馬渕教室 阪急茨木校

塾の総合評価:

4.0

(5875)

対象学年

  • 小学2年生〜中学3年生

授業形式

  • グループ指導(4~10名未満)

現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません

ジュクセンの

馬渕教室 阪急茨木校のおすすめポイント

  • 灘校や北野高などへの圧倒的な合格実績
  • 「予習→授業→復習」の徹底した学習サイクルで指導
  • 志望校に向けた「逆算カリキュラム」の作成と管理

馬渕教室 阪急茨木校はこんな人におすすめ

難関校への進学を検討している

馬渕教室では、灘高校をはじめとする難関校に進学を希望している生徒を対象とした指導を行なっています。
クラスは灘高校合格を目指す創駿会や最難関校を目指すSSSTクラス、公立トップや私立難関高を目指すSSSクラスなどのコースに分かれており、それぞれのレベルや志望校に特化した指導を受けることが可能です。
これまで多くの生徒が馬渕教室から灘高校や東大寺学園高校などに進学をしているので、難関校への進学を希望しているという生徒におすすめです。

早いうちから受験対策を始めたい

馬渕教室では、小学2年生から指導を受けることができます。
授業は高校受験を照準に当てて行われており、国語や算数の基礎だけではなく、勉強に対して苦手意識を持たないように丁寧な指導を行なっていることが特長です。
授業を通して学習することの楽しさを体感し、自分で物事をしっかりと考えることができる力を身につけることができます。
また、授業を通して高校受験も難なく乗り越えられる学力や精神力を身につけることができるので、小学生の早い段階から受験対策をしたいという生徒や保護者にもおすすめです。

部活や習い事と勉強を両立させたい

馬渕教室は、部活やほかの習い事と通塾を両立させることができる環境が整っています。
中学生が受ける授業は19時15分スタートを遅く、短期間で学習事項が身につくシステムや分かりやすい授業などを通して効率的に学習を進めることができます。
また、わからないところがあれば授業外でも質問することができるので、部活やほかの習い事と無理なく自分のペースで両立させることができます。

馬渕教室 阪急茨木校へのアクセス

馬渕教室 阪急茨木校の最寄り駅

阪急京都本線茨木市駅から徒歩3分

馬渕教室 阪急茨木校の住所

大阪府茨木市永代町7-8

地図を見る
教室の地図・アクセスを見る

馬渕教室阪急茨木校の概要

対象学年 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生
授業形式 グループ指導(4~10名未満)
目的 高校受験
教科 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり
コース 難関校向けコース

馬渕教室の合格者インタビュー

馬渕教室の合格体験記

馬渕教室 阪急茨木校に通った方の口コミ

回答者数: 43人

  • 週4日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 関西大学第一高等学校

    回答日: 2023年04月12日

    講師陣の特徴

    忙しそうであまり質問にこたえてもらえない。 休み時間もなかなか話しかけにくい状況で少し本人も不満に思っていたようだった。 教え方は分かりやすくて良かった。 難しい問題もわかりやすくコツを押さえて指導してくれていたようです。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    分からないことへの質問。定期テストのできなかった箇所の確認

    1日あたりの授業時間について

    3〜4時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    集団で成績順に席が決められている。 毎回テストがあるのでプレッシャーはあったようだ。 授業もペースがはやく、集中力がついたように思う。クラス内でも競う意識があって勉強にやる気が出ていたように思う。同じ学校で通っている生徒が多かったので雰囲気に馴染めるのが早かった。

    テキスト・教材について

    分からない

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 大阪府立茨木高等学校

    回答日: 2023年05月06日

    講師陣の特徴

    先生も熱心で一所懸命教えてくださっている感じがします。 塾長もやはり塾のトップなだけあり丁寧でしっかりしている印象がありました。 教科によって先生も変わるので、それぞれ先生の個性や教え方も違うと思いますが、どの先生も分かりやすく教えてくださっていると思います。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    うちの子は先生に質問した事がないようですが、塾が終わってから先生に質問する事は可能なようです。

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    授業が始まると、すぐに前回の授業の復習テストが毎回あります。 塾に行く前には家で動画を観て予習をしなければならなく、して来たていで授業を進められるので予習をしていなければ授業がわからない。 毎回必ず宿題があります。 なので、塾から塾までの間にしなければならない事があり、学校の勉強をしたくても時間がない時があります。

    テキスト・教材について

    英語、数学共に Final

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 大阪府立北野高等学校

    回答日: 2023年05月23日

    講師陣の特徴

    あまり熱心さは感じません。駅近で子供が集まることに少しあぐらをかいているような気もします。先生の人柄は悪くありませんが、東京で通っていた塾のような質の高さは求められないと、親の方が半ば諦めています。 進学塾を名乗るのであれば、もう少し講師の質はあげてほしいと思います。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    仕方なくあるという感じ?

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    休みが多いです。緩い空気感で子供には気楽でいいのかもしれませんが、親としてはヤキモキします。もう少しピリッと締めるところはしめてほしい。遊びの場ではないので。 受験はある意味戦いの場であることを教えて欲しいですが無理そうです。

    テキスト・教材について

    オリジナルテキストのようですが、どこにでもある一般的な内容のように思われます。日々の授業対策として通うのであれば問題ないと思います。

  • 週4日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 大阪府立豊中高等学校

    回答日: 2023年06月10日

    講師陣の特徴

    先生によって、生徒と波長など合う、合わないがあると思います。どの教科も良い先生方を揃えていらっしゃるとおもいました。皆さん若い先生で、子ども達にとっては身近な存在だったと思います。少し前の事なので、あまり覚えていません。特に悪い話は聞いていません。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    その都度、対応して頂いたと思います

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    保護者の参観はなかったので、詳しい状況はわかりません。成績の順位で席が決められていました。本人にはプレッシャーだったと思います。度々小テストなどもあったようです。少し前の事なので、よく覚えていません。

    テキスト・教材について

    毎年、沢山購入しました。塾代だけでなくテキスト代がとても高いです。必要だとの事でしたので、全部購入しましたが、プリント等で代用して頂けると助かりました。

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 関西大倉中学校

    回答日: 2023年07月31日

    講師陣の特徴

    いろいろな年齢の先生がいらっしゃって、子供がいかに勉強を好きになり興味を持ってくれるのかを考えながら教えて頂いてます。 教室自体が明るい雰囲気で先生方もいろいろ話して話しかけてくださるので、安心して預けれる教室だと思います。 英語の先生は、海外の方なので、リスニングから身体を動かしながら教えていただいてるので、覚えやすいみたいです。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    わからない事は聞けばなんでも答えてくれています。

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    塾の授業は、全体で45分取り組んで、わからなければ、個別に対応して頂いています。 自習室もあり、先生方の目の届くところで、教えていただいてるので本人は聞きやすいそうです。 雰囲気は子供には明るく話してくださるので、楽しく通っています。

    テキスト・教材について

    テキストや教材名は、馬渕教室が独自に作られているのになります。

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 立命館中学校

    回答日: 2023年04月16日

    講師陣の特徴

    算数を教えてくれる先生が、塾長で教え方、話方が上手。子供も算数が好きなようで、入ってからぐんぐん、成績が伸びているように感じやす。 国語の先生は新しく変わり、新鮮なようです。 漢字のはらいや止めまでしっかり丁寧に教えてくれています。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    どんどん質問して聞いて下さいという姿勢の塾です。ただ、我が子はあまり質問するタイプではないようです。 わからない事をそのままにするのではなく、質問して大丈夫という姿勢なので、親としては安心しています。

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    塾の授業の始まりは小テストです。毎回、算数、国語とある。 算数は前回やった所のテスト。国語は語句、漢字と週2でテスト。自分たちで隣の席の子と交換して丸付けするようです。その後先生が回収し先生も確認丸付けして返却してくれます。算数は先生のみが丸付けし、返却して下さいます。 集団授業なので、どんどん進んでいく様子です。

    テキスト・教材について

    テキスト、教材については子供が管理しているので、わかりません。

この教室の口コミをすべて見る

馬渕教室 阪急茨木校の合格実績(口コミから)

馬渕教室 阪急茨木校に決めた理由

  • 合格者インタビューのアイコン

    友達が通っていて、とても良いと聞き、通いだした。楽しく通ているようなので、引き続き通わせようと思っています。

  • 合格者インタビューのアイコン

    中学受験に対応している塾で、家から通うのに近いところを探して、自転車で行ける範囲の塾に決めました。 同級生の評判も良かったのも、決めてです。

  • 合格者インタビューのアイコン

    昔からある塾であり、教え方もしっかりしていること、実績もあり、近所の評判もよかったために、この塾にした。

  • 合格者インタビューのアイコン

    馬渕教室は、高校受験の塾としてはとても大手であり実績もよかったからです。また阪急茨木校が1番自宅から通いやすかったので選びました。

馬渕教室の口コミ

  • 高校生・高卒生
  • 中学生
  • 小学生
馬渕教室の口コミをすべて見る

馬渕教室 阪急茨木校の近くの教室

彩都校

〒567-0085 茨木市彩都あさぎ1-2-1 ガーデンモール彩都3階

地図を見る

南茨木校

〒567-0876 茨木市天王2-2-1 さとみマンション1階・2階

地図を見る

馬渕教室以外の近くの教室

27.webp

個別指導学院フリーステップ

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1)

阪急茨木教室

阪急京都本線線茨木市駅から徒歩1分

地図を見る

95.webp

関西個別指導学院

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1)

阪急茨木

阪急京都本線線茨木市駅から徒歩2分

地図を見る

241.webp

KEC近畿予備校

高校生 / 高卒生
集団指導(10名以上) / グループ指導(4~10名未満) / 完全個別指導(1対1) / 映像授業

茨木本校

阪急京都本線線茨木市駅から徒歩2分

地図を見る

21_個別教室のトライ_ロゴ

個別教室のトライ

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり

阪急茨木市駅前校

阪急京都本線線茨木市駅から徒歩2分

地図を見る

242.webp

KEC近畿教育学院

小学生 / 中学生
集団指導(10名以上)

茨木本校

阪急京都本線線茨木市駅から徒歩2分

地図を見る

4.webp

臨海セミナー 小中学部

小学生 / 中学生
集団指導(10名以上)

阪急茨木校

阪急京都本線線茨木市駅から徒歩6分

地図を見る
茨木市の塾を探す 茨木市駅の学習塾を探す

馬渕教室に似た塾を探す

大阪府にある馬渕教室の教室

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください