室
小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1)
阪和線(天王寺~和歌山)線百舌鳥駅から徒歩17分
小学生 / 中学生
個別指導(1対2~3) / オンライン対応あり / 映像授業
南海高野線線白鷺駅から徒歩8分
小学生
個別指導(1対2~3)
南海高野線線中百舌鳥駅から徒歩3分
馬渕教室に似た塾を探す